
2022/06/11 - 2022/06/11
425位(同エリア963件中)
藤崎遥さん
清水にある東海大学海洋科学博物館へ行きました。そして、昼食で海鮮丼をいただきました。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- グルメ
- 4.5
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 高速・路線バス JRローカル 徒歩
PR
-
清水駅。ここからバスで東海大学海洋科学博物館へ向かいます。
清水駅 駅
-
終点のバス停。ここから歩いてすぐです。
-
時刻表。帰りに乗り遅れないように注意が必要です。
-
看板。
-
外の展示物。
-
水族館だけでなく、自然史博物館もあるため、恐竜が展示されています。
-
水族館建物。
-
まず水族館へ。これはクラゲです。
東海大学海洋科学博物館 美術館・博物館
-
水族館の展示。
-
続いて自然史博物館へ。こちらは恐竜や鉱石などを扱っています。
東海大学自然史博物館 美術館・博物館
-
建物全景。
-
鉱石の展示物。
-
駅へ戻ります。今度は昼食のため「まぐろ館」を目指します。駅から徒歩数分です。
-
駅の歩廊。
-
河岸の市へ到着しました。色々な店があります。
清水魚市場 河岸の市 お土産屋・直売所・特産品
-
どこにしましょうか・・・。今回は「どん福」というお店にしました。
河岸の市 まぐろ館 市場・商店街
-
どん福さんのぜいたく丼。
どん福 グルメ・レストラン
-
お味噌汁と煮付けもついています。
-
マグロフライも注文しました。ジューシーで美味しいです。
-
駅からの景色。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
清水(静岡) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
20