
2023/07/01 - 2023/07/02
716位(同エリア26813件中)
まりりんごさん
- まりりんごさんTOP
- 旅行記164冊
- クチコミ67件
- Q&A回答0件
- 530,079アクセス
- フォロワー244人
ソウルへ行ってきました!
目的は3年半ぶりにお買い物・グルメを満喫&ソウル発券。
2020年にもソウル発券をしていましたが、コロナで運休・払い戻しをしたのでリベンジ。
ソウルは何度も行っていますが、全て春、秋、冬にしか行ったことがなく、真夏に行くのは初めて。
緯度が高いのに、こんなに暑いのかとちょっとビックリ。
滞在24時間を切っているので、グルメとお買い物を駆け足で満喫!
7/1(土)OZ1135 KIX 11:25 - GMP 13:15
7/2(日)NH864 GMP 12:45 - HND 15:00
7/2(日)NH035 HND 17:00 - ITM 18:10
- 旅行の満足度
- 5.0
- 同行者
- 一人旅
- 航空会社
- ANA アシアナ航空
-
大阪在住なので、まずは関空。
ソウル発券、コロナ前からやってみようと思いつつ、大阪⇔ソウルは2時間もかからず行けるので、わざわざ羽田経由で行く意味がわからない…と消極的でした。
が、やはりお得ということで重い腰を上げて2020年に発券したところでコロナ禍に…。
ようやくリベンジです。 -
3月に来た時は閉鎖していましたが、6月からANAラウンジもようやく復活!
あと、関空の優先レーンは、ANA利用でもDIAかビジネスしか利用できなかったのですが、今回のアシアナではエコのスタアラGで利用可でした。
コロナでルールが変わったのか、航空会社によって異なるのか…? -
お腹が空いていたので、スパークリングワインとカレー。
プライベート海外は羽田・成田が多いですが、近隣のソウルや台北、あと仕事でアジアへの出張はもっぱら関空だったので、3年以上ぶりに関空のANAラウンジに来て、色々思い出してじーんとなりました…。 -
OZ1135 KIX 11:25 - GMP 13:15
アシアナを片道で発券。
2024年からは大韓航空の傘下になってスタアラを脱退するから、今年で乗り納めかな?
(別にステータスを気にしなければ、乗れば良いだけですが…) -
着いたら美味しいものが待っているので、軽くチェック。
-
ANAラウンジで食べたばかりですが、またカレー。
コチュジャンをかけて、少しだけ味見。 -
金浦に到着。
が、到着が4便も重なったせいか、イミグレを抜けるのに1時間以上…。
最近の金浦は混むって聞いてたけど、1時間以上かかるとは想定外…。
コロナ前の記憶では、金浦はいつ来てもガラガラなので、仁川より少し高いけど時間重視で金浦便を選択してたのに…。 -
気を取り直して、移動しましょう。
-
ソウル駅で地下鉄1号線に乗り換えて鐘路5街で下車。
-
百済精肉店
が、15:00~17:00はお昼休憩と言われた…。
そんなことGoogle Mapには書いてないのに。
イミグレの1時間が恨めしや…。 -
とりあえず明洞へ。
たまたまHotels.comでセールになっていたメトロホテルを予約。
セールと言ってもソウルの物価高騰の影響を受け、全然安くない。 -
お部屋はこじんまりしてて可愛い。
さて、もう夕方4時ですが、ご飯はどうしよう…?
スイーツで我慢して夜に備えるか…と思いましたが、もうお腹が空いて限界! -
ということで、明洞餃子へ。
夏なのでコングクス!
12,000W、ほぼ1,200円ってソウルの物価高騰はすごいなー。
夏のソウルがお初なので、明洞餃子のコングクスもお初。
というか明洞餃子自体も10年ぶり?
記憶の通り、ニンニク強すぎのキムチは健在。 -
スープは冷たくておいしい!
クロレラを練りこんた緑の麺の食感も良き。
コングクスってもっと無調整豆乳みたいなイメージでしたが、明洞餃子のコングクスは結構ゴマ風味が強い。
香ばしくて、ゴマ風味が強い方が私好みなので、おいしく完食! -
夜になってもお腹が空かないパターンになりそう…。
ということで歩いて腹ごなしを。
明洞はコロナ禍でシャッター通りになったというお話でしたが、コロナ前並みに賑わいを取り戻していました。 -
オリーブヤングも懐かしい…涙
夜にお買い物に来よう。 -
明洞のダイソーが面白いらしいと聞いて、行ってみることに。
まぁ、普通のダイソーでしたw -
明洞の観光客って、日本人と中国人で9割以上を占めていたのに、今や欧米人や中東系もかなり多い!
そう言えば、さっきホテルでチェックインする時、ほぼ英語で最後の「アリガトウゴザイマス」だけ日本語でした。
昔の明洞は、ほぼ全部日本語で通ったのでビックリ。 -
一通り明洞をブラブラしたので、ちょっと移動しましょう。
暑いのでバスで移動。 -
広蔵市場へ。
有名なドーナツを食べようと思いましたが、大行列なので断念。
(この暑い中、待つのは嫌…)
まぁ、まだお腹も空いていないのでいいか。 -
その代わり、スイカジュースを。5,000W。
暑いのでサッパリして良き。 -
ここらでお買い物をしておこうと、ソウル駅へ戻ってロッテマートへ。
-
今までコンビニで小さいサイズしか見たことなかったのですが、I’m Realの大きいボトルがあるなんて。
今回はキャリーを持ってきていないので、厳選してお菓子とコーン茶だけ購入。
(どちらもコリアンタウンで買えるから、ここで買わなくても良かったかもしれないw) -
さて、夜7時を過ぎました。
お昼に入れなかった百済精肉店へリベンジ。
名前を書いてウェイティングでしたが、運良く10分ぐらいで入れました。 -
席に着いた時、「2人前頼んでね」と言われましたが、「ユッケビビンバでも良い?」と聞くと、オーナーらしき男性がやってきて「ユッケビビンバですね?OKです」と。わーい。
まずはビール! -
ユッケビビンバ、12,000W。
お肉屋さん経営なので、新鮮かつたっぷり!
お店の人も親切で、早速お気に入りのお店になりそう。 -
混ぜていただきます!
にんにくがきいたコチュジャンに、野菜や梨のシャキシャキした食感が最高。
広蔵市場の有名店よりも良い!今後はここにしよう。
周りは焼肉とユッケを楽しんでいたので、次は大人数で来て色々食べてみたいです。 -
夜風が涼しいので、歩いて帰ろう。
広蔵市場の有名なドーナツは、この時間でも大行列。
もうお腹いっぱいなので、また次回以降に来てみようかな。 -
緯度が高いからか、夜8時を過ぎてもまだ少し明るいですね。
-
屋台が賑わっています。
今はもう見なくなりましたが、コロナ真っただ中の2020年は韓国ドラマにハマっていたので、こんな屋台にも萌えます 笑 -
左のマイクみたいなのはカラオケ?
-
明洞の屋台も賑わっています。
この後、オリーブヤングに行くも、レジが大行列だったので断念してホテルへ。
1日目終わり。 -
さて2日目。
お昼の便で帰国するので、ホテルをチェックアウトして朝ご飯を食べに向かいましょう。 -
明洞から南大門方面へ歩いて向かいます。
-
まだ朝なので、ひっそり。
と言っても9時ぐらいです。 -
カルグクス通りと迷って、今日はこちらへ。
-
こんな路地に萌えます。
-
中央食堂。
今日はお魚を食べようと! -
太刀魚の定食、12,000W。
太刀魚は煮付けと焼き魚の両方。
ちょっと塩辛い味付けですが、その分ご飯が進みます! -
ケランチム付き。日本は卵が高いのでうれしい…涙
朝から完食して大満足! -
そのままソウル駅へ向かいます。
-
最後にソウル駅のオリーブヤングへ。
パックは液体なので、免税店で買おう。
右の箱のトリートメント、ちょっとお高いのですが、早速髪がサラサラになって買ってよかった1品。
後はスティックの日焼け止めと旅の必需品のメイク落としシート。 -
金浦へ向かいましょう。
-
ちょうど旅太郎くんのお母さんが到着し、その折り返し便で私が帰国するので、「金浦で会うかなー、でもまだ到着してないかなー」なんでぼんやり歩いていたところ…。
通路の反対側から「まりりん!」と声をかけていただいてビックリ!
直前にお電話をもらっていたみたいですが、カバンに入れてて気がつかなかった…。
少しお話しして「また会いましょう!」と解散。 -
懐かしいこの巨大な壺も健在!
昨日オンラインチェックインができなかったので「もしやインボラ…?」と期待してカウンターへ行ってみるも、「プレエコ開放はいかがですかー?」と。
過去にインボラした時を思い返してみると、全て予想も期待もしていなかった時だったので、そういうもんなのですね。 -
パックを買って、アシアナラウンジへ。
お腹は空いていないので、コーヒーだけ。 -
NH864 GMP 12:45 - HND 15:00
ソウル発券開始です。
クレードルではなくスタッガードの長距離用のB788でした!
4年ぶりぐらいにプレエコに座りましたが、フットレストがあるし、やっぱりエコより楽だなと改めて実感しました。 -
豚肉のチリ炒め。
お腹は空いていませんでしたが、結構辛めでおいしかったです。
ソウル便は近いので1種類しかないですが、辛いものが苦手な人はどうするんだろう…。
ソウル便だから辛いものが苦手な人はいない前提? -
羽田に到着。
大阪⇔ソウルよりは遠いものの、それでもあっという間に到着。 -
国内線へ移動して、その後大阪へ帰宅。
土日でお買い物・グルメを満喫し、ソウル発券を開始して、楽しい週末でした。
続きはまだしばらく先なので、それまでは別の旅先で楽しみます!笑
ソウル旅行記おしまい。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
ソウル(韓国) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
4
50