2023/05/20 - 2023/05/20
26位(同エリア602件中)
ちゅう。さん
灯台下暗し
年に40回は出かける名古屋市千種区
本山の北側に、好物の建物がありました
・旧 昭和塾堂本館
・旧 昭和塾堂付属体育館
・旧制愛知中学校本館(愛知学院大学楠元学舎1号館)
・旧 愛知県測候所(名古屋地方気象台本庁舎)
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- 交通手段
- 徒歩
-
城山八幡宮
信長さんのお父さん、織田信秀さんが築城した
末盛城跡の説明書き
まずは名古屋市営地下鉄本山駅から、歩いて10分弱の城山八幡宮へ。階段を登った先を左手(西)に目指す建物があります。末盛城跡 名所・史跡
-
旧 昭和塾堂 本館
名古屋市千種区城山町
竣工:1928(昭和3)年
設計:愛知県営繕課(酒井勝、安藤武郎、黒川己喜、尾鍋邦彦)
施工:志水建築業店
構造:鉄筋コンクリート造2階建、塔屋4階、地下1階旧昭和塾堂 名所・史跡
-
旧 昭和塾堂 本館
学士会館の構造設計を担当した重鎮 佐野利器さんの助言も得て、愛知県営繕課の設計です。意匠設計は愛知県庁大津橋分室も設計した黒川紀章さんのお父さん、黒川巳喜さんです
https://4travel.jp/travelogue/11645828旧昭和塾堂 名所・史跡
-
旧 昭和塾堂 本館
金網越しに、何とか写真が撮れないか四苦八苦旧昭和塾堂 名所・史跡
-
旧 昭和塾堂 本館
東面
詳細や中の様子は、城山八幡宮さんのHPがリンクフリーなので、こちらから↓
http://www.shiroyama.or.jp/outline/jyukudo.htm旧昭和塾堂 名所・史跡
-
旧 昭和塾堂 本館
東面 窓の上の方はデザインのラインが入ってます旧昭和塾堂 名所・史跡
-
旧 昭和塾堂 本館
塔屋は八角形でしょうか。お寺みたいです。旧昭和塾堂 名所・史跡
-
旧 昭和塾堂 本館
塾堂は青年の教育・人材育成のための研修施設として愛知県が、城山八幡宮の敷地内に建設、昭和18年に日本軍に接収され、戦後、名古屋大学医学部の基礎研究系の教室や県や市の施設を経て、平成29年まで愛知学院大学大学院の校舎として使用されました。旧昭和塾堂 名所・史跡
-
旧 昭和塾堂 本館
西面もなかなか立派です旧昭和塾堂 名所・史跡
-
旧 昭和塾堂 本館
こちらの手洗い場か水飲み場は、壁泉みたいな雰囲気を醸し出し、インパクトがあります旧昭和塾堂 名所・史跡
-
旧 昭和塾堂付属体育館と本館
本館の北側に体育館があります旧昭和塾堂 名所・史跡
-
旧 昭和塾堂付属体育館
竣工:1931(昭和6)年
本館の2年後に建設されました旧昭和塾堂 名所・史跡
-
旧 昭和塾堂付属体育館
現在は、養心殿という武道場として使用されています旧昭和塾堂 名所・史跡
-
旧 昭和塾堂付属体育館
玄関
道着を着た子供たちが見えました旧昭和塾堂 名所・史跡
-
旧 昭和塾堂付属体育館
西側旧昭和塾堂 名所・史跡
-
旧 昭和塾堂付属体育館
南東角旧昭和塾堂 名所・史跡
-
城山八幡宮から眼下に見える旧制愛知中学本館
昭和塾堂も体育館も城山八幡宮の敷地内にあります城山八幡宮 寺・神社・教会
-
旧制 愛知中学本館
名古屋市千種区楠元町
竣工:1928(昭和3)年
設計:佐藤三郎(1896-1974)
施工:西村工務店
構造:鉄筋コンクリート造2階建、塔屋
国登録有形文化財(建造物)
現在は、愛知学院大学楠元学舎1号館 -
旧制 愛知中学本館
西側の階段室? -
旧制 愛知中学本館
正面中央に三角形のペディメント、アーチのついた玄関ポーチ -
旧制 愛知中学本館
現在は愛知学院大学の法人本部棟 -
旧制 愛知中学本館
現役の建物で、ここまで蔦まみれっと言うのも珍しいのでは?
近年、耐震や照明の工事も実施されたようで、長く使い続けるんだという決意が伝わってきました -
旧制 愛知中学本館
軒蛇腹があったり、スクラッチタイルの壁だそうですが、蔦でわかりにくい -
旧制 愛知中学本館
東側 -
旧制 愛知中学本館
西と対になる東側の階段室みたいなの -
旧 愛知県測候所
名古屋市千種区日和町
竣工:1922(大正11)年
設計:愛知県営繕課
構造:鉄筋コンクリート造1階建
現在は、名古屋地方気象台本庁舎 -
旧 愛知県測候所(名古屋地方気象台本庁舎)
木造の測風塔の上には、風上を向くプロペラ、風向・風速計
塔屋内には木造の階段が残っています -
旧 愛知県測候所(名古屋地方気象台本庁舎)
名古屋地方気象台は、大正12年(1923年)1月1日、現在の地で業務を開始してから、令和5年(2023年)1月1日に100周年 だそうです!
https://www.jma-net.go.jp/nagoya/100years/100past.html -
旧 愛知県測候所(名古屋地方気象台本庁舎)
左手に写っている球が乗っているのが現在の気象台
100年間同じ地点で、観測し続けることに意義があるそうです -
旧 愛知県測候所(名古屋地方気象台本庁舎)
100周年を記念して、展示室を刷新、公開予定 -
旧 愛知県測候所(名古屋地方気象台本庁舎)
100年前、周りは雑木林だったようですが、現在は閑静な住宅街です -
旧 愛知県測候所(名古屋地方気象台本庁舎)
丘の上にある気象台に辿りつく直前、ハチワレちゃんを見かけて、
あとでゆっくり遊べるかなぁと思ったら甘かった~、5分後に戻るも姿はなく_| ̄|○
今回も建物だけの旅行記にお付き合いいただき、ありがとうございました(=^x^=)
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (8)
-
- 尚美さん 2023/05/24 00:40:00
- 感動です
- ちゅう。さん、yamagiwaさんの事例紹介ページおしえてくれてありがとう。
掲載写真も美しかったですが「建築様式、ディテールの美意識を読み解きながら...」なんて、建物存続への熱意やこだわりを感じますよね。感動しました。
-
- mom Kさん 2023/05/23 09:11:43
- 名古屋の建築=魅力
- ちゅう。さんのおかげで、すっかり名古屋を見直しています。昨年も夏に秋に2度泊まりに行っていますよ。だから、ちゅう。さんの旅日記は、最適指南書。一昨年瀬戸行きも夏だったので、暑くて暑くて・・・。次は冬ですね。
さて、名古屋建築をまたまた掘り出してくださいました。黒川氏のトピックには、やはり才能は一代ではだめなんだと思ったり、修理して使用し続けるヨーロッパレベルの名古屋志向。子供たちがここでお稽古!根っこのある大人に育ちそう。う~ん、どうも首長のイメージが強すぎていたようです。
神戸出身の従兄が、家もあり、長男でありながら戻らなかった理由の一端が分かったような気がします。
- ちゅう。さん からの返信 2023/05/23 23:34:53
- Re: 名古屋の建築=魅力
- いつもありがとうございます!
コロナ禍や家庭の事情で、遠出ができなくなって、それまでは、素通りしていたところも含め、地元、愛知を深掘りしている次第です。
Kazukoさんは関西ですかね。
神戸、大阪、京都、奈良どこも文化財級の建物が盛りだくさん。100メートルも歩いたら、気になる建物が目白押しのような気がしますよ。あと和歌山の新宮市も狙っています。
-
- のほりんさん 2023/05/22 10:37:34
- 旧 昭和塾堂 本館 カッコイイ
- 蔦に覆われると、温度を下げる効果あるのかな?
やっぱり昔の建物は味がありますね。
先日勘違いで、現役の小学校に侵入してしまいました。
前から気になる建物でしたが、名護市役所とテイストが似てると思ったら
同じ設計集団作だそうで、近くに内覧できる建物もあると教わりました。
その日は先を急いでいたので、後日行ってみたいと思います。
- ちゅう。さん からの返信 2023/05/23 23:25:13
- Re: 旧 昭和塾堂 本館 カッコイイ
- そうそう私もヒンヤリするかも?と考えました。
一方、湿気がすごいかも。
でもそこらへんも考えていそうな気がします。
内装もとても素敵なんです。
検索ワードはこちら↓
愛知学院 楠元キャンパス yamagiwa
名護市役所、写真見て見ました。
とても楽しい建物ですね。
「象設計集団」って、動物好きののほりんさんらしい!
埼玉に小学校の作品があるようですが、そこかな?
- のほりんさん からの返信 2023/05/24 00:45:47
- RE: Re: 旧 昭和塾堂 本館 カッコイイ
- そうなんですよ。
東武動物公園の前にあって、前から気になっていたけど
何かよくわかってなかったんです。
てっきり廃校を利用した施設で、『新しい村』と勘違いして
マンホールカードをもいらいに行ってしまいました。
今の時代現役の学校に侵入はまずかった。不審者になってしまいました。
近くに進修館という施設があって、無料で内部も見学できるらしいです。
そのうち行ってみたいと思います。
名護市役所は今準備中の2021年で再訪してます。
休日でしたが、警備員さんの許可をいただいて
外階段を上がらっせてもらいました。
近日公開予定です。
-
- 尚美さん 2023/05/22 08:26:44
- 建物だけの旅行記、同じですね
- ちゅう。さん、おはようございます。
建物だけの旅行記、好きですし、私が作っても同じです。海外に行っても名所には行かないし、到着までの重要ポイントをすっ飛ばし、建物とお宿と時々食べたものの写真、になってしまいます。
新聞記事が目につくというのは、普段からその方面にアンテナはっておられるという事でしょう。興味を持ち続けていると、たまに奇跡だと思うような出会いもありますよね。
旧昭和塾堂本館、塔屋の形状(書いておられる通り八角形のようですね)とボリューム、存在感ありますね。水飲み場もかっこいいです。今は使われていないと思われる水飲み場を見たら嬉しくなってしまうんです。綺麗に残してもらえてよかったねぇ、なんて。
旧制愛知中学本館は蔦のインパクトがすごいです。いい味出していますね。耐震工事済、ありがたい事です。
国内の建物見学は旧銀行、郵便局、学校、医院などが見どころだと思っていますが、最近は古い水道施設も加えていました。測候所もいいですね。
嫌いな言葉「取り壊し」の尚美
- ちゅう。さん からの返信 2023/05/23 23:19:41
- Re: 建物だけの旅行記、同じですね
- 尚美さん、いつもありがとうございます。
今、愛知学院大学の法人本部の様子がわかるリンクを貼ろうと思ったらNGみたいなので、検索ワードをお知らせです。
愛知学院 楠元キャンパス yamagiwa
このまま検索すると、照明器具の会社の事例紹介で見ることができます。とても素敵なので、お時間のあるときにどうぞ。
それにしても、コロナ前に尚美さんと出会ってなかったら、
建物めぐりに目覚めてなかったと思います。
大先輩であり、大恩人です!
ポンプ所とか、水回りの施設はなかなか良いですよね。
確か岐阜市にも素敵なのがあったような。
ちゅう。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
8
32