吉祥寺・三鷹旅行記(ブログ) 一覧に戻る
本来なら30回目のどこかにマイルで福岡に行く予定でしたが、免許証入りの財布を会社に忘れてしまい、やむなくキャンセル。<br />天気が良かったのでせめて旅行気分だけでも味わおうと多摩エリアをドライブ。<br />前から見てみたと思っていた三鷹にあるカラフルなまるで芸術作品のような「天命反転住宅」と日本のガウディと呼ばれる梵寿網が手掛けた奇抜なデザインの特別養護老人ホーム「無量寿舞」を見に行った後、見頃を迎ええた昭和記念公園のコスモスを見てきました。

多摩エリアの奇抜な建物 天命反転住宅と無量寿舞の建築散歩 最後は昭和記念公園のコスモス

17いいね!

2022/09/11 - 2022/09/11

179位(同エリア820件中)

ぬいぬい

ぬいぬいさん

本来なら30回目のどこかにマイルで福岡に行く予定でしたが、免許証入りの財布を会社に忘れてしまい、やむなくキャンセル。
天気が良かったのでせめて旅行気分だけでも味わおうと多摩エリアをドライブ。
前から見てみたと思っていた三鷹にあるカラフルなまるで芸術作品のような「天命反転住宅」と日本のガウディと呼ばれる梵寿網が手掛けた奇抜なデザインの特別養護老人ホーム「無量寿舞」を見に行った後、見頃を迎ええた昭和記念公園のコスモスを見てきました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 多摩エリアには建物大好きな私にとって、とっても気になっていた建物が2つありました。<br />その一つが三鷹市の住宅街に建つ天命反転住宅。

    多摩エリアには建物大好きな私にとって、とっても気になっていた建物が2つありました。
    その一つが三鷹市の住宅街に建つ天命反転住宅。

    三鷹天命反転住宅 名所・史跡

    三鷹のランドマークになっている原色の組み合わせのカラフルな奇抜なデザインの共同住宅 by ぬいぬいさん
  • 2005年に建築された、建築家で芸術家でもある荒川修作さんとマドリン・ギンズさんの共作による色鮮やかな奇抜なデザインの共同住宅です。

    2005年に建築された、建築家で芸術家でもある荒川修作さんとマドリン・ギンズさんの共作による色鮮やかな奇抜なデザインの共同住宅です。

  • 設計のコンセプトは「死という宿命(天命)を反転させる」<br /><br />つまり「死なない家」なんだそうです。

    設計のコンセプトは「死という宿命(天命)を反転させる」

    つまり「死なない家」なんだそうです。

  • 三鷹天命反転住宅の正式名称は、「三鷹天命反転住宅~ In Memory of Helen Keller~」です。<br /><br />なぜ「ヘレンケラーのために」なのか???<br /><br />さまざまな身体能力の違いを越えて、この住宅には住む人それぞれに合った使用の仕方があり、その使用法は自由です。与えられた環境・条件を当たり前と思わず過ごしてみるだけで、今まで不可能と思われていたことが可能になるかもしれない<br /><br />⇒天命反転が可能になる。<br /><br />1階の丸はまるで観覧車のゴンドラのようですね。<br />

    イチオシ

    三鷹天命反転住宅の正式名称は、「三鷹天命反転住宅~ In Memory of Helen Keller~」です。

    なぜ「ヘレンケラーのために」なのか???

    さまざまな身体能力の違いを越えて、この住宅には住む人それぞれに合った使用の仕方があり、その使用法は自由です。与えられた環境・条件を当たり前と思わず過ごしてみるだけで、今まで不可能と思われていたことが可能になるかもしれない

    ⇒天命反転が可能になる。

    1階の丸はまるで観覧車のゴンドラのようですね。

  • ちょっとレベルが高すぎてついていけない感じがしますが・・・<br />

    ちょっとレベルが高すぎてついていけない感じがしますが・・・

  • その「天命反転」の実践を成し遂げた人物として、ヘレン・ケラーを作品を制作する上でのモデルにしたんだそうです。 <br />

    その「天命反転」の実践を成し遂げた人物として、ヘレン・ケラーを作品を制作する上でのモデルにしたんだそうです。 

  • こちらの建物は内装・外装に14色の鮮やかな色が使われていて、さらにどこから見ても常に6色以上が視界に入るように設計されていいるそうなんです。<br />一部屋一部屋の色の組合せが全く異なることから、「極彩色の死なない家」として、三鷹市のランドマークになっているそう。

    イチオシ

    こちらの建物は内装・外装に14色の鮮やかな色が使われていて、さらにどこから見ても常に6色以上が視界に入るように設計されていいるそうなんです。
    一部屋一部屋の色の組合せが全く異なることから、「極彩色の死なない家」として、三鷹市のランドマークになっているそう。

  • 9世帯の共同住宅で、実際に住んでいる人がいるので外観しか見ることができないのですが、定期的な予約制の見学会やワークショップ等のイベントが開催されていて、その時は内部も見学することができるそう。<br /><br />中はもっとすごいみたいなので機会があればぜひ見学したいものです。

    9世帯の共同住宅で、実際に住んでいる人がいるので外観しか見ることができないのですが、定期的な予約制の見学会やワークショップ等のイベントが開催されていて、その時は内部も見学することができるそう。

    中はもっとすごいみたいなので機会があればぜひ見学したいものです。

  • もう一つは東大和市にある特別養護老人ホーム向台老人ホーム<br />看板だけ見るとごく普通の老人ホームの感じですが・・・

    もう一つは東大和市にある特別養護老人ホーム向台老人ホーム
    看板だけ見るとごく普通の老人ホームの感じですが・・・

  • 館銘板には難解なデザイン文字で「無量寿舞」(むりょうすまい)と書いてあります。

    館銘板には難解なデザイン文字で「無量寿舞」(むりょうすまい)と書いてあります。

  • 建物はこちら<br />ここがメインエントランス部分になります。<br />コロナ禍なので内部は見学できませんが、スタッフの方にお願いして外部を見学させてもらいました。

    イチオシ

    建物はこちら
    ここがメインエントランス部分になります。
    コロナ禍なので内部は見学できませんが、スタッフの方にお願いして外部を見学させてもらいました。

  • 設計したのは日本のガウディと呼ばれる、建築家の梵寿綱<br />私がこの建築家の存在を知ったのは今から14年前の事。<br />早稲田大学の大隈講堂のそばにあった彼の代表作「ドラード和世陀」を偶然見つけ<br />そのおどろおどろしい姿を見てすぐにファンになりました。

    設計したのは日本のガウディと呼ばれる、建築家の梵寿綱
    私がこの建築家の存在を知ったのは今から14年前の事。
    早稲田大学の大隈講堂のそばにあった彼の代表作「ドラード和世陀」を偶然見つけ
    そのおどろおどろしい姿を見てすぐにファンになりました。

  • それから池袋や杉並にある作品をたて続けに見ましたがその時の印象は、日本にもこんな建築家がいたのか・・・<br />でした。<br /><br />このモザイクタイルを貼ったカタツムリのようなオブジェは早稲田のドラード和世陀のエントランスにもありました。

    それから池袋や杉並にある作品をたて続けに見ましたがその時の印象は、日本にもこんな建築家がいたのか・・・
    でした。

    このモザイクタイルを貼ったカタツムリのようなオブジェは早稲田のドラード和世陀のエントランスにもありました。

  • その時、東大和に梵寿綱がてがけた特別養護老人ホームがあって凄いらしい・・・<br />そんな情報を知ったのですが、東大和は遠くてなかなか見に行くきっかけがないまま14年後にようやく現物を見ることができました。

    その時、東大和に梵寿綱がてがけた特別養護老人ホームがあって凄いらしい・・・
    そんな情報を知ったのですが、東大和は遠くてなかなか見に行くきっかけがないまま14年後にようやく現物を見ることができました。

  • 1985年に建てられた築37年経過した建物ですが、今年の初めに化粧直しが行われたばかりらしくとてもきれいな状態でした。

    1985年に建てられた築37年経過した建物ですが、今年の初めに化粧直しが行われたばかりらしくとてもきれいな状態でした。

  • 庇の上にはコウノトリの巣があります。

    イチオシ

    庇の上にはコウノトリの巣があります。

  • この建物を設計した梵寿綱さんて何者?<br />知る人ぞ知る異才の建築家ですが、ガウディと違って決してメジャーな存在ではありませんよね。<br />

    この建物を設計した梵寿綱さんて何者?
    知る人ぞ知る異才の建築家ですが、ガウディと違って決してメジャーな存在ではありませんよね。

  • 今年で米寿を迎えた早稲田大学理工学部建築学科出身の88歳の建築家です。<br />作品を残したのは1974年から1992年かけて。<br />

    今年で米寿を迎えた早稲田大学理工学部建築学科出身の88歳の建築家です。
    作品を残したのは1974年から1992年かけて。

  • 古いものは50年近く経過しているのですでに解体されてしまったものあります。

    古いものは50年近く経過しているのですでに解体されてしまったものあります。

  • こちらは浴室棟<br />窓にはアイアンがついていて,髪の長い女性のオブジェが

    こちらは浴室棟
    窓にはアイアンがついていて,髪の長い女性のオブジェが

  • この部分が霊安室になっているようですがウエブサイトの写真によると壁から2本の腕がにょきっと突き出していて衝撃的<br />吹き抜けでタワーのようになっています。<br />施設で亡くなった御利用者の方は一度ここに安置されるようです。

    この部分が霊安室になっているようですがウエブサイトの写真によると壁から2本の腕がにょきっと突き出していて衝撃的
    吹き抜けでタワーのようになっています。
    施設で亡くなった御利用者の方は一度ここに安置されるようです。

  • 霊園室の裏側には様々な装飾が施されています。

    霊園室の裏側には様々な装飾が施されています。

  • ここ実は内部も凄いんです。<br />ウェブサイトで見た限りでは霊園室が特に凄いですね。<br />

    ここ実は内部も凄いんです。
    ウェブサイトで見た限りでは霊園室が特に凄いですね。

  • 事務所部分の外壁はタイルで模様が描かれています。

    事務所部分の外壁はタイルで模様が描かれています。

  • 裏側に回ると屋上に老人ホームの看板が<br />遠目にこの面だけ見るとそれほど奇抜な印象は受けませんが、ズームアップするとそれなりの装飾が施されています。

    裏側に回ると屋上に老人ホームの看板が
    遠目にこの面だけ見るとそれほど奇抜な印象は受けませんが、ズームアップするとそれなりの装飾が施されています。

  • このアイアンの門扉<br />似たようなものをバルセロナのガウディの作品で見たことあるような・・・<br />30分ほど時間をかけて外回りをじっくり見せてもらいました。<br />コロナ禍前は内部も見学できたようなので、収束後改めて見に来たいと思わせる建物でした。

    このアイアンの門扉
    似たようなものをバルセロナのガウディの作品で見たことあるような・・・
    30分ほど時間をかけて外回りをじっくり見せてもらいました。
    コロナ禍前は内部も見学できたようなので、収束後改めて見に来たいと思わせる建物でした。

  • 20分ほど車で移動して最後の目的地、昭和記念公園へ

    20分ほど車で移動して最後の目的地、昭和記念公園へ

  • 1週間ほど前に誕生日を迎えた私は生まれて2度目のシルバー割引料金を受けることに。

    1週間ほど前に誕生日を迎えた私は生まれて2度目のシルバー割引料金を受けることに。

  • 通常大人の入園料は450円なのですが、65歳以上の場合なんと210円<br />バス料金とほぼ同額で入園できます。

    通常大人の入園料は450円なのですが、65歳以上の場合なんと210円
    バス料金とほぼ同額で入園できます。

  • 四季折々の花が楽しめる立川の昭和記念公園<br />今が旬な花はコスモス

    四季折々の花が楽しめる立川の昭和記念公園
    今が旬な花はコスモス

  • コスモスが咲いているのは西立川口に近いみんなの原っぱ

    コスモスが咲いているのは西立川口に近いみんなの原っぱ

  • もともと立川飛行場を整備して自然公園にした昭和記念公園は、やたら広いので入口を間違えるととんでもなく歩くことになります。

    もともと立川飛行場を整備して自然公園にした昭和記念公園は、やたら広いので入口を間違えるととんでもなく歩くことになります。

  • 原っぱ東はきいはキバナコスモスだけでしたがこちらは少し旬を過ぎているよう

    原っぱ東はきいはキバナコスモスだけでしたがこちらは少し旬を過ぎているよう

  • 原っぱ東の花畑は見頃まではもう少しといった感じです。

    原っぱ東の花畑は見頃まではもう少しといった感じです。

  • 昭和記念公園には年に4回くらい来ています。<br />4月の桜 4月後半のチューリップ、そしてこの季節のコスモス、11月の紅葉と季節によって違う顔を見せてくれます。

    昭和記念公園には年に4回くらい来ています。
    4月の桜 4月後半のチューリップ、そしてこの季節のコスモス、11月の紅葉と季節によって違う顔を見せてくれます。

  • 台風が来ない限りは、まだ2週間くらいは楽しめそうですね。

    台風が来ない限りは、まだ2週間くらいは楽しめそうですね。

  • 青空に映えますね。

    青空に映えますね。

  • 2時間ほど園内を散策して満足したところで帰ります。

    2時間ほど園内を散策して満足したところで帰ります。

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 唐辛子婆さん 2023/02/13 00:00:59
    田の神様
    ぬいぬいさん

    唐辛子婆です、こんばんは、お久しぶりですね。
    梵寿綱の世界にひきずりこんでくだすってありがとうございます。
    この大雪の日はぜひとも向台のホームに行って見たかったんですけど近場の友人の家に行ってしまひました。

    ところで最近宮崎にいらしたようですが、
    宮崎では田の神様をお見かけしませんでしたか?

    今年こそは春のチューリップオフ会ができるといいですね。

    唐辛子婆

    ぬいぬい

    ぬいぬいさん からの返信 2023/02/15 12:40:54
    RE: 田の神様
    唐辛子さん
    こんにちは

    宮崎に行きましたが、その時は田の神様の存在を知らなくて、先日「遠くへ行きたい」Tを見て初めて知りました。

    知っていれば見に行ったのに残念!

ぬいぬいさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP