慶良間諸島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
バイクで照山園地へ行ってみました。遊歩道入口から急な登りを10分。真夏だときついですが、渡嘉敷久ビーチと阿波連(あはれん)ビーチの両方を展望することが出来る場所でした。阿波連ビーチへ移動します。阿波連ビーチは東西に800mの美しい弧を描いています。ここは船の時刻に合わせて港からバスが出ているため、那覇からの日帰り客も行きやすく、渡嘉敷久ビーチよりも賑わっていました。写真下右はビーチの対岸にある、シブがき島(ハナリ島)と呼ばれる無人島です。シブがき隊が解散記念にテレビ番組の企画で石像を建てた島です。

渡嘉敷島の青い海とビーチ レンタルバイクで一周

35いいね!

2022/08/15 - 2022/08/20

313位(同エリア1621件中)

0

26

PROGRES

PROGRESさん

この旅行記のスケジュール

2022/08/16

この旅行記スケジュールを元に

バイクで照山園地へ行ってみました。遊歩道入口から急な登りを10分。真夏だときついですが、渡嘉敷久ビーチと阿波連(あはれん)ビーチの両方を展望することが出来る場所でした。阿波連ビーチへ移動します。阿波連ビーチは東西に800mの美しい弧を描いています。ここは船の時刻に合わせて港からバスが出ているため、那覇からの日帰り客も行きやすく、渡嘉敷久ビーチよりも賑わっていました。写真下右はビーチの対岸にある、シブがき島(ハナリ島)と呼ばれる無人島です。シブがき隊が解散記念にテレビ番組の企画で石像を建てた島です。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
交通手段
ANAグループ
  • 那覇空港の着陸コースは夕陽を浴びました。写真の手前は、本部町と橋でつながっている瀬底島、奥は伊江島です。

    那覇空港の着陸コースは夕陽を浴びました。写真の手前は、本部町と橋でつながっている瀬底島、奥は伊江島です。

    那覇空港 国内線旅客ターミナルビル ショッピングモール

  • 明日に備えて、泊港近くの宿に宿泊。夜はサザンスターを飲みました。

    明日に備えて、泊港近くの宿に宿泊。夜はサザンスターを飲みました。

    沖縄オリエンタルホテル 宿・ホテル

    築年数は古いが、離島へのアクセスが便利。掃除は行き届いている。 by PROGRESさん
  • 朝食はファミリーマートで購入したタコライス。宿で「ちむどんどん」を見てから、

    朝食はファミリーマートで購入したタコライス。宿で「ちむどんどん」を見てから、

  • 渡嘉敷港へ渡るフェリー。今回はフェリーでなく、次の写真の高速船で渡ります。

    渡嘉敷港へ渡るフェリー。今回はフェリーでなく、次の写真の高速船で渡ります。

  • 渡嘉敷島行きの高速船「マリンライナーとかしき」に乗り込みます。

    渡嘉敷島行きの高速船「マリンライナーとかしき」に乗り込みます。

    マリンライナーとかしき 乗り物

  • 「マリンライナーとかしき」の船内。

    「マリンライナーとかしき」の船内。

  • 泊港から高速船で40分で渡嘉敷島に到着。

    泊港から高速船で40分で渡嘉敷島に到着。

    民宿 かりゆし <渡嘉敷島> 宿・ホテル

  • 阿波連ビーチへは写真のバスで行くことが出来ます。

    阿波連ビーチへは写真のバスで行くことが出来ます。

  • 民宿かりゆしでレンタルバイクを借り、港から3kmほどの渡嘉敷久(とかしく)ビーチへ。

    民宿かりゆしでレンタルバイクを借り、港から3kmほどの渡嘉敷久(とかしく)ビーチへ。

    渡嘉志久ビーチ ビーチ

  • ビーチの駐車場には「マルレ」と呼ばれた特攻艇の秘匿壕がありました。壕の掘削には朝鮮人軍夫と島の少女があたったようです。

    ビーチの駐車場には「マルレ」と呼ばれた特攻艇の秘匿壕がありました。壕の掘削には朝鮮人軍夫と島の少女があたったようです。

    特攻艇秘匿壕 名所・史跡

  • 米軍艦艇を特攻攻撃するための秘密兵器で、島には100隻配備されていました。

    米軍艦艇を特攻攻撃するための秘密兵器で、島には100隻配備されていました。

  • 渡嘉敷久(とかしく)ビーチ

    渡嘉敷久(とかしく)ビーチ

  • バイクで照山園地へ行ってみました。遊歩道入口から急な登りを10分。真夏だときついですが、渡嘉敷久ビーチ)と阿波連(あはれん)ビーチ(写真)の両方を展望することが出来る場所でした。

    バイクで照山園地へ行ってみました。遊歩道入口から急な登りを10分。真夏だときついですが、渡嘉敷久ビーチ)と阿波連(あはれん)ビーチ(写真)の両方を展望することが出来る場所でした。

    照山展望台 名所・史跡

  • 照山園地から見た阿波連ビーチ。ビーチは東西に800mの美しい弧を描いています。

    照山園地から見た阿波連ビーチ。ビーチは東西に800mの美しい弧を描いています。

  • 阿波連ビーチへ移動します。ここは船の時刻に合わせて港からバスが出ているため、那覇からの日帰り客も行きやすく、渡嘉敷久ビーチよりも賑わっていました。<br />

    阿波連ビーチへ移動します。ここは船の時刻に合わせて港からバスが出ているため、那覇からの日帰り客も行きやすく、渡嘉敷久ビーチよりも賑わっていました。

    阿波連ビーチ ビーチ

  • 写真はビーチの対岸にある、シブがき島(ハナリ島)と呼ばれる無人島です。シブがき隊が解散記念にテレビ番組の企画で石像を建てた島です。

    写真はビーチの対岸にある、シブがき島(ハナリ島)と呼ばれる無人島です。シブがき隊が解散記念にテレビ番組の企画で石像を建てた島です。

  • 阿波連ビーチを見下ろすクバンダキ展望台に行った後は、展望台のふもとにある、この穴を通り抜けました。

    阿波連ビーチを見下ろすクバンダキ展望台に行った後は、展望台のふもとにある、この穴を通り抜けました。

  • クバンダキ展望台北側のビシュイシビーチ(写真)へ。人は数名しか居ないプライベート感覚です。

    クバンダキ展望台北側のビシュイシビーチ(写真)へ。人は数名しか居ないプライベート感覚です。

  • 阿波連岬へ向かう途中、振り返ると阿波連ビーチ(写真)が一望出来、綺麗でした。

    阿波連岬へ向かう途中、振り返ると阿波連ビーチ(写真)が一望出来、綺麗でした。

  • 阿波連岬近くには、慶良間諸島では珍しい琉球石灰岩の露出(写真)が見られます。

    阿波連岬近くには、慶良間諸島では珍しい琉球石灰岩の露出(写真)が見られます。

  • バイクは50CCに500円UPで、125ccを借りることが出来たのでアドレス125を借りました。調子良かったのですが、坂道が下りから上りに変わる、溝のグレーチングを踏んだ所で、チェーンが外れたのかアクセルをふかしても走らなくなりました。電波の入る場所に移ってレンタル屋に電話したところ、代車を軽トラで持って来てくれるということで、20分後、2人でやってきてくれました。ドライブ再開です。

    バイクは50CCに500円UPで、125ccを借りることが出来たのでアドレス125を借りました。調子良かったのですが、坂道が下りから上りに変わる、溝のグレーチングを踏んだ所で、チェーンが外れたのかアクセルをふかしても走らなくなりました。電波の入る場所に移ってレンタル屋に電話したところ、代車を軽トラで持って来てくれるということで、20分後、2人でやってきてくれました。ドライブ再開です。

  • 渡嘉敷郵便局は人口680人の島で一つの郵便局、丸型ポストが現役で使用されています。<br />

    渡嘉敷郵便局は人口680人の島で一つの郵便局、丸型ポストが現役で使用されています。

  • 渡嘉敷島の北部にある西展望台付近からの眺め(写真)です。対岸の座間味島、阿嘉島が望めます。

    渡嘉敷島の北部にある西展望台付近からの眺め(写真)です。対岸の座間味島、阿嘉島が望めます。

  • 高速船「マリンライナーとかしき」に乗り込みます。

    高速船「マリンライナーとかしき」に乗り込みます。

  • 那覇の泊港へ戻り、ほっともっとの沖縄限定「麩ちゃんぷるー弁当」で夕食。麩と野菜、コンビーフハッシュにスパムが添えられています。

    那覇の泊港へ戻り、ほっともっとの沖縄限定「麩ちゃんぷるー弁当」で夕食。麩と野菜、コンビーフハッシュにスパムが添えられています。

    マリンライナーとかしき 乗り物

  • 宿のエレベーター横にはちむどんどんの宣伝ポスターが。

    宿のエレベーター横にはちむどんどんの宣伝ポスターが。

35いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP