
2023/04/01 - 2023/04/04
1472位(同エリア10038件中)
いつのんさん
今年も早4月、お初のジジイの備忘録になってしまいました(涙)
コロナもかなり治まってきたようですが、ワンコもまだ幼いので遠出せず皆さんの旅行記楽しみながらお利口さんに暮らしています。
外食も行きなれたお店が多く新規開拓は少ないです。
いつものようにほぼ内容薄い食べログですので興味ある方だけご覧ください。
表紙は ご存じダイヤモンドプリンセス号
ちょいお仕事で30分程乗ってきました(笑)
今回は大黒ふ頭でしたが20日からは大さん橋に変更とか。
早くまたクルーズ行きとうございます。
- 旅行の満足度
- 5.0
-
4月最初の土曜日、午前で仕事終えワンコと桜見兼ね近所お散歩に。
観山広場は広くてお勧め。本牧山頂公園 公園・植物園
-
この公園はワンコ連れが多いです。
-
三渓園はペット入場出来ないので、ワンコ自宅に置き園内お散歩に。
三溪園 公園・植物園
-
夕方、お連れさんと関内に。
ソメイヨシノも満開です。 -
元町あたりからテクテクと今宵のお店に。
この近辺、関内の美味しい焼き鳥屋さん集中してます。
里葉亭系
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14083143/
最近はこちらで予約するお店多くなってきたような?
https://omakase.in/ja/r/do8749611000 グルメ・レストラン
-
こちらも老舗里葉亭の姉妹店。
関内近辺は関係店、流石に多いです
https://restaurant.ikyu.com/117785/?ikCo=10000003&CosNo=10000003&CosUID=6497212257_102580275727_424321435373_&CosUrl=https%3A%2F%2Frestaurant.ikyu.com%2F117785%2F&yclid=YSS.1000244302.EAIaIQobChMIgObW8NiO_gIV-NdMAh0q8wkYEAAYAiAAEgI3d_D_BwE焼鳥 美鶏 グルメ・レストラン
-
あずまさんもありますよ。
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/rstLst/yakitori/?SrtT=rt&Srt=D&sort_mode=1炭火焼鳥あずま グルメ・レストラン
-
17時半頃
焼き鳥さいとうさんに到着・・・たのも~!焼き鳥 さいとう グルメ・レストラン
-
さいとうさんにはこの対面に移転する前に一度お邪魔しました。
彼とは修行時含めると10年以上のお付き合いになるかと。
カウンター席に・・焼き台の目の前で、あざ~す。
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14073371/ -
こんなメニューで。
おまかせコースで、後で追加するシステムにかわったとか。
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/rstLst/yakitori/?SrtT=rt&Srt=D&sort_mode=1 -
とりあえず兼八のロックで。
カウンター10席と個室が1部屋とか。
90分制になったらしい、今宵はお若いゲストが多い感じ?
焼き、彼一人なんで大変そうです。 -
こんなお通しで。
-
鳥刺し 予約時に頼んでおきました。
新鮮で。 -
ささみから始まりあか,
せせり、はつと。 -
サイドメニューから
エシャロット、時期により島らっきょうも。
大好物ザンス。 -
この鶏ひき肉のグラタンは絶品かと!
-
つくね、もも、手羽だったかな?
-
かた、はつもと、レバー追加し。
-
だし巻き、鳥スープ、カレーライスで〆。
美味しゅうございました。 -
20時頃、早く戻れたので夜桜でも見ようとこちらに。
-
そこそこ園内、混んでたような。
-
思ったほど寒くもなく、いい夜桜観れ(笑)
三溪園観桜の夕べ 花見
-
翌日曜日
朝8時過ぎ大黒ふ頭客船ターミナルに到着。
パスもらい、ちょい乗船。 -
速攻で仕事終え、戻ります。
-
ターミナル、やっぱ大さん橋のほうが雰囲気あるような?
-
ターミナル内の写真、アングルがイケてますね。
-
ジジイは家戻り家庭菜園のプランターの土耕し、夕方恒例のお散歩にまた三渓園に。
最近は年間パスあるので散歩かね週3くらいで来てるかも? -
まだ日没まではちょい時間ありそうですね。
-
寒くなってきたので自宅にチャリで戻ります。
-
3月後半毎月来てる、お気に入りの自由が丘のとよ田さん。
此処のひな鳥から揚げ、砂肝、手羽、ももだけですが
マジくせになります(笑)
帰り際に目黒川の桜見て帰ります。
https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131703/13278985/とよ田 グルメ・レストラン
-
翌週末仕事終え六本木に。
毎週多摩川越えて来てるような(笑)
お初の とり澤六本木店さんに・・・たのも~!
中目黒店は有名ですよね。
https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13277047/とり澤 六本木 グルメ・レストラン
-
今宵は17時半からお願いしてます。
こちらもお連れさんが予約してくれてました。
こちらは焼き鳥の超有名店 鳥しき さんとも関係深いらしいです。
https://magazine.hitosara.com/article/2894/
中村大将さんに今宵宜しゅうにとご挨拶を。 -
お兄さんは赤星で・・チンチン!
お連れさんはじゃばら酒とか?・・柑橘系のお酒らしい。
https://kazura.tokyo/
15分ほどで予約客さんで満席に、今宵はほぼ常連さんみたいでした。
でも一斉スタートではないです。 -
スパークリングやワインの種類も多く
ロデレールのクリスタルやケンゾウも豊富にあったような? -
店内カウンター11席のみで焼き台の目の前でした・・あざ~す。
とても気さくな大将さんで、いろんなお話聞け。
https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13277047/ -
お通し
-
先ずは白レバー刺しから・・こりゃ、たまらんです。
-
これから焼き物は おまかせノンストップ制で宴の始まりザンス!
せせりからささみ、砂肝、スナックエンドウと・・皆、うんまい。 -
お勧めのソービニヨンブランのボトルに。
-
うずらちゃん、しっかり仕事されて半熟で・・たまらんですね。
-
しらたま、はらみ、ぼんじり、ナスと頂き
-
菊芋とか・・これ、うんまい。
-
皮だったかな?
-
ちょうちん
一口で・・美味しい。 -
中おち、小ぶりの新玉ねぎ、しし唐、ブロッコリーで
ストップで(笑) -
〆に焼きおにぎりと鶏スープ頂き、デザートに苺頂きごちそうさまでした。
とても美味しゅうございました。
再訪決定。 -
夜桜観て、帰り際ど近所のお気に入りのお店に。
ご夫婦でされてます。 -
ドリンクメニューがボードからこちらにかわったとか。
-
赤系も豊富で。
-
今宵は麦から。
よく来るので写真はほぼ撮ってません。
ここは焼き物も滅茶おいしいですよ。 -
やっぱ焼き鳥はお店の人とたわいのないおしゃべりしながら食べるのが楽しいですね。
最後まで薄い内容の備忘録にお付き合いいただきありがとうございました。
お連れさんはもうすぐボストンマラソンにお兄さんは東京の離島で屋久島でハマった苔見て癒されに行こうかと・・まぁ、素敵(爆)
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (8)
-
- willyさん 2023/04/14 15:46:04
- あれー?
- こんにちは。
あれれ?ボストンはご一緒ではないんですか?
そうだとばっかり!もうご出立ですよね、陰ながらご健闘をお祈りしています。
- いつのんさん からの返信 2023/04/15 17:43:07
- Re: あれー?
- willyさん、こんにちは。
いつもある面、超ストイック?な旅行記いけてますね。
ウルトラウォーキングですか?・・無理せずに。
お連れさんは今朝無事ボストン到着したみたいです。
今回はコロナの事もあり、変更あると面倒なので知り合いのツアーで。
フライト、エコしか設定ないとかで。
トライアスロン、フルマラソンもそろそろ今年で引退するとか?
でも毎年言ってるような?
今回はボストンで大谷さんと吉田さんの野球の試合のチケットとれと(涙)
どうにかギリで押さえました。
いつのん
-
- kikiさん 2023/04/14 15:15:33
- Aloha御座います~^ ^
- いつのん殿
お久しぶりで御座います~
お元気そうで何より!
まあ、お連れ様、復活ですね
拍手拍手
焼鳥~良いですね
私も好きで、先日京都で食べて来た
富山には大衆的な店しかなくて
凝った焼鳥屋さんが。。無し
東京に行く際は参加にさせて頂きます~
(実は昨日から息子が東京の人になった)
30分で何を?
きっと、出来る男は仕事が早いのね~
うふふ
kiki (^^)
- いつのんさん からの返信 2023/04/15 17:21:18
- Re: Aloha御座います~^ ^
- kikiさん、御機嫌よう!
京都旅行記、楽しませていただきました。
営業戦略ではあるんでしょうがリッツのポイント以外の値段設定は如何なもんかと(爆)
焼き鳥は夫婦揃って大好きなんですよ。
数年前から六本木辺りにも自宅から電車で1時間以内で行けること分かり 凝った焼鳥屋? にも老い先短いのでほぼ毎週末行ってます(笑)
京都では人見さんに行かれたようですね、リッツのコンシェルジェさんはお店によっては専用ダイヤルもあるとか?・・以下自粛!
高坂鶏は部位によっては半端ないかと、最近地元でも食べられ遠出しなくてもよくなりました。
30分は・・・TIME IS MONEYで以下自粛!
いつのん
-
- norisaさん 2023/04/14 11:28:33
- 30分程乗ってきました!?
- いつのんさん
お久しぶりです!
相変わらずお元気相で何よりです。
でも、お年ですから飲み歩きもほどほどに!(苦笑)
美味しそうな焼き鳥やおつまみの誘惑に負けますかね^^(笑)
さて、30分程乗ってきましたってあのダイヤモンドプリンセスですか!
コロナで勇名?有名?になりましたね。
ここでの30分というお仕事もスパークリングワイン並みに気になりました(爆)
桜は昼間も夜桜も見事でしたーー。
norisa
- いつのんさん からの返信 2023/04/15 16:44:32
- Re: 30分程乗ってきました!?
- norisaさん、お久しぶりです。
いつもお勉強になる旅行記、楽しませて頂いております。
こちとらアホなんでいつも貴兄のようなお役に立てる旅行記出来ず反省しちょります(笑)
最近は歳の為か暴飲暴食控えてドックと血液検査でも知能指数以外は正常値内で・・アハ!
外国船は税関さんの判断で下船出来ない方もいて微力ながら貢献できればと。
小田原の桜も綺麗でしたよ。
いつのん
-
- Matt Yさん 2023/04/14 10:22:39
- 見るだけでもこんなに美味しそうに
- 焼き鳥、ビジュアルだけで脳内ヨダレが出まくりです。焼き鳥編と言いつつ、さりげなく風流なサクラも刷り込んでいるあたり、さすがというかずるいですね(笑)。
それはそうと三溪園、行ったことありませんが、桜の木は夜も見られるんですね。来年は仕事帰りにいけたら良いなあと思ってます。
- いつのんさん からの返信 2023/04/15 10:18:49
- Re: 見るだけでもこんなに美味しそうに
- Matt Yさん、こんにちは。
焼き鳥は焼いてる様子見てるだけでも五感で楽しめますよね。
いつもパブロフの犬状態になってます(笑)
三渓園は桜の時期は毎年10日間位、ライトアップしてるのでぬる燗とアテをポッケに入れ見てるととても幸せな気持ちになりまっせ!
是非、来年お待ちしております。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
横浜(神奈川) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
8
51