天草諸島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 以前、東京の知り合いから「天草って長崎県でしょ」と言われ、「いいえ熊本県です」と答えていた覚えがあります。確かに天草は長崎県とは、地理的にも近く、江戸時代に起きた島原天草の乱や、2018年に世界文化遺産に登録された「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」等、天草と長崎県はキリシタン文化で密接な繋があり、有明海航路のフェリーを利用すれば、30分で対岸の長崎県に渡ることが出来ます。<br /> 今回は江戸時代天草の中心地であった富岡城を起点として、日本の隠れキリシタン文化のルーツとも言える東シナ海の水平線を望む苓北町、天草市(天草町、河浦町、旧牛深市)の沿岸線をドライブしてみます。<br />

日本の宝島天草下島沿岸をドライブします

58いいね!

2024/01/30 - 2024/01/30

67位(同エリア832件中)

0

48

いっせい

いっせいさん

 以前、東京の知り合いから「天草って長崎県でしょ」と言われ、「いいえ熊本県です」と答えていた覚えがあります。確かに天草は長崎県とは、地理的にも近く、江戸時代に起きた島原天草の乱や、2018年に世界文化遺産に登録された「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」等、天草と長崎県はキリシタン文化で密接な繋があり、有明海航路のフェリーを利用すれば、30分で対岸の長崎県に渡ることが出来ます。
 今回は江戸時代天草の中心地であった富岡城を起点として、日本の隠れキリシタン文化のルーツとも言える東シナ海の水平線を望む苓北町、天草市(天草町、河浦町、旧牛深市)の沿岸線をドライブしてみます。

PR

  •  今回は、この地図の左端の天草下島北西に位置する苓北町富岡を起点として、東シナ海(天草灘)沿岸を散策しながらハイヤ節の発祥地牛深港までドライブしてみます。

     今回は、この地図の左端の天草下島北西に位置する苓北町富岡を起点として、東シナ海(天草灘)沿岸を散策しながらハイヤ節の発祥地牛深港までドライブしてみます。

  • 先ず始めに、苓北町富岡の丘陵に築城された富岡城を散策します。

    先ず始めに、苓北町富岡の丘陵に築城された富岡城を散策します。

  • 富岡城は天草下島の北西、砂州で繋がった陸繋島の富岡半島の南東部の丘陵上にある梯郭式の平山城です。

    富岡城は天草下島の北西、砂州で繋がった陸繋島の富岡半島の南東部の丘陵上にある梯郭式の平山城です。

  • 少し城郭を散策してみます。

    少し城郭を散策してみます。

  • 富岡城は1601年に天草の領主となった、肥前唐津藩の寺沢志摩守広高によって築城されました。

    富岡城は1601年に天草の領主となった、肥前唐津藩の寺沢志摩守広高によって築城されました。

  • お城から見た富岡半島巴崎です。<br /><br />鳥の嘴のような半島で浴岸流で運ばれた砂礫(さし)には、冬は熊本県指定天然記念物ハマジンチョウ。夏にはハマユリやハマユウ等南方の植物が自生しています。

    お城から見た富岡半島巴崎です。

    鳥の嘴のような半島で浴岸流で運ばれた砂礫(さし)には、冬は熊本県指定天然記念物ハマジンチョウ。夏にはハマユリやハマユウ等南方の植物が自生しています。

  • 城下には魚港があり、天草西海岸一体で操業する一本釣りの漁船が停泊しています。

    城下には魚港があり、天草西海岸一体で操業する一本釣りの漁船が停泊しています。

  • 富岡城から20分ほど天草灘沿いの国道を車で走ると下田温泉に辿り着きます。

    富岡城から20分ほど天草灘沿いの国道を車で走ると下田温泉に辿り着きます。

  • 温泉街は天草灘に面しており絶景が広がっています。

    温泉街は天草灘に面しており絶景が広がっています。

  • 下田温泉街近くの鬼海ヶ浦展望所からの眺望は、天草灘に沈む夕陽が綺麗で、撮影スポットになっています。

    下田温泉街近くの鬼海ヶ浦展望所からの眺望は、天草灘に沈む夕陽が綺麗で、撮影スポットになっています。

  • 藍より青い海原が広がっています。

    藍より青い海原が広がっています。

  • コバルトブルーの海。

    コバルトブルーの海。

  • 綺麗です

    綺麗です

  • 奇岩が連なっています。

    奇岩が連なっています。

  • 水平線の先は中国大陸かな。。。

    水平線の先は中国大陸かな。。。

  • まさしく藍より青い海。

    まさしく藍より青い海。

  • 公衆トイレも海に面しています。

    公衆トイレも海に面しています。

  • 鬼海ヶ浦展望所から国道389号線を南下し、しばらくすると天草夕陽八景の十三仏公園があります。

    鬼海ヶ浦展望所から国道389号線を南下し、しばらくすると天草夕陽八景の十三仏公園があります。

  • 目の前は絶景の海原が広がっています。

    目の前は絶景の海原が広がっています。

  • 水平線の大海原が広がっています。

    水平線の大海原が広がっています。

  • こちらの奇岩。<br /><br />何かに似ています。ズームアップしてみます。

    こちらの奇岩。

    何かに似ています。ズームアップしてみます。

  • ズームアップしてみます。

    イチオシ

    ズームアップしてみます。

  • 象の岩。。。。

    象の岩。。。。

  • 次にやって来たのは、天草市天草町の大江天主堂です。

    次にやって来たのは、天草市天草町の大江天主堂です。

  • 大江天主堂は、山間の居住地の一角に位置しています。

    大江天主堂は、山間の居住地の一角に位置しています。

  • 天主堂の周辺にはキリスト教関連の資料館が整備されています。

    天主堂の周辺にはキリスト教関連の資料館が整備されています。

  • 天主堂までテクテクと歩いて行ってみます。

    天主堂までテクテクと歩いて行ってみます。

  • 天主堂は、丘の上に建つロマネスク様式の教会です。

    イチオシ

    天主堂は、丘の上に建つロマネスク様式の教会です。

  • 教会の側にはキリスト教信者の和風の墓所が建立してあります。

    教会の側にはキリスト教信者の和風の墓所が建立してあります。

  • 大江天主堂は、キリスト教解禁後、天草で最も早く造られた教会で、現在の建物は昭和8年(1933年)天草への伝道に生涯を捧げたフランス人宣教師ガルニエ神父が地元信者と協力して建立したそうです。

    大江天主堂は、キリスト教解禁後、天草で最も早く造られた教会で、現在の建物は昭和8年(1933年)天草への伝道に生涯を捧げたフランス人宣教師ガルニエ神父が地元信者と協力して建立したそうです。

  • 大江天主堂を更に南下すると、天草下島の羊角湾の出入り口に位置するマリア象が建つ崎津集落に辿り着きます。

    大江天主堂を更に南下すると、天草下島の羊角湾の出入り口に位置するマリア象が建つ崎津集落に辿り着きます。

  • 羊角湾の出入り江の突端に建つマリア象は、崎津集落のキリスト教信者の漁師さん達が漁に出る際の、祈りの場になっているそうです。

    羊角湾の出入り江の突端に建つマリア象は、崎津集落のキリスト教信者の漁師さん達が漁に出る際の、祈りの場になっているそうです。

  • 羊角湾の入り江に位置する崎津集落は、外海の天然の良港となっています。

    羊角湾の入り江に位置する崎津集落は、外海の天然の良港となっています。

  • イチオシ

  • 崎津集落と崎津教会。<br />今回は、先を急ぐので集落内の画像はありません。<br />

    崎津集落と崎津教会。
    今回は、先を急ぐので集落内の画像はありません。

  • ここ崎津集落は、潜伏キリシタンの里として、国の重要文化的景観に指定されています。

    ここ崎津集落は、潜伏キリシタンの里として、国の重要文化的景観に指定されています。

  • 集落内の中央部には、ゴシック建築の崎津教会が小さな漁村に佇む様子が、独特の景観を生み出しています。

    集落内の中央部には、ゴシック建築の崎津教会が小さな漁村に佇む様子が、独特の景観を生み出しています。

  • 崎津集落を後にして、次にやって来たのは熊本県南西部に位置する県内最大の漁港でハイヤ節の発祥地天草市牛深町です。

    崎津集落を後にして、次にやって来たのは熊本県南西部に位置する県内最大の漁港でハイヤ節の発祥地天草市牛深町です。

  • ハイ大橋は中央部にループ橋が設けられいて下須島と繋がっています。

    ハイ大橋は中央部にループ橋が設けられいて下須島と繋がっています。

  • 牛深は、かつては日本有数の遠洋漁業の基地として沢山の巻網船団が在籍していました。

    イチオシ

    牛深は、かつては日本有数の遠洋漁業の基地として沢山の巻網船団が在籍していました。

  • 港の中央には、牛深漁港の象徴であるハイや大橋が架けられています。

    港の中央には、牛深漁港の象徴であるハイや大橋が架けられています。

  • 対岸の鹿児島県長島町とは、フェリーで繋がっており鹿児島方面への行き来には便利です。

    対岸の鹿児島県長島町とは、フェリーで繋がっており鹿児島方面への行き来には便利です。

  • フェリー発着場には、ハイヤ節踊りのモニュメントが設けられています

    フェリー発着場には、ハイヤ節踊りのモニュメントが設けられています

  • ハイヤ節発祥の説明板。

    ハイヤ節発祥の説明板。

  • 最後に、牛深チャンポンを食べて、今回の天草下島ドライブをお終いにします。

    最後に、牛深チャンポンを食べて、今回の天草下島ドライブをお終いにします。

58いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP