バリ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
すっかり旅友になってしまったるなさんがGWにマリアンヌさんとバリ旅行えお計画していると聞いたのが昨年の6月。<br />以前、るなさんがバリ島一人旅した際、「いつかみんなで行きたい」とおっしゃっていて、私にもお声がかかりました~!<br /><br />私は販売のお仕事の為、GWも祝日関係なしにお仕事...。<br />果たして休めるのか???<br />途中で先に帰るというのもありかなと、日程短めで休みの確認。<br />なんと!!!<br />OKが出ました~(^o^)<br /><br />satさんがやはり短めなら行かれるとの事で、私とsatさんは先に帰国組に。<br />3泊しかないので、私たちはウブドのみの滞在となりました。<br /><br />ホテルやカフェ、その他もろもろの手配はリサーチ上手なるなさんに全てお任せ。<br />とは言え、私は3度目のバリなので任せっきりも申し訳ないので時々二人で作戦会議をしました。<br /><br />やりたいことをみんな詰め込んだので盛り沢山の3日間に。<br />とにかく毎日よく笑い、楽しい女子旅となりました( *´艸`)<br /><br />既にるなさんとマリアンヌさんの旅行記をご覧になった方々にはほぼ重複する内容の旅行記となっていますが、よろしかったら私目線の旅行記もご覧下さい。<br /><br />・るなさんの旅行記     https://4travel.jp/travelogue/11826908<br />・マリアンヌさんの旅行記  https://4travel.jp/travelogue/11826650<br />

2023年 4トラ友達と行くバリ島女子旅☆アジアンリゾート満喫のUbud【後編】

58いいね!

2023/04/29 - 2023/05/04

803位(同エリア17227件中)

4

169

milk

milkさん

すっかり旅友になってしまったるなさんがGWにマリアンヌさんとバリ旅行えお計画していると聞いたのが昨年の6月。
以前、るなさんがバリ島一人旅した際、「いつかみんなで行きたい」とおっしゃっていて、私にもお声がかかりました~!

私は販売のお仕事の為、GWも祝日関係なしにお仕事...。
果たして休めるのか???
途中で先に帰るというのもありかなと、日程短めで休みの確認。
なんと!!!
OKが出ました~(^o^)

satさんがやはり短めなら行かれるとの事で、私とsatさんは先に帰国組に。
3泊しかないので、私たちはウブドのみの滞在となりました。

ホテルやカフェ、その他もろもろの手配はリサーチ上手なるなさんに全てお任せ。
とは言え、私は3度目のバリなので任せっきりも申し訳ないので時々二人で作戦会議をしました。

やりたいことをみんな詰め込んだので盛り沢山の3日間に。
とにかく毎日よく笑い、楽しい女子旅となりました( *´艸`)

既にるなさんとマリアンヌさんの旅行記をご覧になった方々にはほぼ重複する内容の旅行記となっていますが、よろしかったら私目線の旅行記もご覧下さい。

・るなさんの旅行記     https://4travel.jp/travelogue/11826908
・マリアンヌさんの旅行記  https://4travel.jp/travelogue/11826650

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
交通
5.0
同行者
友人
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
タクシー 飛行機
航空会社
マレーシア航空
  • おはようございます☆<br />今日も朝から気持ちの良いお天気です(^o^)<br /><br />今日の朝食はレストランで頂きます。<br />ホテルの敷地が結構広いので、私たちのお部屋からレストランまではちょっとしたお散歩。<br />のんびり歩いて向かいます。

    おはようございます☆
    今日も朝から気持ちの良いお天気です(^o^)

    今日の朝食はレストランで頂きます。
    ホテルの敷地が結構広いので、私たちのお部屋からレストランまではちょっとしたお散歩。
    のんびり歩いて向かいます。

    ザ ウダヤ リゾート アンド スパ ホテル

  • このホテル、緑が多くて気持ちいい。

    イチオシ

    このホテル、緑が多くて気持ちいい。

  • こちらのホテルはヴィラでない宿泊棟の方も全室スイート仕様のようです。<br />プライベートプールはないけれど、ベランダにはお花が飾られていて居心地よさそう。<br /><br />虫が苦手な方は2階のお部屋の方がいいかも?<br />ヤモリさんは...。<br />2階でも関係ないかな(^▽^;)

    こちらのホテルはヴィラでない宿泊棟の方も全室スイート仕様のようです。
    プライベートプールはないけれど、ベランダにはお花が飾られていて居心地よさそう。

    虫が苦手な方は2階のお部屋の方がいいかも?
    ヤモリさんは...。
    2階でも関係ないかな(^▽^;)

  • 朝食は昨夜夕食を頂いたレストランで。<br />朝の柔らかい光が差し込みます。<br />

    朝食は昨夜夕食を頂いたレストランで。
    朝の柔らかい光が差し込みます。

  • 朝日を浴びてどこも綺麗☆

    朝日を浴びてどこも綺麗☆

  • 外に見える田んぼも青々としていました。

    外に見える田んぼも青々としていました。

  • 本日の朝食。<br /><br />サラダは昨日も食べて美味しかったので、今日も頂きました。<br />このサラダ、ボリュームあって嬉しい(^o^)<br /><br />今日は出来立てが運ばれて来たので、温かいお料理が食べられました。<br />

    本日の朝食。

    サラダは昨日も食べて美味しかったので、今日も頂きました。
    このサラダ、ボリュームあって嬉しい(^o^)

    今日は出来立てが運ばれて来たので、温かいお料理が食べられました。

  • 4人分の朝食がテーブルいっぱいに並びます。<br /><br />朝から沢山食べてお腹いっぱい!

    4人分の朝食がテーブルいっぱいに並びます。

    朝から沢山食べてお腹いっぱい!

  • 今日は違うホテルに移動するので、この素敵なホテルとはお別れです。<br />連絡をすると荷物は取りに来て下さいました。<br /><br />私たちの荷物を担いで運んでくれたけど、昨日の朝食といい重たいものを担いでこんな遠くまで運ぶなんて、ここの男性スタッフさんは力持ちじゃないと務まりませんね。<br /><br />

    今日は違うホテルに移動するので、この素敵なホテルとはお別れです。
    連絡をすると荷物は取りに来て下さいました。

    私たちの荷物を担いで運んでくれたけど、昨日の朝食といい重たいものを担いでこんな遠くまで運ぶなんて、ここの男性スタッフさんは力持ちじゃないと務まりませんね。

  • 次のホテルへの移動もるなさんが送迎の手配をしてくれていました。<br /><br />車を待っている間に記念撮影。<br />左からるなさん、milk、マリアンヌさん、satさん。<br /><br />今日のお宿は田んぼの真ん中にあるので車が入って行かれないそう。<br />でも、るなさんがホテル側とドライバーさんとで上手く連絡を取るように指示して下さっていたので、ホテルの方が道路まで荷物を取りに来て下さいました!<br />チェックインにはまだ早いので、私たちは荷物だけお願いして次の場所まで送ってもらう事に。

    次のホテルへの移動もるなさんが送迎の手配をしてくれていました。

    車を待っている間に記念撮影。
    左からるなさん、milk、マリアンヌさん、satさん。

    今日のお宿は田んぼの真ん中にあるので車が入って行かれないそう。
    でも、るなさんがホテル側とドライバーさんとで上手く連絡を取るように指示して下さっていたので、ホテルの方が道路まで荷物を取りに来て下さいました!
    チェックインにはまだ早いので、私たちは荷物だけお願いして次の場所まで送ってもらう事に。

  • やって来たのは「ブランコ・ルネサンス美術館」<br /><br />スペイン人画家、アントニオ・ブランコの美術館です。<br /><br />★ブランコ・ルネサンス美術館<br />http://blancomuseum.com/

    やって来たのは「ブランコ・ルネサンス美術館」

    スペイン人画家、アントニオ・ブランコの美術館です。

    ★ブランコ・ルネサンス美術館
    http://blancomuseum.com/

    ブランコ ルネサンス美術館 博物館・美術館・ギャラリー

  • ドライバーさんが記念写真を撮ってくださいました♪<br /><br /><br />

    ドライバーさんが記念写真を撮ってくださいました♪


  • 入場料は100000ルピア(約1000円)<br /><br />入り口から覗く階段がもう素敵☆<br />高く聳える塔も印象的です。<br /><br /><br /><br /><br />

    入場料は100000ルピア(約1000円)

    入り口から覗く階段がもう素敵☆
    高く聳える塔も印象的です。




  • ガネーシャさんがお出迎え。<br /><br />その奥には美しいお庭が広がっていました。<br />鶏さんが自由に歩き回ります。

    ガネーシャさんがお出迎え。

    その奥には美しいお庭が広がっていました。
    鶏さんが自由に歩き回ります。

  • オウムもいましたよ!<br />放し飼いのようですが、逃げちゃわないのかしら?<br /><br />オウム使いのお兄さんがやって来ると、オウムさんはその手に乗って行きました。<br />人慣れしているのね。<br /><br />るなさんが乗せてもらっていたけど、爪が痛かったそうです(^▽^;)<br /><br />それにしても綺麗な羽の色ね。

    オウムもいましたよ!
    放し飼いのようですが、逃げちゃわないのかしら?

    オウム使いのお兄さんがやって来ると、オウムさんはその手に乗って行きました。
    人慣れしているのね。

    るなさんが乗せてもらっていたけど、爪が痛かったそうです(^▽^;)

    それにしても綺麗な羽の色ね。

  • 素敵な建物。<br /><br />

    素敵な建物。

  • 小さな噴水もあり、お庭だけでも見応えがありますよ。<br />

    小さな噴水もあり、お庭だけでも見応えがありますよ。

  • こちらが美術館の入り口。<br />入り口のオブジェはアントニオ・ブランコのサインの形を模ったと言われているそうです。<br /><br />傘を差した龍がお茶目。

    こちらが美術館の入り口。
    入り口のオブジェはアントニオ・ブランコのサインの形を模ったと言われているそうです。

    傘を差した龍がお茶目。

  • では中に入ってみましょう。<br /><br />この建物の内部は西洋風でとってもゴージャス☆<br />贅沢な吹き抜けの空間に鉄細工の美しい螺旋階段や手すり。<br />天井には綺麗なクーポラ...。<br /><br />そして壁には美しい額と共に飾られたアントニオ・ブランコの絵画たち。<br />額は作品に合わせて作られているので、同じものはないそうです。<br />写真に残したかったのですが、残念ながら撮影禁止でした...。<br /><br />絵は西洋風の柔らかいタッチでありながら、描かれているのは妖艶な姿のバリの女性。<br />その個性的な作風は「バリのサルバドール・ダリ」とも言われたそうです。<br />モデルはバリ舞踊ダンサーであり奥様の二・ロジン。<br /><br />

    では中に入ってみましょう。

    この建物の内部は西洋風でとってもゴージャス☆
    贅沢な吹き抜けの空間に鉄細工の美しい螺旋階段や手すり。
    天井には綺麗なクーポラ...。

    そして壁には美しい額と共に飾られたアントニオ・ブランコの絵画たち。
    額は作品に合わせて作られているので、同じものはないそうです。
    写真に残したかったのですが、残念ながら撮影禁止でした...。

    絵は西洋風の柔らかいタッチでありながら、描かれているのは妖艶な姿のバリの女性。
    その個性的な作風は「バリのサルバドール・ダリ」とも言われたそうです。
    モデルはバリ舞踊ダンサーであり奥様の二・ロジン。

  • 2階からはベランダに出る事が出来ました。<br />外からなら写真を撮っても良さそうだったので、ここだけ失礼して...。<br /><br />立柱やドアの装飾はバリらしいデザインで美しいですね。

    2階からはベランダに出る事が出来ました。
    外からなら写真を撮っても良さそうだったので、ここだけ失礼して...。

    立柱やドアの装飾はバリらしいデザインで美しいですね。

  • 外にも素敵な螺旋階段。<br />天女のような像もあります。<br />このモデルも奥様なのかな?

    外にも素敵な螺旋階段。
    天女のような像もあります。
    このモデルも奥様なのかな?

  • 1000円も払って写真を撮れないのが不満な私たち。<br /><br />テンション下がり気味だったのですが、スタッフのお兄さんに「こっちのお部屋は写真撮ってもいいよ」と。<br />そして、「撮ってあげる。そこに立って~」と、立ち位置やポーズまで指示してくれて1人ずつ撮ってくれました。<br /><br />撮り方が上手でその仕上がりにびっくり~(≧▽≦)<br />

    1000円も払って写真を撮れないのが不満な私たち。

    テンション下がり気味だったのですが、スタッフのお兄さんに「こっちのお部屋は写真撮ってもいいよ」と。
    そして、「撮ってあげる。そこに立って~」と、立ち位置やポーズまで指示してくれて1人ずつ撮ってくれました。

    撮り方が上手でその仕上がりにびっくり~(≧▽≦)

  • 楽しくなっちゃって、みんなでポーズしての記念撮影(笑)

    楽しくなっちゃって、みんなでポーズしての記念撮影(笑)

  • 今度は「そこに立ってごらん」と、何もないドアの前に立たされて、「手をこうして...」など指示通りにすると...<br /><br />なんと撮った写真にはブランコ氏の姿が!<br />QRコードを読み込んで撮ると、スマホの画面上にブランコ氏が映し出され、隣にいるように撮れる仕組みだそう。<br /><br />赤いジャケットとベレー帽姿のブランコ氏、可愛いですね。<br /><br />ちなみにブランコ氏は1911年にフィリピンのマニラで生まれたそう。<br />ニューヨークで絵画を学び、1952年にバリへ。<br />自然豊かで静かなウブドが気に入ったようですね。<br /><br /><br />

    今度は「そこに立ってごらん」と、何もないドアの前に立たされて、「手をこうして...」など指示通りにすると...

    なんと撮った写真にはブランコ氏の姿が!
    QRコードを読み込んで撮ると、スマホの画面上にブランコ氏が映し出され、隣にいるように撮れる仕組みだそう。

    赤いジャケットとベレー帽姿のブランコ氏、可愛いですね。

    ちなみにブランコ氏は1911年にフィリピンのマニラで生まれたそう。
    ニューヨークで絵画を学び、1952年にバリへ。
    自然豊かで静かなウブドが気に入ったようですね。


  • 「次はここに立って~」と、今度はドアの隙間から覗くように撮って下さいました。<br />ドアの美しい装飾もちらりと写って素敵~!!!<br /><br />「中の写真撮れないなんて~!」と文句を言っていた私たち。<br />すっかり気を良くしてお兄さんにチップをお渡ししました。

    「次はここに立って~」と、今度はドアの隙間から覗くように撮って下さいました。
    ドアの美しい装飾もちらりと写って素敵~!!!

    「中の写真撮れないなんて~!」と文句を言っていた私たち。
    すっかり気を良くしてお兄さんにチップをお渡ししました。

  • チップを喜んでくれたのか、「隣のお部屋も素敵だよ。彼のアトリエなんだよ」と、案内してくれた。<br />まだお部屋があるなんて知らずに出てしまうところだった(笑)<br /><br />このお部屋はブランコ氏の息子さんが実際に使っていたアトリエだそう。<br />キャンバスや絵の具がそのまま置かれています。<br /><br />そしたら今度は「ここに座って~」と。<br />まるで私が絵を描いているかのような写真の出来上がり!<br />なんちゃって画家のmilkです。<br /><br />お部屋全体が入っていて、構図も素敵。<br />

    イチオシ

    チップを喜んでくれたのか、「隣のお部屋も素敵だよ。彼のアトリエなんだよ」と、案内してくれた。
    まだお部屋があるなんて知らずに出てしまうところだった(笑)

    このお部屋はブランコ氏の息子さんが実際に使っていたアトリエだそう。
    キャンバスや絵の具がそのまま置かれています。

    そしたら今度は「ここに座って~」と。
    まるで私が絵を描いているかのような写真の出来上がり!
    なんちゃって画家のmilkです。

    お部屋全体が入っていて、構図も素敵。

  • 更に!!!<br /><br />ポージングや顔の向きまで真剣に指示して撮ってくれたのがこちら。<br />えっ?<br />これ、iPhoneで撮ったのよね??????<br /><br />こんな光の調整まで出来ちゃうの~!<br /><br />どれもこれも素敵な写真でテンション上がっていたら、もう1人のスタッフさんが「彼、フォトグラファーよ」と。<br /><br />インスタを見せて頂くと、素敵な作品の数々。<br />それは上手なはずだわ~。<br />「上手~!」とか言ってほんのちょっとのチップを私た私たち。<br />ちゃんとお金をお支払いするべきお方でした。

    更に!!!

    ポージングや顔の向きまで真剣に指示して撮ってくれたのがこちら。
    えっ?
    これ、iPhoneで撮ったのよね??????

    こんな光の調整まで出来ちゃうの~!

    どれもこれも素敵な写真でテンション上がっていたら、もう1人のスタッフさんが「彼、フォトグラファーよ」と。

    インスタを見せて頂くと、素敵な作品の数々。
    それは上手なはずだわ~。
    「上手~!」とか言ってほんのちょっとのチップを私た私たち。
    ちゃんとお金をお支払いするべきお方でした。

  • それでもお兄さんはとっても親切で、お庭にあったこれまた素敵なドアの写真を撮っていると「ここも撮ってあげる~」と。

    それでもお兄さんはとっても親切で、お庭にあったこれまた素敵なドアの写真を撮っていると「ここも撮ってあげる~」と。

  • せっかく素敵な場所なのにポージングが決まらない私(笑)

    せっかく素敵な場所なのにポージングが決まらない私(笑)

  • 「こっちも素敵だよ~」<br /><br />いやもう、どの写真も素晴らし過ぎます!<br />これ、全部1人ずつ撮ってくれているんですよ(≧▽≦)<br /><br />お兄さん、写真撮るのが好きなんだろうな~。<br /><br />

    「こっちも素敵だよ~」

    いやもう、どの写真も素晴らし過ぎます!
    これ、全部1人ずつ撮ってくれているんですよ(≧▽≦)

    お兄さん、写真撮るのが好きなんだろうな~。

  • 門番のわんこもいました。

    イチオシ

    門番のわんこもいました。

  • お兄さんのおかげでとっても楽しい時間が過ごせました☆<br />最後に一緒に記念撮影。

    お兄さんのおかげでとっても楽しい時間が過ごせました☆
    最後に一緒に記念撮影。

  • お兄さん、ありがとう!<br />とっても楽しかったです(^o^)

    お兄さん、ありがとう!
    とっても楽しかったです(^o^)

  • あまりにも楽しくて、思いの外長居をしてしまいました。<br /><br />美術館を後にします。

    あまりにも楽しくて、思いの外長居をしてしまいました。

    美術館を後にします。

  • 何やら鳥籠がいっぱい飾られた場所が。<br /><br />ジャングルビューのお席が人気の高級レストラン「Arcadia Reaustrant」でした。<br /><br />★Arcadia Reaustrant<br />https://www.facebook.com/p/Arcadia-Restaurant-Ubud-100087417637517/

    何やら鳥籠がいっぱい飾られた場所が。

    ジャングルビューのお席が人気の高級レストラン「Arcadia Reaustrant」でした。

    ★Arcadia Reaustrant
    https://www.facebook.com/p/Arcadia-Restaurant-Ubud-100087417637517/

  • そのすぐ近くには川も流れています。<br />古い橋がありますが、誰も通っていなかったので今は通行禁止かな?

    そのすぐ近くには川も流れています。
    古い橋がありますが、誰も通っていなかったので今は通行禁止かな?

  • 老朽化が進んでいるようですね(^▽^;)<br />でも、このレトロな橋は残しておいて欲しい気がします。<br />

    老朽化が進んでいるようですね(^▽^;)
    でも、このレトロな橋は残しておいて欲しい気がします。

  • この道、前にウブドに来た時にも通ったのを思い出しました!<br />なんだか幻想的な道なの。<br /><br />

    イチオシ

    この道、前にウブドに来た時にも通ったのを思い出しました!
    なんだか幻想的な道なの。

  • 木漏れ日も綺麗ですよ。<br /><br /><br />

    木漏れ日も綺麗ですよ。


  • Pura Dalem Ubud<br /><br />立派な割れ門の間をバリの民族衣装を着た女性が登って行きました。<br /><br />バリの寺院には必ずある割れ門。<br />これは山を二つに割った形に作られています。<br />バリヒンドゥー教では山は神様が住む場所と考えられていて、山を切り開いて神様の世界に近付くという意味があるそう。<br />

    Pura Dalem Ubud

    立派な割れ門の間をバリの民族衣装を着た女性が登って行きました。

    バリの寺院には必ずある割れ門。
    これは山を二つに割った形に作られています。
    バリヒンドゥー教では山は神様が住む場所と考えられていて、山を切り開いて神様の世界に近付くという意味があるそう。

  • このダラム ウブド寺院では夜になるとケチャダンスやジェゴグなどのバリ舞踊が見られるそうです。<br /><br />曜日によって違うそうなので要チェック。<br />

    このダラム ウブド寺院では夜になるとケチャダンスやジェゴグなどのバリ舞踊が見られるそうです。

    曜日によって違うそうなので要チェック。

  • 次の予定まで時間があるので、ここでひと休みしましょう。<br />るなさんがチェックしてくれていたこちらのお店へ。<br /><br />ラダム寺院の向かい側にあるお洒落カフェです。<br /><br />★Lazy Cats Cafe<br />https://www.instagram.com/lazycatscafe/?hl=ja

    次の予定まで時間があるので、ここでひと休みしましょう。
    るなさんがチェックしてくれていたこちらのお店へ。

    ラダム寺院の向かい側にあるお洒落カフェです。

    ★Lazy Cats Cafe
    https://www.instagram.com/lazycatscafe/?hl=ja

  • ジェントルマンなライオンさんがお出迎え。<br /><br />カフェは2階のようです。<br />この時点でお洒落な予感しかしない( *´艸`)

    ジェントルマンなライオンさんがお出迎え。

    カフェは2階のようです。
    この時点でお洒落な予感しかしない( *´艸`)

  • 素敵~( *´艸`)<br />さすがるなさんがチェックしていたカフェだけありますね。

    素敵~( *´艸`)
    さすがるなさんがチェックしていたカフェだけありますね。

  • 反対側にも席があり、思ったより広いカフェ。<br />どこから見ても素敵です。

    反対側にも席があり、思ったより広いカフェ。
    どこから見ても素敵です。

  • どの席も素敵。<br />座り心地の良いソファーで思わず長居しそう。<br /><br />さりげなく置かれていたお洒落なお香立ては蚊取り線香になっているのかしら?

    どの席も素敵。
    座り心地の良いソファーで思わず長居しそう。

    さりげなく置かれていたお洒落なお香立ては蚊取り線香になっているのかしら?

  • 古びた感じの壁がいい感じ。<br />どこの席にしようかな~。

    古びた感じの壁がいい感じ。
    どこの席にしようかな~。

  • 外が眺められるこちらの席にしました。<br />はい、みなさんこっち向いて~♪<br /><br />窓が開け放たれた開放的な店内。<br />店内にはもちろん、冷房はありません。<br />

    外が眺められるこちらの席にしました。
    はい、みなさんこっち向いて~♪

    窓が開け放たれた開放的な店内。
    店内にはもちろん、冷房はありません。

  • 暑いのでスムージーを頂きましょう。<br />甘い物が苦手なsatちゃんはノンアルコールのモヒート。

    暑いのでスムージーを頂きましょう。
    甘い物が苦手なsatちゃんはノンアルコールのモヒート。

  • 私のドリンクだけバナナ抜き。<br />実はバナナアレルギーなのです。<br /><br />スムージーは他にもメニューがあったのですが、みんなバナナが入っていて...。<br />バナナを抜くとサラッとしてしまうのでお勧めされませんでしたが、お店の方にお願いしてバナナ抜きで作って頂きました。<br /><br />私には十分美味しい( *´艸`)<br />

    私のドリンクだけバナナ抜き。
    実はバナナアレルギーなのです。

    スムージーは他にもメニューがあったのですが、みんなバナナが入っていて...。
    バナナを抜くとサラッとしてしまうのでお勧めされませんでしたが、お店の方にお願いしてバナナ抜きで作って頂きました。

    私には十分美味しい( *´艸`)

  • テラス席の壁画が素敵でした。<br />この席も素敵だけど、暑い上にこんなに陽が当たっていては流石の私も暑くてとてもいられない...。

    テラス席の壁画が素敵でした。
    この席も素敵だけど、暑い上にこんなに陽が当たっていては流石の私も暑くてとてもいられない...。

  • 冷たい飲み物で涼んだら、次の目的地までお散歩です。<br /><br />ここ、階段の一段一段にお花が置かれていて可愛い☆<br />

    冷たい飲み物で涼んだら、次の目的地までお散歩です。

    ここ、階段の一段一段にお花が置かれていて可愛い☆

  • バリって至る所に小さな寺院があるのよね。<br />でも、考えてみたら日本も同じ?

    バリって至る所に小さな寺院があるのよね。
    でも、考えてみたら日本も同じ?

  • バリの人々はとても信仰心が強いです。<br />常にお供えやお花を捧げています。<br /><br /><br />

    バリの人々はとても信仰心が強いです。
    常にお供えやお花を捧げています。


  • ヨーロピアンなかわいい看板。<br />そう言えばウブドの観光客は西洋人が多いですね。<br />C国やK国の方はあまり見かけなかった。

    ヨーロピアンなかわいい看板。
    そう言えばウブドの観光客は西洋人が多いですね。
    C国やK国の方はあまり見かけなかった。

  • 時々お店を覗きながら次のお店へ向かいます。<br />素敵なお洋服屋さんを見つけてワンピースをご購入♪<br /><br />他のお店に卸しているお店でした。<br />

    時々お店を覗きながら次のお店へ向かいます。
    素敵なお洋服屋さんを見つけてワンピースをご購入♪

    他のお店に卸しているお店でした。

  • カラフルな看板☆<br /><br />ウブドの街ってお洒落だわ。<br /><br />

    イチオシ

    カラフルな看板☆

    ウブドの街ってお洒落だわ。

  • ココナッツの無人販売がありますよ!<br /><br />青々として切り口も綺麗なので、採りたてのようです。<br />

    ココナッツの無人販売がありますよ!

    青々として切り口も綺麗なので、採りたてのようです。

  • 予約をしていたHerb Libraryに到着。<br />これからこちらでバリスタイルのアフタヌーンティーを頂きます。<br /><br />★Herb Library Bali<br />https://www.herblibraryubud.com/

    予約をしていたHerb Libraryに到着。
    これからこちらでバリスタイルのアフタヌーンティーを頂きます。

    ★Herb Library Bali
    https://www.herblibraryubud.com/

  • こちらもまた開放的な店内。<br />グリーンを基調にした色遣いが涼し気です。<br /><br />

    こちらもまた開放的な店内。
    グリーンを基調にした色遣いが涼し気です。

  • 良く見ると椅子がひとつひとつ違うのですね。<br />籐のランプシェードも素敵です。<br />

    良く見ると椅子がひとつひとつ違うのですね。
    籐のランプシェードも素敵です。

  • アジアンテイストのカトラリー。<br />色合いも素敵です(*^-^*)

    アジアンテイストのカトラリー。
    色合いも素敵です(*^-^*)

  • 小さな丸いお皿はコースターだったのね!<br />ほんのりレモンが香るデトックスウォーターでした。<br /><br />こちらのお店は地元の食材にこだわり、全て注文が入ってから作られるそう。<br />

    小さな丸いお皿はコースターだったのね!
    ほんのりレモンが香るデトックスウォーターでした。

    こちらのお店は地元の食材にこだわり、全て注文が入ってから作られるそう。

  • ヘブンリー ハイ ティー<br /><br />アジアンフードとスイーツを使ったハイティーです。<br />竹細工のティースタンドがアジアンな雰囲気でテンション上がる♪<br /><br />どれも丁寧に作られていました。<br /><br />これでおひとり様110000ルピア。<br />安い!<br />恐らく全部手作りだと思いますが、そんなにお安くて大丈夫???<br /><br />

    イチオシ

    ヘブンリー ハイ ティー

    アジアンフードとスイーツを使ったハイティーです。
    竹細工のティースタンドがアジアンな雰囲気でテンション上がる♪

    どれも丁寧に作られていました。

    これでおひとり様110000ルピア。
    安い!
    恐らく全部手作りだと思いますが、そんなにお安くて大丈夫???

  • るなさんが全体を入れて綺麗に撮ってくれました。

    るなさんが全体を入れて綺麗に撮ってくれました。

  • 暑いけど、私はやっぱり紅茶。<br />風が抜けるので、冷房がなくても心地よい風が入って来ます。

    暑いけど、私はやっぱり紅茶。
    風が抜けるので、冷房がなくても心地よい風が入って来ます。

  • マリアンヌさんがお皿に綺麗に並べていました。<br /><br />セイボリーはお野菜が中心。<br />お菓子はどことなく和菓子に近いような?<br />すあまみたいなものや薯蕷饅頭の皮のようなものなど。<br /><br />色鮮やかなお菓子が多いですが、すべて天然素材のものだそうです。<br /><br /><br />

    マリアンヌさんがお皿に綺麗に並べていました。

    セイボリーはお野菜が中心。
    お菓子はどことなく和菓子に近いような?
    すあまみたいなものや薯蕷饅頭の皮のようなものなど。

    色鮮やかなお菓子が多いですが、すべて天然素材のものだそうです。


  • アジアンスイーツを楽しんだ後はスーパーでのお買い物タイム。<br />その前に、近くにフォトジェニックな陶器屋さんがあるというので行ってみる事に。<br /><br />なんだかすごいお店が見えて来た!<br />どうやらお目当てのお店はここのようです。<br /><br />Serayu Pottery<br />https://www.serayupot.com/

    アジアンスイーツを楽しんだ後はスーパーでのお買い物タイム。
    その前に、近くにフォトジェニックな陶器屋さんがあるというので行ってみる事に。

    なんだかすごいお店が見えて来た!
    どうやらお目当てのお店はここのようです。

    Serayu Pottery
    https://www.serayupot.com/

  • なんと!<br />ここ、写真撮影は有料...。<br /><br />映え狙いで写真だけ撮りに来る人が増えたのでしょうね。<br />でも、これでは買えるものなのかどうかも分かりませんよね(笑)<br />一応、商品だそうです。<br /><br /><br />

    なんと!
    ここ、写真撮影は有料...。

    映え狙いで写真だけ撮りに来る人が増えたのでしょうね。
    でも、これでは買えるものなのかどうかも分かりませんよね(笑)
    一応、商品だそうです。


  • とりあえず、写真はるなさんにお任せ。<br />今回グループLINEで写真を共有する事にしているので、こういう時は特に便利♪<br />

    とりあえず、写真はるなさんにお任せ。
    今回グループLINEで写真を共有する事にしているので、こういう時は特に便利♪

  • 最後にスーパーに寄ってお買い物をしたら、一旦ホテルに行きましょう。<br /><br />アフタヌーンティーはあまり食べられるものがなかったのでみんな少し物足りず、「ジェラートが食べたいね」と。<br />お店を探しながら歩いていると、突然の雨...。<br />マーケットに逃げ込みました。<br /><br />そしたら目の前にジェラート屋さん発見!<br />小降りになった隙に駆け込みました。<br /><br />

    最後にスーパーに寄ってお買い物をしたら、一旦ホテルに行きましょう。

    アフタヌーンティーはあまり食べられるものがなかったのでみんな少し物足りず、「ジェラートが食べたいね」と。
    お店を探しながら歩いていると、突然の雨...。
    マーケットに逃げ込みました。

    そしたら目の前にジェラート屋さん発見!
    小降りになった隙に駆け込みました。

  • 幸い屋根のあるところに座れたのでひと休み。

    幸い屋根のあるところに座れたのでひと休み。

  • では、ホテルに向かいましょう。<br />Priyanka Ubud Art Market を抜けて行きます。<br /><br />この通りにはバリ雑貨を中心としたお店がひしめき合っているので、お店を覗きながら行きました。<br /><br />バリの伝統工芸であるアタの雑貨が欲しかったのですが、気に入るものが見つからず...。<br /><br />

    では、ホテルに向かいましょう。
    Priyanka Ubud Art Market を抜けて行きます。

    この通りにはバリ雑貨を中心としたお店がひしめき合っているので、お店を覗きながら行きました。

    バリの伝統工芸であるアタの雑貨が欲しかったのですが、気に入るものが見つからず...。

  • 道路には可愛いイラストやお店、ホテルの名前が刻まれていました。<br />私たちが泊るSatori Villasも見つけた♪

    道路には可愛いイラストやお店、ホテルの名前が刻まれていました。
    私たちが泊るSatori Villasも見つけた♪

  • お店がなくなると森の中へ誘うような通りに。

    お店がなくなると森の中へ誘うような通りに。

  • どんどん道が細くなってきた...。<br /><br />Google先生がナビしてくれるので間違っていないはずだけど、心配になる(^▽^;)

    どんどん道が細くなってきた...。

    Google先生がナビしてくれるので間違っていないはずだけど、心配になる(^▽^;)

  • 田んぼが見えて来ました~☆<br />のどかな田園風景です。<br />

    田んぼが見えて来ました~☆
    のどかな田園風景です。

  • ヤシの木があるとヨーロッパとはまた違った田園景色。<br />

    ヤシの木があるとヨーロッパとはまた違った田園景色。

  • 田園風景の中をのんびり歩いて行きます。<br /><br />この後、夕食を食べにまた街中に行くのですが、この道をまた歩いて行くのはちょっと無理かも(^▽^;)

    田園風景の中をのんびり歩いて行きます。

    この後、夕食を食べにまた街中に行くのですが、この道をまた歩いて行くのはちょっと無理かも(^▽^;)

  • ぽつんと可愛らしいジューススタンドがありました。<br /><br />この辺りにはヴィラが沢山あり、田んぼの中をお散歩している人も多いので売れるのでしょうね。<br />

    ぽつんと可愛らしいジューススタンドがありました。

    この辺りにはヴィラが沢山あり、田んぼの中をお散歩している人も多いので売れるのでしょうね。

  • 後で私たちもお散歩しましょう。

    後で私たちもお散歩しましょう。

  • Villasに到着しました!<br /><br />でも、私たちが予約したお部屋がない...。<br />るなさんが近くを見に行ってくれたのですが、やっぱり見つからないと。<br /><br />しかもチェックインしたいのに、フロントらしき建物には誰もいないよ~(´Д`)<br /><br />Satori Villa<br />https://satorivillasbali.com/

    Villasに到着しました!

    でも、私たちが予約したお部屋がない...。
    るなさんが近くを見に行ってくれたのですが、やっぱり見つからないと。

    しかもチェックインしたいのに、フロントらしき建物には誰もいないよ~(´Д`)

    Satori Villa
    https://satorivillasbali.com/

  • るなさんがホテル側に連絡してくれて、ようやくスタッフが来ました。<br />このフロントらしき建物には常駐していないらしい...(-_-;)<br /><br />私たちのお部屋はここだよと。<br />でも、名前が違うんだけどな~。<br />

    るなさんがホテル側に連絡してくれて、ようやくスタッフが来ました。
    このフロントらしき建物には常駐していないらしい...(-_-;)

    私たちのお部屋はここだよと。
    でも、名前が違うんだけどな~。

  • 本日は1棟貸しのヴィラに宿泊です。<br /><br />私の家よりず~っと広い(≧▽≦)<br />

    本日は1棟貸しのヴィラに宿泊です。

    私の家よりず~っと広い(≧▽≦)

  • 2階に行くと広いリビングルームがありました。<br />天井が高くて開放的☆

    2階に行くと広いリビングルームがありました。
    天井が高くて開放的☆

  • 隣には広いキッチンもありました。<br />ひと通りの食器や調理器具も揃っています。<br /><br />朝食はこちらで準備してくれるとの事。<br /><br /><br />

    隣には広いキッチンもありました。
    ひと通りの食器や調理器具も揃っています。

    朝食はこちらで準備してくれるとの事。


  • 1階にももうひとつリビングがありました。<br />2家族くらいで泊っても大丈夫そうですが、私たちには持て余す広さです(^▽^;)

    1階にももうひとつリビングがありました。
    2家族くらいで泊っても大丈夫そうですが、私たちには持て余す広さです(^▽^;)

  • この鳥さんのオブジェがツボにはまった(≧▽≦)

    この鳥さんのオブジェがツボにはまった(≧▽≦)

  • ウェルカムドリンクを頂きながらひと休みしてベッドルームを散策。<br />るなさん、「予約した部屋となんか違う...」と。<br />そしてひと部屋足りない事に気付いた。<br /><br />ホテル側に問い合わせをしてみると、私たちが本来予約していたヴィラは持ち主が売却したとかで今は使えなくなってしまったとの事。<br />その為、私たちのお部屋はアップグレードされたらしいのですが、そんな連絡は来ていませんでした。<br /><br />そもそもるなさんがお部屋のインテリアで決めて下さったので、例えアップグレードされても部屋が変わった事は私たちにとっては大問題!<br /><br />とりあえず、予約したagodaにチャットで問い合わせ。<br />ホテルの方は「Booking.comには連絡した」というのですが、私たちが予約したのはagodaなのでここで食い違いが発生。<br /><br />後からベッドルームをもう1部屋みつけられたので3ベッドルームには変わらなかったけど...。<br /><br />ちなみにBooking.comとagodaは関連会社だったようです。<br /><br /><br />

    ウェルカムドリンクを頂きながらひと休みしてベッドルームを散策。
    るなさん、「予約した部屋となんか違う...」と。
    そしてひと部屋足りない事に気付いた。

    ホテル側に問い合わせをしてみると、私たちが本来予約していたヴィラは持ち主が売却したとかで今は使えなくなってしまったとの事。
    その為、私たちのお部屋はアップグレードされたらしいのですが、そんな連絡は来ていませんでした。

    そもそもるなさんがお部屋のインテリアで決めて下さったので、例えアップグレードされても部屋が変わった事は私たちにとっては大問題!

    とりあえず、予約したagodaにチャットで問い合わせ。
    ホテルの方は「Booking.comには連絡した」というのですが、私たちが予約したのはagodaなのでここで食い違いが発生。

    後からベッドルームをもう1部屋みつけられたので3ベッドルームには変わらなかったけど...。

    ちなみにBooking.comとagodaは関連会社だったようです。


  • とりあえず、もうそのヴィラが存在しないのでは仕方ありません。<br />気を取り直してお部屋決めをしましょう。<br /><br />ベッドルームは3つ。<br />まずは2階のお部屋を見てみましょう。

    とりあえず、もうそのヴィラが存在しないのでは仕方ありません。
    気を取り直してお部屋決めをしましょう。

    ベッドルームは3つ。
    まずは2階のお部屋を見てみましょう。

  • このヴィラで一番広いベッドルームでした。<br />天蓋は蚊帳の役割も兼ねているのかな?

    このヴィラで一番広いベッドルームでした。
    天蓋は蚊帳の役割も兼ねているのかな?

  • 広いダブルルームでした。<br />こちらのお部屋はsatちゃんが使う事に。

    広いダブルルームでした。
    こちらのお部屋はsatちゃんが使う事に。

  • バスルームも広いです。<br />

    バスルームも広いです。

  • お次は1階にあるお部屋。<br /><br />こちらはプールに面したお部屋で小さめです。<br />でも、ダブルルームかな?

    お次は1階にあるお部屋。

    こちらはプールに面したお部屋で小さめです。
    でも、ダブルルームかな?

  • ベッドに掛けられたパッチワークのカバーが可愛い( *´艸`)<br />こちらは私が使わせて頂く事に。<br /><br />でも、このお部屋もやっぱり蟻さんがいっぱい...。<br />1階のお部屋は蟻が入りやすいのかもしれませんね。<br />

    ベッドに掛けられたパッチワークのカバーが可愛い( *´艸`)
    こちらは私が使わせて頂く事に。

    でも、このお部屋もやっぱり蟻さんがいっぱい...。
    1階のお部屋は蟻が入りやすいのかもしれませんね。

  • バスルームはなんと外でした...。<br /><br />昼間、プールで遊んだ後にシャワーを浴びるには良いかもしれませんが、夜に明かりをつけたら虫が寄って来るよね((+_+))<br /><br />satさんのお部屋のバスルームをお借りする事にしました。<br />トイレは1階にみんなが使えるトイレがあったので、そちらを利用。<br /><br /><br />

    バスルームはなんと外でした...。

    昼間、プールで遊んだ後にシャワーを浴びるには良いかもしれませんが、夜に明かりをつけたら虫が寄って来るよね((+_+))

    satさんのお部屋のバスルームをお借りする事にしました。
    トイレは1階にみんなが使えるトイレがあったので、そちらを利用。


  • るなさんとマリアンヌさんはルインルーム。<br />初め、このお部屋が見つけられなくて「部屋がひとつ足りない!」と大騒ぎをしてしまいました。<br /><br />こちらもバスルームは外。<br />

    るなさんとマリアンヌさんはルインルーム。
    初め、このお部屋が見つけられなくて「部屋がひとつ足りない!」と大騒ぎをしてしまいました。

    こちらもバスルームは外。

  • 2階のお部屋から見たリビング&テラス。<br /><br />大きなヴィラですよ。<br />確かに、一番良いヴィラなのかもしれません。

    2階のお部屋から見たリビング&テラス。

    大きなヴィラですよ。
    確かに、一番良いヴィラなのかもしれません。

  • ライステラスビューのプール。

    ライステラスビューのプール。

  • 「プールもこのお部屋の方が広いんだよ」と言われたけど、私たち1泊しかしないから泳ぐ時間ないし..(-_-;)

    「プールもこのお部屋の方が広いんだよ」と言われたけど、私たち1泊しかしないから泳ぐ時間ないし..(-_-;)

  • でも、ちょっとデイベッドで寛いでみたけどね。<br />こんな大きなヴィラは皆さん長期で借りてのんびり過ごすのでしょうね。

    でも、ちょっとデイベッドで寛いでみたけどね。
    こんな大きなヴィラは皆さん長期で借りてのんびり過ごすのでしょうね。

  • agodaとやり取りしたりしていたらお散歩に行く時間も気力もなくなってしまったので、夕食の時間までお部屋で過ごす事に。<br /><br />夜のヴィラも素敵です。

    agodaとやり取りしたりしていたらお散歩に行く時間も気力もなくなってしまったので、夕食の時間までお部屋で過ごす事に。

    夜のヴィラも素敵です。

  • プールもライトアップされていますよ。<br />

    プールもライトアップされていますよ。

  • では、夕食に出かけましょう。<br /><br />今回は街中までの送迎をお願いしました。<br />車は入れないのでバイクで送って頂きます。<br /><br />運転手のスタッフさんは2人なので、2回に分けて送って頂く事に。<br />待っている間、葉の間から光るものを発見...。<br /><br />蛍ですよ!<br />この辺りはお水が綺麗なのですね。<br /><br />動画を添付しましたので、よろしかったらご覧下さい。<br />https://www.youtube.com/shorts/mntWuSZxO28

    では、夕食に出かけましょう。

    今回は街中までの送迎をお願いしました。
    車は入れないのでバイクで送って頂きます。

    運転手のスタッフさんは2人なので、2回に分けて送って頂く事に。
    待っている間、葉の間から光るものを発見...。

    蛍ですよ!
    この辺りはお水が綺麗なのですね。

    動画を添付しましたので、よろしかったらご覧下さい。
    https://www.youtube.com/shorts/mntWuSZxO28

  • 街中まではバイクで行けばそれほど時間はかからないと思うのですが、なかなか戻って来ません...。<br /><br />どうしたんだろう?<br />先に一人は戻って来たので、satちゃんに先に行って頂きました。<br />こんな暗いところでちょっと心配になりながら一人で待っていたけど、ちゃんと来てくれたから良かった(^▽^;)<br /><br />実は先にるなさん達が行く時、お兄さんが「カーがなんとか」としきりに言っていたのですが、何が何だか分からなかったのです。<br />そしたら、「カード」と言っていたらしく...。<br />確かサインが必要だったのかな?<br />るなさん、ホテルの事務所かどこかに拉致されていたらしいです(≧▽≦)<br /><br />それで私のお迎えが遅れてていたのね。<br /><br />そして無事4人合流。<br /><br /><br />

    街中まではバイクで行けばそれほど時間はかからないと思うのですが、なかなか戻って来ません...。

    どうしたんだろう?
    先に一人は戻って来たので、satちゃんに先に行って頂きました。
    こんな暗いところでちょっと心配になりながら一人で待っていたけど、ちゃんと来てくれたから良かった(^▽^;)

    実は先にるなさん達が行く時、お兄さんが「カーがなんとか」としきりに言っていたのですが、何が何だか分からなかったのです。
    そしたら、「カード」と言っていたらしく...。
    確かサインが必要だったのかな?
    るなさん、ホテルの事務所かどこかに拉致されていたらしいです(≧▽≦)

    それで私のお迎えが遅れてていたのね。

    そして無事4人合流。


  • 送迎はウブド王宮近くのスターバックスまで。<br />帰りもここに迎えに来てくれるそうです。<br /><br />そこからてくてく歩いて予約してあるレストランへ。<br />こちらもるなさんセレクトです♪<br /><br />★Kebun Bistro<br />https://kebunbistro.com/

    送迎はウブド王宮近くのスターバックスまで。
    帰りもここに迎えに来てくれるそうです。

    そこからてくてく歩いて予約してあるレストランへ。
    こちらもるなさんセレクトです♪

    ★Kebun Bistro
    https://kebunbistro.com/

  • 雰囲気良さそう( *´艸`)

    雰囲気良さそう( *´艸`)

  • 緑のアーチの先はまるでヨーロッパ☆<br /><br />

    イチオシ

    緑のアーチの先はまるでヨーロッパ☆

  • なんて素敵な店内でしょう!<br />るなさんは本当に素敵なお店を探すのが上手です。<br /><br />リサーチの仕方を伝授して欲しい。

    なんて素敵な店内でしょう!
    るなさんは本当に素敵なお店を探すのが上手です。

    リサーチの仕方を伝授して欲しい。

  • この鎧戸なんてまさにヨーロッパですよ☆<br />お客さんのほとんども欧米人なので、ここがバリだという事を忘れそう。<br /><br /><br />

    この鎧戸なんてまさにヨーロッパですよ☆
    お客さんのほとんども欧米人なので、ここがバリだという事を忘れそう。


  • まるでフランスの田舎町にいるみたい( *´艸`)

    まるでフランスの田舎町にいるみたい( *´艸`)

  • ヨーロッパ好きの私たち。<br />早くヨーロッパに行きた~い(≧▽≦)<br /><br />って、もうみんなヨーロッパ行きが決まってる( *´艸`)<br /><br />写真はるなさんとマリアンヌさん。

    ヨーロッパ好きの私たち。
    早くヨーロッパに行きた~い(≧▽≦)

    って、もうみんなヨーロッパ行きが決まってる( *´艸`)

    写真はるなさんとマリアンヌさん。

  • 最後の晩餐にかんぱ~いヽ(^o^)丿

    最後の晩餐にかんぱ~いヽ(^o^)丿

  • エルダーフラワーのドリンクだったかな?<br />美味しかったです。

    エルダーフラワーのドリンクだったかな?
    美味しかったです。

  • サラダとパスタにピザ、どれを食べても美味しい( *´艸`)<br />人気なお店なのも納得です。<br /><br />美味しすぎて食べ過ぎました(≧▽≦)<br /><br />人気のお店なので、予約必須だそうです。<br />今回はお店選びから予約まで全てるなさんにお任せ。<br />るなさん、本当にありがとうございますm(__)m<br /><br />帰りもお迎えを頼みました。<br />帰りも2人ずつなのでとりあえず私とsatちゃんが先にホテルに帰る事に。<br />ところが待っている間に雨が降り出してしまった...。<br /><br />迎えに来てくれたドライバーさんはずぶ濡れになってやって来て、私たちもそのままバイクに乗る事に(^▽^;)<br />土砂振りの雨の中、ヴィラまで雨に打たれながら帰りました...。<br />他のホテルからのお迎えはポンチョを持って来てくれていた方もいたので期待していたけど、私たちのホテルは持って来てくれなかったよ(-_-;)<br /><br />後発のるなさんとマリアンヌさんはスタバでコーヒーを買いながら雨宿り。<br />お迎えに来た頃にはもう雨は小降りになっていたようです。<br /><br />シャワーはsatちゃんのお部屋でお借りして、さっぱりしたらおやすみなさい。<br /><br /><br /><br /><br />

    サラダとパスタにピザ、どれを食べても美味しい( *´艸`)
    人気なお店なのも納得です。

    美味しすぎて食べ過ぎました(≧▽≦)

    人気のお店なので、予約必須だそうです。
    今回はお店選びから予約まで全てるなさんにお任せ。
    るなさん、本当にありがとうございますm(__)m

    帰りもお迎えを頼みました。
    帰りも2人ずつなのでとりあえず私とsatちゃんが先にホテルに帰る事に。
    ところが待っている間に雨が降り出してしまった...。

    迎えに来てくれたドライバーさんはずぶ濡れになってやって来て、私たちもそのままバイクに乗る事に(^▽^;)
    土砂振りの雨の中、ヴィラまで雨に打たれながら帰りました...。
    他のホテルからのお迎えはポンチョを持って来てくれていた方もいたので期待していたけど、私たちのホテルは持って来てくれなかったよ(-_-;)

    後発のるなさんとマリアンヌさんはスタバでコーヒーを買いながら雨宿り。
    お迎えに来た頃にはもう雨は小降りになっていたようです。

    シャワーはsatちゃんのお部屋でお借りして、さっぱりしたらおやすみなさい。




  • 朝、目が覚めると朝焼けが飛び込んで来て、思わず飛び起きてしまいました。<br />

    朝、目が覚めると朝焼けが飛び込んで来て、思わず飛び起きてしまいました。

  • どんどん陽は昇って来ます。<br /><br />まだみんなは寝ているよう。<br />ひとりでお散歩に行って来よう♪

    どんどん陽は昇って来ます。

    まだみんなは寝ているよう。
    ひとりでお散歩に行って来よう♪

  • 綺麗な朝焼けですよ☆

    綺麗な朝焼けですよ☆

  • 静かな朝です。<br /><br />

    静かな朝です。

  • 自然豊かなウブド。<br />遠くに見えるのは山?<br /><br /><br />

    自然豊かなウブド。
    遠くに見えるのは山?


  • 空がどんどん赤く染まって行きます。<br /><br />日の出と夕暮れはほんの一瞬。<br />今朝はちょうど良い時間に目が覚めたみたい。<br /><br />すぐに「お散歩に行こう!」と出かけたのも良かったかな。

    イチオシ

    空がどんどん赤く染まって行きます。

    日の出と夕暮れはほんの一瞬。
    今朝はちょうど良い時間に目が覚めたみたい。

    すぐに「お散歩に行こう!」と出かけたのも良かったかな。

  • なんて美しい景色でしょう!<br />早起きして得した気分( *´艸`)

    イチオシ

    なんて美しい景色でしょう!
    早起きして得した気分( *´艸`)

  • みんなにも声を掛ければよかったかな?<br /><br />でも、みんなお部屋が別々だったので声をかけ辛かったのです。<br />ひとりでお散歩楽しんじゃった( *´艸`)<br />

    みんなにも声を掛ければよかったかな?

    でも、みんなお部屋が別々だったので声をかけ辛かったのです。
    ひとりでお散歩楽しんじゃった( *´艸`)

  • ここもホテルかしら?<br />可愛らしい建物です。

    ここもホテルかしら?
    可愛らしい建物です。

  • こんなに気持ちの良い朝なのに、誰も歩いていません。<br />素敵な気色を独り占め♪

    こんなに気持ちの良い朝なのに、誰も歩いていません。
    素敵な気色を独り占め♪

  • あっという間に明るくなってしまいました。

    あっという間に明るくなってしまいました。

  • ただいま~。<br />もうみんな起きたかな?<br /><br />すっかり陽は昇り、すっきりと晴れてくれました。<br />

    ただいま~。
    もうみんな起きたかな?

    すっかり陽は昇り、すっきりと晴れてくれました。

  • 朝食は7時から。<br /><br />お部屋に運んできてくれるのかと思いきや、なんと食材を持って来た。<br />えっ?<br />これからここで作るって事???<br /><br />スタッフのお二人、手際よく朝食を作り始めました。

    朝食は7時から。

    お部屋に運んできてくれるのかと思いきや、なんと食材を持って来た。
    えっ?
    これからここで作るって事???

    スタッフのお二人、手際よく朝食を作り始めました。

  • 朝陽が射し込むリビングルームがまた綺麗だった。

    朝陽が射し込むリビングルームがまた綺麗だった。

  • 作っている間、テラスから外を眺めながらおしゃべりしていた私たち。<br />田んぼにカルガモさんの親子を発見!<br /><br />ちょうど置いてあったオブジェのよう。<br /><br />こんな事でも笑い転げる私たち(≧▽≦)

    作っている間、テラスから外を眺めながらおしゃべりしていた私たち。
    田んぼにカルガモさんの親子を発見!

    ちょうど置いてあったオブジェのよう。

    こんな事でも笑い転げる私たち(≧▽≦)

  • お部屋に飾られていたバリ女性の絵。<br /><br />「こうやってポーズしなくちゃ~!」<br />なんて、昨日の撮影会を思い出しながらここでもまた大笑い(≧▽≦)

    お部屋に飾られていたバリ女性の絵。

    「こうやってポーズしなくちゃ~!」
    なんて、昨日の撮影会を思い出しながらここでもまた大笑い(≧▽≦)

  • 笑い転げているうちに朝食が出来上がりました。<br /><br />うわ~!!!<br />美味しそう( *´艸`)

    イチオシ

    笑い転げているうちに朝食が出来上がりました。

    うわ~!!!
    美味しそう( *´艸`)

  • 上から見た図。<br /><br />こんな素敵な朝食が頂けるなんて思っていなかったので、テンション上がります☆

    上から見た図。

    こんな素敵な朝食が頂けるなんて思っていなかったので、テンション上がります☆

  • せっかくなので記念撮影☆<br /><br />希望のお部屋とは違ってしまったけど、この朝食で挽回はしてくれたかな?

    せっかくなので記念撮影☆

    希望のお部屋とは違ってしまったけど、この朝食で挽回はしてくれたかな?

  • 卵料理はリクエスト出来ました。<br />私は野菜たっぷりのオムレツ。<br />スパニッシュオムレツって感じ?<br />とても美味しかったです。<br />フルーツも綺麗にカットしてありますよ♪<br /><br />グラスに入っているのはパパイヤジュース。<br />ここで飲めるとは思わなかった!<br />大好きなので嬉しいです( *´艸`)

    卵料理はリクエスト出来ました。
    私は野菜たっぷりのオムレツ。
    スパニッシュオムレツって感じ?
    とても美味しかったです。
    フルーツも綺麗にカットしてありますよ♪

    グラスに入っているのはパパイヤジュース。
    ここで飲めるとは思わなかった!
    大好きなので嬉しいです( *´艸`)

  • 朝食を作ってくれたお二人。<br /><br />ご馳走様でした♪

    朝食を作ってくれたお二人。

    ご馳走様でした♪

  • 朝食が済んだらチェックアウト。<br /><br />私とsatちゃんはもう日本へ帰らなくてはなりません。<br />空港へ行く前にみんなでランチ。<br /><br />今日もるなさんがチャーターの手配をして下さっていました。<br />ドライバーさんとの待ち合わせ場所まではまたバイクで送って頂きます。<br /><br />アジアではバイクタクシーも沢山ありますが、乗った事がないと怖いよね(^▽^;)<br />

    朝食が済んだらチェックアウト。

    私とsatちゃんはもう日本へ帰らなくてはなりません。
    空港へ行く前にみんなでランチ。

    今日もるなさんがチャーターの手配をして下さっていました。
    ドライバーさんとの待ち合わせ場所まではまたバイクで送って頂きます。

    アジアではバイクタクシーも沢山ありますが、乗った事がないと怖いよね(^▽^;)

  • Holiday Inn Resort Baruna Bali<br /><br />最後はこのホテルにあるレストラン「ENVY」でランチです。<br />でも、さっき朝ごはん食べたばかりのような(^▽^;)<br /><br />写真はホテルのロビー。<br /><br />ホリデーインでもビーチリゾートだとお洒落ですね。

    Holiday Inn Resort Baruna Bali

    最後はこのホテルにあるレストラン「ENVY」でランチです。
    でも、さっき朝ごはん食べたばかりのような(^▽^;)

    写真はホテルのロビー。

    ホリデーインでもビーチリゾートだとお洒落ですね。

    Holiday Inn Resort Baruna Bali By IHG ホテル

  • 山の中にあるウブドと違い、澄み渡る青い空!<br />白いブーゲンビリアが眩しいです。

    山の中にあるウブドと違い、澄み渡る青い空!
    白いブーゲンビリアが眩しいです。

  • 初めはウブド2泊とビーチエリア1泊にしようとしていたのですが、それでは忙しいという事になり前半はウブド3泊に。<br /><br />先に帰る私とsatちゃんは海を見ずに終わってしまうので、るなさんがビーチエリアのレストランを探して下さったのです。<br /><br />

    初めはウブド2泊とビーチエリア1泊にしようとしていたのですが、それでは忙しいという事になり前半はウブド3泊に。

    先に帰る私とsatちゃんは海を見ずに終わってしまうので、るなさんがビーチエリアのレストランを探して下さったのです。

  • 光と影のコントラストが強くて、ウブドとはまた雰囲気が違う( *´艸`)<br />

    光と影のコントラストが強くて、ウブドとはまた雰囲気が違う( *´艸`)

  • ホテル内にはいくつかレストランがあるのかな?

    ホテル内にはいくつかレストランがあるのかな?

  • ENVYはビーチフロントのレストラン。<br /><br />メニューが豊富なので、私が食べられるものも十分ありました。<br />昨夜がイタリアンだったのに、またみんなでイタリアン(≧▽≦)<br /><br />ナスとズッキーニのピザ、美味しかった♪<br /><br />ドリンクの写真は誰が撮ってくれていたんだったかな?<br />この辺りの写真は共有していなかったようで、私の方にはなかった。<br /><br />

    ENVYはビーチフロントのレストラン。

    メニューが豊富なので、私が食べられるものも十分ありました。
    昨夜がイタリアンだったのに、またみんなでイタリアン(≧▽≦)

    ナスとズッキーニのピザ、美味しかった♪

    ドリンクの写真は誰が撮ってくれていたんだったかな?
    この辺りの写真は共有していなかったようで、私の方にはなかった。

  • せっかくなのでホテルのお庭を散策。<br /><br />ここ、木陰になっていて涼しそう。

    せっかくなのでホテルのお庭を散策。

    ここ、木陰になっていて涼しそう。

  • ビーチリゾートって感じ( *´艸`)<br /><br />ホテルの敷地は結構広いようで、ビーチまではちょっと距離があるようです。

    ビーチリゾートって感じ( *´艸`)

    ホテルの敷地は結構広いようで、ビーチまではちょっと距離があるようです。

  • 遠くに海が見えました。<br /><br />まあ、そもそもバリはビーチで泳ぐというよりホテルのプールを利用する人の方が多いかな?<br /><br />でも、ビーチ気分が味わえて良かった♪

    遠くに海が見えました。

    まあ、そもそもバリはビーチで泳ぐというよりホテルのプールを利用する人の方が多いかな?

    でも、ビーチ気分が味わえて良かった♪

  • ホリデーイン、お部屋はシンプルかもしれないけどなかなか良さそうなホテル。<br />空港にも近いので帰国日前日にはいいかも?<br /><br />

    ホリデーイン、お部屋はシンプルかもしれないけどなかなか良さそうなホテル。
    空港にも近いので帰国日前日にはいいかも?

  • 楽しかったバリ旅行ももう終わりです。<br /><br />居残り組のるなさんとマリアンヌさんはこのまま次のホテルへ向かうのですが、私とsatちゃんは空港で降ろしてもらう事に。<br /><br />でも、一度空港を通り過ぎてしまって...。<br />曲がれないからこの先で周って空港へ戻るのかなと思いきや、どんどん離れて行く(汗)<br /><br />これはおかしいと思ってドライバーさんに伝えると、忘れていたのか伝わっていなかったのか、慌てて空港まで戻ってくれました。<br />危なかった(^▽^;)<br /><br />そして、無事空港に到着。<br />るなさんとマリアンヌさんとはここでお別れとなりました。<br />あぁ、私も一緒にこのままついて行きたい...。<br /><br />後ろ髪惹かれながら車を降りました。<br /><br />るなさん、マリアンヌさん、4日間お世話になりました!<br />そして、リサーチと手配をすべて引き受けてくれたるなさん、本当にありがとうございましたm(__)m<br /><br />私はまたすぐお世話になります(≧▽≦)<br /><br /><br /><br />

    楽しかったバリ旅行ももう終わりです。

    居残り組のるなさんとマリアンヌさんはこのまま次のホテルへ向かうのですが、私とsatちゃんは空港で降ろしてもらう事に。

    でも、一度空港を通り過ぎてしまって...。
    曲がれないからこの先で周って空港へ戻るのかなと思いきや、どんどん離れて行く(汗)

    これはおかしいと思ってドライバーさんに伝えると、忘れていたのか伝わっていなかったのか、慌てて空港まで戻ってくれました。
    危なかった(^▽^;)

    そして、無事空港に到着。
    るなさんとマリアンヌさんとはここでお別れとなりました。
    あぁ、私も一緒にこのままついて行きたい...。

    後ろ髪惹かれながら車を降りました。

    るなさん、マリアンヌさん、4日間お世話になりました!
    そして、リサーチと手配をすべて引き受けてくれたるなさん、本当にありがとうございましたm(__)m

    私はまたすぐお世話になります(≧▽≦)



  • 空港の前で一緒に帰るsatちゃんと記念撮影。<br /><br />着いたらすぐにお仕事なのでビジネスクラスで帰りたいというsatちゃん。<br />特典航空券ではエコノミーしか空きがなかったそうで、カウンターでアップグレードできるか聞いてみる事に。<br /><br />ところが残念ながら空いていなかったそう。<br />それなら私の隣の席にしてもらおうと思ったのですが、それも出来ないと。<br />う~ん、ちゃんと話が通じていないような気もするんだけど...。<br />仕方なく、そのままチェックイン。<br />

    空港の前で一緒に帰るsatちゃんと記念撮影。

    着いたらすぐにお仕事なのでビジネスクラスで帰りたいというsatちゃん。
    特典航空券ではエコノミーしか空きがなかったそうで、カウンターでアップグレードできるか聞いてみる事に。

    ところが残念ながら空いていなかったそう。
    それなら私の隣の席にしてもらおうと思ったのですが、それも出来ないと。
    う~ん、ちゃんと話が通じていないような気もするんだけど...。
    仕方なく、そのままチェックイン。

  • ラウンジに行く前に空港でお買い物。<br />この大きな時計がある真ん中のお土産屋さんは自然派コスメ系も揃っていて、最後のお買い物には便利でした。<br /><br />街中で買うよりちょっとお高いですが、買えなかったものが売っていたので助かりました。

    ラウンジに行く前に空港でお買い物。
    この大きな時計がある真ん中のお土産屋さんは自然派コスメ系も揃っていて、最後のお買い物には便利でした。

    街中で買うよりちょっとお高いですが、買えなかったものが売っていたので助かりました。

  • 搭乗時間まではラウンジで過ごします。<br />

    搭乗時間まではラウンジで過ごします。

  • 朝から食べ通しなのでさすがにお腹がいっぱい(≧▽≦)<br /><br />ここはドリンクとクッキーだけにしておきましょう。<br />

    朝から食べ通しなのでさすがにお腹がいっぱい(≧▽≦)

    ここはドリンクとクッキーだけにしておきましょう。

  • 搭乗開始はちょっと遅れていました。<br /><br />ちょうど飛行機が飛んでいくところが見えたので、眺めながら搭乗開始を待ちます。<br /><br />それにしても天気良すぎ...。<br />ますます帰りたくなくなるわ...。

    搭乗開始はちょっと遅れていました。

    ちょうど飛行機が飛んでいくところが見えたので、眺めながら搭乗開始を待ちます。

    それにしても天気良すぎ...。
    ますます帰りたくなくなるわ...。

  • 準備が出来たので搭乗します。<br /><br />まずはマレーシアまでよろしくお願いしますm(__)m

    準備が出来たので搭乗します。

    まずはマレーシアまでよろしくお願いしますm(__)m

  • エコノミーですが、革張りのシートです。<br />シートピッチはちょっと狭い?

    エコノミーですが、革張りのシートです。
    シートピッチはちょっと狭い?

  • マレーシア空港の機内安全ビデオがなかなかファンキーで、楽しすぎてつい写真を撮っちゃいました(≧▽≦)<br /><br />まるでミュージックビデオ!<br /><br />

    マレーシア空港の機内安全ビデオがなかなかファンキーで、楽しすぎてつい写真を撮っちゃいました(≧▽≦)

    まるでミュージックビデオ!

  • 機内食はやっぱりあまり美味しくはない...。<br />野菜には味が付いていませんでした。<br /><br />まだお腹いっぱいなのでそもそも量は食べられませんでしたが(^▽^;)

    機内食はやっぱりあまり美味しくはない...。
    野菜には味が付いていませんでした。

    まだお腹いっぱいなのでそもそも量は食べられませんでしたが(^▽^;)

  • 無事、マレーシアのクアラルンプール空港に到着。<br /><br />来た時は同じターミナル内での乗り換えでしたが、帰りは違うターミナルでした。<br />着いたターミナルのラウンジに入ろうとした時、スタッフの方が教えてくれて気付いたの。<br />危ない、危ない(汗)<br />ここでのんびりしていたら乗り遅れる所だった...。<br /><br />でも、次に行ったラウンジでもっと衝撃的な事実が発覚!<br />ラウンジで航空券を見せると「同じ羽田行きなのにフライトが違うんだね」と。<br />えっ?どういう事??<br />「君はマレーシア航空で、君はJALなんでしょう?」<br /><br />「...。」<br /><br />なんと!<br />同じ飛行機だと思っていたsatちゃんの航空券にはしっかりと「Japan Airlines」と書いてあるではないですか!<br />てっきりコードシェア便だから便名が違うのだと思っていたら、なんと出発時間まで違っていました...。<br /><br />そりゃ、マレーシアからの便の座席を私の隣にするなんて無理なわけだわ。<br />そもそも乗る飛行機が違うんだもの(^▽^;)<br /><br />satちゃんはJALサイトから特典航空券で予約をしていたので、余計に分かりにくかったようです。<br />でも、チケット取る時、出発時間も確認していなかったっけ?<br /><br />ここでお兄さんに「フライトが違うんだね」と言われなかったら、satちゃんは最後まで気付かずに乗り遅れていたかもしれない...。<br />ギリギリで気付けて良かったね(´Д`)<br /><br />機内食をほとんど食べていなかったので、流石にお腹が空いてきてヌードルバーへ。<br />今日はたまご麺がなかったので春雨に。<br />あっさり目でこれもまた美味。<br /><br />デザートも忘れずに♪<br /><br />

    無事、マレーシアのクアラルンプール空港に到着。

    来た時は同じターミナル内での乗り換えでしたが、帰りは違うターミナルでした。
    着いたターミナルのラウンジに入ろうとした時、スタッフの方が教えてくれて気付いたの。
    危ない、危ない(汗)
    ここでのんびりしていたら乗り遅れる所だった...。

    でも、次に行ったラウンジでもっと衝撃的な事実が発覚!
    ラウンジで航空券を見せると「同じ羽田行きなのにフライトが違うんだね」と。
    えっ?どういう事??
    「君はマレーシア航空で、君はJALなんでしょう?」

    「...。」

    なんと!
    同じ飛行機だと思っていたsatちゃんの航空券にはしっかりと「Japan Airlines」と書いてあるではないですか!
    てっきりコードシェア便だから便名が違うのだと思っていたら、なんと出発時間まで違っていました...。

    そりゃ、マレーシアからの便の座席を私の隣にするなんて無理なわけだわ。
    そもそも乗る飛行機が違うんだもの(^▽^;)

    satちゃんはJALサイトから特典航空券で予約をしていたので、余計に分かりにくかったようです。
    でも、チケット取る時、出発時間も確認していなかったっけ?

    ここでお兄さんに「フライトが違うんだね」と言われなかったら、satちゃんは最後まで気付かずに乗り遅れていたかもしれない...。
    ギリギリで気付けて良かったね(´Д`)

    機内食をほとんど食べていなかったので、流石にお腹が空いてきてヌードルバーへ。
    今日はたまご麺がなかったので春雨に。
    あっさり目でこれもまた美味。

    デザートも忘れずに♪

  • 少し時間があったのでシャワーも使わせて頂きました。<br />タオルはちゃんと用意されています。<br /><br />サクララウンジと比べるとちょっと見劣りするけど、十分綺麗なシャワールームでした。<br /><br />この後、satちゃんはゲートへ。<br />JALの方がゲートオープン時間が早かったので、本当に危ないところでした。<br /><br />satちゃん、気を付けて帰って下さいね♪<br /><br />ちなみに初エコノミーのsatちゃんですが、JAL便はとても空いていたそうで4列シートを1人で使えたので横になって寝られたそうです。<br />マレーシア航空便はほぼ満席だったので羨ましい...。<br /><br />satちゃんは着いたらそのままお仕事だったので、ゆっくり寝られたようで良かった(^o^)

    少し時間があったのでシャワーも使わせて頂きました。
    タオルはちゃんと用意されています。

    サクララウンジと比べるとちょっと見劣りするけど、十分綺麗なシャワールームでした。

    この後、satちゃんはゲートへ。
    JALの方がゲートオープン時間が早かったので、本当に危ないところでした。

    satちゃん、気を付けて帰って下さいね♪

    ちなみに初エコノミーのsatちゃんですが、JAL便はとても空いていたそうで4列シートを1人で使えたので横になって寝られたそうです。
    マレーシア航空便はほぼ満席だったので羨ましい...。

    satちゃんは着いたらそのままお仕事だったので、ゆっくり寝られたようで良かった(^o^)

  • 時間が近付いてきたので私も搭乗口へ。<br />この便もJALとの共同運航便です。<br /><br /><br />

    時間が近付いてきたので私も搭乗口へ。
    この便もJALとの共同運航便です。


  • マレーシア航空のエコノミークラス。<br /><br />座席の色はパープルでした。<br />

    マレーシア航空のエコノミークラス。

    座席の色はパープルでした。

  • クアラルンプール発のフライトは機内食の事前オーダーが出来るので、私はラザニアをリクエスト。<br /><br />そんなにハズレないだろうと思いきや、パスタが思いっきりのびていました。<br />残念...。<br />ヨーグルトはラウンジで頂いたものと一緒。<br /><br />1回目に出た軽食はホットドック。<br />これは私は食べられないのと、まだお腹がいっぱいだったのでパスしました。

    クアラルンプール発のフライトは機内食の事前オーダーが出来るので、私はラザニアをリクエスト。

    そんなにハズレないだろうと思いきや、パスタが思いっきりのびていました。
    残念...。
    ヨーグルトはラウンジで頂いたものと一緒。

    1回目に出た軽食はホットドック。
    これは私は食べられないのと、まだお腹がいっぱいだったのでパスしました。

  • そして、無事日本に到着しました。<br /><br />

    そして、無事日本に到着しました。

  • 4月29日午前0時以降、「出国前72時間以内に受けた検査の陰性証明書」及び「ワクチンの接種証明書(3回)」の提出は撤廃されました。<br /><br />ついこの前まで、ここは接種証明アプリを見せる人、証明書がない人の振り分けで大混雑していましたが、今ではもう用なしなのでガラガラ。<br />あれはいったい何だったのでしょう?<br /><br />この後もスムーズに入国。<br /><br />朝早い到着だったので本当はこのまま出勤するつもりだったのですが、「疲れているでしょうから休んでいいですよ」と。<br />あら、珍しく好待遇(笑)<br /><br />ありがたくそのまま家に帰らせて頂きました。<br />

    4月29日午前0時以降、「出国前72時間以内に受けた検査の陰性証明書」及び「ワクチンの接種証明書(3回)」の提出は撤廃されました。

    ついこの前まで、ここは接種証明アプリを見せる人、証明書がない人の振り分けで大混雑していましたが、今ではもう用なしなのでガラガラ。
    あれはいったい何だったのでしょう?

    この後もスムーズに入国。

    朝早い到着だったので本当はこのまま出勤するつもりだったのですが、「疲れているでしょうから休んでいいですよ」と。
    あら、珍しく好待遇(笑)

    ありがたくそのまま家に帰らせて頂きました。

  • 最後に恒例のお土産紹介♪<br /><br />バリは自然派コスメブランドが沢山あります。<br />そのなかのひとつ、UTAMA SPICEの虫よけスプレーとリップバーム。<br /><br />これはウブドで寄ったスーパーにはなく、空港で見つけたのでGet。

    最後に恒例のお土産紹介♪

    バリは自然派コスメブランドが沢山あります。
    そのなかのひとつ、UTAMA SPICEの虫よけスプレーとリップバーム。

    これはウブドで寄ったスーパーにはなく、空港で見つけたのでGet。

  • バリはココナッツオイルを使った石鹸も豊富。<br /><br />石鹸好きなのでつい沢山買ってしまいました。<br />消耗品だからね。

    バリはココナッツオイルを使った石鹸も豊富。

    石鹸好きなのでつい沢山買ってしまいました。
    消耗品だからね。

  • 大好きなフランジパニ(プルメリア)のボディーバターとボディーローション。<br /><br />いい香りです♪

    大好きなフランジパニ(プルメリア)のボディーバターとボディーローション。

    いい香りです♪

  • バリはSPA天国!<br /><br />今回は受けられませんでしたが、髪にたっぷりのトリートメント材を付けてマッサージしながら洗い流すクリームバスも人気メニューです。<br /><br />その、クリームバス用のトリートメントを購入。<br />

    バリはSPA天国!

    今回は受けられませんでしたが、髪にたっぷりのトリートメント材を付けてマッサージしながら洗い流すクリームバスも人気メニューです。

    その、クリームバス用のトリートメントを購入。

  • ellipsのトリートメントオイルは私の必需品。<br />あれ?<br />でも、こんなに高かったっけ??<br /><br />家の近所に6粒入りが2個300円で売っているお店を見つけたので、もしかしたらそこで買っても変わらないかも(^▽^;)<br /><br />このトリートメントオイルはカプセル状なので、旅行などに持って行く時にも便利なのです(^_-)<br /><br />長くなりましたが、最後までご覧頂きありがとうございました。<br /><br />そして今回ご一緒させて頂いたるなさん、マリアンヌさん、satちゃん、本当にお世話になりましたm(__)m<br />とってもとっても楽しかったです☆<br /><br /><br /><br /><br />

    ellipsのトリートメントオイルは私の必需品。
    あれ?
    でも、こんなに高かったっけ??

    家の近所に6粒入りが2個300円で売っているお店を見つけたので、もしかしたらそこで買っても変わらないかも(^▽^;)

    このトリートメントオイルはカプセル状なので、旅行などに持って行く時にも便利なのです(^_-)

    長くなりましたが、最後までご覧頂きありがとうございました。

    そして今回ご一緒させて頂いたるなさん、マリアンヌさん、satちゃん、本当にお世話になりましたm(__)m
    とってもとっても楽しかったです☆




58いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • るなさん 2023/09/02 09:10:22
    女子旅万歳♪
    milk様、おはようございます(笑)

    一言!!「楽しかった♪」しかないね~
    もう忘れかけている旅の記憶もこうして自分じゃない人の作った旅行記を見ていると、色々蘇ってくるから不思議だわ。
    何度も言うけどホントmilkちゃんは丁寧だからね。私なんてスルーしてるところがいっぱいあるよ(笑)やっぱ性格出るわ(;^ω^)

    そういやこの後、全員がヨーロッパ行き決まってたね(笑)
    この旅スパンの密度は4トラならではでしょう。他の友達でこんなに旅に行ってる人もそういないわ。

    ENVYのドリンク写真は私が撮りましたよ?
    あれ?共用したところになかったのかな?

    こうして振り返ると私セレクトばっかりだったね(苦笑)すみませんm(__)m
    バリはオシャレなカフェやレストランがいっぱいで選択肢が多過ぎて困るよね。
    でも、ウブドはオシャレで好きだな~
    お付き合いありがとう♪またバリも行こうねぇ!!今度は海かな?
    あぁぁぁ行きたいところがいっぱいで困るわ。とか言いつつもう先を見据えている私たち( *´艸`)

    最後までオオマヌケなsatちゃんに笑わせてもらったわ。ってか間に合って良かった。satちゃん、ブルガリアでは間に合わなかったけどね(爆)どんだけぇぇぇ

    るな

    milk

    milkさん からの返信 2023/09/02 22:53:11
    RE: 女子旅万歳♪
    るなさん、あっちもこっちもこんばんは☆

    いやもうほんと楽しかったです(≧▽≦)
    一緒に行った旅行でも、血が人が作った旅行記ってその時に感じている事も違うからまた面白いですよね。
    私、丁寧というか、なんか色々知りたくなって調べちゃうんですよね(^▽^;)
    で、自分でも忘れないようにと、ここに書いちゃうんですよ。
    忘備録代わりなもので...。

    ENVYのドリンクの写真、見つからなかったんですよね〜。
    私、何飲んだんだっけ?
    マリアンヌさんのドリンクだったかな?
    出て来るのが遅かった記憶は残ってます(笑)

    るなさんセレクトはどこも行きたくなる場所ばかりなのでOKなのです♪
    やっぱりウブド好きです☆
    海も楽しいけど、今度また行くならウブドも外したくないな〜。
    その前に、再来年も計画しないと(≧▽≦)

    satちゃんはほんと最後にびっくりでしたよ((+_+))
    でも、時間も22:20と22:30で見間違えそうな時間でしたし、satちゃんはJALから予約していたので共同運航便のJALの便名だったので分かりにくかったのかもです。
    ほんと、その前に気付けて良かったです。

    ブルガリアは置いていかれてましたね(≧▽≦)

    来週は栗ですよ〜♪

    milk
  • ポテのお散歩さん 2023/09/01 01:06:19
    朝焼けが美しい~
    milkさん こんばんは。

    旅好き4トラお友達と、やっと皆さんで海外へ行けるようになりましたね♪
    海外で別々に行った友人と待ち合わせをして合流するって
    凄く憧れます(´▽`*)
    日本で会うのとは違った喜びがあるような気がします。

    やっぱりバリも、日本とは太陽の明るさが違いますね。
    緑がとても綺麗~。
    「ブランコ・ルネサンス美術館」の内部も素晴らしかったでしょうね!
    写真が撮れなかったのは残念でしたが、スタッフのお兄さんが撮った
    お写真はプロみたい。←プロだった(^^)

    ドアの隙間から撮るのも憎い演出ですね~。
    光と構図を少し変えるだけで、あんなに素適な写真が撮れるんですね。
    でも、milkさんの雰囲気やお洋服もバッチリ景色にとけ込んで
    素敵ですよ(*^-^*)
    風景も、何処を撮っても絵になりますね!

    お二方よりちょっと早く帰るのは寂しかったと思うのですが、
    一人で過ごした朝焼けの時間は素敵な思い出になりましたね(*^-^*)

      ポテ

    milk

    milkさん からの返信 2023/09/02 22:39:52
    RE: 朝焼けが美しい?
    ポテさん、こんばんは☆
    私のバリの旅行記もご覧頂き、ありがとうございます(^o^)

    今年はやっと海外に行かれるようになり、暴走しています(≧▽≦)

    現地合流や現地解散、みなさん旅慣れた4トラ友達だからこそ出来たことかもしれません。
    ほんと、現地合流は特に日本で会うより嬉しかったですね♪

    バリの日差しはやっぱり強かったですが、そのお陰で緑がとても綺麗に輝いていました。
    「ブランコ・ルネッサンス美術館」の内部は実はちょっと暗かったんですよね...。
    スタッフのお兄さん、上手なはずですよね〜(^▽^;)
    プロでした!
    そんな雰囲気は全く感じさせずフレンドリーに沢山写真を撮って下さって、とても良い方でした。

    それにしても、iPhoneであそこまで撮れるとはびっくりです!
    私のワンピース、ちょっと太って見えたな〜と若干後悔(^▽^;)
    まあ、もともと痩せてはいないのですが(笑)

    朝焼けは本当に綺麗で、早起きして良かったです。
    でも、るなさんとマリアンヌさんの後半の旅行記を拝見すると、「私も残りたかった〜!」と切実に思いました...。

    またるなさんに計画してもらおうと思います(笑)

    milk

milkさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 200円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP