新宿旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「染の小道2023」旅行記の後半で、「道のギャラリー」と「川のギャラリー」を紹介します。<br /><br />「道のギャラリー」では、軒先に飾られる「のれん」の説明を、「作品名」(管理No, 店舗名、染色技法)とします。<br />作者名は「染の小道2023最新情報」内にのれん作家リストがあるので、下記URLより確認ください。<br /> http://www.somenokomichi.com/2023map<br /><br />なお、旅行記は下記資料を参考にしました。<br />・染の小道2023のHP、パンフレット<br />・染の小道2015のパンフレット:染めの技法<br />・JTCO日本伝統文化振興機構「筒描き」<br />・ファーストリテーリング「タイダイ」<br />・東京都産業労働局「江戸更紗」<br />・金彩工房粋宝苑「金彩とは」<br />・ZUTTO「捺染技術を紐解く」<br />・ツイスト「アールヌーボーデザインとは何か?デザインの特徴など徹底紹介!」<br />・各店舗のHP<br />・マリンピア日本海「カブトクラゲ」<br />・西武鉄道「3000系」<br />・コトバンク「高山流水」<br />・オリエンタルショッピング「インドの神様、ガネーシャのおはなし」<br />・みたか鷹場そば「常陸秋そば【静御前(しずかごぜん)】入荷しました」<br />・東洋経済「新型山手線、後部の行先表示は「花柄」だった」<br />

染の小道2023~街を丸ごと染物で飾る「川と道のギャラリー」-2~(東京都落合・中井)

74いいね!

2023/02/25 - 2023/02/25

121位(同エリア2779件中)

0

56

かっちん

かっちんさん

「染の小道2023」旅行記の後半で、「道のギャラリー」と「川のギャラリー」を紹介します。

「道のギャラリー」では、軒先に飾られる「のれん」の説明を、「作品名」(管理No, 店舗名、染色技法)とします。
作者名は「染の小道2023最新情報」内にのれん作家リストがあるので、下記URLより確認ください。
 http://www.somenokomichi.com/2023map

なお、旅行記は下記資料を参考にしました。
・染の小道2023のHP、パンフレット
・染の小道2015のパンフレット:染めの技法
・JTCO日本伝統文化振興機構「筒描き」
・ファーストリテーリング「タイダイ」
・東京都産業労働局「江戸更紗」
・金彩工房粋宝苑「金彩とは」
・ZUTTO「捺染技術を紐解く」
・ツイスト「アールヌーボーデザインとは何か?デザインの特徴など徹底紹介!」
・各店舗のHP
・マリンピア日本海「カブトクラゲ」
・西武鉄道「3000系」
・コトバンク「高山流水」
・オリエンタルショッピング「インドの神様、ガネーシャのおはなし」
・みたか鷹場そば「常陸秋そば【静御前(しずかごぜん)】入荷しました」
・東洋経済「新型山手線、後部の行先表示は「花柄」だった」

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
5.0
同行者
一人旅
交通手段
JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 妙正寺川を彩る「川のギャラリー」<br />

    妙正寺川を彩る「川のギャラリー」

  • 色とりどりの反物(川のギャラリー)<br /><br />染め物を川で洗っていた昭和30年代までの風景を、現代によみがえらせています。<br /><br />

    イチオシ

    色とりどりの反物(川のギャラリー)

    染め物を川で洗っていた昭和30年代までの風景を、現代によみがえらせています。

  • 染め物の運動会(川のギャラリー)<br /><br />

    染め物の運動会(川のギャラリー)

  • ここからは暖簾の紹介、「雑木の森と月食」(60 版画工房 雑木林、ろうけつ・草木染め)<br /><br />月食に近づく月の色が周りの雰囲気を穏やかにしています。<br /><br />作品説明は、「月食前の静寂な森を木糸布にロウ染めしました」<br /><br />ここは妙正寺川北側の新宿区中落合。<br />

    ここからは暖簾の紹介、「雑木の森と月食」(60 版画工房 雑木林、ろうけつ・草木染め)

    月食に近づく月の色が周りの雰囲気を穏やかにしています。

    作品説明は、「月食前の静寂な森を木糸布にロウ染めしました」

    ここは妙正寺川北側の新宿区中落合。

  • 「波にのって」(61 玉寿司 、筒描き )<br /><br />寶船が波に乗ってやってくる縁起のいい作品です。<br /><br />作品説明は、「波に乗って何かいいことがやってきますように」<br /><br />「筒描き」は、渋紙の筒に米や米ぬかなどを混ぜて作った糊を入れ、筒の先から糊を押し出して布に線や模様の輪郭を描き、生地を染料で色づけした後、糊を洗い流すと、糊の部分が白く浮かび上がる技法です。<br />

    「波にのって」(61 玉寿司 、筒描き )

    寶船が波に乗ってやってくる縁起のいい作品です。

    作品説明は、「波に乗って何かいいことがやってきますように」

    「筒描き」は、渋紙の筒に米や米ぬかなどを混ぜて作った糊を入れ、筒の先から糊を押し出して布に線や模様の輪郭を描き、生地を染料で色づけした後、糊を洗い流すと、糊の部分が白く浮かび上がる技法です。

  • 「ねこみちアート2023」(55 ねこみちアートフェス、脱染 )<br /><br />黄緑の暖簾はよく見えませんが、床屋の椅子が年代物ですね。<br /><br />作品説明は、「手作り作家の作品販売、ねこみちアートは今年も頑張ります」<br />

    「ねこみちアート2023」(55 ねこみちアートフェス、脱染 )

    黄緑の暖簾はよく見えませんが、床屋の椅子が年代物ですね。

    作品説明は、「手作り作家の作品販売、ねこみちアートは今年も頑張ります」

  • 器をデザインした暖簾(ねこみちアート)<br />

    器をデザインした暖簾(ねこみちアート)

  • 「紅梅白梅図」(50 コーヒーショップ 舘、ろうけつ染め)<br /><br />ニョキニョキ伸びる枝ぶりの梅の木です。<br /><br />作品説明は、「蘭竹菊梅の四君子に因んだ暖簾から「梅」を出品します 」<br />

    「紅梅白梅図」(50 コーヒーショップ 舘、ろうけつ染め)

    ニョキニョキ伸びる枝ぶりの梅の木です。

    作品説明は、「蘭竹菊梅の四君子に因んだ暖簾から「梅」を出品します 」

  • 「雪の結晶」(48 居酒屋 田 、藍染め, 絞り )<br /><br />いろんな形の「雪の結晶」が楽しめます。<br /><br />作品説明は、「藍と白で、結晶の輝きを表現しました」<br />

    「雪の結晶」(48 居酒屋 田 、藍染め, 絞り )

    いろんな形の「雪の結晶」が楽しめます。

    作品説明は、「藍と白で、結晶の輝きを表現しました」

  • 「E hula k&#257;kou」(49 ミュージックパブ パパス&ママス、友禅, 藍染め )<br /><br />このお店で踊ってみたくなりますね。<br /><br />作品説明は、「Let&#39;s dance! E hula k&#257;kou !」<br />

    「E hula kākou」(49 ミュージックパブ パパス&ママス、友禅, 藍染め )

    このお店で踊ってみたくなりますね。

    作品説明は、「Let's dance! E hula kākou !」

  • 鮮やかな色彩の「友禅, 藍染め 」(47 中国家庭料理 貴楽、友禅)<br /><br />作品説明は、「友禅染の鮮やかな色彩で、古代文明を明るく表現しました」<br /><br />「友禅染め」は防染糊で絵柄の輪郭を手描きし、多色で染め上げます。<br />

    鮮やかな色彩の「友禅, 藍染め 」(47 中国家庭料理 貴楽、友禅)

    作品説明は、「友禅染の鮮やかな色彩で、古代文明を明るく表現しました」

    「友禅染め」は防染糊で絵柄の輪郭を手描きし、多色で染め上げます。

  • 不思議な暖簾<br /><br />ツバメを見つめる人の顔、何かを意味してるのでしょうね。<br />

    不思議な暖簾

    ツバメを見つめる人の顔、何かを意味してるのでしょうね。

  • 「四季の花」(46 割烹なか井、紅型)<br /><br />四季折々の華やかな花が楽しめます。<br /><br />作品説明は、「椿、桜、菖蒲、葛で四季の花。中井は葛ケ谷村と呼ばれていた」<br /><br />「紅型染め」は、沖縄を代表する伝統的な技法。型紙で糊を置き、手筆で色を挿します。<br />

    「四季の花」(46 割烹なか井、紅型)

    四季折々の華やかな花が楽しめます。

    作品説明は、「椿、桜、菖蒲、葛で四季の花。中井は葛ケ谷村と呼ばれていた」

    「紅型染め」は、沖縄を代表する伝統的な技法。型紙で糊を置き、手筆で色を挿します。

  • 「MAHALO」(38 まごころ葬儀 やまなか、ステンシル)<br /><br />「MAHALO」はハワイ語で「ありがとう」という意味。<br /><br />作品説明は、「10回目の出展です。中井のみなさんに感謝をこめて制作します」<br />

    「MAHALO」(38 まごころ葬儀 やまなか、ステンシル)

    「MAHALO」はハワイ語で「ありがとう」という意味。

    作品説明は、「10回目の出展です。中井のみなさんに感謝をこめて制作します」

  • 「春の寿」(45 モダン紅型・型染め おかめ工房、紅型)<br /><br />作品説明は、「松 竹 梅に、鶴 亀と、今年はなんとおめでたい!!」<br /><br />松、竹、梅に鶴は簡単に見つけられました。<br />さて、ある場所に亀がいるのですが、皆さん、わかりますか?<br />

    イチオシ

    「春の寿」(45 モダン紅型・型染め おかめ工房、紅型)

    作品説明は、「松 竹 梅に、鶴 亀と、今年はなんとおめでたい!!」

    松、竹、梅に鶴は簡単に見つけられました。
    さて、ある場所に亀がいるのですが、皆さん、わかりますか?

  • 「veil of winter」(31 新宿区染色協議会、小紋, 更紗)<br />

    「veil of winter」(31 新宿区染色協議会、小紋, 更紗)

  • 「追憶_Ⅱ 」(37 ビューティ ムック、絞り)<br /><br />夏の夜空が色とりどりの花火で染まり、異次元の世界を見ているみたいです。<br /><br />作品説明は、「自然の色彩を活用して様々な花火の形で表現した」<br />

    イチオシ

    「追憶_Ⅱ 」(37 ビューティ ムック、絞り)

    夏の夜空が色とりどりの花火で染まり、異次元の世界を見ているみたいです。

    作品説明は、「自然の色彩を活用して様々な花火の形で表現した」

  • 「松の森」(36 串かつ 源、藍染め)<br /><br />作品説明は、「松のイメージを韓国伝統の藍染め方法で染色して製作した」 <br /><br />このあたりは韓国染色作家グループが手掛けた「韓国の小道」です。<br />

    「松の森」(36 串かつ 源、藍染め)

    作品説明は、「松のイメージを韓国伝統の藍染め方法で染色して製作した」

    このあたりは韓国染色作家グループが手掛けた「韓国の小道」です。

  • 「椿」(35 古民具 つばき、紅型 Aqua Technic)<br /><br />作品説明は、「椿の花咲く頃, ときめきながら待つ春は遠くないだろう...」<br />

    「椿」(35 古民具 つばき、紅型 Aqua Technic)

    作品説明は、「椿の花咲く頃, ときめきながら待つ春は遠くないだろう...」

  • 「虎鵲圖_Ⅱ 」(34 居酒屋 石川家、型染め)<br /><br />虎の顔が見えます。鳥の鵲(かささぎ)はとごにいるのかな?<br /><br />作品説明は、「虎鵲圖(とらかささぎず)は 新年の嬉しい知らせを伝える意味がある」<br />

    「虎鵲圖_Ⅱ 」(34 居酒屋 石川家、型染め)

    虎の顔が見えます。鳥の鵲(かささぎ)はとごにいるのかな?

    作品説明は、「虎鵲圖(とらかささぎず)は 新年の嬉しい知らせを伝える意味がある」

  • 「菊菖蒲牡丹文様」(13 四季の和菓子 おゝき屋、紅型)<br /><br />作品説明は、「明るく可愛らしい配色になるように染めました」<br /><br />このあたりは「モダン紅型の小道」です。<br />

    「菊菖蒲牡丹文様」(13 四季の和菓子 おゝき屋、紅型)

    作品説明は、「明るく可愛らしい配色になるように染めました」

    このあたりは「モダン紅型の小道」です。

  • 「鞠と狛犬」(14 不動産 司環境計画、紅型)<br /><br />神社にいる狛犬が鞠を持っている姿とは異なり、犬張子と手毬は微笑ましいです。<br /><br />作品説明は、「紅型らしい色彩で部屋が明るくなる暖簾を制作しました」 <br />

    「鞠と狛犬」(14 不動産 司環境計画、紅型)

    神社にいる狛犬が鞠を持っている姿とは異なり、犬張子と手毬は微笑ましいです。

    作品説明は、「紅型らしい色彩で部屋が明るくなる暖簾を制作しました」

  • 「海の風景」(15 サイクルショップ いしい、紅型)<br /><br />荒々しい青い波しぶきの中に、赤い鮮やかな網が目立ち、きめ細かい表現が素晴らしいです。<br /><br />作品説明は、「青い波しぶきの中の鮮やかな網の赤をポイントに染めました」<br />

    「海の風景」(15 サイクルショップ いしい、紅型)

    荒々しい青い波しぶきの中に、赤い鮮やかな網が目立ち、きめ細かい表現が素晴らしいです。

    作品説明は、「青い波しぶきの中の鮮やかな網の赤をポイントに染めました」

  • 「初めての 」(16 ラッキー理髪店、紅型)<br /><br />これも海の風景かな。じっと見ていると人の顔もいるような・・・<br /><br />作品説明は、「2022年から紅型を習い始め、初めての暖簾染めです」<br />

    「初めての 」(16 ラッキー理髪店、紅型)

    これも海の風景かな。じっと見ていると人の顔もいるような・・・

    作品説明は、「2022年から紅型を習い始め、初めての暖簾染めです」

  • 「良薬は口に苦し」(17 薬王堂薬局、型染め)<br /><br />薬局に相応しいデザインです。<br /><br />作品説明は、「良薬が口に苦いように、私の染色人生にも苦い薬がありました」<br /><br />「型染め」は模様を彫った型紙を用い、白生地に防染糊を付け、パターンを染め抜きます。<br />

    「良薬は口に苦し」(17 薬王堂薬局、型染め)

    薬局に相応しいデザインです。

    作品説明は、「良薬が口に苦いように、私の染色人生にも苦い薬がありました」

    「型染め」は模様を彫った型紙を用い、白生地に防染糊を付け、パターンを染め抜きます。

  • 「窓から見える世界」(18 不動産 ワールドライフ タイダイ)<br /><br />不動産店に相応しい家がテーマ。お花畑に囲まれた家の窓は万華鏡になっていて、不思議な世界が広がります。<br /><br />作品説明は、「何かお家に関連するものをと思い「窓」を題材にしました」 <br /><br />「タイダイ(tye dyeing)」とは、「絞って(tie)、染める(dye)」の意味で、絞り染めのこと。<br />布地の一部を糸などでくくって染め、くくったところを白く残す染色方法をいいます。<br />くくり方や色の組み合わせによって、さまざまな模様ができます。<br />

    イチオシ

    「窓から見える世界」(18 不動産 ワールドライフ タイダイ)

    不動産店に相応しい家がテーマ。お花畑に囲まれた家の窓は万華鏡になっていて、不思議な世界が広がります。

    作品説明は、「何かお家に関連するものをと思い「窓」を題材にしました」

    「タイダイ(tye dyeing)」とは、「絞って(tie)、染める(dye)」の意味で、絞り染めのこと。
    布地の一部を糸などでくくって染め、くくったところを白く残す染色方法をいいます。
    くくり方や色の組み合わせによって、さまざまな模様ができます。

  • 「横段花更紗」(39 JAZZ BAR SPECTER、江戸更紗)<br /><br />作品説明は、「20枚の型を使った江戸更紗。地色は段ごとに引き染めで染分け」<br /><br />「江戸更紗」は、型染めを応用し、複雑な柄を多色刷りに仕上げています。<br />少ない柄では20枚、多い柄では90枚ほどの型染めを繰り返すことでも淡い同色系のグラデーションの表現を可能にしています。<br />

    「横段花更紗」(39 JAZZ BAR SPECTER、江戸更紗)

    作品説明は、「20枚の型を使った江戸更紗。地色は段ごとに引き染めで染分け」

    「江戸更紗」は、型染めを応用し、複雑な柄を多色刷りに仕上げています。
    少ない柄では20枚、多い柄では90枚ほどの型染めを繰り返すことでも淡い同色系のグラデーションの表現を可能にしています。

  • 「無題」(40 洋食ぺいざん、小紋)<br /><br />作品説明は、「小紋らしさを生かした作品です」<br /><br />「江戸小紋」は型染めの一種。遠目には無地に見える程の細かい紋様が特徴です。<br /><br />このあたりは「匠の小道」。<br />

    「無題」(40 洋食ぺいざん、小紋)

    作品説明は、「小紋らしさを生かした作品です」

    「江戸小紋」は型染めの一種。遠目には無地に見える程の細かい紋様が特徴です。

    このあたりは「匠の小道」。

  • 「水紋」(41 wasianbar MIKAPI、友禅, ろうけつ)<br /><br />作品説明は、「染色にとっては欠かせない「水」をテーマに染めました」<br />

    「水紋」(41 wasianbar MIKAPI、友禅, ろうけつ)

    作品説明は、「染色にとっては欠かせない「水」をテーマに染めました」

  • 「江戸名所図 落合一枚岩 」(43 健誠鍼灸整骨院、友禅)<br /><br />作品説明は、「落合神田上水に一対の巨岩有り。秋の名月に趣有りきあり」 <br />

    「江戸名所図 落合一枚岩 」(43 健誠鍼灸整骨院、友禅)

    作品説明は、「落合神田上水に一対の巨岩有り。秋の名月に趣有りきあり」

  • 「シャンデリア」(44 美容室 プラバー、金彩)<br /><br />豪華なシャンデリアのデザイン!暖簾をくぐり、入ってみたくなります。<br /><br />作品説明は、「光のある方向に導く 」<br /><br />「金彩(きんだみ)」は、金加工とも呼ばれ、呉服では友禅染を引き立たせ、より華やかに表現するために、金や銀の箔または、金属粉を使って加飾する技術です。<br />

    イチオシ

    「シャンデリア」(44 美容室 プラバー、金彩)

    豪華なシャンデリアのデザイン!暖簾をくぐり、入ってみたくなります。

    作品説明は、「光のある方向に導く 」

    「金彩(きんだみ)」は、金加工とも呼ばれ、呉服では友禅染を引き立たせ、より華やかに表現するために、金や銀の箔または、金属粉を使って加飾する技術です。

  • 「おおーいうさぎさん」(19 栗原歯科医院、友禅)<br /><br />いたずら好きな「うさぎさん」のようです。<br /><br />作品説明は、「うさぎさんが何やら始めるそうです」<br />

    「おおーいうさぎさん」(19 栗原歯科医院、友禅)

    いたずら好きな「うさぎさん」のようです。

    作品説明は、「うさぎさんが何やら始めるそうです」

  • 「ココは百合の美容室」(25 ゆり美容室、捺染)<br /><br />ココちゃんのお出迎え。本物のココちゃんにも会いたくなります。<br /><br />作品説明は、「看板犬のココちゃんと暖かなお店の雰囲気をレトロ調に表現した」<br /><br />「捺染(なっせん)」とは、染料を溶かした色糊を使って布に模様を描き(プリントし)、染料を固着した上で水洗いし、出来上がる染色方法です。<br />このあたりは「テキスタイルの小道」。<br />

    「ココは百合の美容室」(25 ゆり美容室、捺染)

    ココちゃんのお出迎え。本物のココちゃんにも会いたくなります。

    作品説明は、「看板犬のココちゃんと暖かなお店の雰囲気をレトロ調に表現した」

    「捺染(なっせん)」とは、染料を溶かした色糊を使って布に模様を描き(プリントし)、染料を固着した上で水洗いし、出来上がる染色方法です。
    このあたりは「テキスタイルの小道」。

  • 「折鶴を飛べ」(20 ツツイデンキ、捺染)<br /><br />電気屋さんに相応しいデザインです。<br /><br />作品説明は、「折鶴の表面で歌舞伎とサイバーパンクを組合わせテレビで放送します」 <br />

    「折鶴を飛べ」(20 ツツイデンキ、捺染)

    電気屋さんに相応しいデザインです。

    作品説明は、「折鶴の表面で歌舞伎とサイバーパンクを組合わせテレビで放送します」

  • 「そばを通してフランスと日本」(24 自家製粉二八そば 長寿庵、友禅)<br /><br />アールヌーボデザインの特徴である曲線美を使ったそばの花ですね。<br /><br />作品説明は、「アールヌーボーと友禅の技法から着想を得て、そばの花を表現します 」<br />

    「そばを通してフランスと日本」(24 自家製粉二八そば 長寿庵、友禅)

    アールヌーボデザインの特徴である曲線美を使ったそばの花ですね。

    作品説明は、「アールヌーボーと友禅の技法から着想を得て、そばの花を表現します 」

  • 「はもん」(23 銭湯 ゆ&#12316;ザ中井、捺染)<br /><br />銭湯の湯船に表れた波紋が新しい世界につながるようです。<br /><br />作品説明は、「隔たりなく広がり、心 にじんわり浸透していく様子を表現した」<br />

    「はもん」(23 銭湯 ゆ〜ザ中井、捺染)

    銭湯の湯船に表れた波紋が新しい世界につながるようです。

    作品説明は、「隔たりなく広がり、心 にじんわり浸透していく様子を表現した」

  • 「高山流水」(21 宇田川文正堂、捺染)<br /><br />「高山流水(こうざんりゅうすい)」の意味のひとつが、高い山とそこを流れる水。即ち清らかな天地自然のこと。<br />文房具店にある定規や墨汁を使ってデザインしています。白い糸は滝ですね。<br /><br />作品説明は、「異なる角度の定規で、山が重なるような感覚を作り出します」 <br />

    イチオシ

    「高山流水」(21 宇田川文正堂、捺染)

    「高山流水(こうざんりゅうすい)」の意味のひとつが、高い山とそこを流れる水。即ち清らかな天地自然のこと。
    文房具店にある定規や墨汁を使ってデザインしています。白い糸は滝ですね。

    作品説明は、「異なる角度の定規で、山が重なるような感覚を作り出します」

  • 「花鳥更紗」(96 染の里おちあい(二葉苑)、更紗)<br /><br />「染の里おちあい」は実際に染色している工房で、染色体験もできます。<br /><br />作品説明は、「イギリスのヴィクトリア&amp;アルバート博物館に収蔵された柄」<br /><br />ここは妙正寺川南側の新宿区上落合、「江戸更紗の小道」です。<br />

    「花鳥更紗」(96 染の里おちあい(二葉苑)、更紗)

    「染の里おちあい」は実際に染色している工房で、染色体験もできます。

    作品説明は、「イギリスのヴィクトリア&アルバート博物館に収蔵された柄」

    ここは妙正寺川南側の新宿区上落合、「江戸更紗の小道」です。

  • のぼり旗「染の街、中井・落合」<br /><br />「染」マークには、「工」と「友」の文字が埋め込まれており、二つの商店街「商工会と商友会」を意味しています。<br />

    のぼり旗「染の街、中井・落合」

    「染」マークには、「工」と「友」の文字が埋め込まれており、二つの商店街「商工会と商友会」を意味しています。

  • 「牡丹」(90 GREENROOM1210、友禅)<br /><br />落ち着いた雰囲気です。<br /><br />作品説明は、「手描友禅で染めた華やかな牡丹に日本刺&#32353;で加飾いたしました」<br />

    「牡丹」(90 GREENROOM1210、友禅)

    落ち着いた雰囲気です。

    作品説明は、「手描友禅で染めた華やかな牡丹に日本刺繡で加飾いたしました」

  • 「さくら」 (88 Galleryさくら、ろうけつ染め)<br /><br />まさに春爛漫。<br />

    「さくら」 (88 Galleryさくら、ろうけつ染め)

    まさに春爛漫。

  • 「中井」(89 看護の科学新社、友禅)<br /><br />妙正寺川を挟んで西武線と大江戸線の電車が走ります。<br /><br />作品説明は、「糸目友禅で中井の町を走る2000系と大江戸線を描きました 」 <br />

    「中井」(89 看護の科学新社、友禅)

    妙正寺川を挟んで西武線と大江戸線の電車が走ります。

    作品説明は、「糸目友禅で中井の町を走る2000系と大江戸線を描きました 」

  • 「書記を務めるガネーシャ神」(91 アーユルヴェーダ&アロマヒーリング nene、友禅)<br /><br />インドの神様「ガネーシャ神」は、困難な障害を取り除き福をもたらすとされる、豊穣や知識、商業の神様。<br />その姿は、4本の腕をもつ太鼓腹の人間の身体に、片方の牙が折れた象の頭をもっています。<br /><br />作品説明は、「新たなるパワースポット、中井に出現!!」<br />

    「書記を務めるガネーシャ神」(91 アーユルヴェーダ&アロマヒーリング nene、友禅)

    インドの神様「ガネーシャ神」は、困難な障害を取り除き福をもたらすとされる、豊穣や知識、商業の神様。
    その姿は、4本の腕をもつ太鼓腹の人間の身体に、片方の牙が折れた象の頭をもっています。

    作品説明は、「新たなるパワースポット、中井に出現!!」

  • 「今日という日のはじまり」(87 ギャラリー サニープラザ、ろうけつ染め)<br /><br />夜明けの風景ですね。<br />

    「今日という日のはじまり」(87 ギャラリー サニープラザ、ろうけつ染め)

    夜明けの風景ですね。

  • 「海へ」(86 クラフトる&#12316;む くろ&#12316;ば&#12316;、ろうけつ染め)<br /><br />尾びれをあげ海へ潜っていく瞬間のマッコウクジラですね。<br /><br />

    「海へ」(86 クラフトる〜む くろ〜ば〜、ろうけつ染め)

    尾びれをあげ海へ潜っていく瞬間のマッコウクジラですね。

  • これは本物のマッコウクジラ(2021年8月5日に撮影)<br /><br />羅臼の「クジラ・イルカ・バードウォッチングクルーズ」に参加し、潮吹きの瞬間をとらえました。<br /><br />旅行記にしているのでご覧ください。<br />『根室海峡マッコウクジラクルーズ~深海から浮上し潮を噴き上げ酸素を取り込む瞬間~(北海道)』<br /> https://4travel.jp/travelogue/11719884<br />

    これは本物のマッコウクジラ(2021年8月5日に撮影)

    羅臼の「クジラ・イルカ・バードウォッチングクルーズ」に参加し、潮吹きの瞬間をとらえました。

    旅行記にしているのでご覧ください。
    『根室海峡マッコウクジラクルーズ~深海から浮上し潮を噴き上げ酸素を取り込む瞬間~(北海道)』
     https://4travel.jp/travelogue/11719884

  • 「春うらら風景」(85 中村湯のし店、型染め)<br /><br />今年は桜の開花が早いので、テーマにピッタリ。<br /><br />作品説明は、「柿渋液で地染をして文様は顔料(色大好き!!)で色挿ししました」<br />

    「春うらら風景」(85 中村湯のし店、型染め)

    今年は桜の開花が早いので、テーマにピッタリ。

    作品説明は、「柿渋液で地染をして文様は顔料(色大好き!!)で色挿ししました」

  • 「さくら」(84 ビューティミヤギ、草木染め)<br /><br />いろんな種類の桜の花が咲いてます。<br /><br />作品説明は、「茜で染めた麻の生地。草木の布と着物の古布がコラボ」<br />

    「さくら」(84 ビューティミヤギ、草木染め)

    いろんな種類の桜の花が咲いてます。

    作品説明は、「茜で染めた麻の生地。草木の布と着物の古布がコラボ」

  • 「Love &amp; Piece 」(92 とんかつ 高橋、ろうけつ染め)<br />

    「Love & Piece 」(92 とんかつ 高橋、ろうけつ染め)

  • 「ダンス」(93 ファミリーマート、ろうけつ染め)<br /><br />ワクワクする曲が流れていて踊りたくなる暖簾です。<br /><br />ここが最後に紹介する暖簾。これからJR東中野駅へ向かいます。<br />

    「ダンス」(93 ファミリーマート、ろうけつ染め)

    ワクワクする曲が流れていて踊りたくなる暖簾です。

    ここが最後に紹介する暖簾。これからJR東中野駅へ向かいます。

  • 昼食は「手打そば睦」(東中野駅西口前)<br /><br />天ぷらそばとスダチかけそばが美味しそう。<br />

    昼食は「手打そば睦」(東中野駅西口前)

    天ぷらそばとスダチかけそばが美味しそう。

  • 店の中に大きな杉玉(睦)<br /><br />ここは「酒と肴と手打そば」の店なので。<br />

    店の中に大きな杉玉(睦)

    ここは「酒と肴と手打そば」の店なので。

  • 今日のそばは、茨城県境町「静御前」(睦)<br /><br />香り、味わいに優れ、「玄そばの最高峰」と言われている「静御前」。<br /><br />常陸秋そばが味わえます。<br />

    今日のそばは、茨城県境町「静御前」(睦)

    香り、味わいに優れ、「玄そばの最高峰」と言われている「静御前」。

    常陸秋そばが味わえます。

  • 注文は「盛り合わせ天そば」(睦)<br /><br />昼のみ、おそばたっぷり大盛りになります。<br /><br />風味のある常陸秋そばは、喉越しがよく絶品です。<br />

    注文は「盛り合わせ天そば」(睦)

    昼のみ、おそばたっぷり大盛りになります。

    風味のある常陸秋そばは、喉越しがよく絶品です。

  • 特急「あずさ」(東中野駅ホームから)<br /><br />中央線を走る特急E353系が通り過ぎます。<br /><br />では、渋谷を経由して帰ります。<br />

    特急「あずさ」(東中野駅ホームから)

    中央線を走る特急E353系が通り過ぎます。

    では、渋谷を経由して帰ります。

  • 山手線電車は「花柄の行先表示」(渋谷駅)<br /><br />E235系の後部案内表示は毎月四季折々の花が登場します。<br />但し、駅停車時は行先を表示、走行中のみ「花柄」になります。<br />2月は梅の花です。<br /><br />染の小道2023の「川と道のギャラリー」を紹介しました。<br />暖簾は毎年オリジナル作品が展示されるので次回も楽しみです。

    山手線電車は「花柄の行先表示」(渋谷駅)

    E235系の後部案内表示は毎月四季折々の花が登場します。
    但し、駅停車時は行先を表示、走行中のみ「花柄」になります。
    2月は梅の花です。

    染の小道2023の「川と道のギャラリー」を紹介しました。
    暖簾は毎年オリジナル作品が展示されるので次回も楽しみです。

74いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP