稲沢・清須旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回の大河ドラマ「どうする家康」にも清須会議の舞台として出ていた清洲城に行きたくて、清須市に出かけました。<br />清洲城は思った以上に城内展示が工夫されていて、見ごたえがありました。<br />テレビでよくみるお城に続く赤い橋も実際に歩けて大満足。城前で法螺貝を吹いていた佐々成政武将がとてもいい人で、法螺貝の説明から観光案内などを最後まで武将口調で、親切に分かりやすく楽しく説明してくれました。教えてもらったビール工場の見学は予約が取れなかったので、ぜひ次の機会に出かけたいと思います!<br />ご当地グルメの土田かぼちゃのアイスも美味しかったです。<br />あいち朝日遺跡ミュージアムも合わせて回りました。<br />清洲公園散策と日吉神社参拝もできました。<br />遺跡から信長秀吉の時代を回り楽しい一日でした。<br /><br />

清須市の日帰り観光 清洲城とあいち朝日遺跡ミュージアム 

13いいね!

2023/08/11 - 2023/08/11

178位(同エリア324件中)

0

30

ざわわさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

今回の大河ドラマ「どうする家康」にも清須会議の舞台として出ていた清洲城に行きたくて、清須市に出かけました。
清洲城は思った以上に城内展示が工夫されていて、見ごたえがありました。
テレビでよくみるお城に続く赤い橋も実際に歩けて大満足。城前で法螺貝を吹いていた佐々成政武将がとてもいい人で、法螺貝の説明から観光案内などを最後まで武将口調で、親切に分かりやすく楽しく説明してくれました。教えてもらったビール工場の見学は予約が取れなかったので、ぜひ次の機会に出かけたいと思います!
ご当地グルメの土田かぼちゃのアイスも美味しかったです。
あいち朝日遺跡ミュージアムも合わせて回りました。
清洲公園散策と日吉神社参拝もできました。
遺跡から信長秀吉の時代を回り楽しい一日でした。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • まずは美味しい珈琲でモーニングからが定番のスタートです。<br />自家焙煎の珈琲がとっても美味しい「ロンシャン」へ。

    まずは美味しい珈琲でモーニングからが定番のスタートです。
    自家焙煎の珈琲がとっても美味しい「ロンシャン」へ。

    ロンシャン グルメ・レストラン

  • ブレンドコーヒーの他にもシングルオリジン(ストレート)コーヒーも種類があって、野性味あふれ、飲み応えありとあったケニアにしてみました。ガツンと来るけどまた一口飲みたくなる美味しい珈琲でした。モーニングは少しプラスしてトースト1/2×2・ゆで卵・デラックスサラダのEセット。常連さんも多く、スタッフの方も優しい感じで居心地が良かったです。幸せなひと時。<br /><br />

    ブレンドコーヒーの他にもシングルオリジン(ストレート)コーヒーも種類があって、野性味あふれ、飲み応えありとあったケニアにしてみました。ガツンと来るけどまた一口飲みたくなる美味しい珈琲でした。モーニングは少しプラスしてトースト1/2×2・ゆで卵・デラックスサラダのEセット。常連さんも多く、スタッフの方も優しい感じで居心地が良かったです。幸せなひと時。

  • 日吉神社へ。<br />秀吉だけでなく、信長、家康とも逸話が残されている神社です。

    日吉神社へ。
    秀吉だけでなく、信長、家康とも逸話が残されている神社です。

    日吉神社 寺・神社・教会

  • 神橋もあります

    神橋もあります

  • 「天下随一お申神社 厄をさる福を招く」<br />

    「天下随一お申神社 厄をさる福を招く」

  • 花手水がピンクで風鈴とともに華やかで涼しげです。

    花手水がピンクで風鈴とともに華やかで涼しげです。

  • 秀吉の生母も触れると懐妊したという「子産石」。<br />「はきだし皿」もありました。

    秀吉の生母も触れると懐妊したという「子産石」。
    「はきだし皿」もありました。

  • 赤い鳥居が連なる山王稲荷社も参拝させていただきました。

    赤い鳥居が連なる山王稲荷社も参拝させていただきました。

  • 神の使いを申(猿)としているため狛猿です。<br />さすが「お申の神社」です。<br />

    神の使いを申(猿)としているため狛猿です。
    さすが「お申の神社」です。

  • 平成十六年の申年の正月に水墨画家 井上北斗氏が制作・奉納されたという「巨大絵馬」はすごい迫力です。

    平成十六年の申年の正月に水墨画家 井上北斗氏が制作・奉納されたという「巨大絵馬」はすごい迫力です。

  • 清須公園へ。<br />多目的広場に「桶狭間山」があります。<br />後ろに新幹線が通ります。<br />

    清須公園へ。
    多目的広場に「桶狭間山」があります。
    後ろに新幹線が通ります。

    清洲公園 公園・植物園

  • 織田信長・濃姫像です。<br />信長は桶狭間を向いています。<br />それをけなげに見つめる濃姫。<br />寄り添っているのかと思ったら、これはさすがに信長メインですね。<br />パワースポットとのことです。<br />

    織田信長・濃姫像です。
    信長は桶狭間を向いています。
    それをけなげに見つめる濃姫。
    寄り添っているのかと思ったら、これはさすがに信長メインですね。
    パワースポットとのことです。

  • 2人の年表がありました。<br /><br />

    2人の年表がありました。

  • 敦盛の歌詞の石碑もありました。<br />

    敦盛の歌詞の石碑もありました。

  • すぐ近くの、清州天王社川上神社も参拝しました。<br />

    すぐ近くの、清州天王社川上神社も参拝しました。

  • 須佐之男命が御祭神とのことです。<br />小さな神社です。

    須佐之男命が御祭神とのことです。
    小さな神社です。

  • いよいよ清須城です。<br />朝日遺跡ミュージアムとセットで購入すると入城料が少し安くなって、うちわとクリアファイルがもらえました。<br />なかなか城内の展示も楽しかったです。<br />映像が何ヶ所かで流されていて、時代の流れが分かりやすい内容でした。<br />展示も歴代の大河にかかわる衣装などもあり、私は、特に戦国中スポの展示の内容が広告欄まで手を抜いていなくて笑いながらも感心してしました。

    いよいよ清須城です。
    朝日遺跡ミュージアムとセットで購入すると入城料が少し安くなって、うちわとクリアファイルがもらえました。
    なかなか城内の展示も楽しかったです。
    映像が何ヶ所かで流されていて、時代の流れが分かりやすい内容でした。
    展示も歴代の大河にかかわる衣装などもあり、私は、特に戦国中スポの展示の内容が広告欄まで手を抜いていなくて笑いながらも感心してしました。

    清洲城 名所・史跡

  • 天守閣からの景色です。<br />とても暑い日でしたが、風が気持ち良かったです。<br />ここからの視線で信長が見たかもしれない景色ですね。

    天守閣からの景色です。
    とても暑い日でしたが、風が気持ち良かったです。
    ここからの視線で信長が見たかもしれない景色ですね。

  • 信長塀です。

    信長塀です。

  • 桜がきれいということでできれば春にもまた訪れたいです。<br />新緑の季節もまたいいですけどね。

    桜がきれいということでできれば春にもまた訪れたいです。
    新緑の季節もまたいいですけどね。

  • テレビでみるお城に続く赤い大手橋。<br />こちらからの景色もまた見たかった景色です。<br />

    テレビでみるお城に続く赤い大手橋。
    こちらからの景色もまた見たかった景色です。

    大手橋 名所・史跡

  • 大手橋を渡ると清洲ふるさとのやかたがあります。<br />お土産購入や、ちょっと休憩にぴったりです。<br />

    大手橋を渡ると清洲ふるさとのやかたがあります。
    お土産購入や、ちょっと休憩にぴったりです。

    清洲ふるさとのやかた お土産屋・直売所・特産品

  • 地元名物の土田かぼちゃのアイスを大手橋から清州城を見ながらいただきました。<br />かぼちゃの味がしっかりして、とても美味しかったです。

    地元名物の土田かぼちゃのアイスを大手橋から清州城を見ながらいただきました。
    かぼちゃの味がしっかりして、とても美味しかったです。

  • 本物の土田カボチャも売ってます。

    本物の土田カボチャも売ってます。

  • 続いては、あいち朝日遺跡ミュージアムに到着です。<br />クイズラリーをしながら、まわりました。<br />本館の展示と、外の復元された竪穴式住居や、貝塚、史跡貝塚山貝塚交流館も見学できます。<br />

    続いては、あいち朝日遺跡ミュージアムに到着です。
    クイズラリーをしながら、まわりました。
    本館の展示と、外の復元された竪穴式住居や、貝塚、史跡貝塚山貝塚交流館も見学できます。

    あいち朝日遺跡ミュージアム 名所・史跡

  • 弥生時代の巨大な環濠集落の朝日遺跡です。<br /><br />

    弥生時代の巨大な環濠集落の朝日遺跡です。

  • 史跡貝塚山貝塚交流館。<br />第3貝塚から発見された2体の人骨が展示されています。びっくり!<br />

    史跡貝塚山貝塚交流館。
    第3貝塚から発見された2体の人骨が展示されています。びっくり!

  • のんびり、いい雰囲気。

    のんびり、いい雰囲気。

  • メインの本館です。基本展示室が二つと企画展示室がありました。内容は濃いと思いました。<br />

    メインの本館です。基本展示室が二つと企画展示室がありました。内容は濃いと思いました。

  • 本館のキッズ考古ラボでは、子ども連れではなかったので遠慮していましたが、たまたまお客様がいなくて、案内の方がとても丁寧に説明してくださり、体験もどうぞどうぞと勧めていただきました。道具を実際に持ったり、土器に触ったり、土器の文様の描き方を体験させていただきました。<br />もっと有名になるといいなと思う施設です。<br /><br />以上です。ありがとうございました。

    本館のキッズ考古ラボでは、子ども連れではなかったので遠慮していましたが、たまたまお客様がいなくて、案内の方がとても丁寧に説明してくださり、体験もどうぞどうぞと勧めていただきました。道具を実際に持ったり、土器に触ったり、土器の文様の描き方を体験させていただきました。
    もっと有名になるといいなと思う施設です。

    以上です。ありがとうございました。

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP