
2022/12/11 - 2022/12/11
14位(同エリア376件中)
wakupaku2さん
- wakupaku2さんTOP
- 旅行記331冊
- クチコミ3695件
- Q&A回答225件
- 1,882,581アクセス
- フォロワー220人
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
タスマニアのホバートから、日帰りツアーを利用しました。
Bruny Island Traveller
「ブルーニー島1日ツアー 大自然を感じる絶景スポット&タスマニア産グルメ旅!チーズ・牡蠣・ワインなど贅沢6コースを堪能<昼食付/試飲・試食付/英語ガイド>」 by Pennicott Wilderness Journeys
大好きなベルトラに入金です。
ペニコットウィルダネスジャーニーは大きな観光会社で船のツアーを沢山催行。ブルーの島でのランチのレストランは同系列。
https://www.pennicottjourneys.com.au/
タスマニアは南極に近いグルメの島だけど、ブルーニー島は更にグルメが詰まってて、ツアーはたっぷりの試食が多く、割安(AUD 210.00)なので、
オーストラリア人客が大喜び。
10時間ですが、乳幼児連れで楽しめました。日本人客は私たちだけ。
アジア人は他に海外在住の韓国人が2人だけ。
大きなバスに客満載で人気があるんだわ。日本のバスツアーと違って、バス内で客は飲食しないの。禁止されてはいませんけど、オーストラリアスタンダードなのかしら・・
観光は景色を見るだけなので、英語ツアーで大丈夫です。タスマニア島で監獄を見に行って歴史を聞きたいなら日本語ツアーがよいかと思いますが、こちらは大丈夫。
画像はブルーニー島のパンフレットです。
- 旅行の満足度
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- 同行者
- 乳幼児連れ家族旅行
- 交通手段
- 観光バス
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行あり)
PR
-
泊まっていたタスマンラグジュアリーコレクションからホバート港まで歩けるんだけど、乳幼児連れなので、お迎えを頼んだら、ホテル向かいのカスタムズホテル前で、と連絡あり。それなのに、直前に変更になり、タスマンのロビーにお迎え、でした。
カスタムズ ハウス ウォーターフロント ホテル ホテル
-
ホバート港
美しいタスマニアのホバート港はロレックス・シドニーホバートヨットレースのフィニッシュです。 -
ホバートからブルーニーアイランドへ行く一日ツアー。
旅程の地図。
ぺニコットのHPよりお借りしました。
自分でレンタカーでも行ける行程ですが、ツアーの方が楽で試食が一杯。 -
Itinerary 旅程です。
7:45am Depart Hobart
SeaLink Bruny Island Ferry crossing
9:30am Bruny Island Cheese & Beer Co - exclusive tasting
10:30am The Neck lookout
11:15am Mavista rainforest walk and search for white wallabies
12:00pm Lunch at Pennicotts - oysters, main meal and two glasses of wine, beer, cider or juices
1:15pm Visit Bligh Museum
1:45pm Two Tree Point beach walk
2:15pm HIBA Gardens & Bruny Island Chocolate Company
3:45pm Bruny Island Honey - honey ice-cream & take home tasting
Drive thru Get Shucked Oysters for purchase
SeaLink Bruny Island Ferry Crossing
5:30pm/6:00pm Arrive in Hobart -
ホバート港 クリスマスのデコレーションがしっかり。
バスに乗ります。大きなバスに満席近く客。人気のツアーなんだわ。 -
ホバートから南へ40分ほどバスで、海辺の町ケタリング(Kettering)へ。
シーリンク・ブルーニー・アイランド(SeaLink Bruny Island)のフェリーで、ブルーニー島(Bruny Island)へ、フェリーの時間は20分ほどです。
SeaLink Bruny Islandブルーニー・ワイルドライフ・アドベンチャー アクティビティ・乗り物体験
-
港にはマーメイドカフェがあり、タスマニアデビルのモニュメント。
コーヒー豆を売っていたけど、高かった。 -
小さなフェリーです。
シーリンク・ブルーニー・アイランド(SeaLink Bruny Island)のフェリーが
20分おきに出ています。
綺麗な船です。
https://www.sealink.com.au/bruny-island/ferry-information/timetable -
試食★Bruny Island Cheese & Beer Co
ブルーニー島について、初めに、自家製チーズのお店へブルーニーアイランド チーズ 専門店
-
チーズもパンも頂きました。
美味しいです。チーズは固まりで売っていて大きくて重そう・・
冷蔵の小さな色のついたチーズもあります。 -
◆The Neck lookout 「ザ ネック」、絶景スポット
The Neck Game Reserve Lookout
ブルーニー島は2つの島が、細い道で繋がれていて、その両側は海です。その景色がみられる場所がザ・ネック(the Neck)の展望台で階段を上ります。オーロラも見られるそうです。
ザ・ネックはブルーニー島の北部と南部をつなぐ砂でできた狭い地峡で、この展望台からはアドベンチャー・ベイ(Adventure Bay)の眺望が360度楽しめます -
◆Mavista rainforest walk and search for white wallabies「マビスタ熱帯雨林」
マビスタピクニックエリア
ワラビーはいませんよ。ここは、行かなくてもよいかな・・ -
車窓から見えるブルーニー島の民家。別荘かな?
ガイドさんより、日本人ワーホリが農業をしてくれて助かっているって。
ワーホリ農業は稼げるけど、英語の勉強にならなし永住はできない。3年未満でお払い箱・・日本に帰ってどうする??
日本で農業バイトで、時給5000円になったら、出稼ぎに行かなくてもいいのにね・・ -
★Bruny Island Cruise, departure ペニコッツでのランチ
大きなドライブインって感じでにぎわっています。
驚いたのは、ドライバー兼ガイドさんが、ここでは配膳係に変身。人出不足だから?店のスタッフに指示していたから、会社では偉いさんかもしれない・・
レストランの入り口はペニコットウィルダネスジャーニーのビジターセンター
https://www.brunycruises.com.au/visitor-centre/ -
★Bruny Island Cruise, departure
ランチはカキもお肉もサラダも美味しくて量もたっぷり。
日本の日帰りツアーのランチとは質が違う。 -
店のテラス席から見える海はAdventure Bay、
観光船がいました。ブルニーアイランドクルーズ アクティビティ・乗り物体験
-
◆Bligh Museum of Pacific Exploration
アドベンチャーベイの個人経営の博物館 探検家の物品を見るのですが、小さいしよくわからない・・オーストラリアの歴史を知らないしね・・短時間でよかった。
タスマニアの地図に目が釘付けになりました。 -
タスマニアの車のナンバープレートが動物の絵があっておしゃれなのに気づきました。キツネみたいなお顔。 絶滅したタスマニアタイガーだそうです。
Explore the possibilities
ゴミ箱はペンギンかしら?タスマニアンデビルでペンギンは絶滅した? -
◆ Two Tree Point beach walk
白い砂浜と2本の木も見に行きました。 -
★HIBA Gardens & Bruny Island Chocolate Company
チョコレートの試食の固まりは大きくて食べられないので、お持ち帰り。
ハチミツチョコを買ったら、とても美味しい。種類が多いです。 -
◆HIBA Gardens
bruny island chocolateと併設、のような、海岸まで広がる英国式庭園がHIBA Gardens とても広いので、散歩して疲れる・・ -
★Bruny Island Honey
ハチミツ屋さんにもよりました。ハチミツは小瓶を頂きました。 -
★Get Shucked
最後はゲットショックの生ガキ。横で食べるテラス席もありますが、
持ち帰りで買います。生カキは1ダース 26AUD。
ホテルで食べました。
美味しいツアーでした。自分でレンタカーで行ったら、試食なしで都度購入なのかしら?現地ツアーは割安だと思いました。お勧めです。ゲットシャックド オイスターファーム シーフード
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
2022年12月 オーストラリア
-
前の旅行記
タスマニア島① 豪州初ラグコレ 「タスマンラグジュアリーコレクション」 とカーチャーター観光
2022/12/10~
タスマニア州
-
次の旅行記
タスマニア島③ 専用フェリーで行く、MONA現代美術館は、黒くて過激で不思議なエキサイト
2022/12/12~
タスマニア州
-
JAL直行メルボルン便。行きは SKY SUITE、帰りは22時間遅延でSHELL FLAT NEO
2022/12/08~
メルボルン
-
賃金も物価も高い、マーベラスなメルボルンはGreat success。①サウスバンク
2022/12/09~
メルボルン
-
賃金も物価も高い、マーベラスなメルボルンはGreat success。②CBD、チャドストン、ビーチ
2022/12/09~
メルボルン
-
タスマニア島① 豪州初ラグコレ 「タスマンラグジュアリーコレクション」 とカーチャーター観光
2022/12/10~
タスマニア州
-
タスマニア島② ブルーノ島1日ツアー(英語)はお得で美味しい。
2022/12/11~
タスマニア州
-
タスマニア島③ 専用フェリーで行く、MONA現代美術館は、黒くて過激で不思議なエキサイト
2022/12/12~
タスマニア州
-
蒸気機関車パッフィンビリー&ヤラバレーワイナリー(ドメイン・シャンドンとイェリング ステーション)
2022/12/18~
メルボルン
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (2)
-
- yabuさん 2023/02/08 18:16:35
- 美味しそうなオイスター
- こんにちは。満喫されてますね♪
満腹ツァーに申し込まれたようですね!(笑) 羨ましいです。
生牡蠣1ダースで26AUD~オー!私が最期に訪問したメルボルン旅行時からでも
ずいぶんと値上げされてますね。。。でも向こうの生牡蠣、日本とは違う
味・香りで美味しいでしょ。豪州へ行った時の一番の楽しみなフードだったし
ホテルのラウンジにはいつも海老と生牡蠣がありXXXXビールが楽しみでした☆
ブルーニー島は2つの島が、細い道で繋がるなんて、少し天橋立を浮かべて
しまったけど。。。でも貴重な値打ちのあるツァー参加最高でしたね♪
- wakupaku2さん からの返信 2023/02/09 09:59:12
- RE: 美味しそうなオイスター
- こんにちは。
ご覧頂き、ありがとうございます。
高級ホテルに泊まっても、しっかり観光でチビ連れで動いています。
満腹ツアー、もうすぐ値上がりするんです。行っておいてよかった。
海外の生カキはあっさりして食べやすいですね。
並べ方も売り方もきれい。磯の香りがしないからいい。
そして、下のカラを残して並べて売っている・・日本とは売り方が違うのは何故?
カラを取るのはどうしてるのかしら?って思います。
値上げ‥日本も物価と賃金が上がっていれば、海外でおびえなくてもいいのに・・
でも、ホテル代は東京より安いです。なぜだろう??
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
オーストラリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストラリア最安
470円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
旅行記グループ 2022年12月 オーストラリア
2
23