鉾田・行方旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旅行記「レンコンの花を見に土浦へ」の後編。<br /><br />ごの日午前中、土浦市から、かすみがうら市にかけて<br />霞ヶ浦沿いを囲むように広がる広大なレンコン畑の<br />道を通り抜けました。<br />そして、午後は、霞ヶ浦沿いの「道の駅たまつくり」を経て<br />”野菜を沢山つくるまち”、鉾田市へ。<br /><br />鉾田市はメロンの産地として有名なので、帰る道すがら<br />メロンを買って帰ろうと思ったのですが、、、。<br />

鉾田でメロン・ソフトクリーム

16いいね!

2023/07/22 - 2023/07/22

75位(同エリア106件中)

旅行記グループ 旅する夏のいばらき。

0

34

sally

sallyさん

この旅行記のスケジュール

2023/07/22

この旅行記スケジュールを元に

旅行記「レンコンの花を見に土浦へ」の後編。

ごの日午前中、土浦市から、かすみがうら市にかけて
霞ヶ浦沿いを囲むように広がる広大なレンコン畑の
道を通り抜けました。
そして、午後は、霞ヶ浦沿いの「道の駅たまつくり」を経て
”野菜を沢山つくるまち”、鉾田市へ。

鉾田市はメロンの産地として有名なので、帰る道すがら
メロンを買って帰ろうと思ったのですが、、、。

旅行の満足度
4.0

PR

  • 「霞ヶ浦環境科学センター」から「道の駅たまつくり」までの道が<br />これまた、最高のレンコンロードでした。

    「霞ヶ浦環境科学センター」から「道の駅たまつくり」までの道が
    これまた、最高のレンコンロードでした。

  • 道沿いは、ずーーーーーーーーーっと、見渡す限りの<br />レンコン畑でした。<br /><br />背のたかい葉っぱから、飛び出すように白いハスの花が顔を出し<br />風に揺れていました<br /><br />県道118号線沿い<br /><br />進行方向右手、湖側に<br />ずーっと、レンコン畑が続きました。

    道沿いは、ずーーーーーーーーーっと、見渡す限りの
    レンコン畑でした。

    背のたかい葉っぱから、飛び出すように白いハスの花が顔を出し
    風に揺れていました

    県道118号線沿い

    進行方向右手、湖側に
    ずーっと、レンコン畑が続きました。

  • レンコンの畑の向こうは霞ヶ浦です。<br /><br />レンコンは粘土質の土壌が好まれるので、湖の周りの土地が最適なんでしょうね<br /><br />だんだんに水田、お米の稲がみえてきました

    レンコンの畑の向こうは霞ヶ浦です。

    レンコンは粘土質の土壌が好まれるので、湖の周りの土地が最適なんでしょうね

    だんだんに水田、お米の稲がみえてきました

  • このあたりは殆どの家が瓦屋根でした。<br /><br />トタン屋根は錆びちゃうのかなぁと話していたら、廃墟が

    このあたりは殆どの家が瓦屋根でした。

    トタン屋根は錆びちゃうのかなぁと話していたら、廃墟が

  • こんな立派な瓦屋根の家がつづく<br /><br />レンコン農家さんなんでしょうか。<br /><br />このへんは”かすみがうら市”なんですね<br /><br />目指すのは、霞ヶ浦を横断する橋を渡った、<br /><br />橋のたもとにある「道の駅 たまつくり」。<br /><br />グレーの線が県道118号線、<br /><br />霞ヶ浦を渡る橋の名前は、「霞ヶ浦大橋」

    こんな立派な瓦屋根の家がつづく

    レンコン農家さんなんでしょうか。

    このへんは”かすみがうら市”なんですね

    目指すのは、霞ヶ浦を横断する橋を渡った、

    橋のたもとにある「道の駅 たまつくり」。

    グレーの線が県道118号線、

    霞ヶ浦を渡る橋の名前は、「霞ヶ浦大橋」

  • あの白い塔の下に、「道の駅たまつくり」があります。

    あの白い塔の下に、「道の駅たまつくり」があります。

  • 県道118号線から、右に入り「霞ヶ浦大橋」を渡ります

    県道118号線から、右に入り「霞ヶ浦大橋」を渡ります

  •  <br />霞ヶ浦大橋、そして、そのたもとにある、、

     
    霞ヶ浦大橋、そして、そのたもとにある、、

  • 「道の駅たまつくり」

    「道の駅たまつくり」

    道の駅 たまつくり 道の駅

    テラスからの景色 by sallyさん
  • 「道の駅たまつくり」のハンコ<br /><br />このハンコの絵面になっているのが、、

    「道の駅たまつくり」のハンコ

    このハンコの絵面になっているのが、、

    道の駅 たまつくり 道の駅

    テラスからの景色 by sallyさん
  • この、おおきな大きな帆を持った船<br /><br />この船で昔は、霞ヶ浦で魚漁をしたんだそう。<br /><br />そして、この道の駅で直売している。。。

    この、おおきな大きな帆を持った船

    この船で昔は、霞ヶ浦で魚漁をしたんだそう。

    そして、この道の駅で直売している。。。

  • シラスや川エビ、、鯉、、、たち

    シラスや川エビ、、鯉、、、たち

  • こちらには<br /><br />レンコンの入った肉まんや、サツマイモの干し芋。<br /><br />茨城県内は、どこにいっても、そして年間を通して<br />干し芋はあるんだなぁと思ったこの日。

    こちらには

    レンコンの入った肉まんや、サツマイモの干し芋。

    茨城県内は、どこにいっても、そして年間を通して
    干し芋はあるんだなぁと思ったこの日。

  • そしてここからも、筑波山が臨めます。

    そしてここからも、筑波山が臨めます。

  • お昼も過ぎて13時すぎ、<br /><br />この日のごはんは食堂を探しておいた。<br /><br />鉾田市方面へ行くには、51号線

    お昼も過ぎて13時すぎ、

    この日のごはんは食堂を探しておいた。

    鉾田市方面へ行くには、51号線

  • 茨城空港もこのあたりにあるんです。<br /><br />水戸市の南、<br />土浦市の北、にある空港。

    茨城空港もこのあたりにあるんです。

    水戸市の南、
    土浦市の北、にある空港。

  • メニューが多いという口コミで決めていた食堂は、初めて入る店。<br /><br />が、お昼時間も過ぎたからか、ひとがいないな、<br /><br />13時30分ですが、入ってみた。

    メニューが多いという口コミで決めていた食堂は、初めて入る店。

    が、お昼時間も過ぎたからか、ひとがいないな、

    13時30分ですが、入ってみた。

    緑屋食堂 グルメ・レストラン

  • ミニうな丼とそばのセット

    ミニうな丼とそばのセット

  • カツ丼とそばのセットを、それぞれ頂きました。<br /><br />カツ丼のこの卵の火の通り方がね、食堂らしくて良かったようです。<br />

    カツ丼とそばのセットを、それぞれ頂きました。

    カツ丼のこの卵の火の通り方がね、食堂らしくて良かったようです。

  • 鉾田市には「日本でいちばん野菜をつくるまち」という立て看板が<br />あるとおり、<br /><br />こんな野菜の畑が広がっています。<br /><br />こんな景色みると、気持ちがスっとするので、遠回りなんだけど寄ってみたところもある。

    鉾田市には「日本でいちばん野菜をつくるまち」という立て看板が
    あるとおり、

    こんな野菜の畑が広がっています。

    こんな景色みると、気持ちがスっとするので、遠回りなんだけど寄ってみたところもある。

  • 「JAファーマーズマーケット なだろう」

    「JAファーマーズマーケット なだろう」

    ファーマーズマーケットなだろう 名所・史跡

    メロンを買うなら午前中 by sallyさん
  • 時刻は14時をまわっていた。<br /><br />ここ「なだろう」に寄ってみたのは、<br />鉾田市といえばメロン、、

    時刻は14時をまわっていた。

    ここ「なだろう」に寄ってみたのは、
    鉾田市といえばメロン、、

  • が、14時をすぎてメロンがあるわけがなかったです。<br /><br />いや、あったんですが、超高級な贈答用メロンでした。<br /><br />こちらはレンコン。<br />これが、綺麗で立派なレンコンでお安かったので頂く。

    が、14時をすぎてメロンがあるわけがなかったです。

    いや、あったんですが、超高級な贈答用メロンでした。

    こちらはレンコン。
    これが、綺麗で立派なレンコンでお安かったので頂く。

  • あと、おからドーナツの「人気です」のポップに惹かれて買ってしまう。<br /><br />ああ、しかしメロンが買えないのは残念だな、、<br />

    あと、おからドーナツの「人気です」のポップに惹かれて買ってしまう。

    ああ、しかしメロンが買えないのは残念だな、、

  • “なだろう“の外に貼ってあったポスター<br /><br />このお笑い芸人の方は、鉾田出身だそうです。知らなかった。<br /><br />うん、このコンビ、顔をみたことあるなぁ。。。

    “なだろう“の外に貼ってあったポスター

    このお笑い芸人の方は、鉾田出身だそうです。知らなかった。

    うん、このコンビ、顔をみたことあるなぁ。。。

    ファーマーズマーケットなだろう 名所・史跡

    メロンを買うなら午前中 by sallyさん
  • さつま芋の畑をいくつも通り過ぎて<br /><br />向かうのは、ダメもとで メロンを求めて次の直売所。。。

    さつま芋の畑をいくつも通り過ぎて

    向かうのは、ダメもとで メロンを求めて次の直売所。。。

  • 「サングリーン旭」<br /><br />ここには、今年の冬、2回来ました。焼き芋が美味しいので。<br />鉾田に来ると寄らずにはいられない直売所です。<br /><br />でもやはり、午後にメロンを買いにきても、<br />メロンは売り切れてしまっているのは、ここも同じ。<br /><br />よって、ソフトクリームを。<br />「メロンミックス」と「メロン」

    「サングリーン旭」

    ここには、今年の冬、2回来ました。焼き芋が美味しいので。
    鉾田に来ると寄らずにはいられない直売所です。

    でもやはり、午後にメロンを買いにきても、
    メロンは売り切れてしまっているのは、ここも同じ。

    よって、ソフトクリームを。
    「メロンミックス」と「メロン」

    サングリーン旭 グルメ・レストラン

    夏はメロンソフトクリーム by sallyさん
  • 生のメロンが、ソフトクリームに挿してあるのがちょっと嬉しいです。<br /><br />せめてもの慰めです。<br /><br />この生のメロンを先に食べるのが、宜しいかと。<br />やはり砂糖の甘みがあるソフトクリームには甘さでは勝てないので、<br />ソフトクリームのあとに生のメロンを食べると、<br />味がよくわからなくなってしまうからです。<br /><br />ただ、生のメロンが冷えていてソフトクリームが溶けないような”氷壁”の<br />機能もあるので、生メロンを先に食べると、アイスが一気に溶け出します。<br /><br />なかなかトリッキーです。<br /><br />この旅行記で1番語る長文が、メロンソフトクリームの事だった件。。。

    生のメロンが、ソフトクリームに挿してあるのがちょっと嬉しいです。

    せめてもの慰めです。

    この生のメロンを先に食べるのが、宜しいかと。
    やはり砂糖の甘みがあるソフトクリームには甘さでは勝てないので、
    ソフトクリームのあとに生のメロンを食べると、
    味がよくわからなくなってしまうからです。

    ただ、生のメロンが冷えていてソフトクリームが溶けないような”氷壁”の
    機能もあるので、生メロンを先に食べると、アイスが一気に溶け出します。

    なかなかトリッキーです。

    この旅行記で1番語る長文が、メロンソフトクリームの事だった件。。。

  • そして、びっくり<br /><br />コーンの下にも、生のメロンをカットしたものが入ってました。<br /><br />これで550円です。満足です。

    そして、びっくり

    コーンの下にも、生のメロンをカットしたものが入ってました。

    これで550円です。満足です。

  • 帰ります。<br /><br />帰り道、鉾田市の51号線から水戸市へ出る。<br /><br />束の間見える、太平洋の水平線。。

    帰ります。

    帰り道、鉾田市の51号線から水戸市へ出る。

    束の間見える、太平洋の水平線。。

  • 大洗方面<br /><br />海には海水浴客が溢れているだろうなぁと思うと、こんなにすぐ海が<br />あっても近づけませんでした<br /><br />海は空いている平日に行くのがクセになってきています。

    大洗方面

    海には海水浴客が溢れているだろうなぁと思うと、こんなにすぐ海が
    あっても近づけませんでした

    海は空いている平日に行くのがクセになってきています。

  • 帰り道2時間ドライブの中継点として立ち寄った「道の駅 かつら」<br /><br />ここが関東で最初の「道の駅」なんだそう。

    帰り道2時間ドライブの中継点として立ち寄った「道の駅 かつら」

    ここが関東で最初の「道の駅」なんだそう。

    道の駅 特産品直売センターかつら(かつら) 道の駅

  • ねぎ、トマト、山梨の桃を買いました。<br /><br />メロンが買えなかったので、山梨県産のモモで。

    ねぎ、トマト、山梨の桃を買いました。

    メロンが買えなかったので、山梨県産のモモで。

  • 那珂川です。<br /><br />ここを渡れば、自宅まで帰る道は、おおかたわかります。<br />この数年で、自宅から車で行ける場所が広がりました。<br /><br />この日の走行距離は300キロ。<br /><br />行きは内陸を走る高速道路で南下し土浦まで2時間半、<br />帰りは、太平洋側に向かって走り、鉾田市、水戸市を抜けて北上して帰りました。<br /><br />おしまい。

    那珂川です。

    ここを渡れば、自宅まで帰る道は、おおかたわかります。
    この数年で、自宅から車で行ける場所が広がりました。

    この日の走行距離は300キロ。

    行きは内陸を走る高速道路で南下し土浦まで2時間半、
    帰りは、太平洋側に向かって走り、鉾田市、水戸市を抜けて北上して帰りました。

    おしまい。

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP