
2023/05/30 - 2023/05/30
123位(同エリア421件中)
かおニャンさん
- かおニャンさんTOP
- 旅行記1019冊
- クチコミ132件
- Q&A回答5件
- 1,232,661アクセス
- フォロワー128人
この旅行記スケジュールを元に
先日も東京行ったばかりですが、この前行けなかった世田谷の「長谷川町子美術館・記念館」に旦那も付き合わせて、早速行ってきました
昔から見てるサザエさん、今も家にいる時は毎週見てるので、その美術館・記念館は気になってて、いつか行ってみたいと思ってました。
今回は前回と反対のルートで、世田谷の後、新宿に行き、
こちらも私が行ってみたかった「名探偵コナンカフェ」
予約してまではいいかな?って感じでしたが、当日のが1枠空いてたので、初めて入る事が出来ました
今回はアニメ関連の東京お出かけです
- 旅行の満足度
- 4.0
- 交通手段
- JRローカル 自家用車 徒歩
-
お決まり、「野木駅」からスタート
野木駅 駅
-
渋谷駅のハチ公の前には、相変わらずインバウンドの撮影待ち列が出来てます
なので、いつも横からのハチ公ショット渋谷駅 駅
-
桜新町駅で電車を降ります
桜新町駅 駅
-
あるお店?の壁には、現在のお顔のサザエさん
-
サザエさん家族の像もありました
[フグ田家]サザエさん、マスオさん、タラちゃん -
[磯野家]波平、フネ、カツオ、ワカメ
-
サザエさん通りを歩きます
-
お昼は、「でびっと」(桜新町サザエさん通り店)というラーメン屋さんで食べます
でびっと 桜新町サザエさん通り店 グルメ・レストラン
-
タレントのデビット伊東さんのお店です
-
私は担々麺で餃子の付くランチセット
旦那は豚骨醤油で、替え玉無料クーポンを使って注文
美味しく頂きました -
お店を出て、またサザエさん通りを行きます
-
交番の前に、サザエさんの像があるんですが、
ガードレールで見難い、像の写真撮り難い... -
交番からちょっと歩くと美術館があります
-
「長谷川町子美術館」
こちら展示されてるものは全て撮影禁止です、サザエさんの紹介は2階の1部だけでした
入場料一般900円(美術館・記念館セット) -
道路を渡った先にある「長谷川町子記念館」
-
町子さんにサザエさんといじわるばあさんが耳打ちしてる像がお出迎え
長谷川町子美術館・長谷川町子記念館 美術館・博物館
-
美術館と記念館セットなので、こちらでも先ほどのチケットを見せてチェックしてもらいます
-
サザエさん、いじわるばあさんなどの家系図
-
常設展示コーナーは写真撮影OKです
サザエさん家族のパネル -
こっち側にはフネさんの他、エプロンおばさん、いじわるばあさんのパネルもあります
-
サザエさん家の居間?
-
らくがきコーナー
-
絵本が置いてあるから、お子さんと本を読めるスペースかな?
-
2階の展示室で行われてる企画展は[町子お動物ワールド」
2022年12月10日(土)~2023年7月23日(日)開催されてました -
企画展は撮影禁止でしたが、
入口にあった長谷川町子さんが描かれた動物の絵のパネルだけ撮れました -
サザエさんにも、長谷川町子さんの好きな動物が出てきますね^^
-
エレベーターのドアの内側に描かれたサザエさんたちの絵が可愛かった
-
チケットを買った時にショップやカフェで使える100円券をくれたので、カフェで使いました
旦那がコーヒーのお供にと、駄菓子のチョコも買ってました -
旦那はホットコーヒーを注文したので、サザエさんカップに入れてくれた
このカップはショップで売ってます -
私のアイスコーヒーのグラスは普通
サザエさんが描かれたペーパーナプキンが可愛かったので、持ち帰ってきちゃった -
ドアガラスにもサザエさんのシルエットが描かれてました
-
サザエさん一家に見送られて、記念館を出ました
-
もうすぐ紫陽花の季節、東京はちょっと早いのね
-
サザエさんの像などがある場所を廻ってみます
サザエさん公園 -
フネさん以外の磯野家の像がありました
-
サザエさん通りではイラストのパネル見られました
-
サザエさん姉弟が波平さんの絵を描いてるイラスト
-
サザエさん姉弟とタラちゃんで花火観賞するイラスト
-
郵便ポストにもサザエさんが描かれてました
-
アニメのサザエさんでオープニングの最後に出てくる画みたいなイラストね
-
こんな感じで、サザエさん通りでは可愛いイラストも見られました
-
サザエさんどら焼という幟に釣られて、こちらの和菓子屋さんに入りました
-
サザエさんの顔の焼き印が押されたどら焼き、1つ買ってみました
-
通り沿いの地下鉄入口の所にあった、カツオとワカメの像
-
違う場所にはサザエさんとタラちゃん
-
世田谷最後に「桜神宮」に参拝
-
あまり世田谷に行くことってないので、初神社さまです
-
【ご祭神】
19柱?たくさんの神様が祀られています
天御中主神(アメノミナカヌシノカミ)
高皇産霊神(タカミムスビノカミ)
神皇産霊神(カミムスビノカミ)...他。桜神宮 寺・神社・教会
-
たくさんの神様がいるので、たくさんのご利益もあると思います
すみません適当で...^^; -
おみくじを結ぶ所が桜の形になってます
-
5月限定の苺の御朱印を直書きして頂きました
-
紫陽花に見送られ
-
世田谷から移動します
-
先日に続き新宿に来ました
新宿駅 駅
-
新宿ミロードで、
~2023年7月17日まで「名探偵コナンカフェ」が開催されてました
予約は前日までなので、行って枠がなければ諦めれて観光すればいいかな、と思ってたのですが、ちょうど良い時間の1枠が空いてたので、ギリ入れました。 -
コナンのアニメも私が見てる時、旦那もたま~に見てますが、、、
こちらは、私の好きなアニメのコンセプトカフェです
漫画は29年?、アニメは27年?の長寿アニメでもあります新宿ミロード ショッピングモール
-
今年の名探偵コナン映画は、灰原哀ちゃんがメインのお話になってるお話でした
-
行った日のカフェはその映画のイメージで作ってるんだと思います
-
こちらでお酒の提供はないので、旦那はノンアルのカクテル風ドリンクの
【ベルモットのノンアルコールゴールデンアップル】
私は【灰原哀のブルーベリードリンク】 -
【安室透のプレミアムサンドイッチ】を旦那とシェア
-
【灰原哀のスイーツラボ】
ドライアイスの煙が哀ちゃんがいた研究室のイメージを出してるみたい
それぞれにポストカードが付いてきます -
いろんなデザートがあり、それぞれ好みのを取って、これも旦那とシェアしました
-
利用出来る時間が決まってるので、食事の合間に写真を撮ってます
サンドイッチもデザート、ドリンクも、コンセプトカフェなのでお高めだけど、ファンの方には癒しの空間です -
2023年の映画「名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)」
こちらの映画も見に行きました^^ -
店内に描かれた、青山剛昌さん(作者)のサインもありました
-
他には、コナン、蘭ちゃん、少年探偵団のメンバーの声優さん達のサインもありました
-
映画のメインキャラなどが映し出された電光
-
少しずつキャラが変わります
-
グッズ販売は入店の時に札を渡され、買い物出来る時間になったら、グッズを見に行きます
-
売り切れちゃってるものもありましたが、普段使えそうなものだけ買いました
-
グッズ販売の所の壁に描かれた、2等身キャラが可愛かった
-
好きなキャラばかりが描かれてて、絵も可愛かったので、
底にコルクを付けてある、珪藻土?のコースターを購入(自分のだけ)
布のより滑りにくく、濡れないので便利、買ってよかった^^ -
ドリンクやフードメニューに付いてたコースターやポストカードなどが、おまけで付いてきました
コースターは黒の組織の好きじゃないキャラ(・・;だったので、近くにいた子にもらって頂きました
黒の組織なら、せめてベルモットかジンだったら良かったのにな~ -
まだまだ利用時間内でしたが、旦那も飽きてきたし、少し早めに切り上げ、お店を出ました
-
サンドイッチ2切れとデザートで、お酒も?んでない旦那
新宿のどっか、お酒を呑めそうな所を探します -
良さそうな所は席が空いてませんでした…
-
お店を探しながら、新宿東口の猫ちゃんにもご挨拶
-
歌舞伎町方面へ歩いて行きます
若い時は、遊びや、友達の舞台見にだったり、結構行ってました
飲み屋が多いのは相変わらずだけど、綺麗なビル改装した所もある感じ -
入口にはドン・キホーテがある、ゴジラ通りという名前が付いてる通りがありました
ドンキホーテ (新宿歌舞伎町店) スーパー・コンビニ・量販店
-
ゴジラ通りを奥まで進むと、ゴジラヘッドが見えてきました
-
ビルの上からゴジラが顔出してました^^
-
さっきコナンカフェで食べたので、ちょっとつまめるお店に入りました
ドン・キホーテの向かいにあるビルに入ってる「元祖東京ヤキトリ本舗」東京ヤキトリ本舗 グルメ・レストラン
-
入った時間はお客さん少なかったです
-
私はウーロン茶
ここ生ビールの飲み放題がかなりお得で、旦那が6~7杯飲んでました
飲み過ぎ~@@;
他のお酒とちゃんぽんしなかったせいか、後にそんなに残んなかったみたい…プリン体は溜まってそうだけどね… -
単品お酒も安いから、お酒好きな方がちょっと飲むのにもお勧めかも
野菜串や焼きとり串、好みのものを注文しました -
お酒の提供はとても早くて良かったけど、焼き鳥だからちょっと時間がかかるので、お腹空いてる時などは、最初に希望の物を全部注文しといた方が、ストレスなく呑めるかも?
-
締めにお茶漬け
今日もいっぱい食べました -
さて、、喧騒の中から、人の少ない栃木に帰りますか~!
自分が暇な時、旦那の休みのたび、お出かけしてるので、
なかなか記録残せてない^^;
これもまだ5月、全然リアルな情報でないので、この後の投稿など、お時間ある時、お気が向いたら、見にいらして下さいな☆新宿駅 駅
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
かおニャンさんの関連旅行記
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
2
88