八瀬・大原・貴船・鞍馬旅行記(ブログ) 一覧に戻る
この日は京都滞在の最終日.朝からバスに乗って鞍馬寺に出掛けました.京都は何度か訪れていますが,京都郊外となると,県外在住者にはなかなか行く機会がありません.そこで,今回は,最初から京都滞在の最終日に鞍馬寺と貴船神社を訪れる予定を建てて出掛けました.ただ,当日は生憎の小雨で,傘が必要と言うほどではなかったですが,チョット肌寒い感じがしました.今回一番訪れたかったのは,鞍馬寺から貴船神社に抜けるハイキングコースで,1時間程度で歩くことができます.途中には有名な「木の根道」や「義経堂」があります.ハイキングコースと言っても,普通の山道なので,所々に階段は整備されていますが,階段がない所もあるので,スニーカーなどでないと歩きにくいと思いました.貴船神社は,歩いて奥宮まで行き,途中で昼食を食べて帰りました.行きはバスを使いましたが,帰りは貴船口から叡山電鉄鞍馬線に乗って帰りました.コロナも開けて,外国人観光客も多く訪れていました.今回,観光都市京都は流石に見どころが多いと感じました.まだ保津峡や長岡天満宮などには行ったことがないので,次回はこちらの方面にも訪れてみたいと思いました.

寺社探し【京都・鞍馬寺と貴船神社(Kurama Temple & Kifune Jinja)編】

5いいね!

2023/03/21 - 2023/03/21

1615位(同エリア2100件中)

0

51

猫探し

猫探しさん

この旅行記スケジュールを元に

この日は京都滞在の最終日.朝からバスに乗って鞍馬寺に出掛けました.京都は何度か訪れていますが,京都郊外となると,県外在住者にはなかなか行く機会がありません.そこで,今回は,最初から京都滞在の最終日に鞍馬寺と貴船神社を訪れる予定を建てて出掛けました.ただ,当日は生憎の小雨で,傘が必要と言うほどではなかったですが,チョット肌寒い感じがしました.今回一番訪れたかったのは,鞍馬寺から貴船神社に抜けるハイキングコースで,1時間程度で歩くことができます.途中には有名な「木の根道」や「義経堂」があります.ハイキングコースと言っても,普通の山道なので,所々に階段は整備されていますが,階段がない所もあるので,スニーカーなどでないと歩きにくいと思いました.貴船神社は,歩いて奥宮まで行き,途中で昼食を食べて帰りました.行きはバスを使いましたが,帰りは貴船口から叡山電鉄鞍馬線に乗って帰りました.コロナも開けて,外国人観光客も多く訪れていました.今回,観光都市京都は流石に見どころが多いと感じました.まだ保津峡や長岡天満宮などには行ったことがないので,次回はこちらの方面にも訪れてみたいと思いました.

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
4.0
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 私鉄 徒歩

PR

  • 鞍馬寺に向かうために,朝食後京都駅へ.地下鉄の乗場前には各種割引切符の自動販売機がありました.が,「地下鉄1日券は切符売り場へ」は日本語でしか表示されていませんでした.

    鞍馬寺に向かうために,朝食後京都駅へ.地下鉄の乗場前には各種割引切符の自動販売機がありました.が,「地下鉄1日券は切符売り場へ」は日本語でしか表示されていませんでした.

    京都駅

  • 先ず,地下鉄烏丸線に乗って,

    先ず,地下鉄烏丸線に乗って,

  • 国際会館まで行きました.

    国際会館まで行きました.

    国際会館駅

  • そこから,バスで鞍馬に向かいました.

    そこから,バスで鞍馬に向かいました.

  • ここから先は「地下鉄バス1日券の範囲外になるので,追加料金を払うように注意書きがありました.

    ここから先は「地下鉄バス1日券の範囲外になるので,追加料金を払うように注意書きがありました.

  • バスで,鞍馬へ.所要時間は20~30分でした.

    バスで,鞍馬へ.所要時間は20~30分でした.

  • バス停でバスを降りると直ぐに「仁王門」があります.

    バス停でバスを降りると直ぐに「仁王門」があります.

  • 仁王門を潜って暫く行くと,

    仁王門を潜って暫く行くと,

  • 山門と多宝塔を結ぶ,「鞍馬山鋼索鉄道」というケーブルカー乗場があります.

    山門と多宝塔を結ぶ,「鞍馬山鋼索鉄道」というケーブルカー乗場があります.

  • もちろん歩いても行けるのですが,せっかくなのでケーブルカーに乗ってみることにしました.比較的大きな待合室がありました.2Fから出発します.

    もちろん歩いても行けるのですが,せっかくなのでケーブルカーに乗ってみることにしました.比較的大きな待合室がありました.2Fから出発します.

  • チケットは大人200円でした.

    チケットは大人200円でした.

  • 乗場には,鞍馬山のジオラマがありました.

    乗場には,鞍馬山のジオラマがありました.

  • 熊だけでなく,鹿や蛇もいるようです.

    熊だけでなく,鹿や蛇もいるようです.

  • 暫く待って,ケーブルカーがやってきました.

    暫く待って,ケーブルカーがやってきました.

    鞍馬山ケーブルカー 乗り物

  • 乗っている時間は数分.周囲の木が切ってあったので,眺めは良かったです.

    乗っている時間は数分.周囲の木が切ってあったので,眺めは良かったです.

  • ケーブルカーを下りると,「多宝塔」があります.

    ケーブルカーを下りると,「多宝塔」があります.

  • 多宝塔の横に,「新参道」という参道ができていました.

    多宝塔の横に,「新参道」という参道ができていました.

  • 途中にあった「弥勒堂」.

    途中にあった「弥勒堂」.

  • 更に,ジグザグの道を進みます.ケーブルカーに乗ったとしても,鞍馬寺の本堂までは結構距離がありました.流石に牛若丸が修行していただけのことはあります.

    更に,ジグザグの道を進みます.ケーブルカーに乗ったとしても,鞍馬寺の本堂までは結構距離がありました.流石に牛若丸が修行していただけのことはあります.

  • やっと坂道が終わりました.ケーブルカーまでは300mで,仁王門から歩くと834mとあるので,500mほどショートカットできたことになります.ここから貴船神社までは,更に1.5kmです.

    やっと坂道が終わりました.ケーブルカーまでは300mで,仁王門から歩くと834mとあるので,500mほどショートカットできたことになります.ここから貴船神社までは,更に1.5kmです.

  • 更に階段.

    更に階段.

  • 鞍馬寺本堂(たぶん).この裏を通って,奥の院の参道に向かいます.

    鞍馬寺本堂(たぶん).この裏を通って,奥の院の参道に向かいます.

    鞍馬寺 寺・神社・教会

  • 暫く歩くと,鞍馬寺の宝物館である「鞍馬山博物館」があります.

    暫く歩くと,鞍馬寺の宝物館である「鞍馬山博物館」があります.

    鞍馬山霊宝殿 美術館・博物館

  • こちらは有料施設で,見応えがありましたが,残念ながら写真はNGでした.

    こちらは有料施設で,見応えがありましたが,残念ながら写真はNGでした.

  • 宝物館の隣に「冬柏亭」という建物があります.こちらは与謝野晶子が東京で使っていた書斎を移築した物だそうです.

    宝物館の隣に「冬柏亭」という建物があります.こちらは与謝野晶子が東京で使っていた書斎を移築した物だそうです.

  • こちらがその建物.

    こちらがその建物.

    冬柏亭(与謝野晶子の書斎) 名所・史跡

  • 貴船神社まであと1.1km.

    貴船神社まであと1.1km.

  • 木の根道

    木の根道

  • 木の根が出ているから,木の根道なんでしょうね.木が傷まないかどうか気になりました.

    木の根が出ているから,木の根道なんでしょうね.木が傷まないかどうか気になりました.

    木の根道 自然・景勝地

  • ここから下りになりました.

    ここから下りになりました.

  • カエルの置物.

    カエルの置物.

  • 奥の院「魔王殿」.

    奥の院「魔王殿」.

    奥の院魔王殿 寺・神社・教会

  • 魔王殿を下ると,

    魔王殿を下ると,

  • やっと貴船神社の参道に出ました.結構疲れました.

    やっと貴船神社の参道に出ました.結構疲れました.

  • 貴船神社の参道を行くと,貴船神社の鳥居が見えて来ました.

    貴船神社の参道を行くと,貴船神社の鳥居が見えて来ました.

  • 参拝.

    参拝.

    貴船神社 寺・神社・教会

  • 貴船神社は,絵馬の発祥の地だそうです.

    貴船神社は,絵馬の発祥の地だそうです.

  • 更に進みます.参道の両側にはお店が建ち並んでいました.

    更に進みます.参道の両側にはお店が建ち並んでいました.

  • 暫く歩いて結社と呼ばれる中宮にある「天乃磐船」.

    暫く歩いて結社と呼ばれる中宮にある「天乃磐船」.

  • ここには,和泉式部の歌碑もありました.

    ここには,和泉式部の歌碑もありました.

  • 更に進むと,奥宮の手前の鳥居があります.ここを真っ直ぐ進むと

    更に進むと,奥宮の手前の鳥居があります.ここを真っ直ぐ進むと

  • 奥宮に到着.

    奥宮に到着.

  • 特に何があるというわけではないのですが,ひたすら歩いて辿り着いたので,満足感がありました.

    特に何があるというわけではないのですが,ひたすら歩いて辿り着いたので,満足感がありました.

  • 奥宮を参拝した後,また歩いて戻りました.途中で,「貴船仲よし」というお店で,湯葉丼を頂きました.美味しかったです.

    奥宮を参拝した後,また歩いて戻りました.途中で,「貴船仲よし」というお店で,湯葉丼を頂きました.美味しかったです.

  • 貴船神社のバス停でバスを待ちます.少し雨が降ってきました.

    貴船神社のバス停でバスを待ちます.少し雨が降ってきました.

  • バスに乗って,

    バスに乗って,

  • 「貴船口駅」に到着.

    「貴船口駅」に到着.

  • 山の中にある割にはモダンです.Suicaも使えました.

    山の中にある割にはモダンです.Suicaも使えました.

  • 帰りは,「叡山電鉄鞍馬線」に乗って帰りました.

    帰りは,「叡山電鉄鞍馬線」に乗って帰りました.

    貴船口駅

  • この日の宿泊先は,泉佐野市にある「泉佐野センターホテル」.

    この日の宿泊先は,泉佐野市にある「泉佐野センターホテル」.

    泉佐野センターホテル 宿・ホテル

  • 駅前にあり,とても大きなホテルでした.こちらに宿泊し,翌日からの沖縄行きに備えました.つづく・・・

    駅前にあり,とても大きなホテルでした.こちらに宿泊し,翌日からの沖縄行きに備えました.つづく・・・

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP