飯能旅行記(ブログ) 一覧に戻る
前回、武甲山を歩いた際に偶々御一緒した方から「棒ノ嶺が面白いよ」と勧められました。武甲山より近いし、次回は棒ノ嶺と思い、楽しみにやって来ました。

初秋 棒ノ嶺 10/12

1いいね!

2022/10/12 - 2022/10/12

539位(同エリア577件中)

0

23

ysika1534さん

前回、武甲山を歩いた際に偶々御一緒した方から「棒ノ嶺が面白いよ」と勧められました。武甲山より近いし、次回は棒ノ嶺と思い、楽しみにやって来ました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
徒歩 バイク

PR

  • 10/12 8:00 登山道入口<br />一旦、トイレに引き返したので実際の通過は8:20です。<br />→さわらびの湯の第三駐車場に愛車を留めて、5分程度降ったところ<br /> です。

    10/12 8:00 登山道入口
    一旦、トイレに引き返したので実際の通過は8:20です。
    →さわらびの湯の第三駐車場に愛車を留めて、5分程度降ったところ
     です。

  • 途中、道間違えて10分近いロス。<br />8:50 最初の小休止。

    途中、道間違えて10分近いロス。
    8:50 最初の小休止。

  • こんな感じの山道をずっと登ってます。<br />9:30<br />→キレイな人工林です。

    こんな感じの山道をずっと登ってます。
    9:30
    →キレイな人工林です。

  • ゴンジリ峠<br />10:35 残念なことにここまてあまり開けた場所はありません。

    ゴンジリ峠
    10:35 残念なことにここまてあまり開けた場所はありません。

  • 残り500m あと少し。

    残り500m あと少し。

  • 10:50 棒ノ嶺 登頂

    10:50 棒ノ嶺 登頂

  • 標高969mとのこと。<br />小生のgarminだと959m<br />→それなりにバテバテですが意外とすんなり登って来ました。至って<br /> 普通の山、この時点で特別面白い山とも思えませんでした。いつか、<br /> また、来るときがあれば、今回と逆ルートで登りたいと思います。

    標高969mとのこと。
    小生のgarminだと959m
    →それなりにバテバテですが意外とすんなり登って来ました。至って
     普通の山、この時点で特別面白い山とも思えませんでした。いつか、
     また、来るときがあれば、今回と逆ルートで登りたいと思います。

  • 北側しか開けていません。

    北側しか開けていません。

  • 10倍二してみました。<br />真中が男体山ではなかろうかと思います。

    10倍二してみました。
    真中が男体山ではなかろうかと思います。

  • 山頂で食事してゴンジリ峠まで戻って来ました。<br />復路は有間ダム方向から帰ろうと思っています。<br />

    山頂で食事してゴンジリ峠まで戻って来ました。
    復路は有間ダム方向から帰ろうと思っています。

  • 岩茸石、ここまで同じルートでした。

    岩茸石、ここまで同じルートでした。

  • 白谷沢登山口<br />11:50 ここから別ルートです。

    白谷沢登山口
    11:50 ここから別ルートです。

  • なるほど

    なるほど

  • 沢 水量豊富

    沢 水量豊富

  • 苔生す岩と沢のせせらぎが調和してます。<br />マイナスイオン飛びまくり!

    苔生す岩と沢のせせらぎが調和してます。
    マイナスイオン飛びまくり!

  • これが下山ルート。過酷です。<br />→こちらは水を微妙に避けながら沢を登っていくルートでした。岩を渡<br /> ったりチェーンを伝って登ったり思いの外過酷な登山です。下りでな<br /> く登って見たかった。どうも事前の調査不足で上りと下りのルートを<br /> 間違えたようです。

    これが下山ルート。過酷です。
    →こちらは水を微妙に避けながら沢を登っていくルートでした。岩を渡
     ったりチェーンを伝って登ったり思いの外過酷な登山です。下りでな
     く登って見たかった。どうも事前の調査不足で上りと下りのルートを
     間違えたようです。

  • 白谷沢登山口

    白谷沢登山口

  • 有間ダムのダム湖

    有間ダムのダム湖

  • 舗装道路を戻ります。<br />→この後、平日のため、ほぼ貸切状態のさわらびの湯で休憩しました。<br />

    舗装道路を戻ります。
    →この後、平日のため、ほぼ貸切状態のさわらびの湯で休憩しました。

  • 今回のトレッキングルートです。左回りになります。

    今回のトレッキングルートです。左回りになります。

  • 実ルートを見ると登山口、戻ったトイレ、登山道を間違えた地点、<br />引き返した地点がよくわかります。

    実ルートを見ると登山口、戻ったトイレ、登山道を間違えた地点、
    引き返した地点がよくわかります。

  • 山頂969mに対し、garminでは959m、データをアップロードした後、<br />補正しましたがそれでも最高高度は961.1mでした。

    山頂969mに対し、garminでは959m、データをアップロードした後、
    補正しましたがそれでも最高高度は961.1mでした。

  • 今回の移動距離も約10kmです。但し、最初からストックを使用したの<br />で翌日以降の筋肉痛は2日で済みました。

    今回の移動距離も約10kmです。但し、最初からストックを使用したの
    で翌日以降の筋肉痛は2日で済みました。

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP