門前仲町旅行記(ブログ) 一覧に戻る
お正月の初詣時期ではありませんが、都内にある七福神巡りを旅しました。第二弾は深川七福神巡りです。順不同に思い立った場所からスタートしました。初めは都営新宿線の森下駅近くの、深川神明宮の寿老人をお参りしました。境内の社殿右側に、寿老神社として小さなお社でお祀りされています。立て看板もあるのですぐに見つけることができました。この辺りは松尾芭蕉ゆかりの地なので、散策がてら芭蕉稲荷神社に立寄ったりして、次の深川稲荷神社で、布袋尊にお参りしました。お社の脇に石像の布袋様が祀られています。なかなか恰幅が良いお姿でした。そこから清澄庭園脇を抜けて、深川下町資料館近くの龍光院(毘沙門天)円珠院(大黒天)にお参りしました。毘沙門天は本堂内の厨子に像が祀られていて、まぶしいばかりに輝くお姿を拝顔出来てラッキーでした。大黒天も本堂わきに、にこやかな笑い顔の石像と、本堂内に木造の大黒様も拝見できたのでよかったです。次に向かったのが清澄通り沿いの心行寺(福禄寿)です。境内の一角に石像の福禄寿像が祀られていて、立派なお姿でした。福禄寿堂も建てられていました。そのあと葛西橋通りにでて、冬木弁天堂で弁天様にお参りしました。道路わきの狭い場所に、本堂が建てられていて、お賽銭の箱の上に、小さな弁天様の像が置かれていました。最後は富岡八幡宮の境内にある恵比寿様をお参りに行きました。ただ、富岡八幡宮の境内が改修工事だったので、一度道路にでてからでないと、恵比寿様がお祀りされているお社にいけなかったので、特に看板もなかったのでお参りの際は注意が必要だと思いました。やはり深川というだけあって、歴史や文化が色濃く残されている街だったので、楽しく深川七福神めぐりができました。<br />

都内七福神巡りの旅、第二弾、深川七福神

7いいね!

2024/03/10 - 2024/03/10

93位(同エリア165件中)

0

28

densukeさん

お正月の初詣時期ではありませんが、都内にある七福神巡りを旅しました。第二弾は深川七福神巡りです。順不同に思い立った場所からスタートしました。初めは都営新宿線の森下駅近くの、深川神明宮の寿老人をお参りしました。境内の社殿右側に、寿老神社として小さなお社でお祀りされています。立て看板もあるのですぐに見つけることができました。この辺りは松尾芭蕉ゆかりの地なので、散策がてら芭蕉稲荷神社に立寄ったりして、次の深川稲荷神社で、布袋尊にお参りしました。お社の脇に石像の布袋様が祀られています。なかなか恰幅が良いお姿でした。そこから清澄庭園脇を抜けて、深川下町資料館近くの龍光院(毘沙門天)円珠院(大黒天)にお参りしました。毘沙門天は本堂内の厨子に像が祀られていて、まぶしいばかりに輝くお姿を拝顔出来てラッキーでした。大黒天も本堂わきに、にこやかな笑い顔の石像と、本堂内に木造の大黒様も拝見できたのでよかったです。次に向かったのが清澄通り沿いの心行寺(福禄寿)です。境内の一角に石像の福禄寿像が祀られていて、立派なお姿でした。福禄寿堂も建てられていました。そのあと葛西橋通りにでて、冬木弁天堂で弁天様にお参りしました。道路わきの狭い場所に、本堂が建てられていて、お賽銭の箱の上に、小さな弁天様の像が置かれていました。最後は富岡八幡宮の境内にある恵比寿様をお参りに行きました。ただ、富岡八幡宮の境内が改修工事だったので、一度道路にでてからでないと、恵比寿様がお祀りされているお社にいけなかったので、特に看板もなかったのでお参りの際は注意が必要だと思いました。やはり深川というだけあって、歴史や文化が色濃く残されている街だったので、楽しく深川七福神めぐりができました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
一人旅
交通手段
徒歩

PR

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP