石垣島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
石垣島で八重山そば巡りの旅 後篇<br />北部を目指し途中 川平湾に行き新垣食堂 舟倉の里 来夏世 八重山そば巡礼 オニササ初体験したり赤米に魅了された旅

八重山そばを巡る 石垣島 2泊3日の旅 後篇

10いいね!

2022/02/02 - 2022/02/04

3335位(同エリア5584件中)

SayaMakan

SayaMakanさん

この旅行記スケジュールを元に

石垣島で八重山そば巡りの旅 後篇
北部を目指し途中 川平湾に行き新垣食堂 舟倉の里 来夏世 八重山そば巡礼 オニササ初体験したり赤米に魅了された旅

旅行の満足度
5.0

PR

  • チェックアウトして川平湾に<br />小雨が降ってきました

    チェックアウトして川平湾に
    小雨が降ってきました

  • 空が曇りでも海はブルーです<br />晴れていたらもっと青かったんだろうな~

    空が曇りでも海はブルーです
    晴れていたらもっと青かったんだろうな~

  • 3杯目は新垣食堂<br />https://tabelog.com/okinawa/A4705/A470501/47002929/

    3杯目は新垣食堂
    https://tabelog.com/okinawa/A4705/A470501/47002929/

  • 牛そば 小 700円<br />メニューは牛汁・牛そば・カレーの3択<br />牛肉と具だくさん野菜煮込みの八重山そばです<br />ようは八重山そばにカレーのルー抜きの具をのせたようなボリュームある不思議なそばでした ウマイ

    牛そば 小 700円
    メニューは牛汁・牛そば・カレーの3択
    牛肉と具だくさん野菜煮込みの八重山そばです
    ようは八重山そばにカレーのルー抜きの具をのせたようなボリュームある不思議なそばでした ウマイ

  • 4杯目は舟蔵の里<br />https://www.funakuranosato.com/

    4杯目は舟蔵の里
    https://www.funakuranosato.com/

  • 八重山そば 600円<br />ジャズが流れるお洒落な店内で食べれます<br />クセのないスタンダードな味です

    八重山そば 600円
    ジャズが流れるお洒落な店内で食べれます
    クセのないスタンダードな味です

  • 2泊目はMr.KINJO GRAND CATS石垣<br />サービスアパート仕様でキッチンと大きい冷蔵庫があり長期滞在向き<br />チェックインすればフロントを通らずに駐車場の裏口から部屋に行けます

    2泊目はMr.KINJO GRAND CATS石垣
    サービスアパート仕様でキッチンと大きい冷蔵庫があり長期滞在向き
    チェックインすればフロントを通らずに駐車場の裏口から部屋に行けます

  • ホテルがマンションみたいなプライベート感があったので食事は部屋<br />節分の日だったから恵方巻買いに行ったらどこも完売 朝は大量にあったのに、島はSDGs進んでるなと納得<br /><br />夕食はファミマのマグロとタコライス KFC<br />朝食は金城かまぼこのじゅーしー入りかまぼこ 金ちゃんヌードル

    ホテルがマンションみたいなプライベート感があったので食事は部屋
    節分の日だったから恵方巻買いに行ったらどこも完売 朝は大量にあったのに、島はSDGs進んでるなと納得

    夕食はファミマのマグロとタコライス KFC
    朝食は金城かまぼこのじゅーしー入りかまぼこ 金ちゃんヌードル

  • 翌日<br />5杯目は来夏世<br />https://tabelog.com/okinawa/A4705/A470501/47001245/

    翌日
    5杯目は来夏世
    https://tabelog.com/okinawa/A4705/A470501/47001245/

  • 開店時間に行ったので一番乗りでした

    開店時間に行ったので一番乗りでした

  • ジューシーと赤米があります

    ジューシーと赤米があります

  • 八重山そば小セット 600円<br />セットは赤米を選択 あっさりスープだけどしっかりした味で麺は丸麺です赤米も美味しかったです

    八重山そば小セット 600円
    セットは赤米を選択 あっさりスープだけどしっかりした味で麺は丸麺です赤米も美味しかったです

  • オニササの知念商会<br />https://tabelog.com/okinawa/A4705/A470501/47009405/

    オニササの知念商会
    https://tabelog.com/okinawa/A4705/A470501/47009405/

  • オニササ=おにぎり+ササミフライ

    オニササ=おにぎり+ササミフライ

  • おにぎりとトッピングのフライを選びます<br />私はポーク60円にしました

    おにぎりとトッピングのフライを選びます
    私はポーク60円にしました

  • この弁当の箸「うめーし」風景みると沖縄に来たなーと思います

    この弁当の箸「うめーし」風景みると沖縄に来たなーと思います

  • 私史上 最高値でレギュラーガソリンを給油

    私史上 最高値でレギュラーガソリンを給油

  • 満タンにして石垣空港に到着<br />レンタカーの返却はダッシュボードに駐車場代と給油レシート 車の鍵を入れて終了です 最後まで誰とも会わずに完結<br />斬新なシステム

    満タンにして石垣空港に到着
    レンタカーの返却はダッシュボードに駐車場代と給油レシート 車の鍵を入れて終了です 最後まで誰とも会わずに完結
    斬新なシステム

  • 搭乗まで昼ごはん<br />オニササを作って食べます これで正解なのか??オニポーか、、

    搭乗まで昼ごはん
    オニササを作って食べます これで正解なのか??オニポーか、、

  • 搭乗までの待合室は人がまばら<br />定刻に出発です

    搭乗までの待合室は人がまばら
    定刻に出発です

  • 福岡空港に着きました<br />福岡空港のカードラウンジは到着時も利用可 ラウンジでビールを飲んで帰宅

    福岡空港に着きました
    福岡空港のカードラウンジは到着時も利用可 ラウンジでビールを飲んで帰宅

  • 緊急事態宣言中の旅行だったから念のため空港にある木下PCR検査センターでPCR検査しました<br />https://covid-kensa.com/fukuoka-ap.html<br />翌日にPCR陰性の結果確認

    緊急事態宣言中の旅行だったから念のため空港にある木下PCR検査センターでPCR検査しました
    https://covid-kensa.com/fukuoka-ap.html
    翌日にPCR陰性の結果確認

  • おみやげに八重山そば など<br />ストレートタイプの液体スープはさすがに機内に持ち込めないだろうと断念し濃縮タイプ買ったら製造が福岡市でした笑<br /><br />終わり

    おみやげに八重山そば など
    ストレートタイプの液体スープはさすがに機内に持ち込めないだろうと断念し濃縮タイプ買ったら製造が福岡市でした笑

    終わり

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP