
2023/03/28 - 2023/03/30
68位(同エリア188件中)
チチロロさん
写真の先生と行くツアーに誘われて 2泊3日のツアーに参加です。
コロナ前に2回参加していて 3年ぶりの開催です。
九州出身の先生なので 撮影場所に詳しく ついていけば 間違いないってかんじなのです。以前に参加していた教室の先生なので 気楽な感じです。
ツアーでバス移動だと 重たい荷物を持たなくてよいし 全部食事つきで
楽ちんです。
同じ趣味の方のツアーは 写真スポットだけ巡っているので 観光 お買い物タイムなどなしで 写真に特化していて
写真合宿のようでした。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 同行者
- その他
- 交通手段
- JALグループ
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行あり)
-
JALに乗るのは ひさしぶり
この機外カメラの絵はいいね -
羽田から福岡空港で 名古屋から参加の方と合流したのですが 荷物が出てくるのに
時間がかかり ずいぶんとお待たせしてしましました。
お昼
貸し切り 大徳利さんいけす居食家 大徳利 グルメ・レストラン
-
ここはボリューム満点で お刺身も天ぷらも美味しくて 格安のお値段だったので
ここはいいかも。 -
平戸城址 天守閣の一部は工事中で 上から海を入れた写真はとれず平戸城 名所・史跡
-
平戸大橋
平戸大橋 名所・史跡
-
大型バスでひとり2席つかって ゆったりで 楽ちん
長崎2泊で4000円分の地域クーポンがもらえるとのことで 長崎にいる間に
道の駅で4000円使って お土産購入
あごだし あご いりこ 長崎のお菓子 クルスと買って4000円以上になりました。 -
展海峰公園から
絶景です展海峰 名所・史跡
-
夕景
九十九島西海国立公園 九十九島 自然・景勝地
-
夕景
夕陽が見れました。 -
夕景
一番きれいな瞬間 -
スマホは広角に撮れますね
-
すっかり沈んでしまいました
-
桜も満開
-
佐世保セントラルホテルに泊まり 次の日
無人駅千綿駅千綿駅 駅
-
電車が海沿いを通ります
-
ローカルな千綿駅
-
次は 大村公園
満開の桜大村公園・玖島城跡 名所・史跡
-
大村城
-
どこに行っても満開の桜で 日程がぴったりだわ
関東が早い開花でどうなるかと思ったけれど ぴったり -
白木峰高原
雲仙普賢岳、海 さくら 菜の花 青い空白木峰高原 自然・景勝地
-
桜が満開
-
桜と菜の花
-
雲の表情
-
諫早湾干拓まで説明
-
諫早ルートイン諫早インターに宿泊して 次の日 朝3時半に起きて
早朝白木峰高原の日の出 -
日が出てきて きれいな朝焼け
晴れていい天気で 私はやっぱり晴れ女 -
大魚神社の海中鳥居
満ちると 海にしずむ大魚神社の海中鳥居 寺・神社・教会
-
電線がうみに沈んでいきます
-
船ともやもや雲
-
お昼
大村角寿司 やまと さん大和 グルメ・レストラン
-
このうどんのお出しが 美味しかった。
左黄色の押しずしが 伝統のお味だそうです。
沢山で またも食べきれず -
太良高校近くから 太良駅に向かう電車
電車の時間にあわせて 大急ぎ
桜と菜の花 -
菜の花
-
祐徳稲荷神社
初詣の時期は 混雑の神社祐徳稲荷神社 寺・神社・教会
-
山全体が桜
-
タイ人に人気らしく 海外ツアーのかた多かったです
-
赤い鳥居
-
天気と桜にめぐまれ 大満足
帰りに 通りもんと めんべいと 稚加栄の明太子と 三日月のクロワッサンを買って 手荷物スーツケースが満杯になりました。
来年もこのツアーあるそうなので 参加したいなあ
今度は九州のどこに行くのかなあ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
九十九島・田平周辺(長崎) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
38