伊勢神宮旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ご覧いただき、ありがとうございます。<br /><br />ぞうぷうでございます。<br /><br />フリーきっぷが少ないこの時期、GW中の「のぼれる灯台」の訪問以来どこにも行っておらず、「どこかに行きたい病」を発症してしまいました。(笑)<br /><br />そこで今回、近鉄全線2日間フリーきっぷが発売されていたので、利用することにしました。<br /><br />近鉄電車は、普段の通勤で利用しているため、今回は普段乗らない路線を中心に乗り鉄をしました。<br />今回はその1日目です。<br /><br />写真が多いので、流し読みでご覧いただければ幸いです。<br /><br />※なお、このきっぷは前売限定で、6月29日乗車開始分までの発売となります。<br />そのため、この旅行記をご覧になられた時にはすでに販売が終了している可能性がありますこと、ご容赦ください。<br />

近鉄全線2日間フリーきっぷでのお散歩(1日目)

39いいね!

2023/06/24 - 2023/06/24

277位(同エリア2913件中)

0

53

ぞうぷう

ぞうぷうさん

ご覧いただき、ありがとうございます。

ぞうぷうでございます。

フリーきっぷが少ないこの時期、GW中の「のぼれる灯台」の訪問以来どこにも行っておらず、「どこかに行きたい病」を発症してしまいました。(笑)

そこで今回、近鉄全線2日間フリーきっぷが発売されていたので、利用することにしました。

近鉄電車は、普段の通勤で利用しているため、今回は普段乗らない路線を中心に乗り鉄をしました。
今回はその1日目です。

写真が多いので、流し読みでご覧いただければ幸いです。

※なお、このきっぷは前売限定で、6月29日乗車開始分までの発売となります。
そのため、この旅行記をご覧になられた時にはすでに販売が終了している可能性がありますこと、ご容赦ください。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
交通
5.0
交通手段
高速・路線バス 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 自宅最寄り駅から、ゆっくりとしたスタートです。

    自宅最寄り駅から、ゆっくりとしたスタートです。

  • 生駒駅に到着、この駅で乗り換えます。

    生駒駅に到着、この駅で乗り換えます。

    生駒駅

  • これから生駒ケーブルに乗ってみようと思います。<br />フリーきっぷでは、ケーブルにも乗車できます。

    これから生駒ケーブルに乗ってみようと思います。
    フリーきっぷでは、ケーブルにも乗車できます。

  • 生駒駅に隣接する、生駒ケーブルの鳥居前駅にやってきました。<br />生駒駅の改札口からは2分ほどで行けると思います。

    生駒駅に隣接する、生駒ケーブルの鳥居前駅にやってきました。
    生駒駅の改札口からは2分ほどで行けると思います。

    鳥居前駅

  • 大変歴史のあるケーブルカーのようで、土木遺産に認定されているそうです。

    大変歴史のあるケーブルカーのようで、土木遺産に認定されているそうです。

  • それもそのはずで、日本初のケーブルカーとのことでした。

    それもそのはずで、日本初のケーブルカーとのことでした。

  • 早速ケーブルカーに乗って、生駒山上を目指します。<br />ケーブルカーでは珍しく、線路が2本あります。<br />多客時には両方のレールを使った輸送がおこなわれるのでしょう。

    早速ケーブルカーに乗って、生駒山上を目指します。
    ケーブルカーでは珍しく、線路が2本あります。
    多客時には両方のレールを使った輸送がおこなわれるのでしょう。

  • 線路が2本のため、当たり前ですが行き違い部分ではレールが4本になります。<br />

    線路が2本のため、当たり前ですが行き違い部分ではレールが4本になります。

  • 宝山寺駅に到着しました。<br />ここでは乗り換えが発生します。

    宝山寺駅に到着しました。
    ここでは乗り換えが発生します。

    宝山寺駅

  • 時刻表を見ると、この駅から生駒山上行きのケーブルカーは19分待ち(始発のケーブル)でした。<br />乗り換えには時間があったので駅の外に出ていたら発車音が鳴ったためあわてて乗り込みました。

    時刻表を見ると、この駅から生駒山上行きのケーブルカーは19分待ち(始発のケーブル)でした。
    乗り換えには時間があったので駅の外に出ていたら発車音が鳴ったためあわてて乗り込みました。

  • 乗った瞬間にケーブルカーが動きはじめました。<br />時刻表には掲載されていない時間での発車でしたが、車内の座席はほとんど埋まっていました。<br />

    乗った瞬間にケーブルカーが動きはじめました。
    時刻表には掲載されていない時間での発車でしたが、車内の座席はほとんど埋まっていました。

  • 生駒山上駅に到着しました。<br />改札口で係員にうかがったところ、休日は遊園地の従業員やハイキング客のために臨時便を出すそうです。

    生駒山上駅に到着しました。
    改札口で係員にうかがったところ、休日は遊園地の従業員やハイキング客のために臨時便を出すそうです。

    生駒山上駅

  • 駅前イコール生駒山上遊園地の入り口です。<br />確かに従業員の方が歩いて行きました。

    駅前イコール生駒山上遊園地の入り口です。
    確かに従業員の方が歩いて行きました。

    生駒山上遊園地 テーマパーク

  • 生駒山上にはテレビ・ラジオの電波中継局が多数設置されています。

    生駒山上にはテレビ・ラジオの電波中継局が多数設置されています。

  • 当然写真のものではないのですが、私も生駒山上遊園地で飛行塔に乗せてもらいました。<br />その時私は小学2年生で、飛行塔付近に設置されていたラジオでは夏の甲子園で箕島高校対星稜高校の延長18回の死闘が放送されていた記憶があります。<br />※当時の夏休み期間は夜間の営業もありました。

    当然写真のものではないのですが、私も生駒山上遊園地で飛行塔に乗せてもらいました。
    その時私は小学2年生で、飛行塔付近に設置されていたラジオでは夏の甲子園で箕島高校対星稜高校の延長18回の死闘が放送されていた記憶があります。
    ※当時の夏休み期間は夜間の営業もありました。

  • ということで下山することにします。<br />なお、時刻は9時5分で、

    ということで下山することにします。
    なお、時刻は9時5分で、

  • 宝山寺行きの始発は9時9分です。<br />通常ならこれが始発のケーブルカーです。

    宝山寺行きの始発は9時9分です。
    通常ならこれが始発のケーブルカーです。

  • 当然始発のケーブルカーで下山する人はいませんでした。(笑)

    当然始発のケーブルカーで下山する人はいませんでした。(笑)

  • 生駒ケーブルの宝山寺と生駒山上の間には2つの駅があります。<br />こちらの霞ヶ丘駅は2023年の秘境駅ランキングで21位です。<br />もちろん自動車では行けません。

    生駒ケーブルの宝山寺と生駒山上の間には2つの駅があります。
    こちらの霞ヶ丘駅は2023年の秘境駅ランキングで21位です。
    もちろん自動車では行けません。

    霞ヶ丘駅 (奈良県)

  • もう一つは梅屋敷駅です。

    もう一つは梅屋敷駅です。

    梅屋敷駅 (奈良県)

  • 生駒駅に戻ってきました。<br />予定より早い時間に戻ってきたので、時間つぶしにけいはんな線に乗ってみます。

    生駒駅に戻ってきました。
    予定より早い時間に戻ってきたので、時間つぶしにけいはんな線に乗ってみます。

  • こちらの区間に乗車します。<br />大阪方面は、近鉄奈良線が止まった時の代行輸送で幾度と乗っているため、今回はパスします。

    こちらの区間に乗車します。
    大阪方面は、近鉄奈良線が止まった時の代行輸送で幾度と乗っているため、今回はパスします。

  • 乗った車両は大阪地下鉄の車両でしたが、次の日には新車がデビューするそうです。<br />なかなか斬新な前面をした地下鉄です。

    乗った車両は大阪地下鉄の車両でしたが、次の日には新車がデビューするそうです。
    なかなか斬新な前面をした地下鉄です。

  • 終着の学研奈良登美ヶ丘駅です。<br />この駅付近にはショッピングモールがあり、普段は自動車で買い物に行くため、鉄道は意外と乗らない区間となります。

    終着の学研奈良登美ヶ丘駅です。
    この駅付近にはショッピングモールがあり、普段は自動車で買い物に行くため、鉄道は意外と乗らない区間となります。

    学研奈良登美ヶ丘駅

  • 生駒駅に戻り、奈良線の大和西大寺駅で下車しました。<br />この駅で乗り換えます。

    生駒駅に戻り、奈良線の大和西大寺駅で下車しました。
    この駅で乗り換えます。

    大和西大寺駅

  • 大和西大寺駅と言えば、こちらの平面交差が有名です。<br />天理行きの電車が発車しました。<br />なお、点字ブロックの内側で撮影しているため、前方には幾分かのスペースがあります。

    大和西大寺駅と言えば、こちらの平面交差が有名です。
    天理行きの電車が発車しました。
    なお、点字ブロックの内側で撮影しているため、前方には幾分かのスペースがあります。

  • 天理行きの電車は橿原線に入っていきました。

    天理行きの電車は橿原線に入っていきました。

  • 時間があるので、こちらの駅ナカとコンビニで補給活動をおこないます。

    時間があるので、こちらの駅ナカとコンビニで補給活動をおこないます。

  • ホームに降りて次に乗る電車を待ちます。<br />京都市営地下鉄の車両が停まっていました。

    ホームに降りて次に乗る電車を待ちます。
    京都市営地下鉄の車両が停まっていました。

  • これから乗る電車が入ってきました。<br />観光特急しまかぜです。<br />10日ほど前にたまたま空席があったので、おさえておきました。<br />フリーきっぷと特急券の値段がほとんど変わらず、見事作戦にハマってしまいました。(笑)

    これから乗る電車が入ってきました。
    観光特急しまかぜです。
    10日ほど前にたまたま空席があったので、おさえておきました。
    フリーきっぷと特急券の値段がほとんど変わらず、見事作戦にハマってしまいました。(笑)

  • 観光特急しまかぜは2回目の乗車です。<br />一番うしろの車両に乗ります。<br />一人がけの座席で、終着の賢島駅まで乗ります。

    観光特急しまかぜは2回目の乗車です。
    一番うしろの車両に乗ります。
    一人がけの座席で、終着の賢島駅まで乗ります。

  • 発車後、早速駅ナカで買ったおにぎりをいただきました。

    発車後、早速駅ナカで買ったおにぎりをいただきました。

  • まもなく大和八木駅です。<br />この駅の一つ手前の、

    まもなく大和八木駅です。
    この駅の一つ手前の、

  • 新ノ口駅を過ぎたところから橿原線を分岐して、

    新ノ口駅を過ぎたところから橿原線を分岐して、

  • 大和八木駅地上ホームに入るための短絡線に入ります。<br />京都方面⇔伊勢方面の特急列車に乗らないと走らない区間です。

    大和八木駅地上ホームに入るための短絡線に入ります。
    京都方面⇔伊勢方面の特急列車に乗らないと走らない区間です。

  • 大和八木駅手前で大阪線と合流しました。

    大和八木駅手前で大阪線と合流しました。

  • 短絡線を見終わったので、ここで焼酎水割りで一献いきたいと思います。

    短絡線を見終わったので、ここで焼酎水割りで一献いきたいと思います。

  • 観光特急しまかぜの乗車記念証をいただきました。<br />早いもので今年で10周年になりました。

    観光特急しまかぜの乗車記念証をいただきました。
    早いもので今年で10周年になりました。

  • 伊勢市駅・宇治山田駅・鳥羽駅でたくさんの乗客が下車しました。<br />空いている個室を見学しました。<br />こちらは和風です。

    伊勢市駅・宇治山田駅・鳥羽駅でたくさんの乗客が下車しました。
    空いている個室を見学しました。
    こちらは和風です。

  • そしてこちらは洋風です。

    そしてこちらは洋風です。

  • 賢島駅に到着しました。<br />30分弱で折り返すのですが、時間つぶしに、

    賢島駅に到着しました。
    30分弱で折り返すのですが、時間つぶしに、

    賢島駅

  • 駅の2階にあるサミット記念館をのぞいてみます。

    駅の2階にあるサミット記念館をのぞいてみます。

    伊勢志摩サミット記念館サミエール 美術館・博物館

  • 実際に使われたテーブルが設置されていました。<br />日本の椅子だけ座って写真撮影ができます。

    実際に使われたテーブルが設置されていました。
    日本の椅子だけ座って写真撮影ができます。

  • しまかぜで奮発したので、

    しまかぜで奮発したので、

  • 戻りはこちらの普通電車になります。<br />電車は2両つないでいて、途中の駅で座席は埋まりました。

    戻りはこちらの普通電車になります。
    電車は2両つないでいて、途中の駅で座席は埋まりました。

  • せっかくなので伊勢市駅で下車して、

    せっかくなので伊勢市駅で下車して、

    伊勢市駅

  • 伊勢神宮を参拝します。<br />まずは外宮からです。

    伊勢神宮を参拝します。
    まずは外宮からです。

    伊勢神宮外宮(豊受大神宮) 寺・神社・教会

  • せっかくきたので片方だけの参拝とはいかず、外宮参拝後はバスで内宮に向かいます。<br />バス賃は470円だったと思います。

    せっかくきたので片方だけの参拝とはいかず、外宮参拝後はバスで内宮に向かいます。
    バス賃は470円だったと思います。

  • やはり内宮のほうが参拝客が多かったです。

    やはり内宮のほうが参拝客が多かったです。

    伊勢神宮内宮(皇大神宮) 寺・神社・教会

  • 参拝させていただきました。<br />撮影禁止のため、階段の下から撮影しました。

    参拝させていただきました。
    撮影禁止のため、階段の下から撮影しました。

  • 参拝後は付近の商店をぐるっと巡り、路線バスで五十鈴川駅に向かいました。

    参拝後は付近の商店をぐるっと巡り、路線バスで五十鈴川駅に向かいました。

    五十鈴川駅

  • もちろん特急券の課金はせず、のんびりと帰ります。<br />青山町駅ではアーバンライナーを先に通しました。

    もちろん特急券の課金はせず、のんびりと帰ります。
    青山町駅ではアーバンライナーを先に通しました。

    青山町駅

  • 大和八木駅で下車、橿原線に乗り換えて自宅最寄り駅に向かいました。<br />最寄り駅到着後は焼き鳥を食べて帰宅しました。<br />これで1日目は終了です。<br />最後までご覧いただき、ありがとうございました。

    大和八木駅で下車、橿原線に乗り換えて自宅最寄り駅に向かいました。
    最寄り駅到着後は焼き鳥を食べて帰宅しました。
    これで1日目は終了です。
    最後までご覧いただき、ありがとうございました。

    大和八木駅

この旅行記のタグ

関連タグ

39いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP