最上・舟形旅行記(ブログ) 一覧に戻る
山形県最上町の瀬見温泉は、義経・弁慶一行が岩手県平泉に逃れる際に発見したと伝わり、晴れおじさんも数回訪れていますが、これまで、特に義経・弁慶伝説にまつわる観光スポットを見たことがありませんでした。<br />近年、4トラ投稿でJR瀬見温泉駅から温泉街に至る通りなどにその観光スポットが点在していることを知ったので、遅ればせながら、泊りがけで見に行って来ました。

晴れおじさん「弁慶がなギナタで見つけた温泉」に浸かる

79いいね!

2023/03/16 - 2023/03/17

6位(同エリア114件中)

4

52

アジア好きの晴れおじさん

アジア好きの晴れおじさんさん

山形県最上町の瀬見温泉は、義経・弁慶一行が岩手県平泉に逃れる際に発見したと伝わり、晴れおじさんも数回訪れていますが、これまで、特に義経・弁慶伝説にまつわる観光スポットを見たことがありませんでした。
近年、4トラ投稿でJR瀬見温泉駅から温泉街に至る通りなどにその観光スポットが点在していることを知ったので、遅ればせながら、泊りがけで見に行って来ました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
じゃらん

PR

  • 村山市内を通行中。<br />道路も田んぼも、すっかり雪が消えています。<br />春は目の前までやって来た。

    村山市内を通行中。
    道路も田んぼも、すっかり雪が消えています。
    春は目の前までやって来た。

  • ところが、隣の大石田町内に入ったら、このとおり道路脇は分厚い雪に覆われていて、春はまだまだの様子。<br />山形県は、市町村によって降雪量に大きな差があります。

    ところが、隣の大石田町内に入ったら、このとおり道路脇は分厚い雪に覆われていて、春はまだまだの様子。
    山形県は、市町村によって降雪量に大きな差があります。

  • 大石田町内の人気だんご店「最上川千本だんご」に立ち寄り。<br />時刻は午前11時50分。先客が10人くらい列を作っています。<br />

    大石田町内の人気だんご店「最上川千本だんご」に立ち寄り。
    時刻は午前11時50分。先客が10人くらい列を作っています。

  • 10分ほどでだんごを手に入れて、イートインスペースになっている蔵座敷へ。

    10分ほどでだんごを手に入れて、イートインスペースになっている蔵座敷へ。

  • 座敷にはお雛様が飾られています。ちなみに山形県では、4月3日にお雛祭りをする家庭が今もあります。雪国ゆえの風習なんでしょう。

    座敷にはお雛様が飾られています。ちなみに山形県では、4月3日にお雛祭りをする家庭が今もあります。雪国ゆえの風習なんでしょう。

  • 右が晴れおじさんの分、しょう油、くるみ、ずんだ。左の妻のだんごは、しょう油と春いちご。<br />「春いちご」は初めて買いましたが、あんこの上にたっぷりの生クリームといちごを載せています。<br />10%の消費税込みでトータル1,072円。他店では巡り合えないキメ細やかなだんごと適度な甘さのあんで、満足のランチになりました。<br />

    右が晴れおじさんの分、しょう油、くるみ、ずんだ。左の妻のだんごは、しょう油と春いちご。
    「春いちご」は初めて買いましたが、あんこの上にたっぷりの生クリームといちごを載せています。
    10%の消費税込みでトータル1,072円。他店では巡り合えないキメ細やかなだんごと適度な甘さのあんで、満足のランチになりました。

  • 午後1時半、最上町のJR瀬見温泉駅に到着。車を停めて、歩いて義経・弁慶伝説にまつわる観光スポットを巡ることにします。

    午後1時半、最上町のJR瀬見温泉駅に到着。車を停めて、歩いて義経・弁慶伝説にまつわる観光スポットを巡ることにします。

  • 駅の待合室に、この地で北の方が義経の息子「亀若丸」を出産したとする「義経記」の要約が掲げてありました。

    駅の待合室に、この地で北の方が義経の息子「亀若丸」を出産したとする「義経記」の要約が掲げてありました。

  • 瀬見温泉の旅館街に至る「義経通り」の右側歩道を5分ほど歩いて行くと、

    瀬見温泉の旅館街に至る「義経通り」の右側歩道を5分ほど歩いて行くと、

  • 最上小国川(もがみおぐにがわ)に架かる「義経大橋」がありました。

    最上小国川(もがみおぐにがわ)に架かる「義経大橋」がありました。

  • 源義経像をズームアップ。<br />昨年春に訪れたホーミンさんは、これを見て、「私の持っている義経のイメージとは、ちょいと異なるなぁ」と旅行記に書いておられるけれど、妻の評価は「菅田将暉さんにちょっと似ていて、なかなかイケメンね。」でした。

    源義経像をズームアップ。
    昨年春に訪れたホーミンさんは、これを見て、「私の持っている義経のイメージとは、ちょいと異なるなぁ」と旅行記に書いておられるけれど、妻の評価は「菅田将暉さんにちょっと似ていて、なかなかイケメンね。」でした。

  • 弁慶は、欄干の間のこんなところや、

    弁慶は、欄干の間のこんなところや、

  • こんなところに描かれています。<br />これは、弁慶がなギナタで瀬見温泉を掘り当てた図のようですね。

    こんなところに描かれています。
    これは、弁慶がなギナタで瀬見温泉を掘り当てた図のようですね。

  • 義経通りの反対側の歩道を瀬見温泉駅方向に戻って行くと、まず、「弁慶の投げ松」。弁慶が亀若丸の誕生を祝って峠から投げた松が根付いたとされています。<br />ホーミンさんが「どう見ても、樹齢800年を超えるとは思われないが………」と書いておられるとおり、幹は細く頼りない姿。<br /><br />全国各地にある「お手植えの松」には、大抵、ダミーの松が用意されていて、松くい虫などで枯れた場合に密かに植え替えるという話を、以前、その筋の人から聞いたことがあります。でも、樹齢800年ではダミーは見つけられなかったのでしょうね。

    義経通りの反対側の歩道を瀬見温泉駅方向に戻って行くと、まず、「弁慶の投げ松」。弁慶が亀若丸の誕生を祝って峠から投げた松が根付いたとされています。
    ホーミンさんが「どう見ても、樹齢800年を超えるとは思われないが………」と書いておられるとおり、幹は細く頼りない姿。

    全国各地にある「お手植えの松」には、大抵、ダミーの松が用意されていて、松くい虫などで枯れた場合に密かに植え替えるという話を、以前、その筋の人から聞いたことがあります。でも、樹齢800年ではダミーは見つけられなかったのでしょうね。

  • その先に、「弁慶の硯石」。<br />亀若丸の名を付ける時に弁慶が硯代わりに墨をすったとか。半分雪に埋もれていて、危うく通り過ぎるところでした。

    その先に、「弁慶の硯石」。
    亀若丸の名を付ける時に弁慶が硯代わりに墨をすったとか。半分雪に埋もれていて、危うく通り過ぎるところでした。

  • 国道47号線を少し車で移動して、「亀割子安観音」に参拝。

    国道47号線を少し車で移動して、「亀割子安観音」に参拝。

  • 北の方がお産をした際に加護のあった観音様を祀っているとのこと。<br />秋に出産を予定している長女の安産を祈願。

    北の方がお産をした際に加護のあった観音様を祀っているとのこと。
    秋に出産を予定している長女の安産を祈願。

  • 亀割子安観音のすぐ近くの橋を渡って、瀬見温泉の旅館街へ。

    亀割子安観音のすぐ近くの橋を渡って、瀬見温泉の旅館街へ。

  • 最上小国川の左岸に「薬研湯」の標識を見つけて、護岸の階段を下りていくと、

    最上小国川の左岸に「薬研湯」の標識を見つけて、護岸の階段を下りていくと、

  • 確かに、川底から温泉が湧いています。

    確かに、川底から温泉が湧いています。

  • これを弁慶が見つけて亀若丸の産湯に使ったとか。<br />真偽のほどはさておき、800年も湧き続けているのだとしたら、それは凄い!

    これを弁慶が見つけて亀若丸の産湯に使ったとか。
    真偽のほどはさておき、800年も湧き続けているのだとしたら、それは凄い!

  • 薬研湯を汲み上げて使っているのか、すぐ脇に共同浴場「せみの湯」。

    薬研湯を汲み上げて使っているのか、すぐ脇に共同浴場「せみの湯」。

  • 入り口脇に足湯があって、誰でも無料で浸かることができます。

    入り口脇に足湯があって、誰でも無料で浸かることができます。

  • そして、その向かいには、旅館「喜至楼」(きしろう)の本館。<br />公式HPによると、この建物は、山形県内の旅館の中で最古だとのこと。<br />なるほど、銀山温泉の能登屋を凌ぐほどの風格が感じられますね。<br />残念ながら、妻は古い設備と混浴はNGなので、今回の宿泊先には選びませんでした。たくさんのトラベラーが4トラに投稿しているので、興味のある方はそちらをご覧ください。<br />

    そして、その向かいには、旅館「喜至楼」(きしろう)の本館。
    公式HPによると、この建物は、山形県内の旅館の中で最古だとのこと。
    なるほど、銀山温泉の能登屋を凌ぐほどの風格が感じられますね。
    残念ながら、妻は古い設備と混浴はNGなので、今回の宿泊先には選びませんでした。たくさんのトラベラーが4トラに投稿しているので、興味のある方はそちらをご覧ください。

  • 「喜至楼」別館の脇に建っている「湯前神社」。

    「喜至楼」別館の脇に建っている「湯前神社」。

  • 竜の彫刻が見事。

    竜の彫刻が見事。

  • 時刻は、午後3時少し前。<br />今宵の宿「観松館」(かんしょうかん)にチェックイン。<br />この旅館は、瀬見温泉の中で唯一、設備の整った大型旅館で、晴れおじさんは、平成の初め頃に2回泊まった記憶があります。

    時刻は、午後3時少し前。
    今宵の宿「観松館」(かんしょうかん)にチェックイン。
    この旅館は、瀬見温泉の中で唯一、設備の整った大型旅館で、晴れおじさんは、平成の初め頃に2回泊まった記憶があります。

  • 外観はさすがに老朽化しているけれど、内部はリニューアルされているようで綺麗でした。<br />私たち夫婦の部屋は3階の和室。12畳以上あって広々としているうえに、マッサージ機が常備されているので、ゆっくり寛げました。

    外観はさすがに老朽化しているけれど、内部はリニューアルされているようで綺麗でした。
    私たち夫婦の部屋は3階の和室。12畳以上あって広々としているうえに、マッサージ機が常備されているので、ゆっくり寛げました。

  • 最上小国川のリバービュー。手前の水色は、プールのようです。

    最上小国川のリバービュー。手前の水色は、プールのようです。

  • 1階ロビーに無料の「お菓子バイキング」があったので、部屋に持ち込み。<br />妻が欲張って、お盆に山盛りになりました。

    1階ロビーに無料の「お菓子バイキング」があったので、部屋に持ち込み。
    妻が欲張って、お盆に山盛りになりました。

  • さっそく温泉に浸かろうと1階へ。<br />竹久夢二と山形県出身の日本画家小松均氏の絵を飾ったミニギャラリーや、

    さっそく温泉に浸かろうと1階へ。
    竹久夢二と山形県出身の日本画家小松均氏の絵を飾ったミニギャラリーや、

  • 皇族の行啓時の写真を飾ったコーナーを見ながら、地下の大浴場に行くと、

    皇族の行啓時の写真を飾ったコーナーを見ながら、地下の大浴場に行くと、

  • 先客なしだったので、失礼して内風呂の写真を1枚。

    先客なしだったので、失礼して内風呂の写真を1枚。

  • ついでに、露天風呂も1枚。<br /><br />お湯は無色透明で特色がないけれど、適温なので、ゆっくり浸かることができました。<br />新型コロナ感染防止のため、現在、日帰り入浴の受付を停止しているようで、脱衣所に戻って浴衣を着るまで、貸し切り状態。コスパが高い。

    ついでに、露天風呂も1枚。

    お湯は無色透明で特色がないけれど、適温なので、ゆっくり浸かることができました。
    新型コロナ感染防止のため、現在、日帰り入浴の受付を停止しているようで、脱衣所に戻って浴衣を着るまで、貸し切り状態。コスパが高い。

  • 夕食は部屋食。<br />若くて愛想のよい部屋係が配膳してくれて、サービスで私たち夫婦の写真をチェキで1枚撮ってくれました。<br />瀬見温泉には旅館が何軒あるのかなと訊いたら、「6軒です。当館と、喜至楼さんと、小川屋さんと、あとは、(言葉に詰まって) ………とにかく6軒です。」<br />妻が出身地を訊いたら、隣の新庄市出身で二十歳の誕生日を迎えたばかりだとのこと。どおりで少しぎこちなさが残る、可愛い女の子でした。<br />

    夕食は部屋食。
    若くて愛想のよい部屋係が配膳してくれて、サービスで私たち夫婦の写真をチェキで1枚撮ってくれました。
    瀬見温泉には旅館が何軒あるのかなと訊いたら、「6軒です。当館と、喜至楼さんと、小川屋さんと、あとは、(言葉に詰まって) ………とにかく6軒です。」
    妻が出身地を訊いたら、隣の新庄市出身で二十歳の誕生日を迎えたばかりだとのこと。どおりで少しぎこちなさが残る、可愛い女の子でした。

  • 料理のメインは、山形牛と庄内豚のしゃぶしゃぶ。<br />写真上の紙に包まれている料理は、舟形町のジャンボマッシュルーム。

    料理のメインは、山形牛と庄内豚のしゃぶしゃぶ。
    写真上の紙に包まれている料理は、舟形町のジャンボマッシュルーム。

  • お造りは本マグロ。

    お造りは本マグロ。

  • お酒は、山形県産酒の利き酒セットを注文。<br />左から、庄内地域、最上地域、村山地域の酒蔵の吟醸酒と大吟醸酒。<br />フルーツのような香りを楽しめて、サービス価格で1,000円と、手頃でした。

    お酒は、山形県産酒の利き酒セットを注文。
    左から、庄内地域、最上地域、村山地域の酒蔵の吟醸酒と大吟醸酒。
    フルーツのような香りを楽しめて、サービス価格で1,000円と、手頃でした。

  • デザートには、東根市産の麩で作ったラスクが付いていて、徹底した地産地消のコンセプトが感じられる点は、高評価。

    デザートには、東根市産の麩で作ったラスクが付いていて、徹底した地産地消のコンセプトが感じられる点は、高評価。

  • 翌朝の朝食は、バイキングの会場食。前夜の内におすすめメニューが配られたので、県内産の大豆を使った経木納豆を用意するなどのこだわりを事前に知ることが出来て、じっくり味わえました。

    翌朝の朝食は、バイキングの会場食。前夜の内におすすめメニューが配られたので、県内産の大豆を使った経木納豆を用意するなどのこだわりを事前に知ることが出来て、じっくり味わえました。

  • ホーミンさんが絶賛していたので、シソ巻き(左端の黒っぽいやつ)を久しぶりに食べて見たら、なるほど美味でした。

    ホーミンさんが絶賛していたので、シソ巻き(左端の黒っぽいやつ)を久しぶりに食べて見たら、なるほど美味でした。

  • 午前10時にチェックアウトして、1~2キロ先の「川の駅 ヤナ茶屋 もがみ」へ。

    午前10時にチェックアウトして、1~2キロ先の「川の駅 ヤナ茶屋 もがみ」へ。

  • 裏手にヤナ場があって、

    裏手にヤナ場があって、

  • 最上小国川の清流が流れています。

    最上小国川の清流が流れています。

  • 1階の水槽には、このヤナで獲れたウナギが入っていました。

    1階の水槽には、このヤナで獲れたウナギが入っていました。

  • 2階の展示スペースには、お雛様や、

    2階の展示スペースには、お雛様や、

  • 川魚漁の道具類が飾られています。

    川魚漁の道具類が飾られています。

  • アユ釣り竿の展示の仕方がユニーク。<br /><br />ところで、茶屋の隣にコンビニがあって、生卵を売っていたので、思いついて、瀬見温泉に引き返しました。

    アユ釣り竿の展示の仕方がユニーク。

    ところで、茶屋の隣にコンビニがあって、生卵を売っていたので、思いついて、瀬見温泉に引き返しました。

  • 「せみの湯」の足湯に温泉卵を作る枡があるので、レジ袋に生卵と温泉水を入れて温泉卵造りに挑戦。<br />卵が6個と少ないせいか思うように沈まない。途中で、重しにペットボトルのお茶を入れたりしながら、足湯を楽しもうとしたけれど、お湯が熱過ぎて1分と足を入れていられない。

    「せみの湯」の足湯に温泉卵を作る枡があるので、レジ袋に生卵と温泉水を入れて温泉卵造りに挑戦。
    卵が6個と少ないせいか思うように沈まない。途中で、重しにペットボトルのお茶を入れたりしながら、足湯を楽しもうとしたけれど、お湯が熱過ぎて1分と足を入れていられない。

  • 足湯の縁に腰かけて、喜至楼の外観を再び観賞。<br />

    足湯の縁に腰かけて、喜至楼の外観を再び観賞。

  • コンデジをズームして表札を見たら、昔の家主の名前が書いてありました。<br />旅館名の「喜至楼」は、このお名前の漢字を入れ替えて作ったもののようですね。

    コンデジをズームして表札を見たら、昔の家主の名前が書いてありました。
    旅館名の「喜至楼」は、このお名前の漢字を入れ替えて作ったもののようですね。

  • さて、待つこと約45分。<br />卵を引き上げて殻を割って見たら、温泉卵が出来上がっていました。そのまま口に流し込んだら、適度に塩気がついていて、なかなか美味でした。<br /><br />完

    さて、待つこと約45分。
    卵を引き上げて殻を割って見たら、温泉卵が出来上がっていました。そのまま口に流し込んだら、適度に塩気がついていて、なかなか美味でした。

79いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • ホーミンさん 2023/05/04 10:40:41
    瀬見温泉
    アジア好きの晴れおじさん

    こんにちは。(o^v^o)

    先ほど「エメラルドグリーンの温泉に浸かる」前編を拝見しました。その旅行記の最後に「弁慶がナギナタで見つけた温泉に浸かる」という関連旅行記を発見!あ、瀬見温泉だ~~~ってことで開けてみると、既に投票をした痕跡がありました。3/18の夜に確かに投票をしているのですが、拝読した記憶が全然ない。(-_-;)とりあえず投票{やってはいけないことだが、よくやります(^^; }をしたものと思われます。大変失礼いたしました!m(__)m

    読み進めるとホ―ミンの名が何度か出てきて感激♪覚えていてくださったのですね。ありがとうございます。あの宿はお菓子バイキングがあって楽しいですよね。夕食なしのプランにしたのですが、せっかくあそこまで行ったのだから食べればよかったな、やっぱり。シソ巻きも帰ってから何度か作りました。でもいつの間にか作らなくなり、今日久しぶりに思い出しました。美味しいのよね~、また作ってみます。

    向かいの喜至楼はよく覚えていますよ。営業してるのかしてないのかわからないので、お宿の人に尋ねたら「やってますよ、一応」という返答があってよく覚えています。最近私のフォロフォロトラベラー・ラムロールちゃんがそこの旅行記を投稿されて、おっ、なかなか味がある宿だと思いました。でも、私には泊まることが出来ないかも…です。f(^^; そのラムちゃんが「オランダせんべいが美味しい」と書かれていたのを読みました。今度行ったら是非とも食べてみたいと思います。どこに行ったら売ってますか?

    月岡温泉は7年前に行きました。帰宅してすぐ母の病気が判明したので時期を覚えています。泊ったのは清風苑。貴金属を付けたまま温泉に入ると黒くなると脅された(?)記憶があります。(*´艸`)

    アジア好きの晴れおじさん

    アジア好きの晴れおじさんさん からの返信 2023/05/04 12:15:23
    Re: 瀬見温泉
    ホーミンさん、長文のコメントありがとうございます。

    瀬見温泉では、ホーミンさんの旅行記が大変役立ち、感謝しております。
    地元の旅先の魅力は、他所からいらした旅行者の方が見つけやすい「傍目八目」なのかもしれませんね。

    オランダせんべいは、私が小学生の頃から県内のスーパーなどで広く売られていた酒田米菓のヒット商品です。
    代表的な山形土産のひとつなので、あちこちで手に入ると思いますが、酒田市本社工場の「オランダせんべいFACTORY」に行くと、色々なバリエーションのあるオランダせんべいが並んでいます。庄内旅行の際のお立ち寄りスポットとしてお勧めします。

    今後も、私の拙い旅行記に目を通していただけたら幸いです。

    まずは、御礼まで。

    アジア好きの晴れおじさんより
  • yamayuri2001さん 2023/03/18 16:52:17
    瀬見温泉・・・
    晴れおじさん、こんにちは。
    瀬見温泉は、聞いたことがありませんでした。
    山形には 温泉が、
    まだまだ 沢山あるのですね。
    千本だんごのランチ、とっても美味しそうです。
    春イチゴのお団子は、生クリームが乗っていて
    いちごまで乗っていると言う
    まるでアフタヌーンティーに出てきそうな
    インスタ映えのするお団子ですね。
    さぞかし 美味しかったのではないかと思います。

    瀬見温泉を発見したのは、かの弁慶!
    しかも 薙刀を振り回して 振り当てたんですね。
    すごいですね!
    山形には 混浴の場所もあるんですか?
    みんな 水着を着て入ればいいのになと思います。
    そうすれば 混浴もとっても楽しくなりますよね。
    そうすると、お湯が汚れてしまうのでしょうか?

    そろそろ雪も消えて、
    旅行には最適な季節になりましたが、
    大石田では、まだまだ残雪があるんですね・・・
    ポカポカ陽気に誘われて、どこかの温泉に行ってみたくなりました!

    yamayuri2001

    アジア好きの晴れおじさん

    アジア好きの晴れおじさんさん からの返信 2023/03/18 18:08:02
    Re: 瀬見温泉・・・
    yamayuri2001さん、いつも丁寧なコメントを書き込み頂き、ありがとうございます。

    山形県は、全ての市町村に温泉が湧いています。なので、私もまだ行ったことのない温泉がいくつもありますが、瀬見温泉は、歴史ロマンがある点で、お勧め度が高いように思います。ぜひ一度お訪ねください。

    最上川千本だんごも、今や全国的に知られるようになったようで、ここを目的に山形旅行に来られる県外客もおられます。でも、価格は良心的で、今回も、妻が春イチゴのほか2本を買おうとしたら、店主が、食べきれないと思うので1本減らした方が良いとアドバイスするなど、儲け至上主義でない点でもお勧めできます。

    県外の方の参考になるような旅行記投稿を心掛けてまいりますので、またご覧になってください。

    アジア好きの晴れおじさんより




アジア好きの晴れおじさんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP