焼津旅行記(ブログ) 一覧に戻る
藤枝に行った<br />https://4travel.jp/travelogue/11777961<br />後で、焼津に寄ってみました<br /><br />【表紙の写真】焼津神社

PR

  • 午前中は藤枝に行って朝ラーをいただき

    午前中は藤枝に行って朝ラーをいただき

    支那そば しげもと グルメ・レストラン

  • 蓮華寺池公園をぶらぶら

    蓮華寺池公園をぶらぶら

    蓮華寺池公園 公園・植物園

  • 田中城跡をぶらぶらして

    田中城跡をぶらぶらして

    田中城址 名所・史跡

  • 西焼津駅に来ました<br />https://4travel.jp/travelogue/11777961<br />目の前で電車が行ってしまいましたが、次の電車は8分後<br />都内の各駅停車しか止まらない駅よりも、むしろ電車の本数はあるかも

    西焼津駅に来ました
    https://4travel.jp/travelogue/11777961
    目の前で電車が行ってしまいましたが、次の電車は8分後
    都内の各駅停車しか止まらない駅よりも、むしろ電車の本数はあるかも

    西焼津駅

  • ということで13時前に西焼津駅を出発して

    ということで13時前に西焼津駅を出発して

  • お隣の焼津駅で降ります

    お隣の焼津駅で降ります

    焼津駅

  • 駅前の足湯でちょっと休憩<br /><br />直射日光が当たってるから?<br />結構熱い!!

    駅前の足湯でちょっと休憩

    直射日光が当たってるから?
    結構熱い!!

    焼津温泉 JR焼津駅前足湯 温泉

  • 駅を出発します

    駅を出発します

  • 観光案内所でちょっと資料を探してとりあえず海の方へ行ってみるが・・・

    観光案内所でちょっと資料を探してとりあえず海の方へ行ってみるが・・・

    焼津市観光協会 (焼津駅前観光案内所) 名所・史跡

  • なぜだ、何故なんだ?<br />商店街には人が全くいない!!<br /><br />ゴーストタウンかと思うほど<br />一応駅前通りの商店街なんですけど・・・

    なぜだ、何故なんだ?
    商店街には人が全くいない!!

    ゴーストタウンかと思うほど
    一応駅前通りの商店街なんですけど・・・

  • 漁業町らしい碇のオブジェ発見

    漁業町らしい碇のオブジェ発見

  • 焼津港(新港)に来てみたけど、やっぱり人がいませんねぇ

    焼津港(新港)に来てみたけど、やっぱり人がいませんねぇ

    焼津漁業協同組合 名所・史跡

  • 船玉浦神社<br />創立年は不明ですが、江戸時代に和歌山県の音無川上流にある船霊神社から分祀されたといわれています<br />さすが漁港の神様だけあって、ご利益は、大漁満足・航海安全・漁業繁栄・海上交通安全・水難除け・建築・方位除け・災難除け・開運・事業発展・五穀豊穣

    船玉浦神社
    創立年は不明ですが、江戸時代に和歌山県の音無川上流にある船霊神社から分祀されたといわれています
    さすが漁港の神様だけあって、ご利益は、大漁満足・航海安全・漁業繁栄・海上交通安全・水難除け・建築・方位除け・災難除け・開運・事業発展・五穀豊穣

  • もうお昼過ぎだからか、漁協にも人おらず、

    もうお昼過ぎだからか、漁協にも人おらず、

  • 活気もなし

    活気もなし

  • 遠洋に出る漁船が停泊しています

    遠洋に出る漁船が停泊しています

    焼津港 名所・史跡

  • 歩いていたら「うみしる」<br /><br />漁港管理事務所なんかが入るビルにある静岡県水産技術研究所の無料の展示室です

    歩いていたら「うみしる」

    漁港管理事務所なんかが入るビルにある静岡県水産技術研究所の無料の展示室です

    うみしる 名所・史跡

  • 船の模型

    船の模型

  • しずおかのおさかなごはん<br />静岡の郷土料理 西から 勝手巻 がわ かつおめし 沖あかり 塩鮭 げんなり寿司

    しずおかのおさかなごはん
    静岡の郷土料理 西から 勝手巻 がわ かつおめし 沖あかり 塩鮭 げんなり寿司

  • 加工大国静岡

    加工大国静岡

  • こちらの水槽にはネコザメとコバンザメがいます

    こちらの水槽にはネコザメとコバンザメがいます

  • コバンザメ<br /><br />水槽に手を入れると噛まれるかもしれませんので注意!とのこと

    コバンザメ

    水槽に手を入れると噛まれるかもしれませんので注意!とのこと

  • イセエビ

    イセエビ

  • 「うみしる」のすぐ前には「深層水ミュージアム」があった<br />こちらも入場無料です

    「うみしる」のすぐ前には「深層水ミュージアム」があった
    こちらも入場無料です

    深層水ミュージアム 美術館・博物館

  • 入口でサービスの「駿河純水」<br />駿河湾の深層水だそうです

    入口でサービスの「駿河純水」
    駿河湾の深層水だそうです

  • こちらにもイセエビ<br />どちらも日本一の深海駿河湾を紹介するミュージアムで、さきほどの「うみしる」との明確なコンセプトの違いがどうも見えない<br /><br />一つの施設にしても良いんじゃないか・・・?と

    こちらにもイセエビ
    どちらも日本一の深海駿河湾を紹介するミュージアムで、さきほどの「うみしる」との明確なコンセプトの違いがどうも見えない

    一つの施設にしても良いんじゃないか・・・?と

  • 深海では気圧が低いのでバッドはグニャグニャに、カップ麺のカップはこんなにちっちゃくなっちゃうんですよ

    深海では気圧が低いのでバッドはグニャグニャに、カップ麺のカップはこんなにちっちゃくなっちゃうんですよ

  • ラプカ

    ラプカ

  • 春奈とはるか<br />いや、はりせんぼんです

    春奈とはるか
    いや、はりせんぼんです

  • 駿河湾の深海の生物と言えばタカアシガニ

    駿河湾の深海の生物と言えばタカアシガニ

  • 吾輩は謎の深海魚である<br />名前はまだない<br /><br />発見されたばかりの新種の深海魚で名前はまだないそう

    吾輩は謎の深海魚である
    名前はまだない

    発見されたばかりの新種の深海魚で名前はまだないそう

  • オオグソクムシも深海生物

    オオグソクムシも深海生物

  • 入口の脇にある階段を登って行くと屋上の見晴台にも行けます

    入口の脇にある階段を登って行くと屋上の見晴台にも行けます

  • 屋上から眺める焼津港

    屋上から眺める焼津港

  • 「海のじぇらーと」<br />駿河湾の深層水で作られたジェラートだそうです<br /><br />「海の」っていうだけあってちょっとしょっぱめでした

    「海のじぇらーと」
    駿河湾の深層水で作られたジェラートだそうです

    「海の」っていうだけあってちょっとしょっぱめでした

  • 少し歩いてうみえ~る焼津

    少し歩いてうみえ~る焼津

    うみえ~る焼津 お土産屋・直売所・特産品

  • 1階は漁協の直売所

    1階は漁協の直売所

  • もちろんマグロも売ってます

    もちろんマグロも売ってます

  • 2階は食堂<br />ちょっと時間も遅かったので、こちらのととや新兵衛さんは既に準備中に

    2階は食堂
    ちょっと時間も遅かったので、こちらのととや新兵衛さんは既に準備中に

  • 焼津らしい丼

    焼津らしい丼

  • そのお向かい まぐろ茶屋

    そのお向かい まぐろ茶屋

    まぐろ茶屋 グルメ・レストラン

  • うみえ~るの裏は親水公園ひいしゅーな

    うみえ~るの裏は親水公園ひいしゅーな

    親水公園 ふぃしゅーな 公園・植物園

  • 恋人の聖地モニュメント「焼津ウェーブ&カツオベル」

    恋人の聖地モニュメント「焼津ウェーブ&カツオベル」

  • 潮風を感じながらお散歩もできます

    潮風を感じながらお散歩もできます

  • 駿河湾の満ち引きを利用して設置されている「潮だまり」での生物観察ができます

    駿河湾の満ち引きを利用して設置されている「潮だまり」での生物観察ができます

  • 古い町並みの中に水産加工工場が建つ八雲通りと呼ばれる通り

    古い町並みの中に水産加工工場が建つ八雲通りと呼ばれる通り

  • 小泉八雲は焼津の海が気に入って明治30年から明治37年(明治31年と同36年を除く)の夏、ここに滞在しています<br />当時小泉八雲が滞在していた魚商人・山口乙吉宅の建物は、現在建物は明治村に移築されているそうです

    小泉八雲は焼津の海が気に入って明治30年から明治37年(明治31年と同36年を除く)の夏、ここに滞在しています
    当時小泉八雲が滞在していた魚商人・山口乙吉宅の建物は、現在建物は明治村に移築されているそうです

  • 川を往来

    川を往来

  • 焼津神社です<br />Wikipediaによれば「『日本書紀』『古事記』の伝説によれば、ヤマトタケルは天皇の命で東征し、その途上で賊の火攻めに遭った。しかしヤマトタケルは草薙剣で草を薙ぎ、さらに向い火をつけて難を逃れた。これによりその地は「ヤキツ」と称される、という。この火難伝説地が静岡県焼津地域に比定され、焼津神社はその事跡を伝える神社とされる」とされる

    焼津神社です
    Wikipediaによれば「『日本書紀』『古事記』の伝説によれば、ヤマトタケルは天皇の命で東征し、その途上で賊の火攻めに遭った。しかしヤマトタケルは草薙剣で草を薙ぎ、さらに向い火をつけて難を逃れた。これによりその地は「ヤキツ」と称される、という。この火難伝説地が静岡県焼津地域に比定され、焼津神社はその事跡を伝える神社とされる」とされる

    焼津神社 寺・神社・教会

  • こちらは神武天皇だそうです

    こちらは神武天皇だそうです

  • こちらの本殿は慶長8年に徳川家康により建てられたそうです<br /><br />大きな神社ですが、やっぱり人がいない

    こちらの本殿は慶長8年に徳川家康により建てられたそうです

    大きな神社ですが、やっぱり人がいない

  • 御神木のクスノキ

    御神木のクスノキ

  • そんなわけで、境内には日本武尊の像が建っています

    そんなわけで、境内には日本武尊の像が建っています

  • 暑かったので汗かいたからエキチカ温泉 くろしお に

    暑かったので汗かいたからエキチカ温泉 くろしお に

    エキチカ温泉 くろしお 温泉

  • 長く入ろうとは思っていなかったので、1時間650円で充分

    長く入ろうとは思っていなかったので、1時間650円で充分

  • 汗かいた後はのどが渇いた<br />駅前の外の自販機で買うよりも薬局で買った方が安いんですねぇ

    汗かいた後はのどが渇いた
    駅前の外の自販機で買うよりも薬局で買った方が安いんですねぇ

  • 焼津市のマンホール①<br />マグロと富士山

    焼津市のマンホール①
    マグロと富士山

  • 焼津市のマンホール②<br />こちらにもマグロは当然描かれています

    焼津市のマンホール②
    こちらにもマグロは当然描かれています

  • まだ明るい16時50分発の沼津行で焼津を出発

    まだ明るい16時50分発の沼津行で焼津を出発

    焼津駅

  • 終点沼津到着は18時06分

    終点沼津到着は18時06分

    沼津駅

  • お腹空いたので降りて何か食べようかと思ったけど駅前商店街はほぼ閉店してたので

    お腹空いたので降りて何か食べようかと思ったけど駅前商店街はほぼ閉店してたので

    沼津仲見世商店街 市場・商店街

  • 駅ビルアントレでお弁当買って安く済ませる<br />既に割引セールの時間です

    駅ビルアントレでお弁当買って安く済ませる
    既に割引セールの時間です

    アントレ JR沼津駅ビル ショッピングモール

  • ゆっくりしてると次の電車も逃がしちゃうので早めにホームに戻り

    ゆっくりしてると次の電車も逃がしちゃうので早めにホームに戻り

    沼津駅

  • このところいつも目の前で見送る19:03発小金井行<br />乗換なしで東京まで帰れます

    このところいつも目の前で見送る19:03発小金井行
    乗換なしで東京まで帰れます

  • 車内で先ほど買ったシュウマイ弁当と静岡ビールいただきました

    車内で先ほど買ったシュウマイ弁当と静岡ビールいただきました

95いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP