
2025/03/03 - 2025/03/07
561位(同エリア604件中)
Massanさん
- MassanさんTOP
- 旅行記45冊
- クチコミ40件
- Q&A回答0件
- 24,044アクセス
- フォロワー1人
この旅行記のスケジュール
2025/03/06
-
電車での移動
紀伊勝浦1006-1029新宮
-
電車での移動
新宮1052-1410多気
-
電車での移動
多気1423-1542亀山
-
電車での移動
亀山1623-1734名古屋 快速
2025/03/07
-
電車での移動
名古屋0946-1039豊橋 新快速
-
電車での移動
豊橋1105-1140浜松
-
電車での移動
浜松1147-1300静岡
-
電車での移動
静岡1338-1509熱海
-
電車での移動
熱海1526-1717東京
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
今回はいよいよ最終回。南紀一周旅の4日目と5日目をご紹介いたします。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 10万円 - 15万円
- 交通手段
- JRローカル
- 旅行の手配内容
- 個別手配
- 利用旅行会社
- じゃらん
-
旅の4日目は紀伊勝浦駅から名古屋へ向かいます。
紀伊勝浦駅 駅
-
10時06分発の紀伊田辺始発新宮ゆきに乗ります。
-
新宮10時29分着。
新宮駅 駅
-
乗り継ぎ時間に余裕がありましたので、いったん駅の外に出てみました。
-
新宮からは10時52分発の多気ゆきに乗ります。
多気14時10分着と3時間20分の長丁場で、さすが疲れました。この間、食事をとる機会がありませんので、新宮駅前のローソンでサンドイッチを買って乗り込みました。 -
多気から14時23分発の伊勢市始発亀山ゆきに乗ります。
多気駅 駅
-
亀山には15時42分に着きました。
亀山駅 駅
-
ここでも待ち時間が結構ありましたので、駅の外に出てみました。
-
次の列車は亀山16時23分発の名古屋ゆき快速です。
-
名古屋には17時34分に到着しました。
紀伊勝浦を10時06分に出発していますので、ここまで7時間半を要したことになりますが、亀山で40分の待ち時間があったほか、津でも20分待ちましたので、この一時間を差し引けばこの区間の普通列車での移動はおおむね6時間半ということになります。
また、津で後続の名古屋ゆき快速「みえ」に乗り換えると名古屋には16時03分に着きますので、伊勢鉄道の運賃520円を支払ってこれを利用したとすると、所要時間は6時間となります。津での待避中に心が動きましたが、ホーム向かい側に入線してきた快速「みえ」がずいぶん混んでいたので、当初の予定どおり亀山経由で名古屋へ向かうことにしました。名古屋駅 駅
-
名古屋に居て機会があれば食べたいのが「いば昇」のひつまぶしです。今回は名古屋駅に着くと、そのまま栄にあるお店へ向かいました。
いば昇 グルメ・レストラン
-
幸いさほど待つことなくテーブル席に通してもらえたので、10年ぶりの「いば昇」のひつまぶしをいただきました。ひつまぶしが3750円、肝吸いが250円でした。
10年前はいくらだったかまるで記憶していませんが、当然値上がっているのでしょう。それでもやはり美味しくて食べごたえがありますので、次に機会があれば食してみたいです。 -
今回の旅の最後の宿は「アバローム紀の国」と同系列の「ルプラ王山」を選びました。和歌山と違い、ここに宿泊した記憶はありません。
名古屋駅からはそこそこ距離がありますが、地下鉄東山線の池下駅からすぐですのでそれほど不便には感じません。ただ、池下駅からはダラダラとした上り勾配なので、アルコールが入っているとやや辛いかもしれません。その場合には、ひと駅先の覚王山から戻るように歩いてくれば下り勾配ですので楽だと思います。ホテル ルブラ王山 宿・ホテル
-
そしていよいよ最終日、東京へ帰ります。
天気は旅の最後になって気持ち良く晴れました。南紀でこそ、こんな好天に恵まれたかったです。
地下鉄で名古屋駅へ向かいます。 -
朝食は名古屋駅のホームにある「住吉」できしめんをすすりました。
名代きしめん 住よし JR名古屋駅1・2番ホーム店 グルメ・レストラン
-
牛肉、玉子入りで800円でした。
-
きしめんを食べ終え、9時46分発の豊橋ゆき特別快速に乗りました。
豊橋には10時39分に着きました。 -
豊橋からは11時05分発の浜松ゆきに乗ります。
浜松には11時40分の到着です。豊橋駅 駅
-
浜松からは11時47分発の静岡ゆきに乗り継ぎました。
浜松駅 駅
-
静岡には13時00分に着きました。
今日はここで昼食をとります。静岡駅 駅
-
昼食は駅ビルに入っている「沼津魚がし鮨」でいただきました。
ここは東京にもお店があるチェーン店で、静岡駅のビル内にいくつものお店があります。今回私が入ったのはパルシェの1階にあるお店でしたが、駅からはわかりづらかったです。北口の駅前広場に面しているので、いったん外に出たほうがわかりやすかったかもしれません。沼津魚がし鮨 流れ鮨 静岡パルシェ店 グルメ・レストラン
-
注文したのは「とろたく丼」1300円でした。
-
比較的短時間に昼食が終わり、13時38分発の浜松始発熱海ゆきに乗り込みました。
熱海には15時09分の到着です。いよいよラストスパートが近づいてきました。熱海駅 駅
-
旅の終わりは15時26分発の籠原ゆき。
東京駅17時17分に到着する列車で家路につきました。
今回の旅のご紹介は以上になります。どうもありがとうございました。東京駅 駅
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
Massanさんの関連旅行記
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
千種・今池(愛知) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
24