角館旅行記(ブログ) 一覧に戻る
羽黒山に行くついでに、角館の武家屋敷でも見に行くかと言ってみた。<br />ここ以外は私の興味を引くものが全くないので、何かのついででないといかないだろうなと思って。<br />関西圏からは遠いんですよね、この辺り。<br />本当は桜の時期とか紅葉の時期とかが良いんでしょうが(苦笑)<br />雰囲気はよかったが、中に入れない屋敷が多くて、見応えはイマイチ。<br />日帰り旅行なら良い観光地かなと思います。

黒壁続く武家屋敷を見てきた

6いいね!

2022/10/04 - 2022/10/04

485位(同エリア730件中)

0

37

ひさこ

ひさこさん

羽黒山に行くついでに、角館の武家屋敷でも見に行くかと言ってみた。
ここ以外は私の興味を引くものが全くないので、何かのついででないといかないだろうなと思って。
関西圏からは遠いんですよね、この辺り。
本当は桜の時期とか紅葉の時期とかが良いんでしょうが(苦笑)
雰囲気はよかったが、中に入れない屋敷が多くて、見応えはイマイチ。
日帰り旅行なら良い観光地かなと思います。

PR

  • 飛行機で秋田へgo

    飛行機で秋田へgo

  • でかいぬいぐるみがいました

    でかいぬいぐるみがいました

  • ナマハゲ?

    ナマハゲ?

  • 角館の武家屋敷に行く途中、西宮家という武家屋敷を利用したお土産屋がありました

    角館の武家屋敷に行く途中、西宮家という武家屋敷を利用したお土産屋がありました

  • 武家屋敷は黒い板塀が並んでた

    武家屋敷は黒い板塀が並んでた

  • 小田野家かな

    小田野家かな

  • 河原田家かな

    河原田家かな

  • 家の中に蔵があった

    家の中に蔵があった

  • 通りすがりのお店の前

    イチオシ

    通りすがりのお店の前

  • 石橋家かな

    石橋家かな

  • 石黒家かな

    石黒家かな

  • 欄間が素敵。光が差して影がいい

    欄間が素敵。光が差して影がいい

  • 甲冑があった

    甲冑があった

  • 青柳家かな

    青柳家かな

  • 甲冑いっぱい

    甲冑いっぱい

  • ハイカラ館

    ハイカラ館

  • 蓄音機がいっぱいあった

    蓄音機がいっぱいあった

  • 青柳家で抹茶。<br />桜の時期に来たら最高だというのがよくわかった。

    青柳家で抹茶。
    桜の時期に来たら最高だというのがよくわかった。

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP

ピックアップ特集