2022/10/14 - 2022/10/17
38位(同エリア253件中)
ちゃっぴぃ♪さん
- ちゃっぴぃ♪さんTOP
- 旅行記112冊
- クチコミ553件
- Q&A回答1件
- 240,280アクセス
- フォロワー54人
この旅行記スケジュールを元に
今年の夏頃、Twitterで【関ケ原2022】なるものを発見し、「え、関ケ原の戦いってまだ続いてるの?」と、あまりの面白さにド嵌りしまして、彦根・関ケ原方面への旅を勢いで予約し勢いで行ってきました。
勢いで行ったので下調べをする時間はあまりありませんでしたが、とりあえず、石田三成と戦国絡みで行きたいと思ったところに行ってみました。
この旅行記は関ケ原巡りの前編、ホテル出発から関ケ原駅周辺と関ケ原の戦いに関係する武将の一部を紹介したものです。
-
ホテルの朝食
客室に持って帰って食べられるように持ち帰り用のパックが置いてありました。コンフォートホテル彦根 宿・ホテル
-
彦根駅のホームの向こうに昨日登った佐和山が見えます
彦根駅 駅
-
米原で乗り換え
ここ米原にも行きたい史跡があるのですが、今回は時間の都合で飛ばしました米原駅 駅
-
関ケ原到着
関ケ原駅 駅
-
関ケ原駅前
ゲーム「信長の野望シリーズ」のキャラクターデザインを担当された長野剛さんにより描かれた家康さんと石田さんがお出迎えしてくれます。 -
駅を出てすぐに石田三成と徳川の旗印を発見
ヤバい、興奮してきた -
電柱まで!
まさに、この町まるごと古戦場です! -
駅を出てすぐのところにある関ケ原駅前観光交流館前に散策のモデルコースのようなものが掲示してあります。
-
駅前の通り
線路横のフェンスに関ケ原に出陣した武将の紹介と関ケ原の戦いの概要のパネルがズラーっと設置してあります。 -
東軍総大将 徳川家康
日本人でこの人知らない人はいないはず。
来年は松潤が大河で演じるので、ルックスのイメージが上方修正されそう。 -
豊臣家に忠義を尽くした文治派武将 石田三成
領民思いの名君でしたが、同僚に嫌われるタイプ。
「おぬしは人望がないから誰もついてこない、総大将は別の人にしろ」と言われたので西軍総大将は三成ではなく毛利輝元(関ケ原に来ていない) -
同僚に嫌われるタイプの三成の親友 大谷吉継
「おぬしは人望がないから誰もついてこない、総大将は別の人にしろ」と言った人。
大谷さんは実は家康さんともそこそこ上手くやってたけど、三成が挙兵すると聞いて止めたし、止めても聞かなかったので西軍についた友情の人。 -
あちこち調略して西軍を削った武将 黒田長政
関ケ原では調略だけでなく武勇も存分に発揮しましたが、関ケ原合戦後、増加転封される際に前の領地の年貢を持ち逃げしたマン。
検地で見栄を張ってしまい領民に重税を強いるなど名君とは言えないタイプ(ソースは細川忠興さん) -
勇猛果敢だけど智謀に弱い武断派の武将 福島正則
豊臣の血縁者なのに三成が嫌いすぎて、結果、関ケ原では東軍についた人。酔った勢いで家宝の槍「日本号」を取られた人。 -
おのれ金吾ぉぉぉぉぉ!!!!!
裏切りの代名詞 小早川秀秋
でも生い立ちを見ると結構かわいそうな人
元々秀吉の甥で、実子がいなかった秀吉の養子になるけど、淀殿が子を産んだものだから用済み、邪魔者。
小早川家に養子に出されたり、濡れ衣で領地を没収されたり…そりゃ裏切りたくもなるか…と思えなくもない。 -
バーサーカー 島津義弘
家康率いる東軍と三成の西軍が戦った天下分け目の戦いにおいて、戦いの狼煙が上がっても陣から動かず、向かってくる者は東だろうが西だろうが斬っていた。
西軍が総崩れになった後、徳川の陣に向かって突進し中央突破で薩摩に帰って行った人。
武将のパネルコーナー終わり。
……あれ?宇喜多さんの写真がない…、掲示されていたら撮っているはずなんだけど… -
パネルが無かったのか写真が消えたのか分からないけど、宇喜多さんはなかなかすごい人生を歩まれた方なので紹介。
この方、関ケ原開戦時は29歳で五大老、西軍副将です。関ケ原で敗軍の将になり色々な人に助けられながら薩摩まで落ち延び、3年ほど匿われたあと、江戸に出頭し、公式に史上発の八丈島への流人なられた方です。
薩摩に潜伏していた時、島津氏に兵を借り琉球を支配しようとしたという伝説が残っていたり、八丈島に流された後84歳で亡くなるまで約50年も離島ライフを送れる生命力を持っていたり、なかなかパワフルなお方という印象。 -
ここからは関ケ原の戦い当日を時系列で説明したパネルが並びます
-
両軍が布陣
余談ですが、これ等身大かな~と思うサイズ感
家康さんは身長159㎝、三成は156㎝くらいだったらしいです。 -
西軍は山や丘を押さえ、必勝の陣形である「鶴翼の陣」を敷いていました。
午前8時頃、先鋒の福島隊を出し抜いた井伊隊による宇喜多隊への発砲で総勢15万人以上が参戦した天下分け目の戦が開戦。 -
どこの隊とどこの隊が戦っていたか分かるパネル。
…動いていない隊もある。 -
正午頃、小早川の裏切りで戦況は一変
-
小早川に続き寝返りが続出し西軍は追い込まれていきます
-
開戦前から小早川を疑っていた大谷さんは、小早川の陣の様子が見える位置に陣を張っており、なんとか食い止めようとしましたが
-
圧倒的な数に押され、自害
ここから西軍は総崩れとなり -
石田さんも敗走開始
-
そして島津がついに動きます。
なんと、徳川の陣に真っ向から突っ込み薩摩に帰って行くのです。
「島津の退き口」と言われる敵中突破です。この時に用いられた戦法が
【薩摩の捨て肝】
本隊が撤退する際に小部隊をその場に留まらせ、追ってくる敵軍に対し死ぬまで戦い足止めする。これを繰り返して時間稼ぎをしている間に本隊を逃げ切らせるという戦法。
足止め隊の生存率は絶望的ですが指名された者より志願者の方が多かったらしいです。家康さんのお気に入り井伊直政くんはこの追撃時に受けた鉄砲傷が原因で約1年半後に亡くなっています。
なんか、戦国時代って壮絶だけど武士の矜持というものだろうか…こういう話を知った上で現地の景色を見ると心を揺さぶられるものがあります。 -
駅周辺を一通り見た後、レンタサイクルを借りて関ケ原巡りに出発!
後編につづきます関ヶ原駅前観光交流館 名所・史跡
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
ちゃっぴぃ♪さんの関連旅行記
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
関ヶ原・垂井(岐阜) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
28