心斎橋・淀屋橋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
青春18きっぷを利用して、プロ野球観戦しながら名古屋、大阪、広島の三都をめぐる旅の2日目です。<br />今回は名古屋から大阪へ向かいます。

青春18きっぷでプロ野球三都めぐり(2日目)

4いいね!

2023/08/30 - 2023/08/30

1475位(同エリア1776件中)

0

21

松原栄太郎さん

この旅行記のスケジュール

2023/08/30

この旅行記スケジュールを元に

青春18きっぷを利用して、プロ野球観戦しながら名古屋、大阪、広島の三都をめぐる旅の2日目です。
今回は名古屋から大阪へ向かいます。

同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 朝食をとって名古屋駅へ向かいます。<br />ホテルの近くにはローソンやすき家があり、ホテルで朝食をとらなくても困りません。たまたまこの写真を撮影した背後にデニーズがありましたので、私はそこでモーニングセットを食べました。

    朝食をとって名古屋駅へ向かいます。
    ホテルの近くにはローソンやすき家があり、ホテルで朝食をとらなくても困りません。たまたまこの写真を撮影した背後にデニーズがありましたので、私はそこでモーニングセットを食べました。

    名古屋駅

  • 今日の旅は9時05分発の関西本線亀山ゆき快速からスタートします。<br /><br />今日の移動は名古屋から大阪までなので、それほど時間はかかりません。そこでこの区間は東海道本線を利用するのではなく、ふだんは利用する機会が少ない関西本線で大阪をめざすことにしました。<br />私の学生時代には、名古屋-奈良間を急行「かすが」が3往復が走っていました。当時の関西本線は名古屋から奈良までの間が非電化だったので、急行「かすが」は当然気動車でした。私は高校生のときに夜の上り「かすが」に乗ったことがありますが、今回のように朝の下り「かすが」に乗ったことはありません

    今日の旅は9時05分発の関西本線亀山ゆき快速からスタートします。

    今日の移動は名古屋から大阪までなので、それほど時間はかかりません。そこでこの区間は東海道本線を利用するのではなく、ふだんは利用する機会が少ない関西本線で大阪をめざすことにしました。
    私の学生時代には、名古屋-奈良間を急行「かすが」が3往復が走っていました。当時の関西本線は名古屋から奈良までの間が非電化だったので、急行「かすが」は当然気動車でした。私は高校生のときに夜の上り「かすが」に乗ったことがありますが、今回のように朝の下り「かすが」に乗ったことはありません

  • 名古屋-亀山間は、すでに1982年に電化されています。

    名古屋-亀山間は、すでに1982年に電化されています。

  • 亀山駅の風景を前面部から撮影できました。

    亀山駅の風景を前面部から撮影できました。

    亀山駅

  • 亀山10時07分着。名古屋-亀山間は1時間02分でした。<br />これに対し1978年10月当時の「かすが1号」は、名古屋8時10分発、亀山9時09分着ですから所要時間は59分となり、ほとんど変わりません。気動車急行が電車快速になったとしても、ところどころに単線が残る現状では、そうそうスピードアップはできないようです。

    亀山10時07分着。名古屋-亀山間は1時間02分でした。
    これに対し1978年10月当時の「かすが1号」は、名古屋8時10分発、亀山9時09分着ですから所要時間は59分となり、ほとんど変わりません。気動車急行が電車快速になったとしても、ところどころに単線が残る現状では、そうそうスピードアップはできないようです。

  • 古めかしい橋をわたってホームを移動します。

    古めかしい橋をわたってホームを移動します。

  • 亀山10時14分発の加茂ゆきに乗り継ぎます。

    亀山10時14分発の加茂ゆきに乗り継ぎます。

  • 加茂11時34分着、2番のりばに到着。1番のりばに停車中の11時43分発の大和路快速に乗り継ぎます。<br /><br />なお、当時の「かすが1号」は加茂を通過していましたので単純比較はむずかしいですが、「かすが1号」の奈良着は10時31分なので名古屋-奈良間の所要時間は2時間21分です。これに対し接続していた大和路快速は奈良11時58分着ですので、今の所要時間は2時間53分かかる計算になります。加茂での接続時間は9分ですからこれを差し引いても、今はずいぶん時間がかかることがわかります。<br />このうち名古屋-亀山間は当時の「かすが1号」と今の快速との差はほとんどないのですから、亀山-奈良間の差が大きいのでしょう。この区間では各駅に停車するローカル列車に乗るしかない今と、柘植と伊賀上野にしか停車しない当時の急行列車との、単純な停車駅数の差が所要時間の差に直接影響しているようです。

    加茂11時34分着、2番のりばに到着。1番のりばに停車中の11時43分発の大和路快速に乗り継ぎます。

    なお、当時の「かすが1号」は加茂を通過していましたので単純比較はむずかしいですが、「かすが1号」の奈良着は10時31分なので名古屋-奈良間の所要時間は2時間21分です。これに対し接続していた大和路快速は奈良11時58分着ですので、今の所要時間は2時間53分かかる計算になります。加茂での接続時間は9分ですからこれを差し引いても、今はずいぶん時間がかかることがわかります。
    このうち名古屋-亀山間は当時の「かすが1号」と今の快速との差はほとんどないのですから、亀山-奈良間の差が大きいのでしょう。この区間では各駅に停車するローカル列車に乗るしかない今と、柘植と伊賀上野にしか停車しない当時の急行列車との、単純な停車駅数の差が所要時間の差に直接影響しているようです。

    加茂駅

  • 大和路快速は12時33分に天王寺に着きました。<br />大和路快速は天王寺から大阪環状線外回りを走って大阪駅まで向かいますが、私の今日の移動としては、ここまでです。<br /><br />ところで、この大和路快速の奈良発は12時00分なのですが、時刻表1978年10月号によれば、奈良11時57分発の快速が天王寺に12時30分に着いていたようです。つまり奈良-天王寺間の所要時間は当時も今も33分と、まったく変わっておりません。

    大和路快速は12時33分に天王寺に着きました。
    大和路快速は天王寺から大阪環状線外回りを走って大阪駅まで向かいますが、私の今日の移動としては、ここまでです。

    ところで、この大和路快速の奈良発は12時00分なのですが、時刻表1978年10月号によれば、奈良11時57分発の快速が天王寺に12時30分に着いていたようです。つまり奈良-天王寺間の所要時間は当時も今も33分と、まったく変わっておりません。

    天王寺駅

  • 今夜の宿は相鉄フレッサイン淀屋橋。<br /><br />実はここ、ホテルがオープンする前のビルにかつての取引先が入居しており、何度か訪れたことがあるのです。このホテルの2階に広島銀行がありますが、実は以前のビルにも3階だか7階だかに広島銀行がありました。1階には比較的大きなホリーズカフェがあり、私も何度か利用したことがあります。たぶん、このホリーズカフェの位置に、かつては広島銀行の店舗があったのかもしれません。ホテルの地図を確認したときに「もしや……??」と思ったのですが、コロナ禍の数年前に大阪出張の機会がなくなり、大阪から足が遠のいていたうちに、ビルもきれいに建て替わったようです。

    今夜の宿は相鉄フレッサイン淀屋橋。

    実はここ、ホテルがオープンする前のビルにかつての取引先が入居しており、何度か訪れたことがあるのです。このホテルの2階に広島銀行がありますが、実は以前のビルにも3階だか7階だかに広島銀行がありました。1階には比較的大きなホリーズカフェがあり、私も何度か利用したことがあります。たぶん、このホリーズカフェの位置に、かつては広島銀行の店舗があったのかもしれません。ホテルの地図を確認したときに「もしや……??」と思ったのですが、コロナ禍の数年前に大阪出張の機会がなくなり、大阪から足が遠のいていたうちに、ビルもきれいに建て替わったようです。

    相鉄フレッサイン 淀屋橋 宿・ホテル

    新しくてきれい。地下道直結は便利。 by 松原栄太郎さん
  • 以前のビルのときから地下道と直結する連絡口がありましたが、今も地下道から直接出入りできます。手前にあるリペアショップは以前から変わっていないようです。<br />この地下道は地下鉄御堂筋線・京阪電車の淀屋橋駅と、地下鉄堺筋線・京阪電車の北浜駅とを結ぶもので、最寄りはもちろん淀屋橋駅ですが北浜駅からもさほど遠くなく、この地下道に直結しているのは便利です。

    以前のビルのときから地下道と直結する連絡口がありましたが、今も地下道から直接出入りできます。手前にあるリペアショップは以前から変わっていないようです。
    この地下道は地下鉄御堂筋線・京阪電車の淀屋橋駅と、地下鉄堺筋線・京阪電車の北浜駅とを結ぶもので、最寄りはもちろん淀屋橋駅ですが北浜駅からもさほど遠くなく、この地下道に直結しているのは便利です。

  • ホテルでひと休みしてから、いよいよ甲子園球場へ向かうため、阪神電車に乗ります。大阪梅田17時50分発の直通特急山陽姫路ゆきでした。

    ホテルでひと休みしてから、いよいよ甲子園球場へ向かうため、阪神電車に乗ります。大阪梅田17時50分発の直通特急山陽姫路ゆきでした。

    大阪梅田駅

  • 甲子園駅には18時04分の到着です。

    甲子園駅には18時04分の到着です。

    甲子園駅

  • 実はここ阪神電車の甲子園駅では、球場で試合がある日には待避線に回送列車を停め、その車内を通り抜けて反対側にある臨時出口から乗客をさばいています。初めてこれを見たときには、この大胆な発想に舌を巻いたものです。

    実はここ阪神電車の甲子園駅では、球場で試合がある日には待避線に回送列車を停め、その車内を通り抜けて反対側にある臨時出口から乗客をさばいています。初めてこれを見たときには、この大胆な発想に舌を巻いたものです。

  • 乗客は回送列車を通り抜けて反対側の出口へ向かいます。

    乗客は回送列車を通り抜けて反対側の出口へ向かいます。

  • 試合開始まで時間があるので、今まで一度も足を踏み入れたことがない、駅の反対側を歩いてみました。こちら側は、まるで試合の興奮など無縁であるかのような静かな住宅地でした。

    試合開始まで時間があるので、今まで一度も足を踏み入れたことがない、駅の反対側を歩いてみました。こちら側は、まるで試合の興奮など無縁であるかのような静かな住宅地でした。

  • 駅の反対側をちょっと歩いてから、すぐに球場側へ戻ります。

    駅の反対側をちょっと歩いてから、すぐに球場側へ戻ります。

  • 甲子園球場は高速道路の向こう側です。

    甲子園球場は高速道路の向こう側です。

    阪神甲子園球場 名所・史跡

  • プレイボール!<br /><br />前日29日の阪神対DeNAは2-3で首位阪神が負け、2位広島対巨人は5-4で広島が勝ったため、阪神の優勝マジックが消えました。阪神タイガースは2008年にも優勝マジックが点灯してからうまく勝てず、結果優勝を逃がしたことがあるようで、大阪のラジオではアナウンサーがしきりに今日の阪神タイガース勝利を祈っていました。

    プレイボール!

    前日29日の阪神対DeNAは2-3で首位阪神が負け、2位広島対巨人は5-4で広島が勝ったため、阪神の優勝マジックが消えました。阪神タイガースは2008年にも優勝マジックが点灯してからうまく勝てず、結果優勝を逃がしたことがあるようで、大阪のラジオではアナウンサーがしきりに今日の阪神タイガース勝利を祈っていました。

  • しかし、今日も阪神タイガースは2-4でリードされたまま9回裏ツーアウト、ランナー無しで代打ミエセスが見逃しの三振で試合終了。首位阪神は3連敗となり、京セラドームで巨人と戦った2位広島は勝ったので、ゲーム差は縮んで5.0ゲームになりました。

    しかし、今日も阪神タイガースは2-4でリードされたまま9回裏ツーアウト、ランナー無しで代打ミエセスが見逃しの三振で試合終了。首位阪神は3連敗となり、京セラドームで巨人と戦った2位広島は勝ったので、ゲーム差は縮んで5.0ゲームになりました。

  • ファンの足取りは重い……。<br />私もこのままホテルに戻ります。<br />【2023.9.14追記】<br />この次の試合以降、阪神タイガースは連戦連勝し、9月14日(木)にはリーグ優勝を果たしました。

    ファンの足取りは重い……。
    私もこのままホテルに戻ります。
    【2023.9.14追記】
    この次の試合以降、阪神タイガースは連戦連勝し、9月14日(木)にはリーグ優勝を果たしました。

    大阪梅田駅

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP