高槻・島本旅行記(ブログ) 一覧に戻る
マリオットの無料宿泊特典を利用して、京都でのんびりする予定でした。<br />しかし、ホテルは無料でも新幹線は高く、一方で関空便は半額以下だったのでフライトを選択。<br />すると、途中の阿武山古墳(高槻市)に寄りたくなり、結局、京都は泊まるために立ち寄った形になりました。<br /><br />■日程<br />・06月22日 成田⇒関西⇒高槻⇒京都<br />・06月23日 京都⇒関西⇒成田<br /><br />■移動<br />(フライト)<br />・成田07:00⇒関西08:35(MM312)<br />・関西14:20⇒成田15:45(GK204)<br />(列車・バス)<br />・関西空港09:12⇒新大阪10:05/10:13⇒高槻10:28(はるか10号)<br />・京都駅八条口11:20⇒関西空港12:48(バス)<br /><br />■費用<br />・成田⇒関西 5,700円(シンプルピーチ・ファストシート)<br />・関西⇒成田 5,558円(Club Jetstar・座席指定)<br />・JR特急(関西空港⇒高槻)2,550円<br />・バス(京都⇒関西空港)2,600円<br />・ウェスティン都ホテル京都 Marriott Bonvoy無料宿泊特典

阿武山古墳を訪ねて

3いいね!

2022/06/22 - 2022/06/23

359位(同エリア453件中)

0

39

arooy

arooyさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

マリオットの無料宿泊特典を利用して、京都でのんびりする予定でした。
しかし、ホテルは無料でも新幹線は高く、一方で関空便は半額以下だったのでフライトを選択。
すると、途中の阿武山古墳(高槻市)に寄りたくなり、結局、京都は泊まるために立ち寄った形になりました。

■日程
・06月22日 成田⇒関西⇒高槻⇒京都
・06月23日 京都⇒関西⇒成田

■移動
(フライト)
・成田07:00⇒関西08:35(MM312)
・関西14:20⇒成田15:45(GK204)
(列車・バス)
・関西空港09:12⇒新大阪10:05/10:13⇒高槻10:28(はるか10号)
・京都駅八条口11:20⇒関西空港12:48(バス)

■費用
・成田⇒関西 5,700円(シンプルピーチ・ファストシート)
・関西⇒成田 5,558円(Club Jetstar・座席指定)
・JR特急(関西空港⇒高槻)2,550円
・バス(京都⇒関西空港)2,600円
・ウェスティン都ホテル京都 Marriott Bonvoy無料宿泊特典

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
ホテル
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス レンタカー JR特急 私鉄 徒歩 Peach ジェットスター
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ■1日目 2022年6月22日(水)<br />関西空港から高槻までJRで移動し、駅近くで3時間レンタカーを借りました。<br /><br />阿武山古墳までのアクセスについて、高槻市のホームページでは、大阪医科薬科大学の北側を回り込んで、京大の地震観測所ゲートを通るルートを勧めています。<br />【史跡阿武山古墳】<br />https://www.city.takatsuki.osaka.jp/site/history/4566.html<br /><br />しかし、地図を見ると遠回りです。<br />ネットを彷徨うと、「大和北公園」(写真右後方)を過ぎたところで、右手前方の階段を登って行く道が近道だと分かりました。<br />車は「タイムズあぶやまスクウェア」という商業施設の駐車場(有料)に停めておきました。<br />ローソンで買い物をすると駐車料金は割引になります。

    ■1日目 2022年6月22日(水)
    関西空港から高槻までJRで移動し、駅近くで3時間レンタカーを借りました。

    阿武山古墳までのアクセスについて、高槻市のホームページでは、大阪医科薬科大学の北側を回り込んで、京大の地震観測所ゲートを通るルートを勧めています。
    【史跡阿武山古墳】
    https://www.city.takatsuki.osaka.jp/site/history/4566.html

    しかし、地図を見ると遠回りです。
    ネットを彷徨うと、「大和北公園」(写真右後方)を過ぎたところで、右手前方の階段を登って行く道が近道だと分かりました。
    車は「タイムズあぶやまスクウェア」という商業施設の駐車場(有料)に停めておきました。
    ローソンで買い物をすると駐車料金は割引になります。

  • この急な階段を登ります。<br />その先を右折し、左カーブを道なりに進み、さらに左に進むと住宅街の行き止まりに出ます。

    この急な階段を登ります。
    その先を右折し、左カーブを道なりに進み、さらに左に進むと住宅街の行き止まりに出ます。

  • 突き当りの直前に登山道があるので、この道を少し登ると、地震観測所ゲートから観測所に続く道に出ます。<br />登山道の始まりが道路の側溝を跨いだところにあるので、分かりづらかったです。<br />

    突き当りの直前に登山道があるので、この道を少し登ると、地震観測所ゲートから観測所に続く道に出ます。
    登山道の始まりが道路の側溝を跨いだところにあるので、分かりづらかったです。

  • 高槻市の地図と比べると、ショートカットしたルートになります。<br />https://www.city.takatsuki.osaka.jp/site/history/4566.html<br /><br />道順についての詳しい情報を、親切な方がホームページにアップしています。<br />リンク許可を得ていないのでアドレスを貼れませんが、「阿武山の登山口 阿武山古墳に市営バスでアクセスする方法」「大和バス停から阿武山古墳まで」で検索するとページにたどり着くと思います。

    高槻市の地図と比べると、ショートカットしたルートになります。
    https://www.city.takatsuki.osaka.jp/site/history/4566.html

    道順についての詳しい情報を、親切な方がホームページにアップしています。
    リンク許可を得ていないのでアドレスを貼れませんが、「阿武山の登山口 阿武山古墳に市営バスでアクセスする方法」「大和バス停から阿武山古墳まで」で検索するとページにたどり着くと思います。

  • 登山道から地震観測所へ至る道に出ると、すぐに視界の開けた場所がありました。<br />高槻市街が望めます。

    登山道から地震観測所へ至る道に出ると、すぐに視界の開けた場所がありました。
    高槻市街が望めます。

  • そのまま地震観測所の脇を進むと、突き当りに金網があり、

    そのまま地震観測所の脇を進むと、突き当りに金網があり、

  • 金網に沿って150mほど進みます。<br />鬱蒼とした雰囲気なので、少し躊躇します。

    金網に沿って150mほど進みます。
    鬱蒼とした雰囲気なので、少し躊躇します。

  • 右側に古墳を示す碑がありました。

    右側に古墳を示す碑がありました。

  • 分け入って進むと阿武山古墳に到着。<br />道が合っているか不安を感じながら歩いてきましたが、たどり着けてほっとしました。

    分け入って進むと阿武山古墳に到着。
    道が合っているか不安を感じながら歩いてきましたが、たどり着けてほっとしました。

    阿武山古墳 名所・史跡

  • 斜め後方には地震観測所が見えます。

    斜め後方には地震観測所が見えます。

  • 阿武山古墳は、中臣鎌足(藤原鎌足)のものではないかとの説明がされています。

    阿武山古墳は、中臣鎌足(藤原鎌足)のものではないかとの説明がされています。

  • 古墳と地震観測所との位置関係です。

    古墳と地震観測所との位置関係です。

  • 地震観測所の工事の際に、偶然発見されたとの説明。

    地震観測所の工事の際に、偶然発見されたとの説明。

  • 墓室の構造の説明です。<br />古墳と聞くと土を盛る印象がありますが、こちらは下に掘り下げて埋められていたとのこと。

    墓室の構造の説明です。
    古墳と聞くと土を盛る印象がありますが、こちらは下に掘り下げて埋められていたとのこと。

  • 全景はこんな感じです。<br />一見すると、木が茂っているようにしか見えません。<br />この周囲だけ綺麗なので、手入れをしている方がいるのだと思います。

    全景はこんな感じです。
    一見すると、木が茂っているようにしか見えません。
    この周囲だけ綺麗なので、手入れをしている方がいるのだと思います。

  • 遥か昔の人物のご冥福を祈り、再び地震観測所の脇を通って戻ります。

    遥か昔の人物のご冥福を祈り、再び地震観測所の脇を通って戻ります。

  • 標高は200m足らずですが、大阪の高層ビル群が見晴らせました。

    標高は200m足らずですが、大阪の高層ビル群が見晴らせました。

  • 帰りは地震観測所のゲートを通過する通常ルートを歩いてみました。<br />予想どおり、遠回りでした。

    帰りは地震観測所のゲートを通過する通常ルートを歩いてみました。
    予想どおり、遠回りでした。

  • レンタカーの返却まで少し時間があるので、途中の「今城塚古墳」に寄ってみます。

    レンタカーの返却まで少し時間があるので、途中の「今城塚古墳」に寄ってみます。

    今城塚古墳公園 公園・植物園

  • 継体天皇の陵墓と言われている古墳ですね。

    継体天皇の陵墓と言われている古墳ですね。

  • 復元された埴輪たちが特徴の古墳です。

    復元された埴輪たちが特徴の古墳です。

  • なかなか賑やかですね。

    なかなか賑やかですね。

  • 古墳に登ってみると、今いる場所が「前方」の部分なのか「後円」の部分なのか、分からなくなります。

    古墳に登ってみると、今いる場所が「前方」の部分なのか「後円」の部分なのか、分からなくなります。

  • 古墳を縦断したのち、周囲をぐるっと周ってみました。

    古墳を縦断したのち、周囲をぐるっと周ってみました。

  • 長閑で良い風情ですが、暑すぎてバテました。

    長閑で良い風情ですが、暑すぎてバテました。

  • 高槻市駅から、阪急京都線で終点の京都河原町まで乗車。<br />そこから銀閣寺へ移動しました。

    高槻市駅から、阪急京都線で終点の京都河原町まで乗車。
    そこから銀閣寺へ移動しました。

  • 門から少し進むと「向月台」が正面に出現します。

    門から少し進むと「向月台」が正面に出現します。

  • その向こうには銀閣寺。<br />修学旅行では来ていないため、初訪問です。

    その向こうには銀閣寺。
    修学旅行では来ていないため、初訪問です。

    銀閣寺 (慈照寺) 寺・神社・教会

  • この静謐な感じはとても良いですね。<br />人気の理由が分かります。

    この静謐な感じはとても良いですね。
    人気の理由が分かります。

  • 手入れがされていないように見えて手が入っている、不思議な空間。

    手入れがされていないように見えて手が入っている、不思議な空間。

  • ここまで人が入らないように写してきましたが、実は遠足と思われる小学生だらけでした。<br />誰もかれも賑やかで、静謐な雰囲気とは裏腹に喧騒状態です。<br />「みんな静かに!」と注意する先生の声が一番大きく、何ともやるせません。<br />

    ここまで人が入らないように写してきましたが、実は遠足と思われる小学生だらけでした。
    誰もかれも賑やかで、静謐な雰囲気とは裏腹に喧騒状態です。
    「みんな静かに!」と注意する先生の声が一番大きく、何ともやるせません。

  • 苔を眺めて、心を落ち着かせましょう。

    苔を眺めて、心を落ち着かせましょう。

  • 銀閣寺の全景です。<br />非常に騒がしかったものの、訪ねてみて良かったです。<br />人の少ない早朝に、再訪してみたいと思います。

    銀閣寺の全景です。
    非常に騒がしかったものの、訪ねてみて良かったです。
    人の少ない早朝に、再訪してみたいと思います。

  • 哲学の道を通り、南禅寺を経由してウェスティン都ホテルまで歩くつもりでしたが、タクシーに乗ってしまいました。<br />すでに10km歩いているし、雨もパラついてきているし、と自分に言い訳しながら予定より早くチェックイン。

    哲学の道を通り、南禅寺を経由してウェスティン都ホテルまで歩くつもりでしたが、タクシーに乗ってしまいました。
    すでに10km歩いているし、雨もパラついてきているし、と自分に言い訳しながら予定より早くチェックイン。

  • 景色が良い部屋へアップグレードしていただけたようです。<br />無料宿泊なのに恐縮です。

    景色が良い部屋へアップグレードしていただけたようです。
    無料宿泊なのに恐縮です。

    ウェスティン都ホテル京都 宿・ホテル

  • 部屋からの眺め。<br />右側に南禅寺の屋根が見えます。

    部屋からの眺め。
    右側に南禅寺の屋根が見えます。

  • このホテルの広々とした温泉施設が、特に気に入っています。<br />風呂をゆっくり堪能して、ホテル内で夕食にしました。

    このホテルの広々とした温泉施設が、特に気に入っています。
    風呂をゆっくり堪能して、ホテル内で夕食にしました。

  • ■2日目 6月23日(木)<br />早めに起きて、真っ先に風呂へ。

    ■2日目 6月23日(木)
    早めに起きて、真っ先に風呂へ。

  • 朝食はブッフェか朝定食かを選べるので、定食をお願いしました。<br />薄味で種類も十分、次回も迷わず朝定食にします。<br />復路も関空から成田へ飛んで、帰宅しました。

    朝食はブッフェか朝定食かを選べるので、定食をお願いしました。
    薄味で種類も十分、次回も迷わず朝定食にします。
    復路も関空から成田へ飛んで、帰宅しました。

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP