-
犬山温泉 名鉄犬山ホテル
高級ホテル
自慢の温泉露天風呂があり、多彩な観光スポットも間近。
名鉄犬山線『犬山遊園駅』より徒歩8分(名古屋市内から40分) / 小牧ICより車で25分 / セントレア空港より60分
3.53
温泉露天風呂大浴場駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
国宝の犬山城天守をはじめ一部現存整備された城郭と城下町の街並み、木曽川のながめ、霊長類研究所と日本モンキーパーク、近隣...もっと見る
-
ホテルミュースタイル犬山エクスペリエンス
スタンダードホテル
名鉄犬山駅から徒歩1分
3.36
温泉- 露天風呂
- 大浴場
- 駅から5分
- コンビニ近
- インターネット可
-
-
乳幼児連れでダブルで2泊しました。立地は最高。駅のエスカレーターを降りてホテルの玄関まで1分以内。チェックインはもう少...もっと見る
-
-
犬山国際ユースホステル
旅館
従来のユースホステルを越えた設備・機能で、ご家族・お友達との旅の宿、会社、団体の研修に最適です。
名鉄犬山線 犬山遊園駅より徒歩25分、車で4分
3.27
温泉露天風呂- 大浴場
駅から5分コンビニ近インターネット可
-
-
宿泊費が安く駐車場も無料でしたので、宿泊してみました。犬山の山の中にあり近くに観光地も多くありますが、平日宿泊しました...もっと見る
-
入鹿の里MUSICA
スタンダードホテル
名鉄 犬山駅東口からお車で約15分
3.24
温泉露天風呂- 大浴場
駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
明治村に近い宿泊施設、という事で探しました。明治村の駐車場から車で10分程でした。特に豪華な建物ではありませんが、静か...もっと見る
-
Tabist 犬山ミヤコホテル
スタンダードホテル
ゆったりした部屋とおいしい食事
名鉄犬山駅より徒歩4分 小牧インターより役20分
3.23
温泉露天風呂大浴場駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
犬山祭りの初日の土曜日に一人で宿泊しました。一番安価な和室6畳です。最も需要が多いであろうと思われる日、しかも週末土曜...もっと見る
-
-
-
-
犬山セントラルホテル
スタンダードホテル
犬山駅より徒歩約2分/セントレアより特急60分/小牧IC 小牧東IC 岐阜各務原ICより約20分/犬山城より徒歩約15分
2.82
温泉露天風呂大浴場駅から5分コンビニ近- インターネット可
-
-
犬山駅西口から徒歩3分。犬山城観光に利用しました。安くて便利を優先しましたので、施設が古い点は気になりませんでした。シ...もっと見る
-
-
全国旅行支援 対象プランのご注意
今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。
また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。
割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。
クチコミ
木曽川、犬山城が見えるツインルームに朝食込み全国割利用で宿泊。きれいで気持ち良い部屋はアメニティ、ふかふかタオルほか満足です。美味しい夕食は要予約で14000円コースのみ、ほかアラカルト。ルームサービスあり。朝食は洋和食選択ほかミニビュッフェあり。早めのチェックインは無く15時以降待たされ不愉快。サービス以外はお値段以上の滞在でした。
エントランスを入ると解放感があるフロアー正面には国宝の犬山城を眺める事ができ12月ですがまだ紅葉した山々の景色も楽しめました。クリスマスツリーはホテルスタッフが考案した竹を使ったオリジナルのツリーが素敵で夜のライトアップがより美しく感激。
木曽川が眺められる3階ツインに宿泊しましたがベランダからは犬山城、ライトアップされたホテル、ツリーも眺められ眺望も最高でした。
客室、バスルームも快適でしたが気になったのは若干トイレが狭くドアの開閉の動線がスムーズでない事。
夕食はコースメニューでとても美味しく、デザートはクリスマス限定のものにしボリュームがあり大満足。
朝食は和食にしましたが拘りの食材の数々でした。パン、サラダ、デザートのビュッフェも利用できます。
温泉、サウナがあり朝食後も11時まで利用しレイトチェックアウトの午後1時前まで部屋でゆったりでき癒し旅になりました。
平日利用でチェックイン、チェックアウトもスムーズで待つ事もなく、丁寧なサービスで心温まる素敵なホテルでした。
宿泊者は無料で「有楽苑」の見学ができますが、メンテナンス中で見学できませんでした。
ベッドが2台あるのに、椅子は一脚しかない。
旅行バッグが置ける棚がない。
トイレから出ようとすると、便座のふたとドアに挟まれる。
部屋にペンとメモがない。
ベルとフロントでいうことが違う。
スタッフに笑顔がない。
駐車場の矢印がわかりにくい。
大浴場の洗い場と、ドライヤーの数が少ない。
下駄の鼻緒が痛くて、歩きにくい。
価格設定が高めなのに、残念な印象しかありませんでした。
宿泊費が安く駐車場も無料でしたので、宿泊してみました。
犬山の山の中にあり近くに観光地も多くありますが、平日宿泊しましたが、とてもお客さんは少なかったです。
ユースホステルの案内がでて車が1台しか通れなく夜間であると真暗な長い道を走りたどり着きました。
部屋は広めで部屋の中にはトイレのみでバスはありませんでした。大浴場はありました。
注意しないといけないのが、歯ブラシやタオルや浴衣等は別料金のなっておりますので、できるだけ持参した方が良いと思います。
犬山駅前にある新しいホテルです。交通の便もよく、犬山城や三光稲荷神社など観光するにも便利です。チェックインはタッチパネルで行い、終了するとカードキーや朝食券がでてきます。分からなくても教えてくれる人が常時いるので安心です。エレベーターホールに入るにもカードキーが必要でセキュリティもバッチリです。客室はツインルームに宿泊しましたがコンパクトながら機能的で使いやすい部屋でした。大浴場があったのが高ポイントです。朝食の「サラダブレックファースト」はサラダのトッピングやデリを選んで作ってもらえます。SNS映えするする女子が好きなサラダです。バイキングも少しあり、お茶漬けが美味しかったです。部屋からは駅のホームが見え、絶えず電車が入ってきます。電車好きなお子様はワクワク楽しめるお部屋でした。
Q&A 掲示板
犬山 ホテルについて質問してみましょう。