徳之島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
施設に入居中の義母に会うため、親戚からは来ないでと言わていましたが、88歳になろうという年齢を考えると、、、。強行突破して会ってきました。 ガラス越しに5-10分しか会えなかったけど、3日間会えてよかった!<br />残りの時間は、島の観光を楽しみましたよ。

親戚から「コロナだから来ないでね」と言われて久しいですが、お母ちゃんに会いに徳之島へ強行突破、親戚には会わずに帰ってきました

225いいね!

2022/09/10 - 2022/09/12

4位(同エリア108件中)

0

21

城megrist KAZ

城megrist KAZさん

この旅行記スケジュールを元に

施設に入居中の義母に会うため、親戚からは来ないでと言わていましたが、88歳になろうという年齢を考えると、、、。強行突破して会ってきました。 ガラス越しに5-10分しか会えなかったけど、3日間会えてよかった!
残りの時間は、島の観光を楽しみましたよ。

  • 柏クレストホテル前、朝4時50分発の羽田空港リムジンに乗ります。<br />羽田空港利用時には、この便をしばしば利用しています。渋滞なく1時間ちょっとで羽田空港に到着しますよ。 始発からは数名の乗車ですが、4か所の停留場からの乗客で5割ほどの乗車率になったようです。予約はできません。スイカなど交通系のカードが使えます。片道1600円。

    柏クレストホテル前、朝4時50分発の羽田空港リムジンに乗ります。
    羽田空港利用時には、この便をしばしば利用しています。渋滞なく1時間ちょっとで羽田空港に到着しますよ。 始発からは数名の乗車ですが、4か所の停留場からの乗客で5割ほどの乗車率になったようです。予約はできません。スイカなど交通系のカードが使えます。片道1600円。

    ザ クレストホテル柏 宿・ホテル

  • 羽田空港に着いたら、まずはここで朝ごはんです。毎回「白かゆ」をいただきますが、おいしいんですよ! お代わり無料です。

    羽田空港に着いたら、まずはここで朝ごはんです。毎回「白かゆ」をいただきますが、おいしいんですよ! お代わり無料です。

    Hitoshinaya グルメ・レストラン

  • お母ちゃんと施設のスタッフへのお土産を買ってから、搭乗口8番へ。<br /><br />JAL843 鹿児島行 8時5分発です。

    お母ちゃんと施設のスタッフへのお土産を買ってから、搭乗口8番へ。

    JAL843 鹿児島行 8時5分発です。

    羽田空港 第1旅客ターミナル 空港

  • 富士山は雲から青黒い頭を出していました。 富士山が見えるとなんだかうれしいな。

    富士山は雲から青黒い頭を出していました。 富士山が見えるとなんだかうれしいな。

  • 鹿児島空港到着です。 ロビーではこんな広告が・・・。 <br />鹿児島の西郷さんは、犬ではなく黒牛を連れていますよ。

    鹿児島空港到着です。 ロビーではこんな広告が・・・。 
    鹿児島の西郷さんは、犬ではなく黒牛を連れていますよ。

  • 昼ご飯はいつものお寿司屋さん・・・と予定していたのですが、なんと店じまいしてしまったようです。 それではと「鶏そば」屋さんに入りました。 <br />念のため入り口で「日本蕎麦ではないですよね?」とかわいい店員さんに確認、「ラーメンです!」で元気な返事。一番おすすめは?と聞いたら、これ、坦たん鶏そばでした。 これが感動的に美味しかった!

    昼ご飯はいつものお寿司屋さん・・・と予定していたのですが、なんと店じまいしてしまったようです。 それではと「鶏そば」屋さんに入りました。 
    念のため入り口で「日本蕎麦ではないですよね?」とかわいい店員さんに確認、「ラーメンです!」で元気な返事。一番おすすめは?と聞いたら、これ、坦たん鶏そばでした。 これが感動的に美味しかった!

    月よみ 鶏そば 鹿児島空港店 グルメ・レストラン

    美味しかった!! by 城megrist KAZさん
  • 空港ロビーに展示されている「屋久杉」樹齢2600年だそうですよ、なんと<br />われらが日本国と同じ年なんですね!これってすごいな。日本の歴史をずっと見守ってきた杉の木なんだね。

    空港ロビーに展示されている「屋久杉」樹齢2600年だそうですよ、なんと
    われらが日本国と同じ年なんですね!これってすごいな。日本の歴史をずっと見守ってきた杉の木なんだね。

  • さて11番搭乗口からJAL3795徳之島行 11時25分発に乗ります。

    さて11番搭乗口からJAL3795徳之島行 11時25分発に乗ります。

  • 飛行機はプロペラ機でした。のんびり飛んで1時間20分ほどで徳之島空港に到着です。<br />写真は徳之島の北端です。

    飛行機はプロペラ機でした。のんびり飛んで1時間20分ほどで徳之島空港に到着です。
    写真は徳之島の北端です。

  • 無事到着しました。3年ぶりだ! まったくコロナのおかげで・・・。<br /><br />この方向に彩雲がきれいに見えたのですが、写真には写っていないみたい、残念。

    無事到着しました。3年ぶりだ! まったくコロナのおかげで・・・。

    この方向に彩雲がきれいに見えたのですが、写真には写っていないみたい、残念。

    徳之島空港 空港

  • タイムズカーレンタルで、C-1クラス・スイフト 3日間で14,145円で借りました。<br /><br />パワー不足を感じましたが、狭い徳之島なんで問題なし。

    タイムズカーレンタルで、C-1クラス・スイフト 3日間で14,145円で借りました。

    パワー不足を感じましたが、狭い徳之島なんで問題なし。

  • 真っ先に向かったのは、地元の松原神社です。 強力なパワースポットだそうです。

    真っ先に向かったのは、地元の松原神社です。 強力なパワースポットだそうです。

  • 御神水が得られるようですね。

    御神水が得られるようですね。

  • この石を触ると手のひらにビリビリと感じるものがあります。とっても不思議です。花崗岩の成分が手のひらのエネルギーを反射増幅するのかもしれませんが、神の力ともいえるのでしょう。

    この石を触ると手のひらにビリビリと感じるものがあります。とっても不思議です。花崗岩の成分が手のひらのエネルギーを反射増幅するのかもしれませんが、神の力ともいえるのでしょう。

  • 駐車場からは畑の向こうに寝姿山が見えます。この山を見ると「帰ってきたなー。」といつも思いますよ。<br />このあと施設に行って、3年ぶりに義母と会いました。ガラス越しだったけど、思わず涙と鼻汁がたくさん垂れてしまいました。元気でいてくれてありがとう!と思いました。

    駐車場からは畑の向こうに寝姿山が見えます。この山を見ると「帰ってきたなー。」といつも思いますよ。
    このあと施設に行って、3年ぶりに義母と会いました。ガラス越しだったけど、思わず涙と鼻汁がたくさん垂れてしまいました。元気でいてくれてありがとう!と思いました。

  • そのあとは、コンビニで水とオリオンビールを購入して、宿泊する「遊学リゾート、きむきゅら」へ向かいました。 二泊4食で15,000円 二人で30,000円。 部屋は、12.5畳の和室と10畳ほどの洋室、窓からは太平洋が広がって見えます。<br />部屋でオリオンビールを美味しくいただき、しばらく休みました。<br /><br />写真は、遊学リゾートきむきゅら本館の入り口です。

    そのあとは、コンビニで水とオリオンビールを購入して、宿泊する「遊学リゾート、きむきゅら」へ向かいました。 二泊4食で15,000円 二人で30,000円。 部屋は、12.5畳の和室と10畳ほどの洋室、窓からは太平洋が広がって見えます。
    部屋でオリオンビールを美味しくいただき、しばらく休みました。

    写真は、遊学リゾートきむきゅら本館の入り口です。

  • 写真は、レストランでの夕食<br />刺身も、そうめん?の前菜も美味しかった。 

    写真は、レストランでの夕食
    刺身も、そうめん?の前菜も美味しかった。 

    遊学リゾート きむきゅら <徳之島> 宿・ホテル

    太平洋を展望、ゆったりできるお宿 食事も美味しい! by 城megrist KAZさん
  • この豚肉料理はかなり美味しかったですよ。

    この豚肉料理はかなり美味しかったですよ。

  • これも、何という料理かわからないけど美味だった!

    これも、何という料理かわからないけど美味だった!

  • 宿泊する離れの建物に向かう際に看板を撮影

    宿泊する離れの建物に向かう際に看板を撮影

  • 部屋の窓からは真っ赤な夕焼けが見られました。<br /><br />このあとは窓を開けっぱなしで海風を通しながら、ゆっくり休みました。<br /><br />一日目おしまいです。

    部屋の窓からは真っ赤な夕焼けが見られました。

    このあとは窓を開けっぱなしで海風を通しながら、ゆっくり休みました。

    一日目おしまいです。

225いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP