シドニー旅行記(ブログ) 一覧に戻る
遅ればせながら、シドニー発券始めましたー♪<br /><br />往路はANA特典+スクートで、台北とシンガポールに寄り道しながらシドニーへ。<br />1泊4日の弾丸で、各地でミッション設けて食べて遊んで参りました。<br /><br /><寄り道ミッション><br />台北:マンゴーかき氷三昧<br />シンガポール:ご当地B級グルメ、ラクサ調達<br />シドニー:子連れじゃできないコテコテ観光<br /><br /><スケジュール><br />6/4(日) 1415成田→1655台北<br />6/5(月) 1420台北→1855シンガポール<br />6/6(火) 0200シンガポール→1135/2055シドニー→<br />6/7(水) →0535羽田

台北~シンガポール~シドニー弾丸周遊♪

117いいね!

2023/06/04 - 2023/06/07

47位(同エリア3308件中)

5

93

旅太郎のお母さん

旅太郎のお母さんさん

遅ればせながら、シドニー発券始めましたー♪

往路はANA特典+スクートで、台北とシンガポールに寄り道しながらシドニーへ。
1泊4日の弾丸で、各地でミッション設けて食べて遊んで参りました。

<寄り道ミッション>
台北:マンゴーかき氷三昧
シンガポール:ご当地B級グルメ、ラクサ調達
シドニー:子連れじゃできないコテコテ観光

<スケジュール>
6/4(日) 1415成田→1655台北
6/5(月) 1420台北→1855シンガポール
6/6(火) 0200シンガポール→1135/2055シドニー→
6/7(水) →0535羽田

PR

  • 1日目:2023年6月4日(日)<br /><br />成田のラウンジでランチ。<br />お寿司のシャリ抜き頼んだら、刺し盛り風で現れびっくり。

    1日目:2023年6月4日(日)

    成田のラウンジでランチ。
    お寿司のシャリ抜き頼んだら、刺し盛り風で現れびっくり。

  • 14:15成田→16:55台北桃園(エバー航空)<br /><br />ちなみにANA特典は下記の通りで、30,500マイル+30,540円。<br />往路:成田→台北→シンガポール<br />復路:香港→羽田→那覇(たぶん来年使用予定)

    14:15成田→16:55台北桃園(エバー航空)

    ちなみにANA特典は下記の通りで、30,500マイル+30,540円。
    往路:成田→台北→シンガポール
    復路:香港→羽田→那覇(たぶん来年使用予定)

  • 機内食も美味しかった♪<br /><br />そして台北に着き、真っ先に向かったのは・・

    機内食も美味しかった♪

    そして台北に着き、真っ先に向かったのは・・

  • 冰讃(≧▽≦)<br />やっと来れたー!

    冰讃(≧▽≦)
    やっと来れたー!

  • いつもの芒果雪花冰+仙草トッピング。<br /><br />今回食べ比べた中で、マンゴーのクオリティはダントツ。<br />さすが冰讃!

    いつもの芒果雪花冰+仙草トッピング。

    今回食べ比べた中で、マンゴーのクオリティはダントツ。
    さすが冰讃!

  • しかし来るたびに値上がり&円安で、本体180元+トッピング15元=195元(975円)。<br />冰讃に1000円払う日が来ようとは!<br /><br />1台湾元=ざっくり5円

    しかし来るたびに値上がり&円安で、本体180元+トッピング15元=195元(975円)。
    冰讃に1000円払う日が来ようとは!

    1台湾元=ざっくり5円

  • 続いて近くの寧夏夜市に突撃。<br />めちゃ混み!

    続いて近くの寧夏夜市に突撃。
    めちゃ混み!

  • モツスープとちまきの「豬肝榮」、今日はここにしてみよう。<br />人気店のようで、15分ほど並んでようやく着席。

    モツスープとちまきの「豬肝榮」、今日はここにしてみよう。
    人気店のようで、15分ほど並んでようやく着席。

  • 豚レバーとガツのスープ、75元。<br />レバー、ガツ、ミンチ入り。<br /><br />モツ好きにはたまらん!

    豚レバーとガツのスープ、75元。
    レバー、ガツ、ミンチ入り。

    モツ好きにはたまらん!

  • ちまき60元も具だくさんで美味しかった♪

    ちまき60元も具だくさんで美味しかった♪

  • 寧夏夜市すぐそばの「Starbox Hostel」にチェックイン。<br />トイレ&シャワー共同シングル4000円弱。<br /><br />コロナ前に愛用していたのですが、今は改装中で残念な宿に変わり果てていました(涙)

    寧夏夜市すぐそばの「Starbox Hostel」にチェックイン。
    トイレ&シャワー共同シングル4000円弱。

    コロナ前に愛用していたのですが、今は改装中で残念な宿に変わり果てていました(涙)

  • ドミもあって何人も泊まってるのに、トイレ1つ、シャワー2つだけ。しかも臭い。<br />それは我慢できたけど・・

    ドミもあって何人も泊まってるのに、トイレ1つ、シャワー2つだけ。しかも臭い。
    それは我慢できたけど・・

  • 部屋にゴキ出た!<br />宿のおじさんに退治してもらったけど、恐ろしくて殺虫剤握りしめて寝ました。<br /><br />改装終わるまで絶対泊まらないぞ。

    部屋にゴキ出た!
    宿のおじさんに退治してもらったけど、恐ろしくて殺虫剤握りしめて寝ました。

    改装終わるまで絶対泊まらないぞ。

  • 気を取り直して夜市第二弾、南機場夜市。<br />バス降りたらどしゃ降りで、いつも行列の「来来水餃店」すら待ち人ゼロ。

    気を取り直して夜市第二弾、南機場夜市。
    バス降りたらどしゃ降りで、いつも行列の「来来水餃店」すら待ち人ゼロ。

  • 今日は「臭老閣」本店へ。<br />蒸した臭豆腐のお店で、揚げと違ってあんまり臭くないやつ。

    今日は「臭老閣」本店へ。
    蒸した臭豆腐のお店で、揚げと違ってあんまり臭くないやつ。

  • 現蒸臭豆腐、80元。<br />辛さが選べて中辛で。<br /><br />豆腐1丁分でボリューミー。辛くて美味し♪<br />お父さんは臭豆腐絶対食べないけど、これならイケるんじゃないかな?

    現蒸臭豆腐、80元。
    辛さが選べて中辛で。

    豆腐1丁分でボリューミー。辛くて美味し♪
    お父さんは臭豆腐絶対食べないけど、これならイケるんじゃないかな?

  • この夜市の本命は「糖品角屋」。<br />マンゴーかき氷に、マストの自家製モチモチをトッピングで頼んだら・・

    この夜市の本命は「糖品角屋」。
    マンゴーかき氷に、マストの自家製モチモチをトッピングで頼んだら・・

  • 凄いの来た(゚д゚lll)<br /><br />どう考えても2~3人前、山盛り過ぎてトッピングが乗らず別皿だし!<br />これで140元+10元(750円)。

    凄いの来た(゚д゚lll)

    どう考えても2~3人前、山盛り過ぎてトッピングが乗らず別皿だし!
    これで140元+10元(750円)。

  • 無理やりモチモチをオンw<br />食べても食べても減らず、至福のマンゴーかき氷だったのでした♪

    無理やりモチモチをオンw
    食べても食べても減らず、至福のマンゴーかき氷だったのでした♪

  • 2日目:2023年6月5日(月)<br /><br />朝食は近くの「阿川蚵仔麺線」を新規開拓。<br />中は空いてるけど、テイクアウト客がひっきりなし。

    2日目:2023年6月5日(月)

    朝食は近くの「阿川蚵仔麺線」を新規開拓。
    中は空いてるけど、テイクアウト客がひっきりなし。

  • 綜合麺線、70元(350円)。<br />うまーい♪<br /><br />でも・・<br />やっぱり龍山寺の「陳記」には適わない。次回は行くぞ~

    綜合麺線、70元(350円)。
    うまーい♪

    でも・・
    やっぱり龍山寺の「陳記」には適わない。次回は行くぞ~

  • 台北来たらココでお土産買わなくちゃ。<br />今日も行列絶好調で、45分待ち(T_T)

    台北来たらココでお土産買わなくちゃ。
    今日も行列絶好調で、45分待ち(T_T)

  • 早めに来たおかげで全商品残ってた!<br />いつも売り切れの牛奶酥餅=ミルクケーキを初めて購入。<br /><br />どれどれ・・

    早めに来たおかげで全商品残ってた!
    いつも売り切れの牛奶酥餅=ミルクケーキを初めて購入。

    どれどれ・・

  • パイ生地みたいでボロボロこぼれて食べにくい。<br />味もインパクトないし、次はないな・・

    パイ生地みたいでボロボロこぼれて食べにくい。
    味もインパクトないし、次はないな・・

  • まだ豆腐花食べてなかった(゚д゚lll)<br />王道の「古早味豆花」へ。

    まだ豆腐花食べてなかった(゚д゚lll)
    王道の「古早味豆花」へ。

  • マンゴーシーズンですからね、ここもマンゴー解禁。<br />いろいろあるある♪

    マンゴーシーズンですからね、ここもマンゴー解禁。
    いろいろあるある♪

  • マンゴー豆腐花、100元(500円)。<br />マンゴーも豆腐花も食べれて大満足!<br /><br />それでは空港へ~

    マンゴー豆腐花、100元(500円)。
    マンゴーも豆腐花も食べれて大満足!

    それでは空港へ~

  • 台北→シンガポールはシンガポール航空。<br />しかしSQラウンジは未だにコロナでクローズ中で「エバー航空ラウンジへ行け」と張り紙が。。

    台北→シンガポールはシンガポール航空。
    しかしSQラウンジは未だにコロナでクローズ中で「エバー航空ラウンジへ行け」と張り紙が。。

  • 仰せに従い、エバーラウンジで台湾ビール♪

    仰せに従い、エバーラウンジで台湾ビール♪

  • ボーディングパスは昨日、成田のエバーで一緒に出してくれました。<br />航空会社違うし、台北で1泊なのにびっくり。

    ボーディングパスは昨日、成田のエバーで一緒に出してくれました。
    航空会社違うし、台北で1泊なのにびっくり。

  • 14:20台北→18:55シンガポール(SQ)<br /><br />シンガポールまで4時間半。<br />けっこう西へ移動するのに、時差ゼロって不思議・・

    14:20台北→18:55シンガポール(SQ)

    シンガポールまで4時間半。
    けっこう西へ移動するのに、時差ゼロって不思議・・

  • 機内食もシッカリ出ます。<br />デザートのココナツ&チョコババロアみたいのが美味しかった。

    機内食もシッカリ出ます。
    デザートのココナツ&チョコババロアみたいのが美味しかった。

  • シンガポールに到着。<br />SGアライバルカードになって事前の入力は面倒だけど、入国自体はスムーズで嬉しい。<br /><br /><SG Arrival Card申請サイト><br />https://eservices.ica.gov.sg/sgarrivalcard/

    シンガポールに到着。
    SGアライバルカードになって事前の入力は面倒だけど、入国自体はスムーズで嬉しい。

    <SG Arrival Card申請サイト>
    https://eservices.ica.gov.sg/sgarrivalcard/

  • お約束のジュエル。

    お約束のジュエル。

  • 一番下まで行ってみました。

    一番下まで行ってみました。

  • ジュエルのスーパーでシンガポールのミッション、ラクサ(茶袋)を発見。<br />でも荷物になるし、これから行くチャイナタウンで買えばいいよね~<br />(と、この時はタカをくくっていた)

    ジュエルのスーパーでシンガポールのミッション、ラクサ(茶袋)を発見。
    でも荷物になるし、これから行くチャイナタウンで買えばいいよね~
    (と、この時はタカをくくっていた)

  • 21:00、チャイナタウンに参上!<br />もう1つのミッション、シンガポールB級グルメ食べるぞ~

    21:00、チャイナタウンに参上!
    もう1つのミッション、シンガポールB級グルメ食べるぞ~

  • 会場はテッパンの「マクスウェル フードセンター」。<br />朝から深夜までどっかは開いてるので、変な時間に来ても食いっぱぐれません。

    会場はテッパンの「マクスウェル フードセンター」。
    朝から深夜までどっかは開いてるので、変な時間に来ても食いっぱぐれません。

  • 一通り偵察したところ、屋台番号1番の「Maxwell Mei Shi」が一番の行列。<br />ここにしよう!

    一通り偵察したところ、屋台番号1番の「Maxwell Mei Shi」が一番の行列。
    ここにしよう!

  • 行列の理由は、一皿ずつワンオペで作ってるからでしたw<br /><br />さてラクサも食べたいし、ホッケンミーも食べたい。<br />どっちにしよう・・

    行列の理由は、一皿ずつワンオペで作ってるからでしたw

    さてラクサも食べたいし、ホッケンミーも食べたい。
    どっちにしよう・・

  • 両方頼んじゃえ~♪<br />ラクサ4ドル、ホッケンミー6ドル。驚くほどリーズナブル。<br /><br />なお1シンガポールドル=衝撃の105円!

    両方頼んじゃえ~♪
    ラクサ4ドル、ホッケンミー6ドル。驚くほどリーズナブル。

    なお1シンガポールドル=衝撃の105円!

  • ラクサは食べやすいあっさり系。<br />私はもっとココナツ濃くて、ドロっとしたのが好みだなぁ。<br /><br />…とか言いつつ完食。

    ラクサは食べやすいあっさり系。
    私はもっとココナツ濃くて、ドロっとしたのが好みだなぁ。

    …とか言いつつ完食。

  • ホッケンミーは好みど真ん中!<br />10ドルで満腹満足のシンガポールグルメでした♪

    ホッケンミーは好みど真ん中!
    10ドルで満腹満足のシンガポールグルメでした♪

  • 別腹デザートは「金玉満堂」で。<br />23:00までオープン、メニュー豊富な甜品屋さん。<br /><br /><Jin Yu Man Tang Dessert><br />https://www.facebook.com/jinyumantangdessertshop

    別腹デザートは「金玉満堂」で。
    23:00までオープン、メニュー豊富な甜品屋さん。

    <Jin Yu Man Tang Dessert>
    https://www.facebook.com/jinyumantangdessertshop

  • 亀ゼリーを頼んだら、カード利用は10ドル以上とのことで・・

    亀ゼリーを頼んだら、カード利用は10ドル以上とのことで・・

  • ミルク寒天も追加投入。<br />どちらもサッパリして美味♪

    ミルク寒天も追加投入。
    どちらもサッパリして美味♪

  • 腹ごしらえが済んだところで、ショッピングセンター「チャイナタウンポイント」へ。<br />23:00まで開いてるスーパーでインスタントラクサを買うのだ~

    腹ごしらえが済んだところで、ショッピングセンター「チャイナタウンポイント」へ。
    23:00まで開いてるスーパーでインスタントラクサを買うのだ~

  • 「本日は20:30で営業終了」<br /><br />ガーン!!<br />空港のはもう間に合わないし、ラクサ購入叶わず。ラクサぁぁ(涙)<br /><br />・・よく考えたら今月また来るんだったw

    「本日は20:30で営業終了」

    ガーン!!
    空港のはもう間に合わないし、ラクサ購入叶わず。ラクサぁぁ(涙)

    ・・よく考えたら今月また来るんだったw

  • 23:30、チャンギ空港に帰還。<br />ANAと同じターミナル1で、スクートにチェックイン。

    23:30、チャンギ空港に帰還。
    ANAと同じターミナル1で、スクートにチェックイン。

  • 深夜2時のフライトまで、PPラウンジで過ごします。

    深夜2時のフライトまで、PPラウンジで過ごします。

  • ANAの時ここ通されるとガッカリだけど、LCCで入れるのはありがたい♪

    ANAの時ここ通されるとガッカリだけど、LCCで入れるのはありがたい♪

  • 3日目:2023年6月6日(火)<br /><br />2:00シンガポール→11:35シドニー(スクート)<br />チケットは片道で約25,000円とオニ安。<br />なので・・

    3日目:2023年6月6日(火)

    2:00シンガポール→11:35シドニー(スクート)
    チケットは片道で約25,000円とオニ安。
    なので・・

  • ボロくても、狭くても、寒くても、文句はありません!

    ボロくても、狭くても、寒くても、文句はありません!

  • 7時間半ひたすら寝倒し、シドニー到着。<br />夜の便まで観光しまーす。<br /><br />今晩も夜行!

    7時間半ひたすら寝倒し、シドニー到着。
    夜の便まで観光しまーす。

    今晩も夜行!

  • ご参考までに、空港の荷物預け料金表。<br />ラクサ買ってたらお世話になる予定でした。

    ご参考までに、空港の荷物預け料金表。
    ラクサ買ってたらお世話になる予定でした。

  • 市内へはいつも通り、バス+電車のマスコット乗換えで。<br /><br />空港→マスコット(420番バス)<br />マスコット→市内(電車)

    市内へはいつも通り、バス+電車のマスコット乗換えで。

    空港→マスコット(420番バス)
    マスコット→市内(電車)

  • お腹空いた!<br />まずは腹ごしらえしなければ。<br /><br />セントジェームス駅で降り、ハイドパークを横切り・・<br />

    お腹空いた!
    まずは腹ごしらえしなければ。

    セントジェームス駅で降り、ハイドパークを横切り・・

  • セントメアリー大聖堂を尻目に・・

    セントメアリー大聖堂を尻目に・・

  • ウールルームールーのフィンガーワーフを越えたら・・

    ウールルームールーのフィンガーワーフを越えたら・・

  • 「ハリーズ」に到着。<br />この3月に旅太郎と来て、大いに気に入ったカフェ(というかスタンド)です!<br /><br /><Harry&#39;s Café de Wheels><br />https://www.harryscafedewheels.com.au/

    「ハリーズ」に到着。
    この3月に旅太郎と来て、大いに気に入ったカフェ(というかスタンド)です!

    <Harry's Café de Wheels>
    https://www.harryscafedewheels.com.au/

  • 今日は看板メニューのタイガーパイいってみよう。

    今日は看板メニューのタイガーパイいってみよう。

  • おお!<br />思ってたより立体的な?

    おお!
    思ってたより立体的な?

  • 下からビーフパイ、マッシュポテト、ずんだ、グレービー。<br />シドニーでずんだに出会うとは!<br /><br />美味しくてペロリ♪

    下からビーフパイ、マッシュポテト、ずんだ、グレービー。
    シドニーでずんだに出会うとは!

    美味しくてペロリ♪

  • 今日は旅太郎と一緒なら絶対来ないであろう、コテコテ名所を見て回ります。<br /><br />まずはニューサウスウェールズ州立美術館。<br />なんと入場無料で撮影もOK。太っ腹!

    今日は旅太郎と一緒なら絶対来ないであろう、コテコテ名所を見て回ります。

    まずはニューサウスウェールズ州立美術館。
    なんと入場無料で撮影もOK。太っ腹!

  • 北と南館があり、まずは北館から。<br /><br /><Art Gallery of New South Wales><br />https://www.artgallery.nsw.gov.au/

    北と南館があり、まずは北館から。

    <Art Gallery of New South Wales>
    https://www.artgallery.nsw.gov.au/

  • モダン&アボリジニーのアートで、理屈抜きに楽しめます!

    モダン&アボリジニーのアートで、理屈抜きに楽しめます!

  • これなんかいかにもアボリジニー。<br />7人の姉妹を描いたセブンシスターズ、と。

    これなんかいかにもアボリジニー。
    7人の姉妹を描いたセブンシスターズ、と。

  • 眺めの良いテラスには、食虫植物の親分みたいのも。

    眺めの良いテラスには、食虫植物の親分みたいのも。

  • 疲れたら座って動画観賞。<br />雨の日にいいかも。

    疲れたら座って動画観賞。
    雨の日にいいかも。

  • ブサカワ・・♪

    ブサカワ・・♪

  • ラストは地下。<br />本当はもっと真っ暗で、不気味なオブジェが点在する無機質な空間。<br />怖がって泣いちゃうチビッコもいました。

    ラストは地下。
    本当はもっと真っ暗で、不気味なオブジェが点在する無機質な空間。
    怖がって泣いちゃうチビッコもいました。

  • 続いて、お隣りの南館へ。<br />こちらはクラシックな建物。

    続いて、お隣りの南館へ。
    こちらはクラシックな建物。

  • 展示は近代アートがメイン。<br />さっきの北館のほうがダイナミックで意味不明な作品が多くて面白かった。

    展示は近代アートがメイン。
    さっきの北館のほうがダイナミックで意味不明な作品が多くて面白かった。

  • というわけで、こっちはサクっと観て終了。

    というわけで、こっちはサクっと観て終了。

  • 続いて、聖メアリー大聖堂。<br />南半球はすっかり秋。

    続いて、聖メアリー大聖堂。
    南半球はすっかり秋。

  • 荘厳な雰囲気で、ヨーロッパの由緒ある教会みたいでした!

    荘厳な雰囲気で、ヨーロッパの由緒ある教会みたいでした!

  • シティ方面へ出て、有名なショッピングアーケードを2軒見学。<br />まずはシドニー最古のアーケード、ストランド。<br /><br /><The Strand Arcade><br />https://www.strandarcade.com.au/

    シティ方面へ出て、有名なショッピングアーケードを2軒見学。
    まずはシドニー最古のアーケード、ストランド。

    <The Strand Arcade>
    https://www.strandarcade.com.au/

  • レトロでアンティークな雰囲気♪<br />隣りのビルにユニクロが入ってるんですが、まるで別世界。

    レトロでアンティークな雰囲気♪
    隣りのビルにユニクロが入ってるんですが、まるで別世界。

  • もう1軒、QVBへ。<br />前回旅太郎と来た時、ゆっくり写真撮れなかったのでリベンジ。

    もう1軒、QVBへ。
    前回旅太郎と来た時、ゆっくり写真撮れなかったのでリベンジ。

  • 素晴らしい!!<br />さっきのストランドと比べると、もっと豪華で重々しい感じ。

    素晴らしい!!
    さっきのストランドと比べると、もっと豪華で重々しい感じ。

  • 吹き抜けの踊り場もお城みたい。

    吹き抜けの踊り場もお城みたい。

  • 上も凄い(゚д゚lll)

    上も凄い(゚д゚lll)

  • 緻密なステンドグラスも素敵なんだけど、、<br />まぁ中学生男子には興味ないか。<br /><br />今日は隅から隅まで見れて満足♪

    緻密なステンドグラスも素敵なんだけど、、
    まぁ中学生男子には興味ないか。

    今日は隅から隅まで見れて満足♪

  • そろそろ空港へ戻ろう。<br />タウンホール駅から電車でマスコットへ。

    そろそろ空港へ戻ろう。
    タウンホール駅から電車でマスコットへ。

  • マスコットでお約束のスーパーでプチプラお土産を。

    マスコットでお約束のスーパーでプチプラお土産を。

  • ティムタム半額!<br />買わなきゃソンだー

    ティムタム半額!
    買わなきゃソンだー

  • 高いけど美味しいポテチも買っておこう。<br />でも後々、買わなくて良かったことを知る・・

    高いけど美味しいポテチも買っておこう。
    でも後々、買わなくて良かったことを知る・・

  • 350番バスで空港へ。<br /><br />途中、スタッフ3人乗ってきて抜き打ちの検札がありました!<br />1人タップしてない人がいて、罰金払わされてました・・

    350番バスで空港へ。

    途中、スタッフ3人乗ってきて抜き打ちの検札がありました!
    1人タップしてない人がいて、罰金払わされてました・・

  • 18:30、ANAにチェックイン。<br /><br />ここからシドニー発券スタート。<br />エコHクラスにフランクフルト付けて21万円くらい。<br />買った時は燃油ゼロだったけど、シドニー発券もいつの間にか取られてますね。。

    18:30、ANAにチェックイン。

    ここからシドニー発券スタート。
    エコHクラスにフランクフルト付けて21万円くらい。
    買った時は燃油ゼロだったけど、シドニー発券もいつの間にか取られてますね。。

  • ゲート前のPPレストラン「Peroni」に例のポテチがあり、聞いたらテイクアウトOKと。36ドルまでで、6袋ゲットできました♪<br /><br />嬉しいけどかさばる・・

    ゲート前のPPレストラン「Peroni」に例のポテチがあり、聞いたらテイクアウトOKと。36ドルまでで、6袋ゲットできました♪

    嬉しいけどかさばる・・

  • その後はNZラウンジでシャワー。<br />夜行2連ちゃんだから浴びとかないと!

    その後はNZラウンジでシャワー。
    夜行2連ちゃんだから浴びとかないと!

  • 20:55シドニー→翌05:35羽田(ANA)<br /><br />当初はビジネスにUGしていたのですが、取り下げてエコ。<br />なぜなら・・

    20:55シドニー→翌05:35羽田(ANA)

    当初はビジネスにUGしていたのですが、取り下げてエコ。
    なぜなら・・

  • 空いてて3席使え、ゴロンとエコファーストできたので。<br />快適に帰国したのでした。<br /><br />ご覧いただき、ありがとうございました。<br />次の旅行は自宅に3泊後、旅太郎と弾丸バンコクです!

    空いてて3席使え、ゴロンとエコファーストできたので。
    快適に帰国したのでした。

    ご覧いただき、ありがとうございました。
    次の旅行は自宅に3泊後、旅太郎と弾丸バンコクです!

117いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • 空を飛ぶなら青の翼に星屑の仲間たちさん 2023/07/09 15:26:54
    パース線も同じ機内食なるのかな?
    旅太郎のお母さんへ

    毎度ANAしか乗っていない「空を飛ぶなら青の翼に星屑の仲間たち」です。

    既にご承知だと思いますが、SQの機内食グレードダウン&成田⇔パース線がPYで54000マイルの誘惑でメルボルンからパース旅行(2024年2月)に変更しましたが、ANAの場合「ラウンジはビジネスと同じだけど機内食はエコノミーと一緒」なので機内食が気になります。

    と言ってもANAの機内食は2019年に見る限り「パース線もシドニー線も一緒」な気がします。私は2017年に乗った時はカツカレーでしたが、現在はハンバーグステーキかチキンカレー。結構ボリューミーですね。

    旅太郎のお母さん

    旅太郎のお母さんさん からの返信 2023/07/11 00:28:08
    Re: パース線も同じ機内食なるのかな?
    空を飛ぶなら青の翼に星屑の仲間たち様

    こんにちは。
    コメントありがとうございました。

    パース旅行、プレエコなら快適ですね!
    シドニーとパースで機内食が違うかどうかは分かりませんが、お酒はビジネスクラスの(余ったやつ)を飲めるので、私はプレエコの時はそれが一番の楽しみです。
    ただし最初からはもらえなくて、食後に出してくれるんですが。。

    2月ならベストシーズンですし、今から楽しみですね。
    どうぞ良いご旅行を!


    旅太郎のお母さん

    空を飛ぶなら青の翼に星屑の仲間たち

    空を飛ぶなら青の翼に星屑の仲間たちさん からの返信 2023/07/11 21:33:19
    RE: Re: パース線も同じ機内食なるのかな?
    旅太郎のお母さんへ

    空を飛ぶなら青の翼に星屑の仲間たちです。

    プレエコは初めてですが、ANAのB787-9のYは前回のシドニー線でも9時間34インチのシートで楽でしたので、もっと楽になるでしょうね。


    あと機内食情報ありがとうございます。ワインを後から貰えるんですね。

    因みにANAオーストラリア線の原点は名古屋→パースのチャーター便らしいです。パース線に搭乗すれば、シドニー・ブリスベン・パースとANAが運航していた(しているオーストラリア線完全制覇になるんです)

    ただシンガポール航空のA350-900とB787-10に乗りそこなったのは無念です。




    > 空を飛ぶなら青の翼に星屑の仲間たち様
    >
    > こんにちは。
    > コメントありがとうございました。
    >
    > パース旅行、プレエコなら快適ですね!
    > シドニーとパースで機内食が違うかどうかは分かりませんが、お酒はビジネスクラスの(余ったやつ)を飲めるので、私はプレエコの時はそれが一番の楽しみです。
    > ただし最初からはもらえなくて、食後に出してくれるんですが。。
    >
    > 2月ならベストシーズンですし、今から楽しみですね。
    > どうぞ良いご旅行を!
    >
    >
    > 旅太郎のお母さん
  • ムロろ~んさん 2023/07/09 10:18:33
    3連休で朝帰りΣ(・ω・ノ)ノ!
    おはようございます、ムロろ~んです。
    台湾とシンガポール、シドニーを巡った旅行記を拝見しました。

    マイレージ特典で国内線をプラスにつけることを忘れずにって思いました。
    それとUP取り下げた理由も納得!
    マイル持っているのでそろそろって考えていたんです。

    3連休で3つも巡る、面白いなぁって。
    ちょっと?参考にさせてもらいます(^_-)-☆。


    ムロろ~ん

    旅太郎のお母さん

    旅太郎のお母さんさん からの返信 2023/07/09 13:32:36
    Re: 3連休で朝帰りΣ(・ω・ノ)ノ!
    ムロたん

    こんにちは。
    コメントありがとうございました♪

    特典は航空会社ミックスできるのがいいですよね!
    乗継観光できるし、変更タダだし、国内も付けれるし。
    復路の香港は年内の予定でしたが、2倍キャンペーン始まったので来年かなー

    限られた時間であちこち巡るのは、ムロたんの十八番かと。
    ぜひ面白いルートで弾丸旅行組んでみてください!


    旅太郎のお母さん

旅太郎のお母さんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オーストラリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストラリア最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オーストラリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP