
2022/05/06 - 2022/05/06
2527位(同エリア4649件中)
関連タグ
superstoさん
- superstoさんTOP
- 旅行記275冊
- クチコミ2841件
- Q&A回答7件
- 906,501アクセス
- フォロワー22人
この旅行記スケジュールを元に
コロナの規制が無い2022年5月、私たちも以前から予約していた宮古島旅行に無事に行くことができました。5月は非常に快適な時期。ただし、晴れれば。
しかし、なんと出発の前日に沖縄地方は梅雨入り。旅行期間中の予報は曇りもしくは雨。正直、何をしに沖縄まで行くんだろうと思いました(しかも旅行代金が高いGWに・・)
初日はたしかに終日雨でした。予報では午前中のみ雨だったに、午後はとても強い雨。
しかし、2日目と3日目は、なんと快晴!!宮古島の美しい海をこの目で見ることができました。
2月の予習旅のおかげもあって、本当に上手に楽しむことができました。
2日目は、予約していたウミガメシュノーケル。この旅のメインイベントです。無事に2匹のウミガメ君に会えました!!その後は、東洋一の与那覇前浜でのんびりと過ごしました。本当に宮古島の海の魅力を堪能しました。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 4.5
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- レンタカー JALグループ
-
さて、2日目の朝になりました。起きたのは5時30分ごろ。少し明るくなった6時ごろに部屋から写真を撮ります。
予報は雨。しかし、雨は降ってません。しかも空が見えているような・・・宮古島東急ホテル&リゾーツ 宿・ホテル
-
夜が明けて7時になりました。
どうみても、快晴!!
天気予報が当たらないと言われる宮古島。こんな嬉しい誤算があるでしょうか!!宮古島東急ホテル&リゾーツ 宿・ホテル
-
しかし、晴れているのは今のうちだけかも。
というわけで、妻が身支度をしている間に、一人でホテル前にある与那覇前浜を散策。
ついに宮古ブルーに会えましたー!!与那覇前浜 (前浜ビーチ) ビーチ
-
水もとても澄んでます。とてもきれい!!
海底に私の影が映っています。与那覇前浜 (前浜ビーチ) ビーチ
-
ビーチには、ホテルが設置したチェアとパラソルがあります。
これは宿泊者は無料で使えます。シュノーケルから戻った後に使う予定。与那覇前浜 (前浜ビーチ) ビーチ
-
さて、部屋に戻りながら少し散策。
こちらに座っても気持ちいだろうなと思ったら、夜中のまで雨が降ってたのか、シートはしっかり濡れておりました ^^;宮古島東急ホテル&リゾーツ 宿・ホテル
-
この場所から見た海。なんて綺麗な海なんでしょう。
宮古島東急ホテル&リゾーツ 宿・ホテル
-
昨日、大雨の中で子どもが泳いでいたプール。
風も無く、鏡のようですね。宮古島東急ホテル&リゾーツ 宿・ホテル
-
さて、部屋に戻り、妻と一緒に朝食へ。
2月に来た時は素泊まりだったので、ここでの朝食は初めて。
オムレツ、カレー、ゴーヤチャンプルなど盛りだくさんでした。ニライカナイ グルメ・レストラン
-
朝食後は、妻と一緒に散策。
朝よりも日差しが強くなり、さらに海が綺麗になってました。与那覇前浜 (前浜ビーチ) ビーチ
-
いやー、何度も書いて恐縮ですが、宮古ブルーです。
これが見たかったんです。これが見たくて、ここに来たんです。大満足!!与那覇前浜 (前浜ビーチ) ビーチ
-
さて、いったん部屋に戻ることに。
海の上は雲一つありませんでしたが、ホテルの向こうには雲が。天気はいつ崩れてもおかしくないと状況でした。宮古島東急ホテル&リゾーツ 宿・ホテル
-
イチオシ
部屋に戻りました。ここからの眺めも素晴らしい!!
11時からシュノーケルを申し込んでいるので、支度を整えます。宮古島東急ホテル&リゾーツ 宿・ホテル
-
お世話になるのは、前回でもお世話になった「宮古島シュノーケル専門店 海umi」さん。ウミガメ遭遇率100%がウリです。
今回はレオさんという男性のガイドで、我々だけに付いてくれました。 -
そして、海に入って5分でウミガメに会えました!!
-
イチオシ
水面へ呼吸しに上がってくる時の写真。本当に存在感抜群ですね。
-
ショップから頂戴した写真です。
すごくいい写真です!! -
さて、いったんカメさんとはお別れして、シュノーケル継続。
2月の時は曇だったのですが、今日は晴れ!海の中まで日差しが入ります。 -
テバススメダイなどのお魚もたくさんいました。
まさに南の島!! -
しかし、なかなか2匹目のウミガメ君が出てきません・・・
ガイドさんと「これだと、昼からのツアーは探すの大変ですね」などとお話をしていたら・・・ -
同じショップの別グループが観察していたウミガメ君を譲っていただきました。
-
このウミガメ君も水面近くまで来てくれました。
こちらは動画がらキャプチャしたものです。
今回は2匹のウミガメと会うことができました。 -
さて、この「海umi」さんは、最後にニモのいるイソギンチャクに案内してくれます。
2月に時は、カメラでの撮影に失敗しまいたが、今回は成功!! -
トリミングしました。
-
ちなみにガイドさんに貰ったもの。
シュノーケルで潜れるとこうなるんですね。
潜る練習してみようかな。 -
イチオシ
さて、無事にシュノーケルが終わりました。
最後まで快晴に恵まれ、宮古ブルーの海を堪能できました。
海umiさん、本当にいい時間を作っていただき、ありがとうございました。 -
さて、昼食の場所を探しますが・・・
ポルト・チェルビオ(シギラ) 休業日
皆愛屋 休業日
畑の中のマンゴージュース屋 休業日
全然、食事にありつけません。
GWなのにね。島時間が流れているんですね。
写真は、マンゴージュース屋で撮影。サトウキビ畑と空がとても綺麗。 -
4件目、来間大橋のたもとにある「蜃気楼」が開いていたので、やっとお昼ご飯になりました。到着は14時前。実は、閉店間際だったみたいです。よかった。
蜃気楼 グルメ・レストラン
-
頼んだのはゴーヤチャンプル、なんとライスと味噌汁付き。
焼きそばとチャーハンも大盛り。
ボリューム満点でしたが、アラフィフ夫婦には多すぎ・・・^^;蜃気楼 グルメ・レストラン
-
さて、ホテルに戻ります。午後になっても快晴継続中。
宮古島東急ホテル&リゾーツ 宿・ホテル
-
ホテルエントランスで撮影。こんなに晴れているので、本当にリゾートらしい雰囲気ですね。
宮古島東急ホテル&リゾーツ 宿・ホテル
-
イチオシ
いったん部屋に戻って荷物を整えます。
素晴らしい眺め。いくら見ても見飽きません。何度も書きますが、これが見たかったのです。宮古島東急ホテル&リゾーツ 宿・ホテル
-
さて、与那覇前浜のビーチチェアへ。時間は15時頃。あと3時間はのんびりできます。ホテル利用者は無料で利用できます。タオルも無料で借りれます。
与那覇前浜 (前浜ビーチ) ビーチ
-
いや~島時間。宮古ブルーを目の前に、のんびりとした時間を過ごします。
与那覇前浜 (前浜ビーチ) ビーチ
-
もちろん、海にも入ります。いや~とても澄んでて綺麗ですね。
与那覇前浜 (前浜ビーチ) ビーチ
-
海に潜ってみました。波紋ができていて、とてもいいですね。
与那覇前浜 (前浜ビーチ) ビーチ
-
来間大橋の方を眺めます。
綺麗な海が橋まで続いていて、その向こうにはとても青い空。
本当にここに来てよかったです。与那覇前浜 (前浜ビーチ) ビーチ
-
飛行機に乗っている人も素晴らしい景色を見れているのかな。
与那覇前浜 (前浜ビーチ) ビーチ
-
そのほか本を読んだり寝たりして、いつの間にか17時45分になりました。チェアの貸し出しは18時まで。我々もビーチを後にします。
最高の3時間になりました。与那覇前浜 (前浜ビーチ) ビーチ
-
部屋に戻る途中、ホテルの全景を見ます。
少し陽が傾いている方が空の青さが際立つのかな。ホテルのパンフに使えそうな画像。宮古島東急ホテル&リゾーツ 宿・ホテル
-
ホテル内のレストラン「ニライカナイ」で食事の予約をしてまして、それが19時30分。サンセットの後。ですので、サンセットを堪能できました。
宮古島東急ホテル&リゾーツ 宿・ホテル
-
イチオシ
今年の2月と今回の宮古島を併せて、初めて夕焼けを見ることができました。
結局、この日は1日中天候に大変恵まれました。
大満足です。天気予報、ここまで外れるとは。宮古島東急ホテル&リゾーツ 宿・ホテル
-
19時30分になりました。
ホテル内のレストラン「ニライカナイ」のバイキングにします。ニライカナイ グルメ・レストラン
-
中にはでは、ホテル従業員によるエイサーが催されていました。
ディナーバイキングを中座して、見学。宮古島東急ホテル&リゾーツ 宿・ホテル
-
夜のホテルの景色も綺麗。
宮古島東急ホテル&リゾーツ 宿・ホテル
-
さて、ディナーバイキングに戻ります。
ステーキ、ソーキそば、寿司は目の前でコックさんが調理してくれます。
このようなディナーもいいですね。ニライカナイ グルメ・レストラン
-
夕食後、ホテルの屋上から、星空観察までできました。
こちら北斗七星。宮古島東急ホテル&リゾーツ 宿・ホテル
-
そして、南の空にはさそり座が。
ちなみに、iPhone13PROで普通に撮影したもの。
技術の進歩は素晴らしい。
以上、最高に天候に恵まれた梅雨の宮古島でした。宮古島東急ホテル&リゾーツ 宿・ホテル
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
宮古島(沖縄) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 2022年5月 宮古島旅行
0
48