
2023/10/28 - 2023/10/28
113位(同エリア406件中)
福ヒットさん
この日は神宮外苑を散策。
暖かい日が続き木々の葉はまだほとんどが緑色をしていましたが、美しい景色を見ることが出来ました。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 5.0
- 交通
- 4.5
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- JRローカル 私鉄 徒歩
-
千駄ヶ谷駅に来ました。
今日はここからスタートです。千駄ケ谷駅 駅
-
信濃町駅方面に歩きます。
-
途中振り向いて代々木方面を望みます。
ドコモビルが先に見えます。 -
国立競技場前まで来ました。
少し色づいている木もありますね。 -
水の流れが。
-
出陣学徒壮行の碑。
今年は学徒出陣からちょうど80年になります。国立競技場 名所・史跡
-
2020東京オリンピックの聖火台が展示されていました。
国立競技場 名所・史跡
-
ランニングをしている人をチラホラ見かけました。
-
聖徳記念絵画館。
聖徳記念絵画館 美術館・博物館
-
人気のあるいちょう並木に来ました。
色はまだ緑色ですが、きれいにいちょうの木が並んでいますね。 -
少し斜めから。
-
イチオシ
紅葉の季節までまだ早いせいか、人通りはまばら。
-
イチオシ
この日は天候に恵まれ、青空に映えるいちょう並木を見ることが出来ました。
-
イチオシ
信号を渡りながら、絵画館を真正面にいちょう並木を撮影することが出来ました。
-
あとひと月もすれば多くの観光客で賑わうと思います。
-
こんなお洒落な椅子もありました。
-
信濃町駅に到着。
ここからそのまま北上します。信濃町駅 駅
-
15分ほどで丸ノ内線の四谷三丁目駅に着きました。
四谷三丁目駅 駅
-
四谷三丁目駅近くには野球好きに有名な居酒屋あぶさんがあります。
まだ一度も行ったことがないのですが、いつかは伺いたいですね。あぶさん グルメ・レストラン
-
新宿通りをそのまま新宿方面へ。
途中こんな看板が。
四谷四丁目には美人が多いらしいですよ。 -
新宿の高層ビル群が見えてきました。
-
新宿御苑の大木戸門に着きました。
今日は中には入らず、そのまま新宿に向かいます。新宿御苑 公園・植物園
-
御苑の外堀を流れる玉川上水・内藤新宿分水散策路。
玉川上水 内藤新宿分水散歩道 公園・植物園
-
とても静かな雰囲気で新宿御苑に入らずとも心が和むエリアです。
玉川上水 内藤新宿分水散歩道 公園・植物園
-
旧新宿門。
新宿御苑 公園・植物園
-
新宿御苑を抜けて新宿2丁目エリアへ。
以前このBYGSビルで働いていた時期がありました。 -
新宿三丁目の飲み屋街を歩きます。
若かった頃は同僚とよく仕事帰りに呑んでました。 -
自分が働いていたころとはほとんと雰囲気は変わっていません。
-
同僚と楽しく語ったり、時には会社や上司の悪口を言いながらよく?みました。
思えばその時期が一番熱く仕事をしていたと思います。
ここに来るとその時の思い出が蘇ります。
また熱い思いをしながら仕事したいものです。 -
最後は伊勢丹前で終了。
今日もいい散歩が出来ました。
今回もご覧いただきありがとうございました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
表参道(東京) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
30