![2022/10/22~10/23<br />奄美大島を大雨の中ざっくり一周<br />[twitter]<br />https://twitter.com/tohotohowalk<br />[youtube 1日目]<br />https://youtu.be/gH3j2GF_IO4<br />[youtube 2日目]<br />https://youtu.be/uKv8tO29YUA<br />[旅詳細ブログ 1日目]<br />https://tohotohowalk.blog.jp/archives/17265850.html<br />[旅詳細ブログ 2日目]<br />https://tohotohowalk.blog.jp/archives/17266446.html](https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_album/11/78/75/650x_11787596.jpg?updated_at=1666934242)
2022/10/22 - 2022/10/23
759位(同エリア1401件中)
とほとほさん
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
2022/10/22~10/23
奄美大島を大雨の中ざっくり一周
[twitter]
https://twitter.com/tohotohowalk
[youtube 1日目]
https://youtu.be/gH3j2GF_IO4
[youtube 2日目]
https://youtu.be/uKv8tO29YUA
[旅詳細ブログ 1日目]
https://tohotohowalk.blog.jp/archives/17265850.html
[旅詳細ブログ 2日目]
https://tohotohowalk.blog.jp/archives/17266446.html
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- 交通
- 5.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 3万円 - 5万円
- 交通手段
- スカイマーク JRローカル 私鉄 徒歩 バイク Peach
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
成田空港T1からスタートです。
成田空港第1ターミナル 空港
-
成田空港にはマリオになりきって写真が撮れるコーナーがありました。
成田空港第1ターミナル 空港
-
ピーチで成田空港から奄美空港に移動します。
10:10~12:50成田空港第1ターミナル 空港
-
大雨予報ですが奄美空港でレンタルバイクを借りて、あやまる岬に来ました。
あやまる岬 自然・景勝地
-
奄美十景の1つです。
あやまる岬 自然・景勝地
-
奄美大島には「おばあに注意」の看板が立ってます。
-
カトリック大笠利教会
アンゼラスの鐘、フランス、笠利、名瀬、宮崎、浦和を経て笠利に戻ってきた数奇な鐘らしい大笠利教会 寺・神社
-
用海岸
用海岸 ビーチ
-
笠利崎
笠利崎灯台 名所・史跡
-
蒲生崎観光公園、このあたりから本降りになってカッパを着ました。
蒲生崎観光公園 名所・史跡
-
蒲生崎観光公園からの景色
蒲生崎観光公園 名所・史跡
-
みなとやさんで鶏飯を食べる予定でしたが
みなとや グルメ・レストラン
-
まさかの臨時休業でした。。
みなとや グルメ・レストラン
-
赤木名海岸展望台
-
奄美一の巨大ガジュマル
-
崎原ビーチ
崎原海岸 ビーチ
-
打田原ビーチ
打田原ビーチ ビーチ
-
りゅうがく館
龍郷町生涯学習センター りゅうがく館 島ミュージアム(文化財展示室) 美術館・博物館
-
西郷隆盛の巨大写真
-
竜郷ガジュマルトンネル
-
竜郷郵便局
-
西郷南洲流謫跡、あと数分間に合わず…
西郷南洲流謫跡 名所・史跡
-
先月リニューアルオープンした奄美自然観察の森
世界自然遺産センタービジターセンター 奄美自然観察の森 公園・植物園
-
間に合わず…雨さえなければ…
世界自然遺産センタービジターセンター 奄美自然観察の森 公園・植物園
-
ドラゴン砦からの景色
-
カトリック安木屋場教会
安木屋場のソテツ群生・芭蕉群生 自然・景勝地
-
かがんばなトンネル
春分秋分の数日間夕日が入って龍の目になるらしい
夕日は曇ってて全然見えず… -
アマミノクロウサギ看板!
-
伊東屋敷の琉球石垣
-
ケンムンの散歩道、ガジュマルのトンネル
-
大熊展望広場
大熊見晴らし広場 名所・史跡
-
大熊漁港金久浜公園
-
山羊島の山羊像
スパリゾート奄美山羊島ホテル <奄美大島> 宿・ホテル
-
大島高校、今年の春の甲子園出てたから見に来た
数日前のドラフトで大野稼頭央投手、ソフトバンク4位指名!
大崎もやけど離島から21世紀枠じゃなく実力で甲子園ってめちゃ凄いわ
先週も愛工大名電との練習試合引き分けてたし今年の夏もいい所までいけそう -
三太郎峠の夜間通行申請してアマミノクロウサギを探しました。
大雨の中、アマミノクロウサギを1匹見れましたが、写真は撮れませんでした。。三太郎の里 グルメ・レストラン
-
高架下のバンクシーっぽいアート
-
やんご
-
この巻きおむすびめちゃんこ美味い!
帰りにまとめ買いする予定 -
全国割、使えてよかったです。
-
2日目最終日に続きます。
最終日は宮古崎、湯湾岳、マテリヤの滝、旧陸軍手安弾薬庫跡、ホノホシ海岸、世界遺産センター、奄美パークを巡ります。
最終日もほとんど雨です。。奄美ポートタワーホテル 宿・ホテル
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
奄美大島(鹿児島) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
40