
2023/03/17 - 2023/03/20
37位(同エリア2161件中)
関連タグ
旅太郎のお母さんさん
- 旅太郎のお母さんさんTOP
- 旅行記403冊
- クチコミ0件
- Q&A回答1件
- 4,518,705アクセス
- フォロワー1029人
ANAのアップグレードポイント、使い切らないと・・
で、即UG可能なフライトを探すとバンクーバーin & サンフランシスコoutがヒット。いいじゃん決まり、ポチ!
今回は空旅メインでいつものようにガッツリ観光はしていないのですが、、
バンクーバーでは街歩き&B級グルメを、乗継地サンフランシスコではトレジョと初潜入のUAポラリスラウンジを楽しんで参りました♪
ちょうど旅太郎のおじいちゃんのお世話(要介護4!)が始まり忙しかったので、優雅な空旅で大いにリフレッシュすると共に、介護があろうが育児があろうが旅行行きたきゃ行けるのね!と再確認した旅でもありました。
<スケジュール>
3/17(金)1800成田→1050バンクーバー
3/18(土)1500バンクーバー→1726サンフランシスコ
3/19(日)1200サンフランシスコ→
3/20(月)→1520成田
-
1日目:2023年3月17日(金)
早めに職場を抜け出し、成田Zカウンターでチェックイン。
何がいいって、待ち時間ゼロの専用保安検査! -
今日は機内食いただくので、ラウンジでは(これでも)控えめに。
-
18:00成田→10:50バンクーバー(ANA)
「癒されます~♪」
ラーメン柄のTシャツ着てたら、乗るなりCAさんに笑われましたw -
テレビの上が物置きになって便利な1A席。
マットレス置いといたら、離陸の勢いで降ってきた(汗) -
先月シアトル便で美味しかったシャルドネ、また飲めて嬉しい♪
そして飲み過ぎる・・ -
前菜はお刺身と冷しゃぶ。
全部好み! -
メインは旬の鰆。カスカス。。
サワラってパサパサだから機内食には向かないと思う。
養殖のブリでいいんだけどな。 -
CA:お口に合いませんでしたか?
母:いえお腹いっぱいで。。
からの、一風堂完食w -
しばし眠って、バンクーバー着。
カナダのeTA、有効期間5年もあるんですね!
コロナ前のがまだ生きてて、すごくトクした気分♪ -
そんな懐の深いカナダだからイミグレも余裕と思いきや、アメリカ並みの質問攻め。
何でひとり、何で短期、仕事は何だ等々・・
無事クリアしたら、電車で市内へ。
ビザタッチで乗れて便利! -
Vancouver City Centre駅で降り、しばし中心部でプチプラショッピングに励みます。
-
マツキヨ的な「London Drugs」、通称ロンドラはお土産探しに重宝。
前回ここでメープルクッキーとか職場土産を調達したのが懐かしい。
ただ、界隈にあった気のきいたお土産屋さんは軒並み潰れてました・・ -
続いて、巨大なショッピングモール「CFパシフィックセンター」。
服に雑貨にフードコート、何でもあるし随所にソファが配され、居心地もすこぶる良い。 -
カナダを代表するカジュアル服「Roots」。
前回良かったのでリピろうと思ったら、高くて手が出ず(涙)
円安うぅぅ! -
代わりにホリスターがセール中。
カナダ関係ないけど主婦の血が騒ぎ、思わず自分の旅太郎のお父さんの、、いっぱい購入。 -
センターを出たら「Winners」へ。
カナダ版ロスで、いろいろ安くなってて楽しい♪ -
ランチはCAさんが教えてくれた「ネロ」。
甘い系&食事系のワッフルが美味とのことですが、並んでて断念。。
さすが人気のお店知ってるんだなぁ。
<Nero waffles>
https://www.nerowafflebar.com/ -
で、手っ取り早くB級の「ジャパドック」。
私にはこっちがお似合いだね。
<Japadog>
https://japadog.com/ -
オコノミ、ヤキソバ、トンカツ、ヤキニク、カラアゲ・・
日本風にアレンジしたホットドックがずらり!
こちらも混んでましたが、お洒落カフェと違ってサクサク進みます。 -
オコノミ=お好み焼き。
ぶっといソーセージにカツオ節、キャベツ、ソース&マヨで完璧にお好み焼き味。これはこれで超美味しい♪
B級だけどこれで10ドル(1000円)近く。
欧米の外食怖い・・ -
食後はロブソン通りをぶらぶら。
お天気良くて気持ちいいの半分、夜行明け&ワイン飲み過ぎでツラいの半分(-_-;) -
桜も咲いてました♪
-
ロブソン通りを西へ西へと下り・・
-
バンクーバーの宿「バークレーホテル」に到着。
1泊3万円とか当たり前のホテルが高いバンクーバーにあって、9500円と群を抜いて安かったお宿。
<Barclay Hotel>
https://www.barclayhotel.ca/ -
全然良かったです!
部屋によっては階下のバーが騒がしいようですが、この部屋は金曜の夜でも静か。
スーパー近い立地も◎。
ここで電池切れとなり、おやすみなさい。。 -
20:00、夕食求めてロブソン通りに繰り出しまーす。
-
一人でレストラン入って数千円とか払うのもねぇ、、
ホールフーズのお惣菜にしよっと。 -
サラダ3つ頼んだら、
「前菜2つ+メイン1つで13ドルだよ。ポテサラ増やしてメイン扱いにした方が安くなるよ!」
と言われ、ポテサラ大量に・・ -
ついでにエコバックも。
先月シアトルで買って気に入ったやつ、色違い。4個目w
ハワイには売ってないから、本土だけなのかな? -
お次は庶民派スーパー、セーフウェイ。
-
遅い時間のせいか、お惣菜はほとんど残っておらず。
でも、お土産はロンドラより安い! -
「ティムホートン」のコーヒー豆、品揃えも豊富。
カナダ版ドトール?ミスド?みたいなチェーン店。 -
カナダっぽく、メープルフレーバー買ってみました。
-
帰りにお隣りの酒屋「BC LIQUOR」で部屋飲みビール購入。
そして大量のサラダを消費したのでした。 -
2日目:2023年3月18日(土)
今日もいい天気!
カナダっぽい景色を拝もうと、まずはウォーターフロントへ。 -
カナダプレイスに来てみました。
向こうの山も見渡せ、いかにも~!
むむ、奥の青いやつ気になる・・ -
「The Drop」というらしい。
青い空にぴったり! -
あれは・・
水上飛行機? -
次々に発着して面白い&かっこいい!
しばし眺めて過ごしたのでした。 -
カナダ来たのにまだプーティーン食べてない。
で、ランチはハンバーガーの「Five Guys」へ。
太っちょがそこここにいて、期待できそう♪
<Five Guys>
https://restaurants.fiveguys.ca/635-robson-street -
プーティーン(≧▽≦)
フライドポテトにグレイビーとチーズをかけたご当地グルメ。
贅沢なのかB級なのかは置いといて、間違いなく高カロリー。
しかもココのは・・ -
巨大過ぎた(゚д゚lll)
1キロくらいあるのでは。。 -
ハンバーガーもパテ2枚の大物。
野菜やソースを無料でカスタマイズするのを知らず、「追加いりません」と断ったら「肉だけ?!」と驚愕されてしまった。。
全部美味しかった♪ -
ちなみに昨夜のスーパーでプーティーン用グレービーを購入。
旅太郎と食べるぞ~
バンクーバー楽しかった。次はクリスマスに来る予定♪
それでは空港へ~ -
サンフランシスコ行きは「国際線&USA」へ進めと。
USAだって国際線だと思うけど・・
なおこの空港内に米国イミグレがあり、フライト前にアメリカ入国手続き完了。 -
出発まで、エアカナダのメープルリーフランジへ。
-
軽食もあります。
が、まだまだプーティーンで吐きそう。。 -
でもビールは入った♪
-
時間となりゲートへ行くと、最後の一人(汗)
-
15:00バンクーバー→17:26サンフランシスコ(UA)
前はUAにマイル貯めてたからよく乗ったけど、ANAに変えてしまったので久しぶり♪ -
このフライトはA席をぜひ。
バンクーバーを飛び立つとすぐ、雪に覆われた山々の絶景!
カナディアンロッキー?
・・ではなく、シアトル近郊のオリンピック国立公園。 -
その直後、マウントレーニアがにょっきり。
-
ちゃんとお菓子も出ました。
旅太郎のお土産にしようっと。 -
サンフランシスコに到着。
夫婦で2005年に大陸横断のゴールで訪れて以来、18年ぶり。
市内まで電車のつもりが、ググると路線バスが安いらしい?
レッツトライ&詳しめにご紹介します! -
到着ロビーに出たら「SamTrans(路線バス会社名)」の表示に従い進みます。
するとどんどん人気は少なくなり、、
このバス停に到着。 -
乗るのは292番、市内行き。
逆行きも同じバス停に停まるのでご注意ください!
市内行きは「San Francisco」、逆行きは「Hillsdale Mall」と表示されています。 -
電車と同じパウエルストリート駅付近まで、所要1時間。
30分に1本くらい。
お値段2.25ドルで確かに激安。 -
乗ったのは私1人、空いたまま無事到着。
<空港~市内移動まとめ>
バス:所要1時間、2.25ドル
電車:所要30分、10ドル+磁気カード代3ドル -
電車の着くパウエルストリート駅なら「Mission St & 4th St」バス停が最寄り。
私はその1つ前の5th Stで下車し、歩いてホテルへ。
ホームレスが多いな・・ -
19:00過ぎ、「ユニオンスクエアプラザホテル」にチェックイン。
Agodaから予約して12,000円ほど。
ホテル前には浮浪者が寝てたり、フロントはカジュアルな若者だったりしますが、部屋はちゃんとしてるし私的には全然OK。 -
サンフランシスコは前回ひと通り見たので観光はナシ。
代わりに楽しみにしてたのがトレジョ! -
いっぱい買った♪
-
トレジョと言えば、安くて可愛いエコバック!
1つ3.99ドル。 -
サーディンのは後ろも可愛い♪
-
コーヒーもお目当てでした。
パッケージが可愛くて全部欲しいけど・・ -
ダントツ安い「JOE COFFEE」には抗えず。
ミディアムローストの豆約400gで4.99ドルと、カルディの半額! -
CP高いと評判の基礎化粧品にもトライ。
が、左のアイクリームは肌に合わず、1週間使ったらヒリヒリカサカサに(T_T)
悲喜こもごものトレジョショッピングでした! -
トレジョ(ノブヒル店)の近くにホールフーズ。
今日の夕食もここのデリでいっか。 -
ここでも「メイン1+サイド2=12ドル」をゲット。
どれもカラフルで美味しそう♪
買物後は早足でホテルへ。
何でこの街はこんなにホームレスが多いんだろ。。 -
ラザニア、ローストアスパラのサラダ、ケールのサラダ。
サイドのはずのアスパラの存在感が大き過ぎる。。
全部美味しかった♪ -
3日目:2023年3月19日(日)
起きたら雨。
バスで渋滞は怖いから、ここは確実に電車で空港へ行こう。
パウエルストリート駅へ行くも、勝手が分からず切符売り場でまごまご。
するとイカつい黒人が寄ってきた(゚д゚lll -
「大丈夫か?まずICカードを買え。俺はここで2年働いてるんだ」
ひぃぃ、ありがとうございます!
浮浪者かと思ってごめんなさい(汗) -
30分で空港駅に到着。
-
ANAにチェックインすると、
「ラウンジはポラリス行ってね。セキュリティ出て右だから」
と。
ポラリス?
いつものユナイテッドクラブじゃないの? -
ビジネス&ファースト専用ラウンジでした!
そういや昔耳にしたことあったけど、スタアラGとかステータスあってもエコでは入れないから、遠い世界のおとぎ話と思ってたなぁ・・ -
1階で受付して、2階へ。
普通に食べ物もありますが、さらに進むと・・ -
ダイニングルーム!
満席だったので、名前と携帯エントリー。
いつ着くか分からないバスではなく、電車で来て良かった。 -
30分待ちだそうで、しばし待機。
-
9分で呼ばれました。。
-
ジーパンでも大丈夫?
と緊張するも、携帯でしゃべってる人や子連れもいて、思ったよりカジュアル。ほっ。 -
11:00までが朝食メニューで、その後はランチ&ディナー。
今10:45だから両方頼めるってことね! -
まずは朝食メニューから「The Bay Breakfast Sandwich」。
トーストに卵、チョリソ、チーズ、トマトなどが乗った一品。
アメリカ人好きそ~。 -
11:00を過ぎ、今度はランチ。
・ラムケバブ
・チョッピーノ(魚介スープ)
・きのこリゾット
・ハンバーガー -
ご当地メニューのチョッピーノで。
エビとホタテがプリプリ♪ -
カプチーノでシメ。
1粒で2度美味しい時間帯でラッキーでした♪ -
12:00サンフランシスコ→翌日15:20成田(ANA)
これで2022年度のUGポイント全て使い果たしました!
ちなみに2023年度は120ポイント。無駄なく使えるといいな。 -
朝からの雨がさらにひどくなり、空港周辺サンダーストームに。
そのため離陸できず、しばし待機&缶詰め。
ビジでよかった。。 -
ようやく離陸し、洋食を頼むつもりがうっかり和食をオーダー(T_T)
前菜の炙りマグロは美味しかったけど・・ -
CA:メインはお口に合いませんでしたか?
母:いえお腹いっぱいで・・
お約束トークを展開。 -
からの、一風堂。
今さらながら「ツーリスト」観たらベネチア行きたくなった!
そして素行はともかく、ジョニデかっこい~ -
さらに豚生姜焼き丼をツマミに、赤ワイン。
帰宅して体重計乗るの怖い・・ -
到着前の食事はさすがにパスし、ヨーグルトを。
ご馳走さまでした! -
4日目:2023年3月20日(月)
日付が変わって成田着。
1番に出てきた荷物をピックアップして、豪華な空旅を終えたのでした。
ご覧いただき、ありがとうございました。
次の旅行は翌月、、のはずが自宅に3泊後、急きょ旅太郎とシドニーへ行って参ります!
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (4)
-
- ローラン・ペリエさん 2023/05/04 07:50:21
- すごいフットワーク
- さらっと行けるフットワークの素晴らしさに拍手です。
トレジョ大好きでシーズニングやコーヒーを大量に買いしてしまいます。南米に近いからか美味しい豆がお安いですよね。
NYで表示がガロンだったので100g換算にするのが面倒でハーフガロンで適当に買った思い出があります。シドニーも楽しみにしていますね。
- 旅太郎のお母さんさん からの返信 2023/05/05 21:59:52
- Re: すごいフットワーク
- ローラン・ペリエさん
こんにちは。コメントありがとうございました。
フットワーク・・
私からそれ取ったら何も残りませんから!
トレジョのコーヒー、オンスじゃなくてガロンですか!
豪快ですね~。まるでバイヤーみたいな?
シーズニングは私も好きで、行くと何かしら買ってきます。
この時はピザフレーバー粉買ったんですが、ポテチにかけたりしてもイケまして、ジャンクな感じでさすがアメリカ!でした♪
旅太郎のお母さん
-
- まりりんごさん 2023/04/27 20:56:20
- シャルドネ!
- お母さん、こんばんは!
実は来週北米のCに乗るのですが、お母さんがシアトルの時から美味しいとおっしゃってたので、とても気になるワインでした!
私も機内で飲んできます♪
後、サーディンのエコバッグ可愛い!
サンフランシスコのトレジョしか売ってないのかな…?
サンフランシスコじゃないけど、こちらも探してみます!
それにしてもUGポイント120って…すごすぎる(゚∀゚)
まりりん
- 旅太郎のお母さんさん からの返信 2023/04/27 21:44:09
- Re: シャルドネ!
- まりりん
読んでくれてありがとうございます~。
GWはビジネスで北米ですか!
最高の休日ですね!!
シャルドネ美味しいからぜひぜひ。私の大好きな味なんですよ♪
サーディンのエコバック、今見たけど特にサンフランシスコとは書いてないから、限定ではないと思います。
もし無かったらお知らせください。来月NY行くからあったら買ってきます!
UGポイント、アホみたいでしょ。。
たぶん生半可な修行僧より乗ってるはずw
USAぜひ楽しんできてくださいね!
まりりんのバンコク旅行記でコメントしたいことあったので、この後書かせていただきます♪
お母ちゃん
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
バンクーバー(カナダ) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
4
93