しまなみ海道(周辺の島々)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今治沖に浮かぶ伊予大島は芸予諸島の一角で、1999年に来島大橋開通に伴って陸続きになりました。島の周囲は潮流が速く、特に来島海峡は急潮で有名。村上海賊と呼ばれる海上勢力の本拠地となりました。<br />17世紀以来、高級石材大島石の産地という一面も併せ持ちます。<br />2005年に今治市に編入された旧宮窪町を、公共交通(路線バスと航路)でチャレンジします。

伊予大島 村上海賊と大島石 

0いいね!

2022/10/21 - 2022/10/22

673位(同エリア681件中)

0

32

gianiさん

この旅行記スケジュールを元に

今治沖に浮かぶ伊予大島は芸予諸島の一角で、1999年に来島大橋開通に伴って陸続きになりました。島の周囲は潮流が速く、特に来島海峡は急潮で有名。村上海賊と呼ばれる海上勢力の本拠地となりました。
17世紀以来、高級石材大島石の産地という一面も併せ持ちます。
2005年に今治市に編入された旧宮窪町を、公共交通(路線バスと航路)でチャレンジします。

旅行の満足度
5.0

PR

  • 今治到着後、有名店白楽天へ直行。

    今治到着後、有名店白楽天へ直行。

    白楽天 今治本店 グルメ・レストラン

  • 焼豚玉子丼のタレは甘いです。

    焼豚玉子丼のタレは甘いです。

  • 翌朝、今治駅から大島へ。<br />高校生の通学と重なり、事実上の通学バスでした。

    翌朝、今治駅から大島へ。
    高校生の通学と重なり、事実上の通学バスでした。

    今治駅

  • 来島海峡<br />本土と大島を隔てる海峡です。<br />レンタカー使用時のしまなみ海道の通行料は高額ですが、バス運賃は安いです。<br />

    来島海峡
    本土と大島を隔てる海峡です。
    レンタカー使用時のしまなみ海道の通行料は高額ですが、バス運賃は安いです。

    来島海峡 自然・景勝地

  • 高校生を遺して、石文化公園前バス停で下車。<br />目の前は、石切り場跡と思われる池が。

    高校生を遺して、石文化公園前バス停で下車。
    目の前は、石切り場跡と思われる池が。

  • 運動公園と言いつつ、石細工ばかり。<br />大島石協同組合のサークル活動で誕生した作品が並びます。<br />もちろん野球場を始め、各種競技のグラウンドが勢揃いです。

    運動公園と言いつつ、石細工ばかり。
    大島石協同組合のサークル活動で誕生した作品が並びます。
    もちろん野球場を始め、各種競技のグラウンドが勢揃いです。

    宮窪石文化運動公園 公園・植物園

  • 大島の南側は、今治市に合併する前は宮窪町でした。<br />石文化伝承館のスタッフさんは勤勉で、8時過ぎには普通に入れました。<br />石材界の最高級品である大島石について学べます。<br />

    大島の南側は、今治市に合併する前は宮窪町でした。
    石文化伝承館のスタッフさんは勤勉で、8時過ぎには普通に入れました。
    石材界の最高級品である大島石について学べます。

    石文化伝承館 美術館・博物館

  • 大島石は学術的には花崗岩、通俗名では青御影石に属します。<br />花崗岩はマグマが冷え固まったもので、硬くてもろい特性があります。瀬戸内海のシンボルである白砂は、花崗岩が風化した姿です。<br />一方の大島石は、群を抜く硬さ・風化しにくい・水を含みにくい・変色しにくいという特性を持つ特殊な花崗岩です。

    大島石は学術的には花崗岩、通俗名では青御影石に属します。
    花崗岩はマグマが冷え固まったもので、硬くてもろい特性があります。瀬戸内海のシンボルである白砂は、花崗岩が風化した姿です。
    一方の大島石は、群を抜く硬さ・風化しにくい・水を含みにくい・変色しにくいという特性を持つ特殊な花崗岩です。

  • 花崗岩の幅の広さを実感できる、各地の特殊な花崗岩。<br />大島石は、国会議事堂、赤坂離宮、東宮御所などの建材として使用されました。<br />採掘に機械が導入された昭和30年代以降は、墓石としての需要が増しました。<br />

    花崗岩の幅の広さを実感できる、各地の特殊な花崗岩。
    大島石は、国会議事堂、赤坂離宮、東宮御所などの建材として使用されました。
    採掘に機械が導入された昭和30年代以降は、墓石としての需要が増しました。

  • 機械化されるまでは、採掘は人力。<br />矢・石頭を玄翁で岩盤に打ち込んで切り出しました。

    機械化されるまでは、採掘は人力。
    矢・石頭を玄翁で岩盤に打ち込んで切り出しました。

  • 切り出した石は、マタギと呼ばれる台車で運搬された。荷重は数トンで、危険の伴う作業だった。<br />※予約制の石切り体験ができるそうで、高さ260mの崖から石を切り出します。現場の写真を見ましたが、すごい迫力です。<br />

    切り出した石は、マタギと呼ばれる台車で運搬された。荷重は数トンで、危険の伴う作業だった。
    ※予約制の石切り体験ができるそうで、高さ260mの崖から石を切り出します。現場の写真を見ましたが、すごい迫力です。

  • 説明の要所で文字の一部が欠落しており、なかなか面白いです。<br />イク ラ→イタズラ(笑)

    説明の要所で文字の一部が欠落しており、なかなか面白いです。
    イク ラ→イタズラ(笑)

  • 3kmほど歩いて村上海賊ミュージアムを目指します。<br />石文化運動公園周辺には、石材加工所が幾つもありました。

    3kmほど歩いて村上海賊ミュージアムを目指します。
    石文化運動公園周辺には、石材加工所が幾つもありました。

  • 山の上の公園から坂道を下ると、正面に丁場(石切り場)が見えます。<br />石文化伝承館のスタッフに話を伺ったところ、ここ30年で墓石の需要は激減し、大島の業界従事者もかなり淘汰されたそうです。今治市との合併を選択した背景を窺い知りました。

    山の上の公園から坂道を下ると、正面に丁場(石切り場)が見えます。
    石文化伝承館のスタッフに話を伺ったところ、ここ30年で墓石の需要は激減し、大島の業界従事者もかなり淘汰されたそうです。今治市との合併を選択した背景を窺い知りました。

  • 宮窪漁港

    宮窪漁港

  • 瀬戸内らしい景色です。

    瀬戸内らしい景色です。

  • 漁港から博物館までバスも走っているみたいです。

    漁港から博物館までバスも走っているみたいです。

  • 展示室内は撮影禁止です。<br />村上海賊は瀬戸内海の航行を支配した主権勢力で、一族は来島・能島・因島の三家で構成。航行船から通行料を徴収し、その対価として航海の安全を保障しました。江戸時代に主権を喪失しますが、その航海技術は幕府から高く評価され、水夫として活躍します。海賊という言葉には、現在のような悪い意味はなく、室町幕府の要人警護なども行った。

    展示室内は撮影禁止です。
    村上海賊は瀬戸内海の航行を支配した主権勢力で、一族は来島・能島・因島の三家で構成。航行船から通行料を徴収し、その対価として航海の安全を保障しました。江戸時代に主権を喪失しますが、その航海技術は幕府から高く評価され、水夫として活躍します。海賊という言葉には、現在のような悪い意味はなく、室町幕府の要人警護なども行った。

    村上海賊ミュージアム 美術館・博物館

  • 運動公園、漁港、ミュージアム、歩いてきた道の位置関係が分かるジオラマ。<br />沖に浮かぶ小島(能島)が拠点。島全体が城でした。

    運動公園、漁港、ミュージアム、歩いてきた道の位置関係が分かるジオラマ。
    沖に浮かぶ小島(能島)が拠点。島全体が城でした。

  • 中央:バリィさん(今治市のゆるキャラ)<br />右:みきゃん(愛媛県のゆるキャラ)

    中央:バリィさん(今治市のゆるキャラ)
    右:みきゃん(愛媛県のゆるキャラ)

  • バリィさんのコスプレコンテストなる「バリィコレ」(パリコレではありません)で、当ミュージアムが表彰されています。

    バリィさんのコスプレコンテストなる「バリィコレ」(パリコレではありません)で、当ミュージアムが表彰されています。

  • 小早船<br />機動力に富む軍船。櫓の長さは6.6m。<br />村上海賊の源泉は、渦潮に代表される複雑で速度の高い潮流の変化を把握していることだった。意外にも、瀬戸内海は航海の難所が多い。

    小早船
    機動力に富む軍船。櫓の長さは6.6m。
    村上海賊の源泉は、渦潮に代表される複雑で速度の高い潮流の変化を把握していることだった。意外にも、瀬戸内海は航海の難所が多い。

  • 繋船石<br />船を繋ぐ木柱を立てるための穴が開いている。

    繋船石
    船を繋ぐ木柱を立てるための穴が開いている。

  • 博物館から友浦港(右下)まで緩い峠越えです。<br />路線バスも走っているみたいです。

    博物館から友浦港(右下)まで緩い峠越えです。
    路線バスも走っているみたいです。

  • 沿道は、柑橘類のオンパレード。

    沿道は、柑橘類のオンパレード。

  • 峠越えして、海岸沿いを歩きます。

    峠越えして、海岸沿いを歩きます。

  • 友浦港<br />スクーターの止まっている小屋が待合室。

    友浦港
    スクーターの止まっている小屋が待合室。

  • 海路で今治を目指します。

    海路で今治を目指します。

    芸予汽船 乗り物

  • フェリー接岸にも対応。橋でつながる以前は、ライフラインでした。

    フェリー接岸にも対応。橋でつながる以前は、ライフラインでした。

  • いざ出港。<br />小型船なので、波のうねりが大きいです。

    いざ出港。
    小型船なので、波のうねりが大きいです。

  • 来島海峡が見えました。<br />村上海賊三拠点の一つです。<br />交通の要所にして、渦潮が発生する航海の難所です。

    来島海峡が見えました。
    村上海賊三拠点の一つです。
    交通の要所にして、渦潮が発生する航海の難所です。

  • 今治港第一桟橋に到着。<br />ここから駅までは1.5kmほどで、バスが連絡しています。<br /><br />つづく↓<br />https://4travel.jp/travelogue/11774184

    今治港第一桟橋に到着。
    ここから駅までは1.5kmほどで、バスが連絡しています。

    つづく↓
    https://4travel.jp/travelogue/11774184

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP