三朝温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
三朝温泉に宿泊した翌日に、温泉街を徒歩で観光した際の旅行記です。河原風呂(足湯)~薬師の湯(足湯)~株湯(足湯)~ぷちショップ(足湯)~かじかの湯(足湯)とまわりました。途中、三朝神社や秋葉神社・愛宕神社などにも立ち寄っています。

三朝温泉散歩。足湯巡りメインで観光所要時間は1時間40分でした。

3いいね!

2021/11/04 - 2021/11/04

240位(同エリア300件中)

0

42

こりんご

こりんごさん

この旅行記スケジュールを元に

三朝温泉に宿泊した翌日に、温泉街を徒歩で観光した際の旅行記です。河原風呂(足湯)~薬師の湯(足湯)~株湯(足湯)~ぷちショップ(足湯)~かじかの湯(足湯)とまわりました。途中、三朝神社や秋葉神社・愛宕神社などにも立ち寄っています。

PR

  • 朝9時半、三朝橋です。三朝温泉街の観光はここからスタートです。<br />次の予定もあるので、温泉街散策は2時間以内の予定です。

    朝9時半、三朝橋です。三朝温泉街の観光はここからスタートです。
    次の予定もあるので、温泉街散策は2時間以内の予定です。

  • 三朝橋からの眺め。広々とした川で気持ちがいいです。

    三朝橋からの眺め。広々とした川で気持ちがいいです。

    三朝橋 名所・史跡

  • 三朝橋からすぐの場所に、ほっとプラ座という観光案内所がありました。

    三朝橋からすぐの場所に、ほっとプラ座という観光案内所がありました。

  • ほっとプラ座内に各種パンフレットがありました。

    ほっとプラ座内に各種パンフレットがありました。

  • ほっとプラ座内は照明が暗めでしたが、湯けむり怪獣ミササラドンもいて、一緒に撮影できるコーナーもありました。

    ほっとプラ座内は照明が暗めでしたが、湯けむり怪獣ミササラドンもいて、一緒に撮影できるコーナーもありました。

    三朝温泉ほっとプラ座 温泉

  • 三朝橋のたもとから、河原風呂へ行くことができるようです。

    三朝橋のたもとから、河原風呂へ行くことができるようです。

  • 階段を下りてみます。

    階段を下りてみます。

  • 河原風呂の足湯です。奥は河原風呂で、何人か入浴中の人がいたほか、ちょうど服を脱いでいる男性がいました。見ないようにしながら足湯に近づきました。

    河原風呂の足湯です。奥は河原風呂で、何人か入浴中の人がいたほか、ちょうど服を脱いでいる男性がいました。見ないようにしながら足湯に近づきました。

    河原風呂 / 足湯 河原の湯 温泉

  • 足湯からの眺めです。足湯はぬるめで景色も良いですが、隣に裸の男性がいると思うとなんだか落ち着きませんでした。

    足湯からの眺めです。足湯はぬるめで景色も良いですが、隣に裸の男性がいると思うとなんだか落ち着きませんでした。

  • 湯の街ギャラリーです。お店の一角に展示品があり、見学が可能とのこと。朝10時前なので歩く人は少なめ。

    湯の街ギャラリーです。お店の一角に展示品があり、見学が可能とのこと。朝10時前なので歩く人は少なめ。

    湯の街ギャラリー 美術館・博物館

  • 10時前でしたが、開いているお店もありました。こちらはカムパネルラの館です。無料なのでフラっと入り、気軽に見ることができました。

    10時前でしたが、開いているお店もありました。こちらはカムパネルラの館です。無料なのでフラっと入り、気軽に見ることができました。

  • 薬師の湯です。平日朝9時50分なのに、思っていたより人がいました。

    薬師の湯です。平日朝9時50分なのに、思っていたより人がいました。

  • ぬるめですが、河原風呂の足湯よりあたたかく、適温でした。

    ぬるめですが、河原風呂の足湯よりあたたかく、適温でした。

    薬師の湯 温泉

  • 薬師の湯の一角にあるこちらの展示も、湯の街ギャラリー。<br />漫画テルマエ・ロマエに三朝温泉が登場したことなどが展示されていました。

    薬師の湯の一角にあるこちらの展示も、湯の街ギャラリー。
    漫画テルマエ・ロマエに三朝温泉が登場したことなどが展示されていました。

  • 薬師の湯から徒歩3分程で三朝神社に到着。

    薬師の湯から徒歩3分程で三朝神社に到着。

    三朝神社 寺・神社・教会

  • 三朝神社には飲泉場もありました。

    三朝神社には飲泉場もありました。

  • 三朝神社にいたのは、薬師の湯にいた白い服の人と私だけで、静かな雰囲気を味わえました。

    三朝神社にいたのは、薬師の湯にいた白い服の人と私だけで、静かな雰囲気を味わえました。

  • 三朝神社から徒歩5分程で株湯に到着。足湯と飲泉場は無料で利用できるので、足湯目的で来ました。右側のドアから建物内に入れました。

    三朝神社から徒歩5分程で株湯に到着。足湯と飲泉場は無料で利用できるので、足湯目的で来ました。右側のドアから建物内に入れました。

    株湯 温泉

  • 足湯です。すっごくぬるい…というか、ほぼ水。お湯の温度を確かめずに足を入れてしまいました。<br />薬師の湯と三朝神社で見かけた白い服の人が、ほぼ同じタイミングで反対側の足湯に入ったところだったので、そちら側は温かいか聞いたら「冷たいです」との返答。すぐに足湯から出ました。

    足湯です。すっごくぬるい…というか、ほぼ水。お湯の温度を確かめずに足を入れてしまいました。
    薬師の湯と三朝神社で見かけた白い服の人が、ほぼ同じタイミングで反対側の足湯に入ったところだったので、そちら側は温かいか聞いたら「冷たいです」との返答。すぐに足湯から出ました。

  • 足湯前に飲泉場がありました。容器をいくつも用意して温泉を入れている人がいたので、なかなか写真を撮れずに待っていたら、私に気付いてよけてくれました。優しい…。

    足湯前に飲泉場がありました。容器をいくつも用意して温泉を入れている人がいたので、なかなか写真を撮れずに待っていたら、私に気付いてよけてくれました。優しい…。

  • こちらは恋谷橋です。

    こちらは恋谷橋です。

  • ただ通るだけのつもりでしたが、縁結びかじか蛙がいたので立ち止まりました。絵馬掛けのある橋って珍しい。

    ただ通るだけのつもりでしたが、縁結びかじか蛙がいたので立ち止まりました。絵馬掛けのある橋って珍しい。

  • セルフタイマー用のカメラ置きでしょうか。両手を広げるカエルさんがかわいいです。

    セルフタイマー用のカメラ置きでしょうか。両手を広げるカエルさんがかわいいです。

    恋谷橋 名所・史跡

  • 恋谷橋を渡り終えてすぐ、キュリー広場がありました。<br />この時点で10時半。三朝橋を出発してちょうど1時間です。

    恋谷橋を渡り終えてすぐ、キュリー広場がありました。
    この時点で10時半。三朝橋を出発してちょうど1時間です。

  • キュリー広場にはキュリー夫人の像。<br />三朝温泉はラジウム温泉で有名なので、ラジウムの発見者であるキュリー夫人を讃えているとのこと。

    キュリー広場にはキュリー夫人の像。
    三朝温泉はラジウム温泉で有名なので、ラジウムの発見者であるキュリー夫人を讃えているとのこと。

  • キュリー広場はキュリー夫人像とステージがあるくらいで、それ以外には何もありませんでした。

    キュリー広場はキュリー夫人像とステージがあるくらいで、それ以外には何もありませんでした。

    キュリー広場 名所・史跡

  • あと1時間あるので、南苑寺まで行こうと思います。南苑寺には見る角度によって表情が変わる不思議な鬼瓦があり、秋には紅葉も楽しめると観光マップに書いてありました。<br />地図を見ると、キュリー広場と依山楼岩崎の間の道を進むと南苑寺に行けそうなので、細い道を進みます。

    あと1時間あるので、南苑寺まで行こうと思います。南苑寺には見る角度によって表情が変わる不思議な鬼瓦があり、秋には紅葉も楽しめると観光マップに書いてありました。
    地図を見ると、キュリー広場と依山楼岩崎の間の道を進むと南苑寺に行けそうなので、細い道を進みます。

  • しかし、途中で通行止めになっていました。<br />後からインターネットで調べると、南苑寺は2021年7月の大雨で建物が崩壊したとのことでした。

    しかし、途中で通行止めになっていました。
    後からインターネットで調べると、南苑寺は2021年7月の大雨で建物が崩壊したとのことでした。

  • 南苑寺が崩壊しているとは知らない私は、三朝バイオリン美術館側から南苑寺へ向かいます。

    南苑寺が崩壊しているとは知らない私は、三朝バイオリン美術館側から南苑寺へ向かいます。

  • 分岐を左に進みますが、ゆるやかな上り坂で、先まで建物らしきものは見当たりません。

    分岐を左に進みますが、ゆるやかな上り坂で、先まで建物らしきものは見当たりません。

  • 南苑寺へ行くのは諦め、ここで引き返しました。

    南苑寺へ行くのは諦め、ここで引き返しました。

  • 依山楼岩崎前を三朝橋方面へ進みます。

    依山楼岩崎前を三朝橋方面へ進みます。

  • 「秋葉神社 愛宕神社」と書かれた看板がありました。

    「秋葉神社 愛宕神社」と書かれた看板がありました。

  • 1分程で階段を上り終えました。秋葉神社と愛宕神社は同じなのか別なのかわかりません。

    1分程で階段を上り終えました。秋葉神社と愛宕神社は同じなのか別なのかわかりません。

  • 六角形の建物がありました。グーグルマップで六角堂と表示されているので、これが六角堂でしょうか。

    六角形の建物がありました。グーグルマップで六角堂と表示されているので、これが六角堂でしょうか。

  • 秋葉神社・愛宕神社・六角堂からの眺め。葉や電線があるので、それほど広い範囲は見えませんでした。

    秋葉神社・愛宕神社・六角堂からの眺め。葉や電線があるので、それほど広い範囲は見えませんでした。

  • 三朝橋そばの扇屋です。猫がいるとの情報をネットで見たので、入店してみました。ベタベタした接客はなく、自由に店内を見ることができました。猫がいなかったので店員に聞いてみたら、今はいないとの返答。猫に会うことはできませんでした。

    三朝橋そばの扇屋です。猫がいるとの情報をネットで見たので、入店してみました。ベタベタした接客はなく、自由に店内を見ることができました。猫がいなかったので店員に聞いてみたら、今はいないとの返答。猫に会うことはできませんでした。

  • ぷちショップ三朝温泉です。ご自由にお入りくださいと書かれた足湯がありました。<br />ここに足湯があったなんて!足湯好きなので嬉しいです。

    ぷちショップ三朝温泉です。ご自由にお入りくださいと書かれた足湯がありました。
    ここに足湯があったなんて!足湯好きなので嬉しいです。

  • 気持ちよかったです。足湯は広くはないので、誰かがいたら入りにくいかも。ちなみにぷちショップ店内は、お菓子から筆記具まで扱っておりコンビニのような雰囲気でした。

    気持ちよかったです。足湯は広くはないので、誰かがいたら入りにくいかも。ちなみにぷちショップ店内は、お菓子から筆記具まで扱っておりコンビニのような雰囲気でした。

  • こちらはかじか橋です。橋の真ん中に足湯があります。

    こちらはかじか橋です。橋の真ん中に足湯があります。

  • かじか橋にある足湯、かじかの湯です。熱めでした。貼り紙に、熱いと感じる方は水を出すよう書かれていました。

    かじか橋にある足湯、かじかの湯です。熱めでした。貼り紙に、熱いと感じる方は水を出すよう書かれていました。

    かじかの湯 温泉

  • かじかの湯からの眺めです。三朝温泉観光所要時間は1時間40分でした。足湯が多いので、宿泊しなくても三朝温泉が楽しめる観光地だと思います(適温の足湯は一部でしたが…)。

    かじかの湯からの眺めです。三朝温泉観光所要時間は1時間40分でした。足湯が多いので、宿泊しなくても三朝温泉が楽しめる観光地だと思います(適温の足湯は一部でしたが…)。

この旅行記のタグ

関連タグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP