犬山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
祖父母や母と一緒に、名古屋に行きました。<br />1日目は前々から行きたかった明治村へ。憧れの存在である帝国ホテルや大好きな「我輩は猫である」が書かれた森鴎外・夏目漱石の家に行ってきました。<br />現存する天守の一つとして国宝に指定されている犬山城にも行くことができました。天守閣はちょっと怖かったです。<br />その後、名古屋に帰ってひつまぶしを食べ、栄の街を満喫しました。<br />2日目は熱田神宮と名古屋城へ。<br />伊勢神宮と共に国内数少ない神明造として知られている熱田神宮では、きしめんも食べることができました。<br />本来行く予定ではなかった名古屋城では、最近復元された本丸御殿で「どうせ復元だ」とは侮れない学びを受けました。<br />味噌カツもたべました。<br />また、名古屋メシや旅につきものコインロッカー事情についても説明します。<br />2日間を3回に分けて旅行記を投稿する予定です。この旅行記では1日目前半の犬山のことを記します。<br />あくまで個人の備忘録ではありますが、皆さんのご旅行のご参考となれば幸いです。<br />

名古屋メシを食し、犬山・名古屋の名所巡りをする旅  犬山編 犬山城と明治村

6いいね!

2024/03/02 - 2024/03/03

914位(同エリア1341件中)

0

34

遼来来さん

この旅行記スケジュールを元に

祖父母や母と一緒に、名古屋に行きました。
1日目は前々から行きたかった明治村へ。憧れの存在である帝国ホテルや大好きな「我輩は猫である」が書かれた森鴎外・夏目漱石の家に行ってきました。
現存する天守の一つとして国宝に指定されている犬山城にも行くことができました。天守閣はちょっと怖かったです。
その後、名古屋に帰ってひつまぶしを食べ、栄の街を満喫しました。
2日目は熱田神宮と名古屋城へ。
伊勢神宮と共に国内数少ない神明造として知られている熱田神宮では、きしめんも食べることができました。
本来行く予定ではなかった名古屋城では、最近復元された本丸御殿で「どうせ復元だ」とは侮れない学びを受けました。
味噌カツもたべました。
また、名古屋メシや旅につきものコインロッカー事情についても説明します。
2日間を3回に分けて旅行記を投稿する予定です。この旅行記では1日目前半の犬山のことを記します。
あくまで個人の備忘録ではありますが、皆さんのご旅行のご参考となれば幸いです。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
1.0
交通
4.5
同行者
家族旅行
交通手段
新幹線 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 今回の旅行記は京都駅からスタート。<br />新幹線で名古屋まで行きます。京都ー名古屋間では、のぞみとほとんど時間が変わらないのに料金が一人200円ほど安いひかりがオススメです。<br />

    今回の旅行記は京都駅からスタート。
    新幹線で名古屋まで行きます。京都ー名古屋間では、のぞみとほとんど時間が変わらないのに料金が一人200円ほど安いひかりがオススメです。

    京都駅

  • 途中、荒々しく雄大な伊吹山を見て盛り上がりました。<br />

    途中、荒々しく雄大な伊吹山を見て盛り上がりました。

    伊吹山 自然・景勝地

  • 35分ほどで名古屋に到着。ドラゴンズの広告で名古屋に来たんだ・・・と感じます。<br />朝ごはんは某チェーン店で平凡なものを食べました。<br />

    35分ほどで名古屋に到着。ドラゴンズの広告で名古屋に来たんだ・・・と感じます。
    朝ごはんは某チェーン店で平凡なものを食べました。

    名古屋駅

  • ホテルはANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋の和洋室を取りました。<br />面積の割に安く、お得だなと感じました。<br />ホテルの最寄り駅である金山は名古屋駅から数分なので、ホテルに荷物を預けてから犬山に繰り出しました。

    ホテルはANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋の和洋室を取りました。
    面積の割に安く、お得だなと感じました。
    ホテルの最寄り駅である金山は名古屋駅から数分なので、ホテルに荷物を預けてから犬山に繰り出しました。

    ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋 宿・ホテル

  • 今回宿泊するANAクラウンプラザホテルのロビーです。<br />ロビーには名古屋の主要なお土産がおかれ、良い香りがしました。

    今回宿泊するANAクラウンプラザホテルのロビーです。
    ロビーには名古屋の主要なお土産がおかれ、良い香りがしました。

    ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋 宿・ホテル

  • ロビーには愛知で有名な陶器のおひなさまが飾られていました。

    ロビーには愛知で有名な陶器のおひなさまが飾られていました。

    ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋 宿・ホテル

  • 金山から犬山までは名鉄特急・快速特急で30分ほど。<br />名鉄では特別車両券であるミューチケットを購入して特別車に乗車しました。

    金山から犬山までは名鉄特急・快速特急で30分ほど。
    名鉄では特別車両券であるミューチケットを購入して特別車に乗車しました。

    金山駅 (愛知県)

  • 名鉄特別車の車内です。<br />清潔感があり、新幹線より快適な気がしました。<br />追加料金1人あたり360円で乗車できるため、オススメです。

    名鉄特別車の車内です。
    清潔感があり、新幹線より快適な気がしました。
    追加料金1人あたり360円で乗車できるため、オススメです。

    名鉄犬山線 乗り物

  • 岐阜バスに20分分ほど揺られて明治村につきました。明治村は正門も実在した建築物です。旧第八高等学校(現名古屋大学)から移築されました。<br />ちなみに一高こと第一高等学校は現東京大学、第二高等学校は東北大学、第三高等学校は京都大学に、それぞれなっています。<br />ただし、Wikipediaを見た限りでは、それぞれの旧制高校が単純に現在の一つの大学になったとは限らないようです。<br />ちなみに、僕が見たところでは開成学校という学校は東京大学の前身機関のようです。(Wikipedia)。中高の最難関として知られる開成中高と名実ともに全国最高峰の大学として知られる東大の前身機関の名称が同じなんて面白いですね。

    岐阜バスに20分分ほど揺られて明治村につきました。明治村は正門も実在した建築物です。旧第八高等学校(現名古屋大学)から移築されました。
    ちなみに一高こと第一高等学校は現東京大学、第二高等学校は東北大学、第三高等学校は京都大学に、それぞれなっています。
    ただし、Wikipediaを見た限りでは、それぞれの旧制高校が単純に現在の一つの大学になったとは限らないようです。
    ちなみに、僕が見たところでは開成学校という学校は東京大学の前身機関のようです。(Wikipedia)。中高の最難関として知られる開成中高と名実ともに全国最高峰の大学として知られる東大の前身機関の名称が同じなんて面白いですね。

    博物館 明治村 テーマパーク

  • 明治村のバスは40分間隔と少ない本数なので、時刻表を事前に確認しておく必要があります。<br />僕たちは無調査でしたが、運よく乗車できました。<br />岐阜バスのバス停がある正門から目玉の展示物である帝国ホテルまでバスで20分ほどかかりますが、その間周辺の建物について説明があるので、退屈しません。(というか、むしろ忙しいです。)1人500円でバス乗り放題です。<br />運転手の方の解説もユーモラスでとても面白かったです。<br />明治村の他の交通手段である京都市電やSLには乗車していないためそれらとバスどちらが良いかについてはなんとも言えませんが、バスはオススメです。

    明治村のバスは40分間隔と少ない本数なので、時刻表を事前に確認しておく必要があります。
    僕たちは無調査でしたが、運よく乗車できました。
    岐阜バスのバス停がある正門から目玉の展示物である帝国ホテルまでバスで20分ほどかかりますが、その間周辺の建物について説明があるので、退屈しません。(というか、むしろ忙しいです。)1人500円でバス乗り放題です。
    運転手の方の解説もユーモラスでとても面白かったです。
    明治村の他の交通手段である京都市電やSLには乗車していないためそれらとバスどちらが良いかについてはなんとも言えませんが、バスはオススメです。

    博物館 明治村 テーマパーク

  • 牛鍋店として営業している大飯牛肉店です。<br />実はこれも移築されたもの。明治村ホームページによれば、当時国内で数少ない開港地として知られる神戸に、外国人のための牛鍋店として開業したそうです。

    牛鍋店として営業している大飯牛肉店です。
    実はこれも移築されたもの。明治村ホームページによれば、当時国内で数少ない開港地として知られる神戸に、外国人のための牛鍋店として開業したそうです。

    牛鍋屋 大井牛肉店 グルメ・レストラン

  • 帝国ホテル2代目ライト館です。<br />京都にも近いうちに帝国ホテルができるそうですが、高くて敷居が高くなりそうです・・・。帝国ホテル正面玄関の近くのスポットからSLが走っている鉄橋がよく見えます。<br /><br />

    帝国ホテル2代目ライト館です。
    京都にも近いうちに帝国ホテルができるそうですが、高くて敷居が高くなりそうです・・・。帝国ホテル正面玄関の近くのスポットからSLが走っている鉄橋がよく見えます。

    帝国ホテル喫茶室 グルメ・レストラン

  • 内装はこんな感じです。<br />こんなものを維持し続けるのは大変だなーと感じました。<br />重要文化財も含め多くの建物が解体工事を経て現存している明治村が、今後も繁栄することを願っております。

    内装はこんな感じです。
    こんなものを維持し続けるのは大変だなーと感じました。
    重要文化財も含め多くの建物が解体工事を経て現存している明治村が、今後も繁栄することを願っております。

  • 帝国ホテルを出て、近くの洋食屋でオムライスをいただきました。とても美味しかったのですが、少し後に残りました。

    帝国ホテルを出て、近くの洋食屋でオムライスをいただきました。とても美味しかったのですが、少し後に残りました。

    浪漫亭 グルメ・レストラン

  • 昼食からバスの時間までちょっと時間があったので前橋監獄雑居房を訪れてみました。(つかまったわけではありません。)

    昼食からバスの時間までちょっと時間があったので前橋監獄雑居房を訪れてみました。(つかまったわけではありません。)

    博物館 明治村 テーマパーク

  • 牢屋の中を覗いてみます。<br />江戸時代の牢屋を継承しつつ明治の様式を取り入れた牢屋となっているそうです。

    牢屋の中を覗いてみます。
    江戸時代の牢屋を継承しつつ明治の様式を取り入れた牢屋となっているそうです。

    博物館 明治村 テーマパーク

  • 帝国ホテル周辺には金沢監獄や前橋監獄、宮津裁判所など法曹関係の建物が並びます

    帝国ホテル周辺には金沢監獄や前橋監獄、宮津裁判所など法曹関係の建物が並びます

    博物館 明治村 テーマパーク

  • 帝国ホテルを見て、5丁目を後にします。

    帝国ホテルを見て、5丁目を後にします。

    帝国ホテル喫茶室 グルメ・レストラン

  • 現在、日本で2番目に大きな(1番目は有名な香川の満濃池)ため池、入鹿池です。<br />入鹿池は尾張藩によって江戸時代に村1つを潰して作られたそうです。

    現在、日本で2番目に大きな(1番目は有名な香川の満濃池)ため池、入鹿池です。
    入鹿池は尾張藩によって江戸時代に村1つを潰して作られたそうです。

    入鹿池 自然・景勝地

  • バスから京都市電が停車している様子が見えました。<br />京都七条バス停から。<br />京都市電は現在でも、梅小路公園に展示・運行されていたり広島市電で活躍していたりと元気なようです。

    バスから京都市電が停車している様子が見えました。
    京都七条バス停から。
    京都市電は現在でも、梅小路公園に展示・運行されていたり広島市電で活躍していたりと元気なようです。

  • バス停「聖ヨハネ教会堂前」で降車して、森鴎外・夏目漱石の家に向かう途中で西郷隆盛の弟である西郷從道の住宅を訪れました。<br /><br />この建物の2階はガイドの方と一緒でないと入れないことになっていますが、<br />僕たちが建物内に入ると同時にガイドの方達ご一行が2階へと去って行きました。(笑)<br /><br />ここに行くことは想定していなかったので、ガイドのことも全く考えていませんでした。

    バス停「聖ヨハネ教会堂前」で降車して、森鴎外・夏目漱石の家に向かう途中で西郷隆盛の弟である西郷從道の住宅を訪れました。

    この建物の2階はガイドの方と一緒でないと入れないことになっていますが、
    僕たちが建物内に入ると同時にガイドの方達ご一行が2階へと去って行きました。(笑)

    ここに行くことは想定していなかったので、ガイドのことも全く考えていませんでした。

    博物館 明治村 テーマパーク

  • 寝室です。<br />部屋に飾られている丸い額縁に入った絵画が、どこかラファエロ(ラファエルロとも)の「小椅子の上の聖母」を思わせます。<br /><br />美術の専門家でもなんでもないから深いことはわかりませんが、私はこの作品の優しげな聖母が好きです。<br /><br />〈関連広告〉<br />近日中もしくは遠日中に大塚国際美術館についての旅行記を作成する・・・かもしれません。<br />

    寝室です。
    部屋に飾られている丸い額縁に入った絵画が、どこかラファエロ(ラファエルロとも)の「小椅子の上の聖母」を思わせます。

    美術の専門家でもなんでもないから深いことはわかりませんが、私はこの作品の優しげな聖母が好きです。

    〈関連広告〉
    近日中もしくは遠日中に大塚国際美術館についての旅行記を作成する・・・かもしれません。

  • なんの部屋かは忘れてしまいましたが、豪華です。<br />まあ、翌日見た名古屋城の本丸御殿と比べたら地味ですけどね。

    なんの部屋かは忘れてしまいましたが、豪華です。
    まあ、翌日見た名古屋城の本丸御殿と比べたら地味ですけどね。

  • 豆知識が書かれています。

    豆知識が書かれています。

  • 西郷從道さんの人柄についての説明がありました。<br /><br />從道さんはお兄さんが西南戦争で敗北した後も総理大臣候補になるなど政界で重きをなしたようです。<br /><br /><br />

    西郷從道さんの人柄についての説明がありました。

    從道さんはお兄さんが西南戦争で敗北した後も総理大臣候補になるなど政界で重きをなしたようです。


  • 以上、西郷さんのお宅訪問でした。

    以上、西郷さんのお宅訪問でした。

  • 続いて、森鴎外・夏目漱石の家を訪れました。<br />このお宅は、森鴎外が1年半ほど入居したのち夏目漱石が「吾輩は猫である」や「坊ちゃん」を執筆したと言われるすごい経歴を持つ家です。<br />ここは書斎です。書斎では、「吾輩は猫である」中の猫(らしき音声)が主人・漱石について、吾輩は猫であるをベースにして語られていました。<br />漱石は、「吾輩は猫である」を執筆していた頃、神経衰弱を患っていたそうです。

    続いて、森鴎外・夏目漱石の家を訪れました。
    このお宅は、森鴎外が1年半ほど入居したのち夏目漱石が「吾輩は猫である」や「坊ちゃん」を執筆したと言われるすごい経歴を持つ家です。
    ここは書斎です。書斎では、「吾輩は猫である」中の猫(らしき音声)が主人・漱石について、吾輩は猫であるをベースにして語られていました。
    漱石は、「吾輩は猫である」を執筆していた頃、神経衰弱を患っていたそうです。

  • 当時持っていた本(青い鳥文庫版)と一緒に。<br />京都駅のポルタの古本屋に復刻版「吾輩は猫である」が売られていました。<br />復刻版とは言えこの家によく似合ったでしょう。

    当時持っていた本(青い鳥文庫版)と一緒に。
    京都駅のポルタの古本屋に復刻版「吾輩は猫である」が売られていました。
    復刻版とは言えこの家によく似合ったでしょう。

  • これは女中部屋だそうです。<br />あまりの狭さに驚きました。

    これは女中部屋だそうです。
    あまりの狭さに驚きました。

  • お家の様々な所に「吾輩は猫である」に登場する猫をモチーフとした猫の像がありました。

    お家の様々な所に「吾輩は猫である」に登場する猫をモチーフとした猫の像がありました。

  • 原稿も飾られていました。<br />「青い鳥文庫」の下巻の序盤に相当するかと思われます。

    原稿も飾られていました。
    「青い鳥文庫」の下巻の序盤に相当するかと思われます。

  • 明治村を予定より早く出て、予定になかった犬山城に向かいました。<br />明治村の正門から出ると、たまたま犬山駅行きのバスが止まっていたので、飛び乗り、駅で1台だけ止まっていたタクシーを捕まえて犬山城へ。<br />全くの偶然による完璧なリレーです。<br />犬山城は4時半までに入場しないといけないということで、間に合ってよかったです。<br />犬山城へは写真の鳥居をくぐって行きます。<br />道中の神社でお参りを欠かさないように。

    明治村を予定より早く出て、予定になかった犬山城に向かいました。
    明治村の正門から出ると、たまたま犬山駅行きのバスが止まっていたので、飛び乗り、駅で1台だけ止まっていたタクシーを捕まえて犬山城へ。
    全くの偶然による完璧なリレーです。
    犬山城は4時半までに入場しないといけないということで、間に合ってよかったです。
    犬山城へは写真の鳥居をくぐって行きます。
    道中の神社でお参りを欠かさないように。

    針綱神社 寺・神社・教会

  • 犬山城は尾張藩の家老成瀬氏が城主だったそうです。<br />犬山城の別名は「白帝城」というそうで、三国志を思い出しました。

    犬山城は尾張藩の家老成瀬氏が城主だったそうです。
    犬山城の別名は「白帝城」というそうで、三国志を思い出しました。

    国宝犬山城 名所・史跡

  • 帰り、少し(というか結構)走りましたが、無事予定通りの列車に乗車することができました。<br />特別車に乗っていると、突然列車の前方(後方の可能性あり)を映した映像が流れ出しました。<br />以上、犬山編は終わりです。最後までご覧いただきありがとうございました。

    帰り、少し(というか結構)走りましたが、無事予定通りの列車に乗車することができました。
    特別車に乗っていると、突然列車の前方(後方の可能性あり)を映した映像が流れ出しました。
    以上、犬山編は終わりです。最後までご覧いただきありがとうございました。

    名鉄犬山線 乗り物

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP