八戸旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年も八戸えんぶり見物に出かけました。画像は根城隣接の八戸市博物館。

根城えんぶり

9いいね!

2024/02/18 - 2024/02/18

411位(同エリア732件中)

0

20

nobuchin

nobuchinさん

今年も八戸えんぶり見物に出かけました。画像は根城隣接の八戸市博物館。

交通手段
高速・路線バス 新幹線 JRローカル 自家用車

PR

  • 今回の八戸入りにはJR東日本の株主優待(運賃・料金4割引)を利用しました。最近は新幹線も混雑しているのでグリーン車。大宮~盛岡の乗車率は5割ほどでゆったり。座席を回転して向い合せ利用が2組ほどいて、久しぶりに見ました。

    今回の八戸入りにはJR東日本の株主優待(運賃・料金4割引)を利用しました。最近は新幹線も混雑しているのでグリーン車。大宮~盛岡の乗車率は5割ほどでゆったり。座席を回転して向い合せ利用が2組ほどいて、久しぶりに見ました。

  • 那須塩原駅付近では車窓から1月に登った那須岳が見えました。

    那須塩原駅付近では車窓から1月に登った那須岳が見えました。

  • 今回は市中心部ではなく、八戸駅直結のホテルに宿泊しました。とりあえず、要らない荷物を預けて、観光へ。

    今回は市中心部ではなく、八戸駅直結のホテルに宿泊しました。とりあえず、要らない荷物を預けて、観光へ。

  • 市内の知人が車を出してくれたので根城えんぶり見物の前に、櫛引八幡宮に寄り道。広々していて落ち着いた雰囲気の空間でした。

    市内の知人が車を出してくれたので根城えんぶり見物の前に、櫛引八幡宮に寄り道。広々していて落ち着いた雰囲気の空間でした。

  • 南部の郷土玩具、八幡馬の大きな飾り物。♪三の木戸から八戸かけてお馬の出所、菊どころ、、、

    南部の郷土玩具、八幡馬の大きな飾り物。♪三の木戸から八戸かけてお馬の出所、菊どころ、、、

  • 境内の国宝館。鎌倉、南北朝時代の甲冑(国宝)を展示しているそうですが、時間なく素通り。

    境内の国宝館。鎌倉、南北朝時代の甲冑(国宝)を展示しているそうですが、時間なく素通り。

  • 同じく境内の明治記念館(内部見学不可)。

    同じく境内の明治記念館(内部見学不可)。

  • 櫛引上えんぶり組が社務所を訪れていました。

    櫛引上えんぶり組が社務所を訪れていました。

  • 櫛引八幡宮から根城へ移動しました。知人は確定申告の関係で事務所へ。

    櫛引八幡宮から根城へ移動しました。知人は確定申告の関係で事務所へ。

  • 昨年9月に訪れた際に案内してくれたボランティアさんがいたら挨拶と思ったのですが、いらっしゃらなかったようです。

    昨年9月に訪れた際に案内してくれたボランティアさんがいたら挨拶と思ったのですが、いらっしゃらなかったようです。

  • 根城入場料(250円)を払い、主殿前まで来ました。ここで一回目のえんぶりが午前11時から始まります。まだ30分ほどあるので、ほかもいろいろ見ることにしました。

    根城入場料(250円)を払い、主殿前まで来ました。ここで一回目のえんぶりが午前11時から始まります。まだ30分ほどあるので、ほかもいろいろ見ることにしました。

  • 常御殿跡

    常御殿跡

  • 主殿の内部。当時の正月行事を人形で再現しています。

    主殿の内部。当時の正月行事を人形で再現しています。

  • 11時前に主殿前へ戻ってきたら、正面は人だかり。横の方から見物することにしました。根城の職員から根城の歴史、そして観光ボランティアからえんぶりの簡単な解説がありました。

    11時前に主殿前へ戻ってきたら、正面は人だかり。横の方から見物することにしました。根城の職員から根城の歴史、そして観光ボランティアからえんぶりの簡単な解説がありました。

  • 摺りこみ、摺りはじめを終えて、子供たちの祝福芸。

    摺りこみ、摺りはじめを終えて、子供たちの祝福芸。

  • 主殿前でのえんぶりを終え、第2会場の工房跡へ移動中のえんぶり組。

    主殿前でのえんぶりを終え、第2会場の工房跡へ移動中のえんぶり組。

  • 正午前に根城を後にして市バスに乗り八日町まで来ました。画像はバス停前の八戸酒類の蔵元直売所。

    正午前に根城を後にして市バスに乗り八日町まで来ました。画像はバス停前の八戸酒類の蔵元直売所。

  • 市内の一等地、さくら野百貨店の地階で昼食。

    市内の一等地、さくら野百貨店の地階で昼食。

  • 昼食後に無料休憩所として開放されている南部会館へ。休憩していたら、どっと疲れが出て、本八戸駅からJR八戸線に乗り、ホテルへ戻ることにしました。画像は、本八戸駅へ行く途中、門付けをしていたえんぶり組。

    昼食後に無料休憩所として開放されている南部会館へ。休憩していたら、どっと疲れが出て、本八戸駅からJR八戸線に乗り、ホテルへ戻ることにしました。画像は、本八戸駅へ行く途中、門付けをしていたえんぶり組。

  • 午後3時にホテルチェックイン。シャワーを浴びて、本八戸のキオスクで買った酒まんじゅうでお茶。田酒(青森市)も八仙(八戸市)もどちらも酒粕のいい香りが楽しめました。夕方になり、ホテル前の居酒屋で知人と再会して、旧交を深めました。

    午後3時にホテルチェックイン。シャワーを浴びて、本八戸のキオスクで買った酒まんじゅうでお茶。田酒(青森市)も八仙(八戸市)もどちらも酒粕のいい香りが楽しめました。夕方になり、ホテル前の居酒屋で知人と再会して、旧交を深めました。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

nobuchinさんの関連旅行記

nobuchinさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP