
2023/03/27 - 2023/03/27
3816位(同エリア10036件中)
morino296さん
- morino296さんTOP
- 旅行記1222冊
- クチコミ20件
- Q&A回答1件
- 2,668,390アクセス
- フォロワー109人
今年は、横浜の桜も記録的な早さで開花しましたが、その後は天気が良い日が少なく、お花見のタイミングが難しかったです。
3月19日に横浜のお花見に出かけたのですが、残念ながら見頃とはなっておらず、空振り!
3月27日に改めて出掛けたところ、花冷えの曇天のため春らしい写真を撮ることが出来ませんでした。
散歩したコースは、JR石川町→イタリア山(ブラフ18番館)→山手公園→元町公園→山下公園→みなとみらい→桜木町。
(二日ともほぼ同じコースを散歩しましたので、27日の写真をベースに、一部19日に撮影した写真を使っています。)
- 旅行の満足度
- 5.0
-
JR石川町駅からイタリア山へ上る坂道にて
満開の桜ですが、お天気は今一つです。
お花見は、満開+青空の条件がそろうと良いのですが、
今年はなかなか上手くいきませんでした。 -
ブラフ18番館のオオシマサクラ
20数年前の台風で幹の間に亀裂が入ってしまいましたが、
1998年から治療が続けられています。ブラフ18番館 名所・史跡
-
カトリック山手教会
建物の外装工事が終わり綺麗になりました。カトリック山手教会聖堂 寺・神社・教会
-
山手公園
日本最初の洋式公園
桜の木も古木が多く樹勢が気になりますが、
まだまだ多くの花をつけてくれます。山手公園 公園・植物園
-
山手公園 山手68番館
テニスコートのクラブハウスとして使われれいます。旧山手68番館 公園・植物園
-
山手公園 テニスコート横の桜の木
太い枝は横に伸びています。 -
山手公園にて 3/19
この写真だけを見ると、まだ2、3分咲きでしょうか。 -
山手公園 テニスコート横の桜の木
-
山手公園
満開の桜の横でバトミントンを楽しむ人も。 -
山手公園 テニスコート横の桜の木
-
山手本通り 汐汲坂交差点の桜
こちらの桜も満開です。 -
横浜雙葉学園の桜
こちらには入れませんが道路の反対側から。 -
山手80番館の遺跡と桜
山手80番館遺跡 名所・史跡
-
元町公園 エリスマン邸横の桜
エリスマン邸 名所・史跡
-
元町公園の桜
山手234番館の前の電話ボックスと桜 -
元町公園の桜
元町公園前バス停の横の桜 -
横浜地方気象台前 3/19
横浜の桜の開花宣言は、この地方気象台にある桜の木で判断されているそうです。横浜地方気象台 名所・史跡
-
横浜市イギリス館 イングリッシュローズの庭の桜
横浜市イギリス館のローズガーデンにも桜が咲いています。 -
横浜市イギリス館 イングリッシュローズの庭
名札には「スーザン・ウイリアムズ・エリス」と書かれていました。 -
神奈川近代文学館の桜
霧笛橋の上から見る「芸亭(うんてい)のさくら」県立神奈川近代文学館 美術館・博物館
-
神奈川近代文学館の桜
霧笛橋の上から見る「芸亭のさくら」県立神奈川近代文学館 美術館・博物館
-
神奈川近代文学館の桜
霧笛橋と「芸亭のさくら」県立神奈川近代文学館 美術館・博物館
-
神奈川近代文学館の桜
桜とベイブリッジを一緒に県立神奈川近代文学館 美術館・博物館
-
神奈川近代文学館の桜
桜とベイブリッジを一緒に県立神奈川近代文学館 美術館・博物館
-
神奈川近代文学館の桜
「芸亭のさくら」 -
神奈川近代文学館の桜 3/19
花雪の桜
ソメイヨシノより早く満開になっていました。県立神奈川近代文学館 美術館・博物館
-
山手111番館の桜
-
山手111番館の桜
-
山手111番館の桜
数は少ないですがチューリップも色を添えていました。 -
山手111番館の桜
-
山下公園の陽光桜 3/19
この桜はソメイヨシノより少し早く見頃を迎えます。 -
山下公園の枝垂れ桜 3/19
氷川丸の近くにある3本の枝垂れ桜
ちょっと樹形が哀れにも見えるのですが、
ソメイヨシノよりも早く咲くので、この桜を見に来る人も多いようです。 -
山下公園の枝垂れ桜 3/19
この桜は旧横浜東ライオンズクラブが寄贈したもので、
宮城県仙台市近郊から1993年に移植したものだそうです。 -
山下公園の枝垂れ桜 3/19
「咲いたさいた桜が咲いた」という碑があります。
(背景はホテルニューグランド) -
大岡川 都橋の横に咲く桜 3/19
品種がはっきり分かりませんが、
花の色合いと、ソメイヨシノよりも早く見頃となっているので
「陽光桜」でしょうか? -
横浜市役所の桜とMM21ビル群
市役所(新庁舎)の周りの桜は、まだ若いですね。 -
横浜市役所の桜
-
みなとみらいのビル群とヨコハマ エア キャビン
-
ヨコハマ エア キャビン
エアキャビンは汽車道と並行して走っています。 -
北仲橋の上から
横浜市役所新庁舎(右)、アパホテル&リゾート 横浜ベイタワーなど
最近できた高層ビルの横をヨコハマ エア キャビンが走ります。 -
桜木町 汽車道の桜
もっと人が多いかと思っていましたが、それ程でもなかったです。汽車道(港1号 2号 3号橋梁旧臨港線護岸) 名所・史跡
-
桜木町 汽車道の桜とランドマークタワー
-
桜木町 汽車道の桜
-
桜木町 汽車道の桜
汽車道(港1号 2号 3号橋梁旧臨港線護岸) 名所・史跡
-
桜木町 汽車道の桜
ヨコハマ エア キャビンからもお花見が楽しめそうですね。汽車道(港1号 2号 3号橋梁旧臨港線護岸) 名所・史跡
-
運河パーク
スカイダック横浜(水陸両用バス)でお花見を楽しむ人も。 -
日本丸メモリアルパーク
帆船日本丸 名所・史跡
-
みなとみらい 横浜ロイヤルパークホテル前の桜
横浜ロイヤルパークホテル 宿・ホテル
-
みなとみらい さくら通りの桜
雨が降るような天気予報もありましたが、傘は差さずに済みました。みなとみらい さくら通り 名所・史跡
-
日本丸メモリアルパーク横の桜
オオシマザクラとヨコハマヒザクラが咲いていました。 -
日本丸メモリアルパークの桜 ヨコハマヒザクラ
日本丸メモリアルパーク(旧横浜船渠第1号ドック) 公園・植物園
-
ヨコハマ エア キャビン桜木町駅
改めて、お花見のタイミングとお天気を揃えるのは難しいと感じました。
二日間、ほぼ同じコースのお花見散歩、春らしさを感じるような写真が撮れず残念でした。
(おしまい)
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
横浜(神奈川) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
52