和歌山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
熊野三社をドライブで1泊2日で巡る旅です<br />串本に宿を取りましたが大阪から串本まで片道3時間半かかるのは想定外でした<br />大阪から車で3時間半だと高速使えば静岡、岐阜、米子、高知や愛媛まで行けますが<br />同じ3時間半で隣県にしか行けないという移動効率の悪さ<br />それが和歌山県<br />車が無いともっと移動効率が悪くバスや鉄道のダイヤが少ないです<br />仕事が終わった夕方から車に乗り帰りに車がエンストしてしまうというおまけつきです<br />JAFを初めて呼びました<br />娘はJAFの車に一緒に乗ってうれしそうでした<br /><br />最後トラブルで帰ったのが23時過ぎになりましたが<br />サービスエリアに入ってからエンストしたのがまだ救いでした…<br /><br />最後はトラブルに見舞われながらの旅行記です

熊野三社を1泊2日ドライブで巡る旅

15いいね!

2021/09/22 - 2021/09/23

2922位(同エリア8434件中)

0

197

3時の母

3時の母さん

この旅行記スケジュールを元に

熊野三社をドライブで1泊2日で巡る旅です
串本に宿を取りましたが大阪から串本まで片道3時間半かかるのは想定外でした
大阪から車で3時間半だと高速使えば静岡、岐阜、米子、高知や愛媛まで行けますが
同じ3時間半で隣県にしか行けないという移動効率の悪さ
それが和歌山県
車が無いともっと移動効率が悪くバスや鉄道のダイヤが少ないです
仕事が終わった夕方から車に乗り帰りに車がエンストしてしまうというおまけつきです
JAFを初めて呼びました
娘はJAFの車に一緒に乗ってうれしそうでした

最後トラブルで帰ったのが23時過ぎになりましたが
サービスエリアに入ってからエンストしたのがまだ救いでした…

最後はトラブルに見舞われながらの旅行記です

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
同行者
家族旅行
交通手段
タクシー 自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 仕事が終わった後に和歌山へ出発<br />なんと虹が出ていました

    仕事が終わった後に和歌山へ出発
    なんと虹が出ていました

  • こんなにアーチ状のきれいな虹は久しぶりに見ました<br />高速道路からだからさえぎるものがなく<br />しばらくずっと虹を見れて良かったです

    こんなにアーチ状のきれいな虹は久しぶりに見ました
    高速道路からだからさえぎるものがなく
    しばらくずっと虹を見れて良かったです

  • 阪神湾岸線から串本まで…遠いーーー<br />和歌山市に入ってからが長く<br />白浜まで来てあともう少し、と思ったら<br />そこから40分近くかかるという状態<br />ここはまだ入り口の紀ノ川サービスエリア

    阪神湾岸線から串本まで…遠いーーー
    和歌山市に入ってからが長く
    白浜まで来てあともう少し、と思ったら
    そこから40分近くかかるという状態
    ここはまだ入り口の紀ノ川サービスエリア

    紀ノ川サービスエリア 道の駅

  • 紀ノ川サービスエリアのレストランてまり

    紀ノ川サービスエリアのレストランてまり

    てまり グルメ・レストラン

  • メニューです

    メニューです

  • でももう終了ムードが漂っています

    でももう終了ムードが漂っています

  • 道の駅すさみ<br />白浜と串本の間ぐらいです<br />ここまで3時間…長い

    道の駅すさみ
    白浜と串本の間ぐらいです
    ここまで3時間…長い

  • 休憩しながら行ったら4時間近くかかります<br />隣県だけど串本はめちゃくちゃ遠かった・・・

    休憩しながら行ったら4時間近くかかります
    隣県だけど串本はめちゃくちゃ遠かった・・・

    道の駅すさみ 道の駅

  • ようやく串本駅前の観光協会に着きます

    ようやく串本駅前の観光協会に着きます

    南紀串本観光協会 名所・史跡

  • ロイヤルホテル系列の串本へ到着<br />ここにした理由は…安かったからです<br />朝食付きでじゃらんクーポン使って<br />5人で23000円でした

    ロイヤルホテル系列の串本へ到着
    ここにした理由は…安かったからです
    朝食付きでじゃらんクーポン使って
    5人で23000円でした

    メルキュール和歌山串本リゾート&スパ 宿・ホテル

  • フロント<br />お部屋は和洋室で海の灯台の光が見えました<br />露天風呂からも海…は真っ暗なので<br />灯台の光がよく見えました

    フロント
    お部屋は和洋室で海の灯台の光が見えました
    露天風呂からも海…は真っ暗なので
    灯台の光がよく見えました

  • 朝5時に串本周辺を観光<br />まずはトルコ記念館に行きます<br />駐車場のネコに夢中の家族<br />このネコも観光客に可愛がられているのか人懐っこい

    朝5時に串本周辺を観光
    まずはトルコ記念館に行きます
    駐車場のネコに夢中の家族
    このネコも観光客に可愛がられているのか人懐っこい

  • まだお月様が出ている時間帯ですよ

    まだお月様が出ている時間帯ですよ

  • 駐車場から坂を降りてくるとトルコ記念館に着きます

    駐車場から坂を降りてくるとトルコ記念館に着きます

  • トルコ記念館<br />当然ですがまだ開館していません<br />紀伊大島の東に位置する灯台へ朝日を見に来たのです

    トルコ記念館
    当然ですがまだ開館していません
    紀伊大島の東に位置する灯台へ朝日を見に来たのです

    トルコ記念館 美術館・博物館

  • トルコアイスの店<br />のびるアイス…ほしかった

    トルコアイスの店
    のびるアイス…ほしかった

  • すでに朝日が昇っていそうですが朝日を拝みに海方面へ<br />トルコのアタテュルクさんの像です

    すでに朝日が昇っていそうですが朝日を拝みに海方面へ
    トルコのアタテュルクさんの像です

  • 灯台ここが一番東のようです

    灯台ここが一番東のようです

  • 昭和天皇の行幸記念碑

    昭和天皇の行幸記念碑

  • 海から昇る朝日を見たいのですが<br />海の上に雲があることが多く<br />今までで見れたことがありません<br />それでも朝日を見れて良かったです

    海から昇る朝日を見たいのですが
    海の上に雲があることが多く
    今までで見れたことがありません
    それでも朝日を見れて良かったです

  • 太陽が力強く光を放ってます

    太陽が力強く光を放ってます

  • 灯台から見たかったのですが<br />残念ながら扉に鎖鍵がかかっていました

    灯台から見たかったのですが
    残念ながら扉に鎖鍵がかかっていました

  • いい景色…とは言えないけれど<br />一応朝日が見れたので戻りましょう

    いい景色…とは言えないけれど
    一応朝日が見れたので戻りましょう

  • 樫野埼灯台の説明看板

    樫野埼灯台の説明看板

    樫野埼灯台 名所・史跡

  • 行幸碑と灯台の階段

    行幸碑と灯台の階段

  • 樫野崎灯台の旧官舎<br />もちろん朝5時半なので閉まってます

    樫野崎灯台の旧官舎
    もちろん朝5時半なので閉まってます

    樫野埼灯台旧官舎 名所・史跡

  • 樫野崎の説明看板<br />日本初の洋式石造り灯台だそうです 

    樫野崎の説明看板
    日本初の洋式石造り灯台だそうです 

  • こっちは文字が欠けてて読めない

    こっちは文字が欠けてて読めない

  • さっきの樫野崎看板と旧官舎

    さっきの樫野崎看板と旧官舎

  • 戻って広場のベンチでちょっと休憩

    戻って広場のベンチでちょっと休憩

  • トルコ建国の父アタテュルクさん<br />トルコファンの人の漫画でアタテュルクさんと呼んでいたので<br />詳しく知らないけれどそう呼んでしまう人<br />トルコの英雄だそうです

    トルコ建国の父アタテュルクさん
    トルコファンの人の漫画でアタテュルクさんと呼んでいたので
    詳しく知らないけれどそう呼んでしまう人
    トルコの英雄だそうです

  • 詳しく書かれてますが<br />トルコ初代大統領<br /><br />アメリカ初代大統領のワシントンさんはそんなに関心なさそうだけど<br />トルコの初代大統領アタテュルクさんは国民に今も支持されてるらしいです

    詳しく書かれてますが
    トルコ初代大統領

    アメリカ初代大統領のワシントンさんはそんなに関心なさそうだけど
    トルコの初代大統領アタテュルクさんは国民に今も支持されてるらしいです

  • 平和を<br /><br />トルコはともかく<br />トルコの周りは紛争が絶えない地域ですね

    平和を

    トルコはともかく
    トルコの周りは紛争が絶えない地域ですね

  • 吉野熊野国立公園<br />奈良と和歌山が同じカテゴリー…<br />範囲広いですね

    吉野熊野国立公園
    奈良と和歌山が同じカテゴリー…
    範囲広いですね

    吉野熊野国立公園 公園・植物園

  • 断崖絶壁の海<br />エルトゥールル号が遭難したとき<br />こんな絶壁から助けたんですか??<br />救助する人も危なくない?

    断崖絶壁の海
    エルトゥールル号が遭難したとき
    こんな絶壁から助けたんですか??
    救助する人も危なくない?

  • このへんの地形が浜辺みたいな優しい感じじゃなく<br />絶壁+海、という感じなので<br />エルトゥールル号を助けたあとどうやって引き上げたのか<br />本当に謎

    このへんの地形が浜辺みたいな優しい感じじゃなく
    絶壁+海、という感じなので
    エルトゥールル号を助けたあとどうやって引き上げたのか
    本当に謎

  • 紀伊大島自体が地図上ではわからなかったけれど<br />山+海という感じで坂だらけ<br />江の島もそうだけど本島の先にある島って標高激しいよね…

    紀伊大島自体が地図上ではわからなかったけれど
    山+海という感じで坂だらけ
    江の島もそうだけど本島の先にある島って標高激しいよね…

  • 太陽がさらにパワーアップ<br />この場所だと日の出が見れそうでギリギリ見れないかな?<br />灯台だと塀に囲まれているし<br />この辺は日の出スポットというには厳しいですね

    太陽がさらにパワーアップ
    この場所だと日の出が見れそうでギリギリ見れないかな?
    灯台だと塀に囲まれているし
    この辺は日の出スポットというには厳しいですね

  • トルコの慰霊碑

    トルコの慰霊碑

  • エルトゥールル号で犠牲になった人に合掌<br /><br />エルトゥールル号の救助は<br />日本人は知らない人が多いけれど<br />トルコ人はほとんどの人が知っていて<br />未だに日本人に感謝を示してくれる人も多いそうです<br /><br />トルコ旅の漫画で描かれてた話だけど<br />エルトゥールル号の話の続きで<br />イラン・イラク戦争の時に「48時間後にイラン上空のすべての飛行機を打ち落とす」とフセインが予告し<br />自国の飛行機が出ていないイランに取り残された日本人200人を<br />トルコ政府がトルコ航空を派遣して日本人を助けてくれて<br />「我々はエルトゥールル号の借りを返しただけです」と大統領が言ったというエピソードがありました<br />エルトゥールル号から100年後の恩返しというわけだけど<br />とても義理堅いトルコ<br />そして串本では毎年ここで慰霊を行なっているそうで<br />どちらも感動的な話だと思いました<br />

    エルトゥールル号で犠牲になった人に合掌

    エルトゥールル号の救助は
    日本人は知らない人が多いけれど
    トルコ人はほとんどの人が知っていて
    未だに日本人に感謝を示してくれる人も多いそうです

    トルコ旅の漫画で描かれてた話だけど
    エルトゥールル号の話の続きで
    イラン・イラク戦争の時に「48時間後にイラン上空のすべての飛行機を打ち落とす」とフセインが予告し
    自国の飛行機が出ていないイランに取り残された日本人200人を
    トルコ政府がトルコ航空を派遣して日本人を助けてくれて
    「我々はエルトゥールル号の借りを返しただけです」と大統領が言ったというエピソードがありました
    エルトゥールル号から100年後の恩返しというわけだけど
    とても義理堅いトルコ
    そして串本では毎年ここで慰霊を行なっているそうで
    どちらも感動的な話だと思いました

  • 読めないけどたぶん慰霊碑

    読めないけどたぶん慰霊碑

  • こちらも慰霊碑

    こちらも慰霊碑

  • 慰霊碑の説明<br />救助:69名<br />死者:580名<br /><br />思ったより大きな事件<br />600人以上乗船できる船ってかなり大きいはず<br />それが座礁するほどの荒れた海の中<br />あんなゴツゴツした岩場の海岸で助けた日本人もすごいです

    慰霊碑の説明
    救助:69名
    死者:580名

    思ったより大きな事件
    600人以上乗船できる船ってかなり大きいはず
    それが座礁するほどの荒れた海の中
    あんなゴツゴツした岩場の海岸で助けた日本人もすごいです

  • エピソードを少し知っていると感動できる場所ですね<br /><br />月はだいぶ傾いてきました

    エピソードを少し知っていると感動できる場所ですね

    月はだいぶ傾いてきました

  • トルコの民芸品<br />マネキンがめっちゃこっち見てます

    トルコの民芸品
    マネキンがめっちゃこっち見てます

  • 駐車場からトルコ記念館までは緩い坂道<br />行きは下り坂だけど<br />帰りは上り坂でちょっとしんどい

    駐車場からトルコ記念館までは緩い坂道
    行きは下り坂だけど
    帰りは上り坂でちょっとしんどい

  • さよならトルコ記念館

    さよならトルコ記念館

  • 7時33分発の早朝バスがあることに驚きます<br />明らかに観光時間帯ではないけどなぜ?<br /><br />バス旅見てるとバスが1日1本の場所も多いのに<br />ここは場所の割にはバスが結構来ますね

    7時33分発の早朝バスがあることに驚きます
    明らかに観光時間帯ではないけどなぜ?

    バス旅見てるとバスが1日1本の場所も多いのに
    ここは場所の割にはバスが結構来ますね

  • バス停前のカフェ<br />バス待ちの人が利用するのでしょう<br />あと駐車場に戻る前に休憩する人もいそう<br /><br />車に乗って紀伊大島のほかの観光名所へ

    バス停前のカフェ
    バス待ちの人が利用するのでしょう
    あと駐車場に戻る前に休憩する人もいそう

    車に乗って紀伊大島のほかの観光名所へ

  • 紀伊大島の道<br />グーグルマップで誘導されたら狭い道に迷い込んで<br />車幅ギリギリの民家の道路で焦りました

    紀伊大島の道
    グーグルマップで誘導されたら狭い道に迷い込んで
    車幅ギリギリの民家の道路で焦りました

  • 日米修交記念館

    日米修交記念館

  • 朝早いので当然ながら開いていませんが<br />この横の道から海金剛へ行くことができます

    朝早いので当然ながら開いていませんが
    この横の道から海金剛へ行くことができます

  • 日米修交記念館の横の道を行くと<br />山道っぽいところに入ってそこから標識があります

    日米修交記念館の横の道を行くと
    山道っぽいところに入ってそこから標識があります

  • 海金剛<br />めっちゃ絶景<br />朝日をここで見ればよかったです<br />あー…でもここに来るまでの山道が真っ暗だと怖いから<br />灯台で良かったかもしれません

    海金剛
    めっちゃ絶景
    朝日をここで見ればよかったです
    あー…でもここに来るまでの山道が真っ暗だと怖いから
    灯台で良かったかもしれません

  • ほんとに綺麗な景色<br />来てよかったです

    ほんとに綺麗な景色
    来てよかったです

  • 海金剛の説明看板

    海金剛の説明看板

  • 海金剛の観光を終えて<br />坂が多い紀伊大島を走ります

    海金剛の観光を終えて
    坂が多い紀伊大島を走ります

  • 潮岬方面へつなぐ橋<br />紀伊大島の西端

    潮岬方面へつなぐ橋
    紀伊大島の西端

  • 結構しっかりした橋です<br />台風が通過するときによく話題になる地名だから<br />台風に負けない強い橋じゃないと危険なのでしょう

    結構しっかりした橋です
    台風が通過するときによく話題になる地名だから
    台風に負けない強い橋じゃないと危険なのでしょう

  • 朝6時半頃の太陽<br />もう力強いですね<br />

    朝6時半頃の太陽
    もう力強いですね

  • 潮岬の島の東南にある朝貴神社

    潮岬の島の東南にある朝貴神社

    朝貴神社 寺・神社・教会

  • 潮岬方面へ向かう途中のキャンプ場

    潮岬方面へ向かう途中のキャンプ場

  • 潮岬近くに着きました<br />ここから車を停めて歩いていきます

    潮岬近くに着きました
    ここから車を停めて歩いていきます

  • 潮岬観光タワー横

    潮岬観光タワー横

  • 観光タワーの横に<br />南紀熊野ジオパークセンター

    観光タワーの横に
    南紀熊野ジオパークセンター

    南紀熊野ジオパークセンター 美術館・博物館

  • 潮岬観光タワーの駐車場が開いていたので<br />ここに停めさせていただいて海の方へ歩きます

    潮岬観光タワーの駐車場が開いていたので
    ここに停めさせていただいて海の方へ歩きます

    潮岬観光タワー 名所・史跡

  • 観光タワーから海までは芝生というか草の道

    観光タワーから海までは芝生というか草の道

  • 海もすぐ近くです<br />崖なので海まで降りるのは無理そうです

    海もすぐ近くです
    崖なので海まで降りるのは無理そうです

  • 売店?<br />大草原の小さな家

    売店?
    大草原の小さな家

  • 潮岬<br />本州最南端の地

    潮岬
    本州最南端の地

    潮岬本州最南端モニュメント 名所・史跡

  • 潮岬<br />海の方は草木にさえぎられて絶景というには厳しいですね<br />

    潮岬
    海の方は草木にさえぎられて絶景というには厳しいですね

    潮岬 自然・景勝地

  • さて戻りましょう<br />看板からタワーは大体これぐらいの距離感

    さて戻りましょう
    看板からタワーは大体これぐらいの距離感

  • 潮岬の島をぐるりと一周です<br />観光タワーを出発

    潮岬の島をぐるりと一周です
    観光タワーを出発

  • 潮岬灯台が見えてきました<br />南西に位置しますね

    潮岬灯台が見えてきました
    南西に位置しますね

    潮岬灯台 名所・史跡

  • 灯台を過ぎた先は下り坂<br />

    灯台を過ぎた先は下り坂

  • 潮岬の島の西側<br />坂を上っている自転車の人を発見<br />地元の人かな?坂道だらけで自転車だと大変そうです

    潮岬の島の西側
    坂を上っている自転車の人を発見
    地元の人かな?坂道だらけで自転車だと大変そうです

  • 潮岬の島の北西あたり<br />この辺りは学校があり住居があって街の雰囲気です

    潮岬の島の北西あたり
    この辺りは学校があり住居があって街の雰囲気です

  • 紀伊大島と潮岬を1周したので朝の観光終わり<br />こちらは串本駅ですね

    紀伊大島と潮岬を1周したので朝の観光終わり
    こちらは串本駅ですね

  • ホテル&リゾーツ和歌山串本<br />朝食を食べに帰ってきました<br />7時頃なのでちょうど始まりましたね

    ホテル&リゾーツ和歌山串本
    朝食を食べに帰ってきました
    7時頃なのでちょうど始まりましたね

  • 朝食会場までの館内<br />ウエディングドレスをうちの子が着るのはいつかしら?

    朝食会場までの館内
    ウエディングドレスをうちの子が着るのはいつかしら?

  • 食事処<br />夜も食事できそうですね

    食事処
    夜も食事できそうですね

  • 朝食会場<br />朝食はビュッフェ

    朝食会場
    朝食はビュッフェ

  • 何やらかわいいデザートが並びます

    何やらかわいいデザートが並びます

  • 定番のメニューがあったり<br />和歌山ラーメンを作るコーナーがあったり<br />割と品数多かったと思います

    定番のメニューがあったり
    和歌山ラーメンを作るコーナーがあったり
    割と品数多かったと思います

  • ビュッフェ会場<br />他のお客さんも少しずつ増えてきました

    ビュッフェ会場
    他のお客さんも少しずつ増えてきました

  • かつおのお茶漬けがあったり<br />野菜メニューやお豆腐で優しい朝ごはん

    かつおのお茶漬けがあったり
    野菜メニューやお豆腐で優しい朝ごはん

  • 朝食ビュッフェ入り口側<br />おいしかったです<br />ごちそうさまでした<br /><br />さて、これから熊野三社をめぐりますよ

    朝食ビュッフェ入り口側
    おいしかったです
    ごちそうさまでした

    さて、これから熊野三社をめぐりますよ

  • 朝食会場近くのホテルの庭<br />庭を散策しても楽しそうですね

    朝食会場近くのホテルの庭
    庭を散策しても楽しそうですね

  • 宿で全然ゆっくり過ごさなかったけど<br />のんびり滞在しても楽しそうなホテルです

    宿で全然ゆっくり過ごさなかったけど
    のんびり滞在しても楽しそうなホテルです

  • 売店<br />宇宙食のおみやげがなぜかありました

    売店
    宇宙食のおみやげがなぜかありました

  • 和歌山なのでみかんジュース<br />これおいしかったです

    和歌山なのでみかんジュース
    これおいしかったです

  • 橋杭岩です

    橋杭岩です

    橋杭岩 自然・景勝地

  • 大きな岩と飛び飛びにたくさんの岩

    大きな岩と飛び飛びにたくさんの岩

  • 橋杭岩の坂道の上にある中華風建物

    橋杭岩の坂道の上にある中華風建物

  • 橋杭岩近くの神社<br />

    橋杭岩近くの神社

  • 九龍島<br />JR古座近くです

    九龍島
    JR古座近くです

    九龍島 自然・景勝地

  • 鯨のようにも見えます

    鯨のようにも見えます

  • さらに海岸線を走ります

    さらに海岸線を走ります

  • 海沿いは海水浴場や漁港がありました

    海沿いは海水浴場や漁港がありました

  • 海岸線道路から少し入って古座神社

    海岸線道路から少し入って古座神社

  • 境内

    境内

  • 海の近くで地域で慕われてそうな神社です

    海の近くで地域で慕われてそうな神社です

  • 御朱印はありましたが朝早いので誰もいません

    御朱印はありましたが朝早いので誰もいません

  • 石切岩<br />海岸線沿いの景勝地です<br />那智の滝までもう少し

    石切岩
    海岸線沿いの景勝地です
    那智の滝までもう少し

  • 海岸線から山の方へ入っていき<br />那智の滝が御神体の飛瀧神社に着きました

    海岸線から山の方へ入っていき
    那智の滝が御神体の飛瀧神社に着きました

    飛瀧神社 寺・神社・教会

  • 正面<br />カーブを折り返してすぐの駐車場が空いてました

    正面
    カーブを折り返してすぐの駐車場が空いてました

  • 改めて徒歩で鳥居前<br />ここから那智の滝まで階段を降ります

    改めて徒歩で鳥居前
    ここから那智の滝まで階段を降ります

  • 木漏れ日がキラキラと綺麗です

    木漏れ日がキラキラと綺麗です

  • 階段を下まで降りてきました

    階段を下まで降りてきました

  • 鳥居の奥に那智の滝が見えます

    鳥居の奥に那智の滝が見えます

  • 那智の滝

    那智の滝

    那智の滝(那智大滝) 自然・景勝地

  • 滝と子供達

    滝と子供達

  • 滝スポットは何か所かあります<br />階段上へ

    滝スポットは何か所かあります
    階段上へ

  • 滝の飛沫が飛んできそうですね

    滝の飛沫が飛んできそうですね

  • 滝スポットで家族写真

    滝スポットで家族写真

  • さらに奥の滝スポットで家族写真

    さらに奥の滝スポットで家族写真

  • 降りて戻ってくるときに柵がないので気を付けてください

    降りて戻ってくるときに柵がないので気を付けてください

  • 神霊石と書かれてます<br />よくわからないけど集まってる姉妹

    神霊石と書かれてます
    よくわからないけど集まってる姉妹

  • 来た時に降りてきた階段を上って(大変)<br />入り口の鳥居へ戻ります

    来た時に降りてきた階段を上って(大変)
    入り口の鳥居へ戻ります

  • 駐車場から車に乗りさらに奥の熊野那智大社へ<br />子供三人が歩いてくれるわけないので駐車場があることを事前に調べました

    駐車場から車に乗りさらに奥の熊野那智大社へ
    子供三人が歩いてくれるわけないので駐車場があることを事前に調べました

  • 私たちは熊野那智大社の社務所近くの駐車場に停めましたが<br />青岸渡寺側の見晴亭のそばにも駐車場がありました<br />この階段も上がるのが大変な人は階段左側の社務所エレベーターで上れます

    私たちは熊野那智大社の社務所近くの駐車場に停めましたが
    青岸渡寺側の見晴亭のそばにも駐車場がありました
    この階段も上がるのが大変な人は階段左側の社務所エレベーターで上れます

  • 階段横の狛犬<br />左に見えるのが社務所です<br />子供のトイレを借りたりお世話になりました

    階段横の狛犬
    左に見えるのが社務所です
    子供のトイレを借りたりお世話になりました

  • 熊野那智大社です<br />飛瀧神社から登ってきた人は300段以上階段を上がってきたことになります<br />…うちは無理

    熊野那智大社です
    飛瀧神社から登ってきた人は300段以上階段を上がってきたことになります
    …うちは無理

    熊野那智大社 寺・神社・教会

  • 熊野那智大社の手水舎

    熊野那智大社の手水舎

  • 熊野那智大社の本殿

    熊野那智大社の本殿

  • 2021年でも結構人が来ていますね

    2021年でも結構人が来ていますね

  • 本堂でなぜか肩車する姉妹

    本堂でなぜか肩車する姉妹

  • ここは本殿横の樹がすごいです

    ここは本殿横の樹がすごいです

  • 大樟胎内くぐり<br />なんと木の中をくぐれます<br />トトロの樹みたいです

    大樟胎内くぐり
    なんと木の中をくぐれます
    トトロの樹みたいです

  • 階段を降りて樹の穴へ

    階段を降りて樹の穴へ

  • 樹の中を通って最後ははしごのような階段で地上に戻ります

    樹の中を通って最後ははしごのような階段で地上に戻ります

  • 大樟の木の向こう側は青岸渡寺へ続きます

    大樟の木の向こう側は青岸渡寺へ続きます

  • 何度も大樟めぐりをしたがる子供達<br />まさか神社でこれほど熱中するとは

    何度も大樟めぐりをしたがる子供達
    まさか神社でこれほど熱中するとは

  • いったんトイレを仮に社務所へ

    いったんトイレを仮に社務所へ

  • 青岸渡寺へ

    青岸渡寺へ

  • 下り階段<br />ここまで登ってきた人本当にすごいです<br />子供も歩きたがらないし私は腰をやられてしまったので上の駐車場がありがたいです

    下り階段
    ここまで登ってきた人本当にすごいです
    子供も歩きたがらないし私は腰をやられてしまったので上の駐車場がありがたいです

  • 青岸渡寺の中

    青岸渡寺の中

    那智山青岸渡寺 寺・神社・教会

  • お寺の鐘

    お寺の鐘

  • 大黒天堂<br />ここまで登ってきてさらに登れと…?<br />日本のお寺って足腰やられたら参拝できませんね

    大黒天堂
    ここまで登ってきてさらに登れと…?
    日本のお寺って足腰やられたら参拝できませんね

  • 見晴亭にて休憩

    見晴亭にて休憩

    見晴亭 グルメ・レストラン

  • 見晴亭メニュー<br />うめソフトなどご当地ソフトがありますね

    見晴亭メニュー
    うめソフトなどご当地ソフトがありますね

  • ソフトクリームでうれしそうな末っ子

    ソフトクリームでうれしそうな末っ子

  • 那智の滝が見えます<br />参拝を終えましたし次の神社へ行きましょう

    那智の滝が見えます
    参拝を終えましたし次の神社へ行きましょう

  • 熊野速玉大社へ向かいます<br />山道を降りてまた海岸線をひた走り

    熊野速玉大社へ向かいます
    山道を降りてまた海岸線をひた走り

  • 熊野速玉大社到着

    熊野速玉大社到着

  • 駐車場が本殿のすぐ横なのですぐ本殿参拝

    駐車場が本殿のすぐ横なのですぐ本殿参拝

  • 熊野三社の中で一番参拝が楽な神社<br />登ったり階段がないのであっけなく終わってしまいました

    熊野三社の中で一番参拝が楽な神社
    登ったり階段がないのであっけなく終わってしまいました

  • 境内は結構広いです<br />平坦で優しいですね

    境内は結構広いです
    平坦で優しいですね

  • 札所<br />御朱印をいただきましょう

    札所
    御朱印をいただきましょう

  • 駐車場は7割ぐらい入ってましたが<br />参拝者は少なく感じます

    駐車場は7割ぐらい入ってましたが
    参拝者は少なく感じます

  • 年季を感じさせる門<br />たぶん重要文化財

    年季を感じさせる門
    たぶん重要文化財

  • 露店もありました<br />この時にちょうど昼12時なので昼用レストランを探したんですが<br />子供と自分たちのニーズに合うものを見つけられず<br />先に近くの神社に参拝することにしました

    露店もありました
    この時にちょうど昼12時なので昼用レストランを探したんですが
    子供と自分たちのニーズに合うものを見つけられず
    先に近くの神社に参拝することにしました

  • 阿須賀神社

    阿須賀神社

    阿須賀神社 寺・神社・教会

  • 駐車場から境内まではすぐです<br />参拝客は少なめでした

    駐車場から境内まではすぐです
    参拝客は少なめでした

  • 立派な本殿<br /><br />子供達と希望が合うレストランが周辺に見つからず<br />時間も惜しいのでコンビニで買って交代で運転しながら食べることにしました

    立派な本殿

    子供達と希望が合うレストランが周辺に見つからず
    時間も惜しいのでコンビニで買って交代で運転しながら食べることにしました

  • 熊野三社の最後、熊野本宮大社へ向かいます<br />ここからは海に別れをつげて山道へ入っていきます

    熊野三社の最後、熊野本宮大社へ向かいます
    ここからは海に別れをつげて山道へ入っていきます

  • 熊野本宮大社への道

    熊野本宮大社への道

  • 滝といいながら開発している場所

    滝といいながら開発している場所

  • 道の駅<br />瀞峡街道熊野川<br /><br />瀞峡ってよく耳にするけど熊野本宮大社の近くだったんですね<br />そりゃ山奥ですわ

    道の駅
    瀞峡街道熊野川

    瀞峡ってよく耳にするけど熊野本宮大社の近くだったんですね
    そりゃ山奥ですわ

    瀞峡 自然・景勝地

  • 熊野本宮大社駐車場<br />こんなに山奥なのに結構駐車場多いです<br />週半ばの祝日なのにみんな日帰りで来てるのかな?

    熊野本宮大社駐車場
    こんなに山奥なのに結構駐車場多いです
    週半ばの祝日なのにみんな日帰りで来てるのかな?

  • 熊野本宮大社鳥居

    熊野本宮大社鳥居

    熊野本宮大社 寺・神社・教会

  • 手水舎<br />コロナ騒動のせいでどこも水が出てません

    手水舎
    コロナ騒動のせいでどこも水が出てません

  • 宝物殿もありますがコロナで開いてなかったと思います

    宝物殿もありますがコロナで開いてなかったと思います

    熊野本宮大社 宝物殿 寺・神社・教会

  • 階段を上ってきたところ<br />結構人が多いですね

    階段を上ってきたところ
    結構人が多いですね

  • いよいよ本殿へ

    いよいよ本殿へ

  • 立派な木々に囲まれています<br />何かの石碑

    立派な木々に囲まれています
    何かの石碑

  • 熊野本宮大社本殿<br />本殿の雰囲気と周りの空気が素敵で<br />「来たぞ――」という達成感がありますね

    熊野本宮大社本殿
    本殿の雰囲気と周りの空気が素敵で
    「来たぞ――」という達成感がありますね

  • 本殿への入り口部分<br />みんな入り口付近で止まって見てしまう気持ちもわかります

    本殿への入り口部分
    みんな入り口付近で止まって見てしまう気持ちもわかります

  • 本殿<br />熊野三社の中で一番重厚な雰囲気です

    本殿
    熊野三社の中で一番重厚な雰囲気です

  • これで熊野三社巡り達成です<br />最後ここにして良かったです

    これで熊野三社巡り達成です
    最後ここにして良かったです

  • ゆっくりと見まわして帰ります<br /><br />…そういえば子供達は階段上りたくないからって<br />下でソフトクリーム食べて待ってたんでした<br />ここまで来てここに来ないなんてもったいない

    ゆっくりと見まわして帰ります

    …そういえば子供達は階段上りたくないからって
    下でソフトクリーム食べて待ってたんでした
    ここまで来てここに来ないなんてもったいない

  • おがたまの木と書いてました

    おがたまの木と書いてました

  • 説明看板

    説明看板

  • 熊野本宮大社<br />熊野古道を通って参拝したかった気持ちがわかるほど<br />荘厳で素晴らしい氣の神社でした

    熊野本宮大社
    熊野古道を通って参拝したかった気持ちがわかるほど
    荘厳で素晴らしい氣の神社でした

  • 帰ります

    帰ります

  • さようなら<br />ありがとうございました

    さようなら
    ありがとうございました

  • 階段を降りる前にもいろいろありますね

    階段を降りる前にもいろいろありますね

  • 説明看板

    説明看板

  • ここは木々がとてもすがすがしくて素晴らしいですね

    ここは木々がとてもすがすがしくて素晴らしいですね

  • 説明看板

    説明看板

  • 熊野本宮大社の説明看板

    熊野本宮大社の説明看板

  • 札所<br />御朱印もここでいただきました

    札所
    御朱印もここでいただきました

  • 札所向かいの建物

    札所向かいの建物

  • 祈りの道の奥は関係者以外立ち入り禁止

    祈りの道の奥は関係者以外立ち入り禁止

  • 熊野古道<br />もうほとんど山登りです<br /><br />階段に戻って駐車場で子供達と合流します<br /><br />ここから北に向かえば奈良の十津川村なんですね<br />谷瀬のつり橋あたりに通じるようです<br />奈良の国道は国道なのに一車線で車がすれ番うのが大変なので<br />西へ行って白浜経由で帰ります

    熊野古道
    もうほとんど山登りです

    階段に戻って駐車場で子供達と合流します

    ここから北に向かえば奈良の十津川村なんですね
    谷瀬のつり橋あたりに通じるようです
    奈良の国道は国道なのに一車線で車がすれ番うのが大変なので
    西へ行って白浜経由で帰ります

    熊野三所神社 寺・神社・教会

  • 山道を通り抜けて白浜に着きました<br />とれとれ亭カタタの湯

    山道を通り抜けて白浜に着きました
    とれとれ亭カタタの湯

    とれとれの湯 温泉

  • ここで食べてお風呂に入ろうかと思ってましたが<br />目当ての食堂が坂の上の方だったのでそちらへ向かいます

    ここで食べてお風呂に入ろうかと思ってましたが
    目当ての食堂が坂の上の方だったのでそちらへ向かいます

  • とれとれの湯<br />坂の上の方<br />おいしいみかんジュースがいっぱいありました

    とれとれの湯
    坂の上の方
    おいしいみかんジュースがいっぱいありました

  • 入ってすぐにロッカーです<br />スーパー銭湯的な入り口

    入ってすぐにロッカーです
    スーパー銭湯的な入り口

  • とれとれヴィレッジが窓から見えます<br />ここで泊まってゆっくり温泉に入れるのもいいですね

    とれとれヴィレッジが窓から見えます
    ここで泊まってゆっくり温泉に入れるのもいいですね

    とれとれヴィレッジ 宿・ホテル

  • とれとれ市場も見えます

    とれとれ市場も見えます

    とれとれ市場南紀白浜 市場・商店街

  • 温泉良かったです<br />露天風呂も釜の湯があったりいくつか種類がありました<br />広くて種類があるお風呂を楽しんだ後はご飯へ

    温泉良かったです
    露天風呂も釜の湯があったりいくつか種類がありました
    広くて種類があるお風呂を楽しんだ後はご飯へ

    とれとれ亭 グルメ・レストラン

  • 子供用<br /><br />お風呂とご飯を済ませて5時半ぐらい<br />帰ったら寝るだけで楽ですね~<br />白浜から大阪までは約2時間<br />さて行きましょう

    子供用

    お風呂とご飯を済ませて5時半ぐらい
    帰ったら寝るだけで楽ですね~
    白浜から大阪までは約2時間
    さて行きましょう

  • 印南サービスエリア<br />「いんなん」って呼んでたけど<br />「いなみ」なんですね

    印南サービスエリア
    「いんなん」って呼んでたけど
    「いなみ」なんですね

    印南サービスエリア 道の駅

  • 地場産野菜が売ってますね<br />買うチャンスは最後かも

    地場産野菜が売ってますね
    買うチャンスは最後かも

  • お店の中<br /><br />ここから北上しますが途中でまさかのトラブル発生<br />紀ノ川サービスエリアで足止めされます

    お店の中

    ここから北上しますが途中でまさかのトラブル発生
    紀ノ川サービスエリアで足止めされます

  • 紀ノ川サービスエリアに到着する10キロ前<br />車の水温計が「ホット」の表示が出て「販売店へ連絡」と点滅しました<br />こういうトラブルを経験していなかったので<br />「これは…どうするべき?緊急?路肩にすぐ?それともどこか停められるところまで持つ?わからないから車停められる場所を探しつつ車に詳しい弟に電話して聞こう」<br />と思い車を走らせつつ弟に電話をかけ続けますがあいにく出ません<br />この近辺は2車線で車の行き来も激しいのでここで止まってしまうと1車線を潰してしまいます<br />紀ノ川サービスエリアまで下道に行くところを通り過ぎ<br />あと7キロ…何とか持ってくれ…と祈る気持ちで車を走らせ<br />紀ノ川サービスエリアに入る坂道を上ってサービスエリアに入り<br />駐車スペースまであと5M…というところで突然エンスト<br />急にハンドルが重くなって操作が効かなくなり緩やかな坂だったので後ろに下がっていったので<br />重いハンドルを動かしてなんとか少しでも端につけて<br />そのままブレーキとサイドブレーキで通路角へ停車しました<br /><br />弟に電話して保険書類を用意してからJAFに電話<br />祝日でJAFが混みあっていて夜7時に電話してから来てくれたのは2時間後<br />夜9時でも大盛況な紀ノ川サービスエリア<br />待ってる間のサービスエリアは海帰りっぽい若者が多かったです<br /><br />写真はJAFに乗せられる車<br />JAFにあと2人乗れるからと聞いて<br />パパと子供と乗ってもらって<br />残った3人はタクシーを呼びました<br />5人だったのでタクシー1台だと厳しかったため<br />JAFに乗せてもらえて助かりました<br /><br />タクシー2万円ぐらいかかったけれど<br />保険で2万円まで出るそうで後から戻ってきました<br />原因は冷却水の容器にひびが入っていて冷却水が無くなったそうです<br /><br />エンストしたところが熊野三社の山奥じゃなくてよかった…<br />紀ノ川サービスエリアは大阪にも近いのでそこまでなんとか動いてくれてよかったです<br />最後トラブルもありつつも無事に帰ってこれて良かったです<br />帰ってきたのは夜11時過ぎで帰ったとたんに子供たち爆睡でした

    紀ノ川サービスエリアに到着する10キロ前
    車の水温計が「ホット」の表示が出て「販売店へ連絡」と点滅しました
    こういうトラブルを経験していなかったので
    「これは…どうするべき?緊急?路肩にすぐ?それともどこか停められるところまで持つ?わからないから車停められる場所を探しつつ車に詳しい弟に電話して聞こう」
    と思い車を走らせつつ弟に電話をかけ続けますがあいにく出ません
    この近辺は2車線で車の行き来も激しいのでここで止まってしまうと1車線を潰してしまいます
    紀ノ川サービスエリアまで下道に行くところを通り過ぎ
    あと7キロ…何とか持ってくれ…と祈る気持ちで車を走らせ
    紀ノ川サービスエリアに入る坂道を上ってサービスエリアに入り
    駐車スペースまであと5M…というところで突然エンスト
    急にハンドルが重くなって操作が効かなくなり緩やかな坂だったので後ろに下がっていったので
    重いハンドルを動かしてなんとか少しでも端につけて
    そのままブレーキとサイドブレーキで通路角へ停車しました

    弟に電話して保険書類を用意してからJAFに電話
    祝日でJAFが混みあっていて夜7時に電話してから来てくれたのは2時間後
    夜9時でも大盛況な紀ノ川サービスエリア
    待ってる間のサービスエリアは海帰りっぽい若者が多かったです

    写真はJAFに乗せられる車
    JAFにあと2人乗れるからと聞いて
    パパと子供と乗ってもらって
    残った3人はタクシーを呼びました
    5人だったのでタクシー1台だと厳しかったため
    JAFに乗せてもらえて助かりました

    タクシー2万円ぐらいかかったけれど
    保険で2万円まで出るそうで後から戻ってきました
    原因は冷却水の容器にひびが入っていて冷却水が無くなったそうです

    エンストしたところが熊野三社の山奥じゃなくてよかった…
    紀ノ川サービスエリアは大阪にも近いのでそこまでなんとか動いてくれてよかったです
    最後トラブルもありつつも無事に帰ってこれて良かったです
    帰ってきたのは夜11時過ぎで帰ったとたんに子供たち爆睡でした

    紀ノ川サービスエリア 道の駅

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP