瀬戸旅行記(ブログ) 一覧に戻る
猫用家具を探しに瀬戸のスーパーバリューに出掛け、ついでに寺社周りました<br />慶昌院、宝泉寺、瀬戸の産土神の深川神社で御朱印いただきました<br />慶昌院、宝泉寺とも曹洞宗の大きなお寺でした<br />慶昌院で尾張三十三観音第27番、東海四十九薬師第26番、宝泉寺で尾張三十三観音第26番、東海四十九薬師第25番、城東三十三観音第31番、深川神社で6枚も御朱印集まりました<br />尾張三十三観音霊場は江戸時代元禄5年1692年に西国霊場を模して作られた霊場で、明治の廃仏毀釈や戦争で、失くなり、戦後昭和33年1958年再興されたそうで、歴史を感じますね<br />JA尾東瀬戸グリーンセンターとれたて館のとれたてれすとらんのランチブッフェ60分980円食後のコーヒー200円、お野菜中心のお惣菜、五目御飯、カレーなどいただきました、写真撮り忘れました<br /><br />曹洞宗 醫王山 慶昌院 P無料<br />愛知県瀬戸市城屋敷町34<br />寺の草創は文明4年1474、旧今村城主松原広長が地域守護のために、薬師如来を祀ったのに始まる。当初は天台宗で、医王山八王寺といった。・・・寛永8年1631年興南義繁が、曹洞宗として開山し、十六世紀のころには将軍綱吉の生母桂昌院と同名の寺号に改めたと伝えている。(東海の百観音より)<br />天保3年(1646年)開山の長い歴史を持つ曹洞宗の寺。毎年11月の第3日曜日に行われる「秋葉大祭 火まつり」では、花を眺めながら一服できる活花展や、夕方には火渡り神事に参加することができます。また、日時や希望に応じて開催される座禅会も行っています。(せと・まるっとミュージアムHPより)<br /><br />曹洞宗 大昌山宝泉禅寺 P無料 <br />愛知県瀬戸市寺本町30<br />建長4年1252年雲水山神宮寺として創立・・・、正保4年1647年雲興寺十五世興南義繁師により同地に曹洞宗の禅刹大昌山宝泉寺が開かれた・・・昭和9年諸堂一新され、本尊が現在の釈迦尼仏に改められた・・・(パンフレットより)<br />瀬戸物の祖(陶祖)・加藤藤四郎左衛門景正(1168-1249)ゆかりの地に立つ尾張三十三観音霊場札所本尊千手観音がある<br />中国の焼物に魅せられた藤四郎は、曹洞宗の祖となる道元に従って、宋に渡り、その技術を習得した。瀬戸には良質の陶土があり、特に市内春雨町の「祖母懐」がいちばんよい陶土がとれた。藤四郎はこれを見つけて永住を決意したという。ここの土で作られた茶入が「うばがふところ」と銘うたれる。以来「瀬戸物」は陶器すべてを示す呼称にもなった。宝泉寺は陶祖ゆかりの地にある。(東海の百観音より)<br /><br />#慶昌院<br />#宝泉寺<br />#深川神社<br />#尾張三十三観音霊場<br />#東海四十九薬師霊場<br />#城東三十三観音霊場<br />#とれたてれすとらん<br />#JA尾東<br />#瀬戸グリーンセンターとれたて館<br />#ランチブッフェ

瀬戸慶昌院・宝泉寺2022

1いいね!

2022/07/26 - 2022/07/26

250位(同エリア286件中)

0

30

名古屋のmisako

名古屋のmisakoさん

猫用家具を探しに瀬戸のスーパーバリューに出掛け、ついでに寺社周りました
慶昌院、宝泉寺、瀬戸の産土神の深川神社で御朱印いただきました
慶昌院、宝泉寺とも曹洞宗の大きなお寺でした
慶昌院で尾張三十三観音第27番、東海四十九薬師第26番、宝泉寺で尾張三十三観音第26番、東海四十九薬師第25番、城東三十三観音第31番、深川神社で6枚も御朱印集まりました
尾張三十三観音霊場は江戸時代元禄5年1692年に西国霊場を模して作られた霊場で、明治の廃仏毀釈や戦争で、失くなり、戦後昭和33年1958年再興されたそうで、歴史を感じますね
JA尾東瀬戸グリーンセンターとれたて館のとれたてれすとらんのランチブッフェ60分980円食後のコーヒー200円、お野菜中心のお惣菜、五目御飯、カレーなどいただきました、写真撮り忘れました

曹洞宗 醫王山 慶昌院 P無料
愛知県瀬戸市城屋敷町34
寺の草創は文明4年1474、旧今村城主松原広長が地域守護のために、薬師如来を祀ったのに始まる。当初は天台宗で、医王山八王寺といった。・・・寛永8年1631年興南義繁が、曹洞宗として開山し、十六世紀のころには将軍綱吉の生母桂昌院と同名の寺号に改めたと伝えている。(東海の百観音より)
天保3年(1646年)開山の長い歴史を持つ曹洞宗の寺。毎年11月の第3日曜日に行われる「秋葉大祭 火まつり」では、花を眺めながら一服できる活花展や、夕方には火渡り神事に参加することができます。また、日時や希望に応じて開催される座禅会も行っています。(せと・まるっとミュージアムHPより)

曹洞宗 大昌山宝泉禅寺 P無料
愛知県瀬戸市寺本町30
建長4年1252年雲水山神宮寺として創立・・・、正保4年1647年雲興寺十五世興南義繁師により同地に曹洞宗の禅刹大昌山宝泉寺が開かれた・・・昭和9年諸堂一新され、本尊が現在の釈迦尼仏に改められた・・・(パンフレットより)
瀬戸物の祖(陶祖)・加藤藤四郎左衛門景正(1168-1249)ゆかりの地に立つ尾張三十三観音霊場札所本尊千手観音がある
中国の焼物に魅せられた藤四郎は、曹洞宗の祖となる道元に従って、宋に渡り、その技術を習得した。瀬戸には良質の陶土があり、特に市内春雨町の「祖母懐」がいちばんよい陶土がとれた。藤四郎はこれを見つけて永住を決意したという。ここの土で作られた茶入が「うばがふところ」と銘うたれる。以来「瀬戸物」は陶器すべてを示す呼称にもなった。宝泉寺は陶祖ゆかりの地にある。(東海の百観音より)

#慶昌院
#宝泉寺
#深川神社
#尾張三十三観音霊場
#東海四十九薬師霊場
#城東三十三観音霊場
#とれたてれすとらん
#JA尾東
#瀬戸グリーンセンターとれたて館
#ランチブッフェ

旅行の満足度
4.5
観光
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • 瀬戸グリーンセンターとれたて館にとれたてれすとらんはあります

    瀬戸グリーンセンターとれたて館にとれたてれすとらんはあります

  • 慶昌院駐車場、道路向いは八王子神社

    慶昌院駐車場、道路向いは八王子神社

  • 慶昌院山門

    慶昌院山門

  • 本堂<br />伊藤清永作の天井画もあるそうですが見てませんでした、残念

    本堂
    伊藤清永作の天井画もあるそうですが見てませんでした、残念

  • 宝泉寺

    宝泉寺

  • 深川神社

    深川神社

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP