室生・宇陀旅行記(ブログ) 一覧に戻る
榛原って何があるんだろう?宇陀松山ってどんなところ?お城があったってほんとう?足を伸ばしてみました。

宇陀松山城に登ってみよう❗️

9いいね!

2023/03/21 - 2023/03/21

338位(同エリア525件中)

0

12

niraikanai777さん

この旅行記のスケジュール

2023/03/21

この旅行記スケジュールを元に

榛原って何があるんだろう?宇陀松山ってどんなところ?お城があったってほんとう?足を伸ばしてみました。

旅行の満足度
3.5
観光
3.0
グルメ
3.0
ショッピング
3.0
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
私鉄 徒歩
旅行の手配内容
その他

PR

  • 榛原駅で下車。バスで大宇陀の道の駅まで目指します。バスまで時間があったので、周辺を散歩します。この碑はなんだろうか。<br /><br />なお、榛原駅周辺は08:00前後には営業している飲食店はなさそう&#128517;コンビニのイートイン利用はできます。

    榛原駅で下車。バスで大宇陀の道の駅まで目指します。バスまで時間があったので、周辺を散歩します。この碑はなんだろうか。

    なお、榛原駅周辺は08:00前後には営業している飲食店はなさそう😅コンビニのイートイン利用はできます。

    道の駅 宇陀路大宇陀 道の駅

  • 道の駅に到着してから街並みの方へ歩いて行きます。ちょっと分かりづらいのですが、千軒舎という建物の横から、宇陀松山城の城郭あとへの登り口があります。

    道の駅に到着してから街並みの方へ歩いて行きます。ちょっと分かりづらいのですが、千軒舎という建物の横から、宇陀松山城の城郭あとへの登り口があります。

  • 入り口から頂上までは600メートルほどあります。途中に看板があって説明もあります。<br /><br />その昔、このあたりに秋山氏っていう一族がいて、ここにお城を築いたのがそもそもの始まりのようです。だから、このお城は「秋山城」とも呼ばれたんだそうです。

    入り口から頂上までは600メートルほどあります。途中に看板があって説明もあります。

    その昔、このあたりに秋山氏っていう一族がいて、ここにお城を築いたのがそもそもの始まりのようです。だから、このお城は「秋山城」とも呼ばれたんだそうです。

  • 頂上は見えませんけど、ほんとうにこの先にお城があるんでしょうか?

    頂上は見えませんけど、ほんとうにこの先にお城があるんでしょうか?

  • 元和元年(1615年)ころに壊されてしまったそうです。結構、昔だなあ。

    元和元年(1615年)ころに壊されてしまったそうです。結構、昔だなあ。

  • 森の中を進んでいきます。ちょっと心細い。暗い時には、1人では不用心な感じでしょう。

    森の中を進んでいきます。ちょっと心細い。暗い時には、1人では不用心な感じでしょう。

  • 歩くこと30分弱。頂上にはほんとうに何も残っていませんでした。<br /><br />見晴らしは抜群。この地域を統治するにはもってこいの場所だったんでしょうね。

    歩くこと30分弱。頂上にはほんとうに何も残っていませんでした。

    見晴らしは抜群。この地域を統治するにはもってこいの場所だったんでしょうね。

  • もときた道を戻ります。<br /><br />普段、登山に慣れていない方も気軽に挑戦できる、ハイキングコースだと思います。

    もときた道を戻ります。

    普段、登山に慣れていない方も気軽に挑戦できる、ハイキングコースだと思います。

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

niraikanai777さんの関連旅行記

niraikanai777さんの旅行記一覧

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP