和歌山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
和歌山県田辺市の熊野古道沿いに、赤い紅葉、黄色の銀杏で秋を満喫し、本宮渡瀬温泉を楽しみました。熊野古道とは、平安時代の延喜七年(九〇七)以降、京から「黄泉の国」熊野三山(熊野速玉大社、熊野那智大社、熊野本宮大社)までの熊野詣の参拝道を言います。熊野詣は、前世の罪を浄化して、「蘇り」(よみがえり、再生)することができると信じられ、約100年間、盛んにおこなわれ、宇多法皇以来、後白河法皇34回、後鳥羽上皇は30回の他、多くの皇族や平清盛の他、貴賤・男女を問わず多くの人が参拝したようです。

和歌山県 田辺市 熊野古道沿い 紅葉と温泉

80いいね!

2022/11/27 - 2022/11/27

358位(同エリア8432件中)

0

40

tomochan

tomochanさん

和歌山県田辺市の熊野古道沿いに、赤い紅葉、黄色の銀杏で秋を満喫し、本宮渡瀬温泉を楽しみました。熊野古道とは、平安時代の延喜七年(九〇七)以降、京から「黄泉の国」熊野三山(熊野速玉大社、熊野那智大社、熊野本宮大社)までの熊野詣の参拝道を言います。熊野詣は、前世の罪を浄化して、「蘇り」(よみがえり、再生)することができると信じられ、約100年間、盛んにおこなわれ、宇多法皇以来、後白河法皇34回、後鳥羽上皇は30回の他、多くの皇族や平清盛の他、貴賤・男女を問わず多くの人が参拝したようです。

PR

  • 午前9時、和歌山県田辺市中辺路町栗栖川にある「熊野古道館」です。ここは、熊野古道の「滝尻王子」の近くに立てられています。「滝尻王子」から「本宮大社」までの参詣道は、一番人気があるため、この場所が起点になることが多いです。

    午前9時、和歌山県田辺市中辺路町栗栖川にある「熊野古道館」です。ここは、熊野古道の「滝尻王子」の近くに立てられています。「滝尻王子」から「本宮大社」までの参詣道は、一番人気があるため、この場所が起点になることが多いです。

  • 古道館の内部です。観光地図やお土産もあります。

    古道館の内部です。観光地図やお土産もあります。

  • 川沿いにきれいな紅葉があります。太陽の光が当たっていないので、少し残念です。

    川沿いにきれいな紅葉があります。太陽の光が当たっていないので、少し残念です。

  • 反対側は、すっきりと朝日を浴びています。

    反対側は、すっきりと朝日を浴びています。

  • 「滝尻王子」の鳥居の左側を行くと、そこから熊野古道に通じており、外国人の男性が一人で山に入っていきました。「王子」とは、熊野詣をする方々が、休憩に立ち寄った神社等が九十九あった場所といわれています。

    「滝尻王子」の鳥居の左側を行くと、そこから熊野古道に通じており、外国人の男性が一人で山に入っていきました。「王子」とは、熊野詣をする方々が、休憩に立ち寄った神社等が九十九あった場所といわれています。

  • 九十九王子の中に、五躰王子(ごたいおうじ)と呼ばれる格式が高い王子があります。五体王子は、藤代王子・切目王子・稲葉根王子・滝尻王子・発心門王子の5社とされています。

    九十九王子の中に、五躰王子(ごたいおうじ)と呼ばれる格式が高い王子があります。五体王子は、藤代王子・切目王子・稲葉根王子・滝尻王子・発心門王子の5社とされています。

  • 国道311号線を、本宮方面に走ると、田辺市中辺路町福定の宝泉寺の境内に立つ、通称「福定の大銀杏」が見えてきました。

    国道311号線を、本宮方面に走ると、田辺市中辺路町福定の宝泉寺の境内に立つ、通称「福定の大銀杏」が見えてきました。

  • 高さ約22メートル、幹の周囲5.3メートル、推定樹齢は400年以上だそうです。

    高さ約22メートル、幹の周囲5.3メートル、推定樹齢は400年以上だそうです。

  • 黄色の落葉が、建物の屋根や庭一面を覆いつくしています。

    黄色の落葉が、建物の屋根や庭一面を覆いつくしています。

  • 太陽の光が当たり、黄金色に輝いています。

    太陽の光が当たり、黄金色に輝いています。

  • 空の青色にくっきりと黄色が浮かび上がっています。

    空の青色にくっきりと黄色が浮かび上がっています。

  • 人の背丈と比べると、銀杏の木の大きさがよくわかります。

    人の背丈と比べると、銀杏の木の大きさがよくわかります。

  • どっしりとした安定感がある力強い幹です。庭一面、黄金色です。

    どっしりとした安定感がある力強い幹です。庭一面、黄金色です。

  • 「福定の大銀杏」から本宮大社方面に走り、「道の駅 熊野古道中辺路 牛馬童子ふれあいパーキング」に車を止めました。

    「福定の大銀杏」から本宮大社方面に走り、「道の駅 熊野古道中辺路 牛馬童子ふれあいパーキング」に車を止めました。

  • ここから、「牛馬童子(ぎゅうばどうじ)」まで、熊野古道歩きすることにしました。

    ここから、「牛馬童子(ぎゅうばどうじ)」まで、熊野古道歩きすることにしました。

  • 紅葉がきれいです。

    紅葉がきれいです。

  • 下に道の駅が見えます。

    下に道の駅が見えます。

  • 紅葉のトンネルをくぐります。

    紅葉のトンネルをくぐります。

  • 樹木の間の細い古道を通っていきます。

    樹木の間の細い古道を通っていきます。

  • 箸折峠(はしおりとうげ)近くにある「牛馬童子」(左)と役行者(右)の石像。高さ50cm程度で、牛と馬の2頭の背中の上に乗っているのは、花山法皇と言われています。

    箸折峠(はしおりとうげ)近くにある「牛馬童子」(左)と役行者(右)の石像。高さ50cm程度で、牛と馬の2頭の背中の上に乗っているのは、花山法皇と言われています。

  • 田辺市中辺路町近露にある、「古道歩きの里 ちかつゆ」です。

    田辺市中辺路町近露にある、「古道歩きの里 ちかつゆ」です。

  • 新型コロナウイルス感染症の影響で、店が撤退していました。

    新型コロナウイルス感染症の影響で、店が撤退していました。

  • しかし、新しいお店が入り、休憩に立ち寄る場所が復活してよかったです。

    しかし、新しいお店が入り、休憩に立ち寄る場所が復活してよかったです。

  • 道の駅から10分ほど歩くと、「熊野古道なかへち美術館」があります。

    道の駅から10分ほど歩くと、「熊野古道なかへち美術館」があります。

  • 「金沢21世紀美術館」の妹島和世と西沢立衛による建築家ユニット「SANAA」が手掛けた建築物です。

    「金沢21世紀美術館」の妹島和世と西沢立衛による建築家ユニット「SANAA」が手掛けた建築物です。

  • ガラス張りが特徴です。

    ガラス張りが特徴です。

  • 小清水 漸(すすむ)の「クーフリンの小舟」です。

    小清水 漸(すすむ)の「クーフリンの小舟」です。

  • 美術館から、もう少し歩くと、「近露王子」です。

    美術館から、もう少し歩くと、「近露王子」です。

  • 紅葉が落ちています。

    紅葉が落ちています。

  • 熊野古道「近露王子」です。

    熊野古道「近露王子」です。

  • 日本名水百選「野中の清水」に来ました。

    日本名水百選「野中の清水」に来ました。

  • 階段の下に、水が出ている場所があります。

    階段の下に、水が出ている場所があります。

  • 何人もの人が、ペットボトルに水を入れていました。

    何人もの人が、ペットボトルに水を入れていました。

  • 「熊野本宮大社」に到着です。「紀伊山地の霊場と参詣道」は、平成16年に世界文化遺産に登録されています。

    「熊野本宮大社」に到着です。「紀伊山地の霊場と参詣道」は、平成16年に世界文化遺産に登録されています。

  • 158段の石段です。

    158段の石段です。

  • 門は、立派に飾られています。

    門は、立派に飾られています。

  • 本宮大社です。いつ来ても、たくさんの人がお参りしています。

    本宮大社です。いつ来ても、たくさんの人がお参りしています。

  • 郵便ポストの上に、八咫烏(やたがらす)が止まっています。八咫烏は、神武東征の際、神武天皇の道案内をしたとされている、三本足のカラスです。日本サッカー協会のシンボルマークになっています。

    郵便ポストの上に、八咫烏(やたがらす)が止まっています。八咫烏は、神武東征の際、神武天皇の道案内をしたとされている、三本足のカラスです。日本サッカー協会のシンボルマークになっています。

  • 「西日本最大の露天風呂」がある渡瀬温泉に到着です。

    「西日本最大の露天風呂」がある渡瀬温泉に到着です。

  • 温泉に入って、旅行は終了です。

    温泉に入って、旅行は終了です。

80いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP