2023/05/20 - 2023/05/21
321位(同エリア586件中)
ゆっこさん
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
土曜日なのに平日料金の日を見つけ全国割も復活中だったので
これはいい機会とばかりに予約ボタンをぽちり(*^^*)
京都府京丹後市にある夕日ヶ浦温泉佳松苑はなれ風香へ行きました
初日のランチは京丹後市久美浜町にある「和久傳ノ森」
そのあと西国花の寺でもある如意寺で山野草を鑑賞して
京丹後と言えばの「ミルク工房そら」でジェラートを食べてから宿へ
はなれ風香で宿泊した特別フロア(5階~7階)の部屋は眺望が良く
お食事処で頂いた夕朝食はとても美味、そしてスタッフもレベル高く
この春誕生した8階のラウンジがこれまた居心地最高でした(*^^*)
温泉は湯力無かったものの、他は全て花◎だったので再訪候補入り決定
初日は天気予報が覆り曇り&時々霧雨だったけれど
2日目は午前中は青空広がり丹後の海もキラキラ輝いていました♪
※宿名ですが現在は 佳松苑 別邸ふうか となっています
-
京都縦貫道終点の京丹後大宮ICから久美浜町にある和久傳ノ森までは一般道で30分程
-
三角屋根の建物がショップ&レストランで手前の塀の向こうにある建物は安野光雅さんの美術館「森の中の家」
今回はレストラン利用のみです和久傳ノ森 森の中の家 安野光雅館 名所・史跡
-
工房レストランwakuden MORI(モーリ)は正面から見ると三角屋根のかわいい建物に見えたけれど奥行きのある長方形の建物でした
工房レストラン wakuden モーリ グルメ・レストラン
-
入口を入ると和久傳の商品に安野光雅さんの絵本やグッズが並ぶショップ
予約なしで訪れたので一抹の不安がありましたがこの時は大丈夫でした
ただスタッフから開口一番に予約のお客様ですか?と聞かれたのでなるべく予約して訪れた方が良さそうです -
座席数はそこそこあり空席も目立っていたけどスタッフ間の連携がイマイチで案内されるまで結構待たされたのは残念
お料理に使うオリジナル調味料いろいろ、これをSNSで見て興味深々で訪れました(*^^*) -
主人も私も丹後産海老そぼろの玉締め丼と蓮根餅を注文
海老の味はあまりでしたがおススメされた調味料での味変は良かったです
(調味料はお肉やお魚料理の方がより使うようです)
量はちょっと足りないかな?と思ったけれど食べ終わる頃には程よい満腹感、久しぶりに食べた蓮根餅も美味しかった♪ -
和久傳ノ森をあとに久美浜湾が目の前に広がる如意寺へ
車で10分~15分の距離 -
立派な仁王門
HPによると創建は奈良時代(8世紀)で開基は行基とのこと
現在は西国花の寺第七番にもなっています宝珠山 如意寺 寺・神社・教会
-
不動堂は日本で唯一の重層宝形造
-
本堂 本尊は秘仏の十一面観世音菩薩
-
本堂の裏手にある珠山千年石の庭
池の周りにも山野草が沢山植えられています -
境内に植えられている山野草
-
境内に植えられている山野草
名札もあって分かりやすいです -
境内に植えられている山野草
-
境内に植えられている山野草
これらはほんの一部に過ぎません
山野草好きな方は訪れる価値あり
拝観料はありませんでした -
ササユリはこちらの案内に導かれて斜面を少し上り順路に従い進むと本堂を上から拝められました
-
ササユリは山の斜面に点在
写真を撮りにくい場所に咲いていてなんとか撮れた2枚(汗)
境内に入るまでササユリが見られるとは知らず
久しぶりに愛でられた可憐なササユリに感激♪ -
ドウダンツツジの一種も存在感ありました
-
一番目を惹いたのはヤマボウシで大きな木がいくつか
ミツバツツジが有名な如意寺ですが5月下旬でも様々な山野草を見ることが出来ました、さすが花の寺♪ -
まだチェックインには早かったので「ミルク工房そら」へも
前回食べたジェラート+ソフトクリームは現在提供されていなかったのでジェラートのダブル注文ミルク工房そら グルメ・レストラン
-
私は琴引の塩とビターキャラメル
主人はチョコバナナといちごのレアチーズ(ジャムのってるほう)
ソフトクリームとジェラートの組み合わせ復活して欲しいな♪ -
夕日ヶ浦温泉 佳松苑に到着(写真は翌日撮影なので青空)
右側が本館で左側がはなれ風香夕日ヶ浦温泉 佳松苑 宿・ホテル
-
はなれ風香も入口は本館になります
-
昨年リニューアルされた本館のロビーラウンジ
この左側にはなれ風香へ続く通路がありました
右側には売店&カフェがあり
全国割クーポンはこちらでお土産を買い全て消費 -
本館1階とはなれ風香1階の館内図
はなれ風香とグループ宿の雨情草庵の共用大浴場ははなれ風香1階にありましたが撮影禁止
大浴場は「風光」の方には内湯の他に露天風呂・ジャグジー・打たせ湯・サウナがあるものの「流風」は内湯のみで差を感じました
有料の貸切も2つあるけれど未利用
温泉はアルカリ単純泉で加水・加温・循環・消毒あり
よって温泉力はないものの、塩素臭は感じなかったです
脱衣所にフェイスタオル有、バスタオルは部屋から持参 -
ロビーラウンジ横の通路を抜けた先にある階段を下り離れの建物内へ
この階段には昇降機完備、入口にいたスタッフに下の写真のところまで案内されて後は自分たちで8階まで行きましたが初訪問者には出来たらエレベーター前まで案内が欲しいかな
(以前は1階のロビーラウンジ(下の写真の奥)でチェックインが行われていたようですが現在は8階で行われています)夕日ヶ浦温泉 佳松苑 別邸ふうか 宿・ホテル
-
エレベーターの手前にある浴衣コーナー
部屋には作務衣が用意されているけど好みの柄の浴衣を借りてもOK
色浴衣はフリーサイズで腰紐を利用して端折らないといけないもの
サイズ別の宿オリジナルデザインもあるけど柄がちょっとだったし部屋の作務衣も紐が多く面倒だったので次回は部屋着持参かな -
8階のラウンジテラス「碧」はこの4月に出来たばかり
利用時間は15時~23時・6時~10時
宿泊した部屋のチェックアウト時間は11時だったので11時までOK?
今回は朝食後に清算をしてその後ラウンジに行っていないので詳しい事分からず
もうひとつ?だったのが特別フロアのチェックアウト時間
予約サイトでも宿HPでもチェックアウトは10時と明記されているけれどインの時に特別フロア(5F/6F/7F)はチェックアウト11時ですと言われて嬉しいビックリでした、予約する際に10時までなのがちょっと残念と思ったので11時ならその旨明記した方がいいのになぜ10時としているのか? -
このところ専用ラウンジがあって、そこはドリンクフリーの宿が多くなってきました♪こちら碧もとても雰囲気良くて素敵な空間でした
-
フリードリンクはコーヒー・紅茶のホットとアイス
冷たい黒豆茶・レモン水・冷水
写ってないけど冷蔵庫にアルコール(有料で15時~提供)あり
どんなものがあったのかしっかり見ませんでした
ナッツは有料で1皿150円
お菓子は手作りのスイートポテチ・クッキー2種・チョコレート
あとは旅館でよく見かける大阪の会社のチョコもあり -
アカプルコチェアが置かれたテラス席もありま~す
今回ラウンジは2回利用したけど2回ともテラス席でまったり
5月は風も心地良く居心地最高でした♪ -
テラスから見える日本海
-
海を眺めながら頂いたフリードリンクとスイーツ
手作りスイーツ美味しかった♪
チラッと見えてる黄色いのが風香オリジナル浴衣 -
部屋は特別フロアの6階(プランには5階か6階で指定は出来ないと記載有)因みに最上階は7階で更に料金が上がるので5階か6階の部屋で予約
入口入り右手に進むとトイレ手拭きはペーパータオルでした -
室内入り左側にクローゼットがあり続いて室内の案内図等やコーヒーマシンなどが置かれたカウンター
荷物置きもあって便利でした -
冷蔵庫の中は無料、ミネラルウオーターは計3本ありました
コーヒーマシンとお茶は2種類 -
クローゼット内の引き出しに作務衣と足袋っくす、下段に金庫
湯籠にはバスタオル、大浴場にはフェイスタオルのみ置いてありました
写真撮り忘れているけど鍵は2本あるのでそれぞれ大浴場に行っても気を遣うことなく済みます -
ベッドはシモンズのダブルサイズで寝心地も◎
両サイドにコンセントあり -
ソファと窓際のカウンターにチェアもあり寛げました
床が琉球畳なのも良かったです
窓にはブラインドなので降ろしてしまうと簡単に外に出られないのがちょい残念(上げ下げがちょっと難しくて面倒だったのです) -
テラスにも小さなカウンター
この季節はここで海を眺めながらビールもイイでしょうね~ -
6階客室からの眺め
左側の山並みの向こうは城崎 -
右側には佳松苑本館
下を見れば同じくグループ宿の雨情草庵
価格帯は下から本館→はなれ風香→雨情草庵 -
洗面脱衣エリアは障子を閉めれば個室にもなるつくり
ただここが障子なのと浴室の窓にブラインドが無いため
この季節は朝早くから室内が明るくなり目が覚めました(;_:)
そこを考えると春から夏はスタンダード客室の方がいいのか?
しかしあちらの窓のカーテンが遮光性なのかは不明
そして部屋の好みとしては断然こちらな私です(^-^; -
アメニティ等
スキンケアはクラランス
ボディタオルもあり
バスタオルは1人2枚 -
浴室のシャンプー類はポーラのデタイユラメゾンシリーズ
シャワーはミラブルゼロ -
ミラブルゼロは初使用
トルネードミスト気持ち良かった♪ -
お風呂は温泉、加温・加水・循環・消毒ありなので温泉感はほぼなし、けど消毒臭は感じないレベル
窓の向こうに民家があり明るい時間帯はちょい気になったので
ブラインドがあれば室内の遮光も出来て一石二鳥なのでは -
食事は1階の食事処「風水」にて
席はコの字型に並んでいて窓際もあれば窓に面していない席もあり
お隣とは仕切りがある席と無い席もあり、案内された席はコーナーで片方とは仕切り有、もう片方とは仕切り無しの席でした -
とても詳しくに書かれてる夕食のお品書き
担当スタッフの女性がとても感じが良くて好印象
(両隣のスタッフと比べて仕事の出来が違いました)
記憶に残るスタッフにたまに出会うけれど今回のスタッフは特に印象に残りました -
最初のセッティング
食前酒は地酒 人喰い岩(木下酒造)
辛口の日本酒だそうですが私は飲めないので主人のもとへ -
「箸付」 蛍烏賊の竹筒しゃぶしゃぶ
竹筒の中にスタッフが熱々の石を投入
そこに蛍烏賊を入れしゃぶしゃぶし♪
1品目から楽しい演出(*^^*) -
「前菜」
・蕗小袖寿司
・稚鮎の春巻き 木の芽味噌掛け
・小柱燻製と海老 松葉串差し
・おかひじきと焼き薄揚げの浸し
・竹の子鍬(くわ)焼き
・花弁百合根
燻製された小柱の風味が良い良い♪
稚児鮎の春巻も美味しかった~ -
「御椀」 新緑仕立て
えんどう豆豆腐・才巻き海老・蕨
出汁は鮪節、季節をより感じられるお料理はいいですよね~ -
お造りに使う醤油は搾りたて生揚げ醤油
一番最初に運ばれてきてお造りが登場するまで濾していました
この演出もやるな~と思いました(*^^*) -
「造里」 夕日ヶ浦海岸の春霞
・桜鯛 五味彩々
・伊根鮪 海藻ソース掛け
・山陰産甘海老 -
伊根であがった鮪に山陰産甘海老
桜鯛五味彩々は生姜醤油漬け・塩昆布・紫蘇の実塩漬け・唐墨・鯛燻製
濾したお醤油や琴引き浜のお塩をお好みで -
琴引き浜の塩に添えてあったのはフィンガーライムというもの
フィンガーライムの見た目はタラコそのものでしたが味は当然しっかりライム(笑) -
「台の物」 但馬牛の三色カナッペ
三色は久美浜名産鯛煎餅・焼き長芋・ロメインレタス
味付けもそれぞれ違いますし但馬牛の旨さときたら至福ヽ(^o^)丿 -
「蒸し物」 但馬の卵 玉蒸し
具は穴子・百合根で上に桜餡
盛り付けがインパクト大 !(^^)! -
「焼肴」 鰆山椒焼き
上には竹の子の西京焼きとミニトマトの酢漬け
もうこの辺りでお腹が苦しくなりつつある私達 -
「鍋物」 名物 海鮮雲丹鍋
お腹苦しくなっていたのにテンション↑↑(笑) -
海鮮の具材は季節によって異なるそうですが
5月はずわい蟹・鯛・蛤・帆立貝柱・雲丹
野菜はレタス・水菜・エノキ、それに豆腐
雲丹スープに海鮮をしゃぶしゃぶしてこれまた至福♪ -
「食事」 海鮮雲丹鍋に丹後こしひかりとチーズを入れて作る雑炊
雑炊は厨房で作られます、テーブルでチーズ(お好みで)海苔を入れ完成!これはまるでリゾット!雲丹好きには堪らない〆ご飯♪ -
「デザート」 苺ミルク
・地元ヒラヤミルクの牛乳寒
・バニラアイス
・苺
見て楽しい、食べて美味しい、夕食 ごちそうさまでした♪
そして担当スタッフの〇〇さん楽しい時間をありがとう(*^^*) -
翌朝 城崎の方は雲海になっていました
部屋の温泉に入ってからなんとか2度寝成功(^▽^;)
次に起きたら7時過ぎで雲海は消えていました -
食事処の席は夜と同じ
お隣との席の間隔がほぼ無いので会話は丸聞こえですが
両隣と時間がちょっとズレていたので夕食時より静かでした -
朝食のお品書きもしっかりありました
-
鰈の干物に黒豆納豆や美肌鍋、出汁巻き玉子の他に生卵もあり
2杯目は久しぶりに卵かけご飯食べました♪
ご飯はお粥も選べました、デザートは果物2種とヨーグルト -
主人共々これ美味しいね!となったのが豆乳バーニャカウダ(*^^*)
バーニャソースは無調整豆乳をベースにオリーブオイル、白味噌、大蒜で作られていて野菜の下にチラッと見えているローストパン粉も絡めて食べるのですが、このローストされたパン粉が美味しさを引き立てているように思いました
これは夕食の海鮮雲丹鍋と共にまた食べたい一品に認定! -
朝食後は8階のラウンジに移動してコーヒータイム
心地良い風が吹き抜けていて5月のテラスは最高(≧▽≦)
この後は入れ替わった大浴場に行き11時前にチェックアウト
朝食後ラウンジで事前精算すれば鍵は客室階エレベーターホール内の小箱に入れてそのまま帰れます
本館入口に着くまでちょっと最後寂しいかなって思ったけれど本館スタッフにしっかりたっぷりお見送りされました(車が見えなくなるまで手を振ってくれました) -
チェックアウトして夕日ヶ浦海岸へ
(無料のP あります)夕日ケ浦海岸 自然・景勝地
-
海岸にはブランコがあるんですけど私たちはモニュメントの所から眺めたのみ、夕日ヶ浦海岸の美しい砂浜を見て今度は孫達と一緒に訪れたいねとなりました
-
この時に見つけた網野町の絵入りマンホール
-
帰路は道の駅京丹波味夢の里に寄り買い物
道の駅 京丹波 味夢の里 道の駅
-
夕食の焼鯖すしとお昼用に買った京丹波町にある「京丹波黒豆のパン屋さん」の黒豆パン美味しかった♪
-
全国割クーポンを使い佳松苑で購入したお土産
きくらげ以外は朝食に出された品々でもっと食べたくて購入
タッパのはキクラゲ入り海苔の佃煮、カレイの干物
2日間とも快晴とはいきませんでしたが綺麗な砂浜広がる夕日ヶ浦海岸と穏やかな日本海を眺められ非日常を味わえました
はなれ風香改め別邸ふうか 再訪が楽しみな宿となりました
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (2)
-
- ポテのお散歩さん 2023/06/29 03:37:21
- 夕日ヶ浦温泉
- ゆっこさん こんばんは。
はなれ風香さんに行かれたのですね。
その中の、別邸ふうかさんは知りませんでした。
ラウンジがあるのですね♪
最近 ラウンジのあるお宿が多くなり、ラウンジや
オールインクルーシブという言葉に反応するようになりました(^^)
ラウンジのテラスから見える景色が素敵ですね!
景色を見ながらマッタリ出来そうな窓際のカウンターも嬉しいです。
お料理も、眼にも楽しめて美味しそうです♪
玉蒸しが可愛いです!(^^)!
海鮮雲丹鍋はしっかりインプット出来ました(´▽`)
和久傳ノ森は昨年に行ったのですが、まだ旅行記が出来ずにいます。
如意寺は初めて知りました。
山野草やささゆりなど、色んな種類の花が咲くのですね。
ミルク工房そらさんも気になっているので、セットで行きたいです。
夕日ヶ浦海岸のブランコは、お孫ちゃんは きっと喜ばれますね(*^-^*)
ポテ
- ゆっこさん からの返信 2023/06/29 23:02:01
- Re: 夕日ヶ浦温泉
- ポテさん、こんばんは。
いつもコメントありがとうございます(*^^*)
宿名をつい最近「はなれ風香」から「別邸ふうか」に改めたようです。
私は昨日発見して「え?」となりました(笑)
確かに離れでは無いから別邸の方がしっくりきますね。
ラウンジがある宿、増えてますよね~
インクルもしかりで呑める方には嬉しいですよね。
5月だったのでテラス席が心地良かったです♪
お料理も創意工夫されていてワクワクしました!(^^)!
和久傳ノ森にはポテさんも行かれているのですね。
旅行記を楽しみにしています♪
如意寺はGoogleマップで見つけて訪れました。
ミツバツツジの時期でもないのでどうかな?と思ったけれど
行ってびっくり山野草の宝庫でとても楽しめました(*^^*)
ミルク工房そらとセットでぜひぜひ~♪
ゆっこ
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
丹後半島(京都) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
2
76