
2023/02/15 - 2023/02/24
80位(同エリア1859件中)
じんべいさん
海外渡航規制が色々なくなってきたのでどこかへ行きたい。2020年2月にペナン島ヘ行き、3月のタイを泣く泣くキャンセルしてから丸3年。まずは安心で自由もきく催行人数の多くないツアーで遠くに行こうかな。
中南米の選択肢がまだ少なかったため第一候補はモロッコにしたものの、シャウエンに宿泊し日程の合うのが見つからず。自分でも不思議ですが、行きたい国上位ではないのにマグレブ三国つながりでチュニジアに決めちゃいました。コーカサス三国行ったので、次はクリスマスマーケット時期に行きたいバルト三国か?等と妄想が現実味を帯びてきて嬉しい。
でもチュニジアだけを巡る10日間の旅です。
決めてから父親に手術入院が必要な事が出てきたため妹に付いて行ってもらって説明を聞いてもらう事に。親が何とか元気だった3年間は本当に惜しい。旅行代金の高さにおののきながらも今のうちに行くっきゃない。
イスラムの青の窓や扉を撮りまくり、猫を被写体に追いかけ、モザイクやタイルに胸キュンし、好きなものだらけの国でした。
チュニジア旅行初段です。ぼちぼちとアップしていきます。よろしければお付き合いください。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 50万円 - 100万円
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行あり)
-
関空発です。団体受付で航空券を受け取ります。参加人数を聞くと11名との事。少なくてホッ。
エミレーツ航空カウンターには長蛇の列。ヨーロッパもエミレーツで行くのが増えましたね。今回はビジネスで行きます。
残っていたユーロとドルを少し持参。大都市チュニスはどちらも使えるし、両替に有利かなと。もっと残しておけばと後の祭りのこの円安(T_T)関西国際空港 空港
-
関空はまだまだ淋しい。工事しておりラウンジはあちこち閉鎖中。PPで食べられるのは、国内線制限区域内に移動したぼてじゅうだけ。皆海外のラウンジを利用するために持っているのにね。
国際線は現在KIXラウンジ利用になっていました。晩ご飯代わりに少し食べます。少しか??KIXノースラウンジ 空港ラウンジ
-
エミレーツ、今は小さいのしか飛んでないから早く戻らないかな、と言ってもビジネスに乗るとは限らないし、お酒飲まないから恩恵は少ない。。
-
私の座席。ドバイからも同じ座席でした。モニターで分かるようにこの写真はドバイ発です。
エミレーツ航空 航空会社
-
関空島
-
日本の夜は明るすぎね。
窓側じゃないので、モニターで楽しみます。 -
夜食に頼んだメニューがもうなくて、焼きそばを頂きました。味は普通の日本の焼きそば。青海苔が欲しい(笑)
キューカンバーとライムのカクテル好きです。ノンアルコールですけど。 -
食後のコーヒーは美味しい。マグカップというのがポイント高し♪
-
エミレーツのお決まりの星あかりの中おやすみなさい。
-
朝食は日本食。ホントは洋食を頼んでいたがこれが運ばれてきた。何で?拘りはないのでそのまま頂いたけど。
-
ドバイでビジネスラウンジに。移動やら何やらしてると2時間半の空き時間は短い方ですね。食べすぎるのでデザートとペリエで一息。
エミレーツは目的地までビジネスに乗れる路線の多さが魅力ではある。ドバイ国際空港 (DXB) 空港
-
ウエルカムドリンクは無謀にもシャンパンを頼んでみた。アルコール分解酵素の少ない私は、この後水を飲むのが必須。
-
ドバイからチュニスに向かいます
-
未開発部分が多いのか、砂漠なのか何なのか私には知る由もない。エミレーツで窓側座った事がないもので。
-
現地時間的には朝食。でも昼食になるのかな(笑)
前菜はスープをチョイス -
メインはテンダロインで。ハラルの地を実感する牛肉です。カツレツ風なので食べられます。
-
6時間程の飛行でチュニスへ。
-
デザートはベリーとココナツのケーキにしました♪
-
チョコ付き。
-
チュニスに到着。添乗員が来るまで座席待機。ビジネスクラスの客とエコノミーで連れて行かれる場所が変わる可能性があるためらしい。ターミナルⅡで降ろされる。入国には係員も少ないため時間がかかりました。ここで添乗員の荷物が引っかかる。スーツケースを開けさせられ、トラベルイヤホンの無線には許可がいるとか何とか。そんなので引っかかった話は聞いたことがない。
-
申請をしろ、検査する等色々言われてメインターミナルの事務所やあちこちたらい回しにされたらしい。袖の下でも狙っていたのか。
-
その間、バスで待っていました。返却してもらうのは諦めて、他のツアーガイドを見つけて予備のをもらってきたようです。到着時のドタバタですが、それ位何てことはない旅慣れた人達ばかりのようでやっていけそうです。
チュニス カルタゴ国際空港 (TUN) 空港
-
さぁ、チュニスの街を走ります
-
ガイドは5ヵ国語を話す。5ヵ国語しか話せませんと言われると情けなくなる。自国のアラブ語、第2言語のフランス語と第3言語の英語は小学生から学ぶチュニジア。ロシアからの観光客も多く、ロシア語も話すガイド。その中でも日本語が一番難しいと言う。平仮名とカタカナがやっと書けるらしい。
複雑で美しい日本語は確かに世界に誇っていい。でも第2言語として英語教育はもうちょっと何とかしないとね。 -
埃まみれのプジョーが走ってたりする。
-
タクシーと白バイ。あちこちで検問しています。
-
路面電車みたいな。一両が短い。
-
団地?もありますね。干されているのがイスラム圏らしいカーペット。
-
ゴミは不法?投棄だらけです。
草の生える所にはヤギ等の放牧をしていて、結構な頻度でお目にかかります。 -
女性の就労も多い国。平均年収80万。病院は多く医療も充実しているらしい。ヨーロッパから医療バカンスに訪れる位EU圏からすれば安い。でも一般の国民には高い医療費。保険によって金額も変わってくるのは貧しい者にとっては医療も貧しい。
-
コウノトリが越冬のため、チュニジアにやってきます。予備知識のない私にはびっくり。電線で巣作りしています。
-
街が下に。今日はローマの水道橋跡を見学してスースに向かいます。140㎞の旅。
プロローグはこの辺りで。。
たくさんの写真整理してぼちぼちアップしていこうと思います。
この旅行記のタグ
関連タグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (2)
-
- たらよろさん 2023/03/21 11:58:07
- エミレーツでチュニジア!!
- こんにちは、じんべいさん
いやぁ~、海外旅行解禁!
まずは、チュニジアからっていうのが、じんべいさんらしいっていうか。。。
チャレンジャーだわー。
エミレーツは、安定の飛行機だから、
安心感ありありですよねー。
とは言いつつ、なぜ和食??(笑)
シャンパンも適度に頂かれ、この後はチュニジアのブルーの街並みも楽しみにしています~。
本当に長い旅に行く時は、
親のこと…考えますよねー。
私もそんなお年頃です!
たらよろ
- じんべいさん からの返信 2023/03/21 15:46:21
- Re: エミレーツでチュニジア!!
- たらよろ様、お越し頂きありがとうございます♪
福岡グルメを満喫されて。今頃は何処に?
チャレンジャーだったか。。
先日の手術で父親にまたガンが見つかり、高齢のため悩むところです。
介護しながら旅行記アップされている方もたくさんおられますよね。
必ず我が身に降り掛かってくるので、とにかく動ける今のうち。
その気持ちでスケジュールとにらめっこしながら行き先に悩む日々を楽しんでます(^^)
チュニジアは、最初だけサントリーニ島みたい!って思いましたが、アラブの地での景色はまた違って。
砂漠地帯も良い雰囲気でした。
エミレーツ、他は満足でしたよ。
ありがとうございました。
じんべい
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
じんべいさんの関連旅行記
この旅行で行ったスポット
もっと見る
チュニジア の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
チュニジアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
チュニジア最安
709円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
2
32