
2022/09/14 - 2022/09/15
69位(同エリア98件中)
株式会社優心旅行さん
- 株式会社優心旅行さんTOP
- 旅行記40冊
- クチコミ9件
- Q&A回答0件
- 10,425アクセス
- フォロワー4人
この旅行記スケジュールを元に
※本旅行記は、鬼怒川温泉・山形旅行(後半)です。前半をご覧になっていない方は、前半の旅行記をご覧ください。
※また、本旅行記は、鬼怒川温泉の内容は含まれていません。こちらも前半の旅行記をご覧ください。
前半の旅行記:【https://4travel.jp/travelogue/11795643】
鬼怒川温泉出発後、一般道を結構な距離を走り、やっと高速の入口に着いた。鬼怒川温泉と東北道が想像以上に離れており、次回はもっと高速に近い経由地を探す必要があると思った。
高速に乗った後は、ひたすら高速道路を北上した。そして途中の安達太良SAで休憩し、ラーメンを食べた。
ラーメンを食べた後は山形へと向かい、途中直売所でホテルで食べる用のおつまみを買い、ホテルに入った。
ホテルは「櫻湯 山茱萸/さんしゅゆ」という所だが、「山茱萸」の漢字が読めず、苦労した(はじめは「やまぐみ」と読んでしまい、ナビで検索しても出てこなかったため、苦労した。)。
市街地にある旅館で、比較的こじんまりした宿である。しかし部屋は広く、露天風呂や中庭もあった。
夕飯は部屋食となっており、懐石料理であった。
部屋は良かったが、問題はWi-Fiである。Wi-Fiが全く使えなかったのだ。接続を試みてもネットはなかなかつながらなかったため、仕方なくデータ通信を使った。
3日目は寒河江市にあるチェリーランドという所に行った。さくらんぼだけではなく、土産物などいろいろなものが売っている。
そして山形市内の別荘に車を置き、自分たちは飛行機で東京に戻った。
羽田空港到着後、銀座ライオンで遅い夕飯を食べ、バスで帰宅した。
- 同行者
- 家族旅行
- 交通手段
- JALグループ 自家用車
PR
-
安達太良SA(福島県)
-
安達太良ラーメンとチャーハンのセット
醤油ラーメンです。 -
安達太良山
-
安達太良山と案内看板
-
ホテルの部屋
玄関 -
寝室
-
リビング
-
露天風呂へ続くうち廊下
-
洗面所
-
シャワー室
-
露天風呂
-
部屋入口
-
旅館の廊下
-
売店
-
大浴場前にある水とオレンジジュース
オレンジジュースもあるのはうれしい -
前菜
-
前菜(茶碗蒸し)
-
御造り・御椀
-
蔵王牛のステーキ
-
山形名物・芋煮
-
芋煮にネギを入れてみる
-
〆のうどん
-
米沢牛の寿司
-
デザート
-
朝食
-
中庭
-
上山にある高層マンション、スカイタワー41。
日本一安いタワーマンションとも言われている。 -
チェリーランドの看板
-
入り口
-
旅館でもらったおにぎり
開ける前は紙袋に入っていた。 -
山形空港のギャラリー
-
ブルーインパルスの写真が展示されていた。
-
こちらもギャラリーの写真
-
山形空港の案内表示
-
JALの最新機材、エアバスA350(今回乗った機材ではありません・羽田空港にて)
駐機場→ターミナル連絡バスの降車場所より撮影 -
銀座ライオンで食べたオムライス
-
からあげ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
赤湯温泉(山形) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
37