目黒旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 9月8日は台風13号の影響で東京地方は朝から久しぶりの雨。<br />台風の過ぎた2日後の日曜日、気温も徐々にあがってきた、が久しぶりに<br />東京・目黒の自然教育園へ、秋をさがしにちょこっと散歩に行ってきました。<br />

「 台風一過 ちょこっと秋をさがしに 自然教育園 さんぽ 」 2023

13いいね!

2023/09/10 - 2023/09/10

332位(同エリア644件中)

2

28

旅姿

旅姿さん

 9月8日は台風13号の影響で東京地方は朝から久しぶりの雨。
台風の過ぎた2日後の日曜日、気温も徐々にあがってきた、が久しぶりに
東京・目黒の自然教育園へ、秋をさがしにちょこっと散歩に行ってきました。

旅行の満足度
4.5
同行者
その他
交通手段
高速・路線バス 私鉄 徒歩

PR

  • 入口を入った正面に「国立科学博物館 自然教育園」のおいたち掲示がありました。<br /> 一般に公開されたのが昭和24年----でした。

    入口を入った正面に「国立科学博物館 自然教育園」のおいたち掲示がありました。
     一般に公開されたのが昭和24年----でした。

  • 園内の地図を見ながら進む。<br />気温は30度近くありそうです--。

    園内の地図を見ながら進む。
    気温は30度近くありそうです--。

  • 最初に淡紫色した「ヤブラン」(ユリ科ヤブラン属)がお出迎え。<br />

    最初に淡紫色した「ヤブラン」(ユリ科ヤブラン属)がお出迎え。

  • 「コバギボウシ」‐--漢字で記すと「木葉擬宝珠」

    「コバギボウシ」‐--漢字で記すと「木葉擬宝珠」

  • 水生植物園にでてきました。

    水生植物園にでてきました。

  • そしてこれは<br /> 「ヘクソカズラ」(屁糞蔓)----  匂ってきそうです!

    そしてこれは
     「ヘクソカズラ」(屁糞蔓)----  匂ってきそうです!

  • 「ノハラアザミ」<br />  昔聞いたことのある「♪あざみの歌」のあざみは 何あざみでしょうかね?---

    「ノハラアザミ」
      昔聞いたことのある「♪あざみの歌」のあざみは 何あざみでしょうかね?---

  • ここにも「コバキボウシ」が---

    イチオシ

    ここにも「コバキボウシ」が---

  • 「ツマグロヒョウモン」が飛んできました。

    「ツマグロヒョウモン」が飛んできました。

  • もう一度 これを--

    もう一度 これを--

  • タカトウダイ(高灯台)

    タカトウダイ(高灯台)

  • ツユクサ(露草)

    ツユクサ(露草)

  • エゾミソハギ

    エゾミソハギ

  • 池を巡って進む---

    池を巡って進む---

  • ワレモコウ(吾木香)--- 穂をつけてます

    ワレモコウ(吾木香)--- 穂をつけてます

  • 植物観察のグループの方々も

    植物観察のグループの方々も

  • 「ノシラン」<br />  冬にはコバルトブルーの実をつけるそうです!

    「ノシラン」
      冬にはコバルトブルーの実をつけるそうです!

  • ヨウシュヤマゴボウ(別名はアメリカヤマゴボウ)<br />  毒に注意と言われてますが

    ヨウシュヤマゴボウ(別名はアメリカヤマゴボウ)
      毒に注意と言われてますが

  • ミズヒキ

    ミズヒキ

  • センニンソウ(仙人草)---別名:ウマクワズ(馬食わず)<br />      これも毒があるそうです

    イチオシ

    センニンソウ(仙人草)---別名:ウマクワズ(馬食わず)
          これも毒があるそうです

  • オトコエシ(男郎花)<br />   これに対してオミナエシ(女郎花)もありますね

    オトコエシ(男郎花)
       これに対してオミナエシ(女郎花)もありますね

  • 「ツリガネニンジン」(釣鐘人参)の花が一つありました!

    「ツリガネニンジン」(釣鐘人参)の花が一つありました!

  • 「ヤブミョウガ」(藪茗荷)の実が---<br />    茎先に白い花がみえます

    「ヤブミョウガ」(藪茗荷)の実が---
        茎先に白い花がみえます

  • 「ホウチャクソウ」の実が<br />   

    「ホウチャクソウ」の実が
       

  • 花に見とれてました。----足元にはハトが

    花に見とれてました。----足元にはハトが

  • コナラ林の解説が<br />

    コナラ林の解説が

  •  「えのき」(榎)の高木に<br />「きづた」(木蔦)が這い上がっています。

     「えのき」(榎)の高木に
    「きづた」(木蔦)が這い上がっています。

  • 近くには「ムサシアブミ」の青い実が<br />  冬になると赤い実になりますが、有毒だそうです!<br /><br />  約1時間の園内さんぽでした。<br />    暑さ寒さも彼岸まで--もうすぐです!

    近くには「ムサシアブミ」の青い実が
      冬になると赤い実になりますが、有毒だそうです!

      約1時間の園内さんぽでした。
        暑さ寒さも彼岸まで--もうすぐです!

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • yamayuri2001さん 2023/09/26 14:42:13
    植物の名前
    旅姿さん、こんにちは。
    旅姿さんの植物の知識の豊富さに、驚きました。
    私も、ヨウシュヤマゴボウやツユクサや
    吾亦紅などは解りますけれど、
    それ以外の植物の名前は、良く解りません・・・
    素晴らしいですね。
    そこまで名前も解ると、一層植物に対する愛着が深まりますね。
    私は名前は解らないけれど、植物にとても癒されています。
    都心でも、こちらの植物園は本当に緑が多く、
    植物の種類も豊富ですね。
    yamayuri2001

    旅姿

    旅姿さん からの返信 2023/09/27 08:47:25
    Re: 植物の名前
    yamayuri2001様
      いいね、コメント、ありがとうございます。
     正直なとろろ私も植物の名はあまり良くわかりません。名前を教えてもらっても、しばらく歩いて別の花など見ると「さっきの花の名は~何だっけ?」の状態です。  ここの園内には植物の近くに銘板があるので助かります。それを基に図鑑をみたりして頭の体操?をして楽しんでいます。
     確か、7月頃には、「やまゆり」が咲いていました--。

                        旅姿

旅姿さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP