丸亀・宇多津・多度津旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回は、JR九州新幹線、山陽新幹線、瀬戸大橋線、予讃線、讃岐線、琴電を乗り継いで丸亀城、高松城、栗林公園等を散策してみます。

四国丸亀・高松方面を旅します。

28いいね!

2023/10/26 - 2023/10/26

137位(同エリア591件中)

0

45

いっせい

いっせいさん

今回は、JR九州新幹線、山陽新幹線、瀬戸大橋線、予讃線、讃岐線、琴電を乗り継いで丸亀城、高松城、栗林公園等を散策してみます。

PR

  • 熊本駅新幹線ホームに鹿児島中央駅発特急さくらが入線です。

    熊本駅新幹線ホームに鹿児島中央駅発特急さくらが入線です。

  • この時間帯、JR九州特急「さくら」の自由席は空いています。

    この時間帯、JR九州特急「さくら」の自由席は空いています。

  • 山陽新幹線福山駅に停車です。<br /><br />駅のホームの直ぐ近くに福山城を見ることが出来ます。

    山陽新幹線福山駅に停車です。

    駅のホームの直ぐ近くに福山城を見ることが出来ます。

  • まもなく乗り換え駅の岡山に到着します。

    まもなく乗り換え駅の岡山に到着します。

  • 四国行きの列車に乗り換えるために、山陽新幹線岡山駅で降車します。

    四国行きの列車に乗り換えるために、山陽新幹線岡山駅で降車します。

  • 岡山駅で瀬戸大橋線マリンライナーを待っていると、ホームにアンパンマン列車が入線して来ました。

    岡山駅で瀬戸大橋線マリンライナーを待っていると、ホームにアンパンマン列車が入線して来ました。

  • それでは岡山駅から、在来線のマリンライナーで瀬戸大橋、予讃線を経由して丸亀駅を目指します。<br /><br />

    それでは岡山駅から、在来線のマリンライナーで瀬戸大橋、予讃線を経由して丸亀駅を目指します。

  • 瀬戸大橋線早島駅を通過中。

    瀬戸大橋線早島駅を通過中。

  • ちゃやまち駅を通過します。

    ちゃやまち駅を通過します。

  • いよいよ岡山県と四国を結ぶ瀬戸大橋が近づいてきました。

    いよいよ岡山県と四国を結ぶ瀬戸大橋が近づいてきました。

  • 瀬戸大橋を通過中です。

    瀬戸大橋を通過中です。

  • 車窓からは讃岐富士が見えてきました。

    車窓からは讃岐富士が見えてきました。

  • 新日本百名山のひとつ飯野山。<br /><br />別名讃岐富士は、なだらかな裾野が美しい山で標高422メートルの富士山に似た山です。

    新日本百名山のひとつ飯野山。

    別名讃岐富士は、なだらかな裾野が美しい山で標高422メートルの富士山に似た山です。

  • 岡山駅から、1時間弱で香川県丸亀駅に到着です。

    岡山駅から、1時間弱で香川県丸亀駅に到着です。

  • 丸亀駅から徒歩で丸亀城を目指します。

    丸亀駅から徒歩で丸亀城を目指します。

  • 駅からテクテクと歩きます。

    駅からテクテクと歩きます。

  • 天守と石垣が近づいて来ました。

    イチオシ

    天守と石垣が近づいて来ました。

  • 城郭は、堅牢な石垣とお堀で囲まれています。

    城郭は、堅牢な石垣とお堀で囲まれています。

  • 大手二の門の後方には天守が見えます。

    大手二の門の後方には天守が見えます。

  • 立派な大手一の門。

    立派な大手一の門。

  • 櫓門と石垣。

    櫓門と石垣。

  • 石垣にはハート形の石が??

    石垣にはハート形の石が??

  • 丸亀城を後にして、予讃線で高松駅にやって来ました。

    丸亀城を後にして、予讃線で高松駅にやって来ました。

  • 高松駅周辺をぶらぶらと散策します。

    高松駅周辺をぶらぶらと散策します。

  • さすが香川県の県庁所在地に相応しい高松駅です。<br /><br />以前来た時に比べると、駅周辺は様変わりしています。

    さすが香川県の県庁所在地に相応しい高松駅です。

    以前来た時に比べると、駅周辺は様変わりしています。

  • 高松駅から暫く歩くとフェリーの発着場があります。<br /><br />謎のオブジェ。。。。。

    高松駅から暫く歩くとフェリーの発着場があります。

    謎のオブジェ。。。。。

  • 高松と小豆島を結ぶフェリー乗り場です。

    高松と小豆島を結ぶフェリー乗り場です。

  • 次は港の直ぐ近くに位置する高松城跡(玉藻《たまも》公園)を散策します。<br /><br /><br />別名「玉藻城」は、万葉集で柿本人麻呂が讃岐国の枕詞に「玉藻よし」と詠んだことに因み、高松城周辺の海域が玉藻の浦と呼ばれていたことに由来するとされている。<br />高松城は、豊臣秀吉の四国制圧の後、1587年(天正15年)讃岐1国の領主となった生駒親正によって、「野原」と呼ばれた港町に築かれた。現在見られる遺構は、江戸初期に徳川光圀の兄で常陸国から12万石で高松に移封された松平頼重によって改修されたものである。<br /><br />ホームページ参照。<br /><br />

    次は港の直ぐ近くに位置する高松城跡(玉藻《たまも》公園)を散策します。


    別名「玉藻城」は、万葉集で柿本人麻呂が讃岐国の枕詞に「玉藻よし」と詠んだことに因み、高松城周辺の海域が玉藻の浦と呼ばれていたことに由来するとされている。
    高松城は、豊臣秀吉の四国制圧の後、1587年(天正15年)讃岐1国の領主となった生駒親正によって、「野原」と呼ばれた港町に築かれた。現在見られる遺構は、江戸初期に徳川光圀の兄で常陸国から12万石で高松に移封された松平頼重によって改修されたものである。

    ホームページ参照。

  • 往時は、城郭の直ぐ側まで瀬戸内海が迫っていたとのことです。

    イチオシ

    往時は、城郭の直ぐ側まで瀬戸内海が迫っていたとのことです。

  • 瀬戸内の海水を外堀、中堀、 内堀に引き込んだこの城は、日本の三大水城のひとつといわれています。

    瀬戸内の海水を外堀、中堀、 内堀に引き込んだこの城は、日本の三大水城のひとつといわれています。

  • 本丸を中心に時計廻りの方向に二の丸、三の丸、桜の馬場、西の丸が配置されています。

    本丸を中心に時計廻りの方向に二の丸、三の丸、桜の馬場、西の丸が配置されています。

  • 城跡をひと回りした後、ことでん高松築港駅にやってきました。

    城跡をひと回りした後、ことでん高松築港駅にやってきました。

  • 琴電高松築港駅から瓦町駅まで、この電車に乗車します。

    琴電高松築港駅から瓦町駅まで、この電車に乗車します。

  • 琴電瓦町駅から徒歩で、国の特別名勝に指定されている栗林公園に到着です。<br />

    琴電瓦町駅から徒歩で、国の特別名勝に指定されている栗林公園に到着です。

  • 広大な敷地です。

    広大な敷地です。

  • 栗林公園の平庭部の広さは、東京ドーム3.5個分にあたる約16.2ヘクタール。 これだけでも大名庭園の中では最大級ですが、背景となっている紫雲山を含めた面積は、なんと東京ドーム16個分の約75ヘクタールにも及び、文化財に指定された庭園の中では日本一の大きさを誇ります<br /><br />ホームページ参照

    栗林公園の平庭部の広さは、東京ドーム3.5個分にあたる約16.2ヘクタール。 これだけでも大名庭園の中では最大級ですが、背景となっている紫雲山を含めた面積は、なんと東京ドーム16個分の約75ヘクタールにも及び、文化財に指定された庭園の中では日本一の大きさを誇ります

    ホームページ参照

  • 公園の中央に佇む「栗林公園商工奨励館」。<br /><br />明治32年、旧・高松松平藩主の別荘・桧御殿跡に建てられた「香川県博物館」だそうです。

    公園の中央に佇む「栗林公園商工奨励館」。

    明治32年、旧・高松松平藩主の別荘・桧御殿跡に建てられた「香川県博物館」だそうです。

  • 鶴亀の松。

    鶴亀の松。

  • 池の中を鯉がスーイ、スーイ泳いでいます。

    池の中を鯉がスーイ、スーイ泳いでいます。

  • 公園には様々な大きな池があり、庭園部分の約2割を占めていて、これらは互いにつながっています

    公園には様々な大きな池があり、庭園部分の約2割を占めていて、これらは互いにつながっています

  • 公園は、江戸時代、栗林荘と呼ばれた藩主の別荘、お殿様がお客様をもてなす、おもてなしの庭園だったようです。

    公園は、江戸時代、栗林荘と呼ばれた藩主の別荘、お殿様がお客様をもてなす、おもてなしの庭園だったようです。

  • 偃月橋(えんげつきょう)<br />弓張り月が湖面に影を映す様の姿からこの名があり、反りをもった美しい大円橋である。<br />ホームページ参照。

    偃月橋(えんげつきょう)
    弓張り月が湖面に影を映す様の姿からこの名があり、反りをもった美しい大円橋である。
    ホームページ参照。

  • 偃月橋(えんげつきょう)

    イチオシ

    偃月橋(えんげつきょう)

  • 偃月橋(えんげつきょう)

    イチオシ

    偃月橋(えんげつきょう)

  • これでお終いです。<br /><br />次は、徳島城周辺を散策して、大阪へ向かいます。<br />https://4travel.jp/travelogue/11863255

    これでお終いです。

    次は、徳島城周辺を散策して、大阪へ向かいます。
    https://4travel.jp/travelogue/11863255

28いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP