松之山温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 ゴールデンウィークの人混みを避け、連休明けの天候のよい日を選んで旅に出ました。<br /> 新緑が、燃えるよう沸き立つ越後魚沼地方に向けて出発しました。<br /> 後半は、松之山温泉和泉屋で宿泊した様子。この旅館これまでに宿泊した中でも最高ランクの旅館でした。次の日は1時間ほど移動して新幹線駅がある浦佐の池田美術館で魚沼の山々を描いた作家の作品を鑑賞しました。さらに、関越道堀之内インターすぐ隣にある芝桜公園を観光しました。

新緑の越後魚沼旅行後編 (松之山温泉和泉屋、浦佐池田美術館、堀之内芝桜公園)

35いいね!

2022/05/11 - 2022/05/12

34位(同エリア116件中)

0

27

わかばさん

 ゴールデンウィークの人混みを避け、連休明けの天候のよい日を選んで旅に出ました。
 新緑が、燃えるよう沸き立つ越後魚沼地方に向けて出発しました。
 後半は、松之山温泉和泉屋で宿泊した様子。この旅館これまでに宿泊した中でも最高ランクの旅館でした。次の日は1時間ほど移動して新幹線駅がある浦佐の池田美術館で魚沼の山々を描いた作家の作品を鑑賞しました。さらに、関越道堀之内インターすぐ隣にある芝桜公園を観光しました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
交通手段
自家用車

PR

  • この日は、松之山温泉「和泉屋」で宿泊しました。この旅館が忘れられない旅館です。<br />  松之山温泉和泉屋<br />  外見からもわかる通りこじんまりした古風な温泉宿でした。<br /> この和泉屋さんは、これまでに宿泊した何百も宿泊施設の中で間違いなくトップ10に入る旅館でした。部屋、温泉、食事どれも「5」ポイント間違いありません。

    この日は、松之山温泉「和泉屋」で宿泊しました。この旅館が忘れられない旅館です。
    松之山温泉和泉屋
    外見からもわかる通りこじんまりした古風な温泉宿でした。
     この和泉屋さんは、これまでに宿泊した何百も宿泊施設の中で間違いなくトップ10に入る旅館でした。部屋、温泉、食事どれも「5」ポイント間違いありません。

  • この旅館なんといっても最高はお風呂です。すべて貸し切りでそれぞれ工夫されています。お風呂に関しては5点満点で10点をつけたくなるどれも最高でした。 <br />  五つのお風呂があります。内湯が2カ所、露天風呂が3カ所ありどの風呂も源泉かけ流しです。

    この旅館なんといっても最高はお風呂です。すべて貸し切りでそれぞれ工夫されています。お風呂に関しては5点満点で10点をつけたくなるどれも最高でした。 
    五つのお風呂があります。内湯が2カ所、露天風呂が3カ所ありどの風呂も源泉かけ流しです。

  • 浴室の入り口に利用している場合はランプがつくように工夫されています。客室が五部屋しかないので空いていれば、予約なしでいつでも貸し切り風呂となっています。<br />

    浴室の入り口に利用している場合はランプがつくように工夫されています。客室が五部屋しかないので空いていれば、予約なしでいつでも貸し切り風呂となっています。

  • 翠湯 (露天)<br /> ここには、入浴してみました。小さな露天風呂ですが草花が近くに感じられる楽しみながら入浴できます。 <br />  完全かけ流し露天風呂で少し熱かったですがとにかく温まります。

    翠湯 (露天)
     ここには、入浴してみました。小さな露天風呂ですが草花が近くに感じられる楽しみながら入浴できます。 
    完全かけ流し露天風呂で少し熱かったですがとにかく温まります。

  • 窓からの眺めが最高の露天風呂

    窓からの眺めが最高の露天風呂

  • 双湯  (内湯)<br />  最初にこの内湯に入りました。<br />やや温めとやや熱めの2つの浴槽があるので、好みの温度でお風呂を楽しめました。<br /> 最初に体や髪の毛を洗うためには内湯がとても良かったです。熱いお風呂をよくかき混ぜて入ると体の芯まで温まります。アメニティーも最高で髪の毛はさらさでした。最初のお風呂で感動しました。<br />  内湯で広く一人で貸し切りはもったいないくらいでした。<br />

    双湯 (内湯)
    最初にこの内湯に入りました。
    やや温めとやや熱めの2つの浴槽があるので、好みの温度でお風呂を楽しめました。
     最初に体や髪の毛を洗うためには内湯がとても良かったです。熱いお風呂をよくかき混ぜて入ると体の芯まで温まります。アメニティーも最高で髪の毛はさらさでした。最初のお風呂で感動しました。
    内湯で広く一人で貸し切りはもったいないくらいでした。

  • <br />古湯(内湯)<br /> 沢山お風呂があるのでここは、入浴できませんでした。写真撮影で覗くと、扇形の浴槽でした。資料によると最も深いお風呂で水圧によるマッサージ効果が期待できるそうです。<br />


    古湯(内湯)
     沢山お風呂があるのでここは、入浴できませんでした。写真撮影で覗くと、扇形の浴槽でした。資料によると最も深いお風呂で水圧によるマッサージ効果が期待できるそうです。

  • 野湯   (露天)<br /> 最も感動したのがこのお風呂です。屋根がなく野趣あふれる露天風呂でした。<br /> まわりも開放的で朝一に入浴すると心から落ち着きます。自然を感じながら少し熱い温泉にゆったりと入ることができます。<br />  ここのお風呂周囲が気になる女性は「湯あみ着」が設置されているので安心して入浴できます。<br />

    野湯 (露天)
     最も感動したのがこのお風呂です。屋根がなく野趣あふれる露天風呂でした。
     まわりも開放的で朝一に入浴すると心から落ち着きます。自然を感じながら少し熱い温泉にゆったりと入ることができます。
    ここのお風呂周囲が気になる女性は「湯あみ着」が設置されているので安心して入浴できます。

  • 今回の部屋は203号「涼花」に宿泊しました。この旅館全部で五部屋しかありません。<br /> 部屋は和モダンで、六帖の畳の部分とセミダブルのツインベットで広々しています。<br /> 清掃が行き届いていてとても綺麗で落ち着いた部屋です。<br /> トイレもウオッシュレット完備で安心です。<br />  朝までゆったりと眠ることができました。

    今回の部屋は203号「涼花」に宿泊しました。この旅館全部で五部屋しかありません。
     部屋は和モダンで、六帖の畳の部分とセミダブルのツインベットで広々しています。
     清掃が行き届いていてとても綺麗で落ち着いた部屋です。
     トイレもウオッシュレット完備で安心です。
    朝までゆったりと眠ることができました。

  •  和泉屋さんは、お風呂、部屋とどれも素晴らしいのですがそれとそれに負けないのが食事です。食事も感動しました。

    和泉屋さんは、お風呂、部屋とどれも素晴らしいのですがそれとそれに負けないのが食事です。食事も感動しました。

  • 「イワナ塩焼き」しっかり火が通って、おいしく骨まで食べれました。

    「イワナ塩焼き」しっかり火が通って、おいしく骨まで食べれました。

  • この「木の芽」何の芽だか想像してみてください。ウズラの卵が添えてあります。<br /> 実はアケビの芽なのです。今から40年ほど前十日町ではじめて食べたとき、アケビの芽であることに驚きました。<br /> アケビの芽は一本一本が細いので、これだけの量をとることはとても大変です。感動しながら食べさせていただきました。

    この「木の芽」何の芽だか想像してみてください。ウズラの卵が添えてあります。
     実はアケビの芽なのです。今から40年ほど前十日町ではじめて食べたとき、アケビの芽であることに驚きました。
     アケビの芽は一本一本が細いので、これだけの量をとることはとても大変です。感動しながら食べさせていただきました。

  • 鯉のアライや鯉こくは、まったく癖がなくおいしいです。<br />そしてなんといっても、棚田米をがでおいくいただきました。<br />

    鯉のアライや鯉こくは、まったく癖がなくおいしいです。
    そしてなんといっても、棚田米をがでおいくいただきました。

  • 山菜がすばらしい天ぷらは「タラの芽、ウド、コゴメ 等」天ぷらのフルコースです。おいしいの連発ですがそれだけ感動しました。<br />

    山菜がすばらしい天ぷらは「タラの芽、ウド、コゴメ 等」天ぷらのフルコースです。おいしいの連発ですがそれだけ感動しました。

  • 朝食も大変おいしかったです。<br />  旅館のオーナーの松之山の食文化を大切にしながら、さらに工夫して現代人にも食べやすく提供してくれるおいしい食事に舌鼓をうちながらいただきました。<br />

    朝食も大変おいしかったです。
    旅館のオーナーの松之山の食文化を大切にしながら、さらに工夫して現代人にも食べやすく提供してくれるおいしい食事に舌鼓をうちながらいただきました。

  • 松之山温泉和泉屋さんは、風呂、部屋、食事三拍子そろった最高の旅館です。<br />

    松之山温泉和泉屋さんは、風呂、部屋、食事三拍子そろった最高の旅館です。

  •  朝、松之山温泉を散策しました。<br />  旅館から少し上流に歩いていくと黒い巨大な牛の姿が見えてきます。<br />  ここにも大地の芸術祭のオブジェ 「ブラックシンボル」が展示してあります。

    朝、松之山温泉を散策しました。
    旅館から少し上流に歩いていくと黒い巨大な牛の姿が見えてきます。
    ここにも大地の芸術祭のオブジェ 「ブラックシンボル」が展示してあります。

  • また、婿投げで有名な「薬師堂」があります。<br />毎年1月15日の小正月行事で行われる婿投げ・墨塗り祭りが行われます。

    また、婿投げで有名な「薬師堂」があります。
    毎年1月15日の小正月行事で行われる婿投げ・墨塗り祭りが行われます。

  • この薬師堂、冬に行われる婿投げ行事をテレビで見ていましたがこんな急な所から投げられるとは思っていませんでした。

    この薬師堂、冬に行われる婿投げ行事をテレビで見ていましたがこんな急な所から投げられるとは思っていませんでした。

  • さらにこの不動滝があります。水量が多く迫力満点でした。<br />

    さらにこの不動滝があります。水量が多く迫力満点でした。

  • 旅館をチェックアウト後、松之山から十日町の市街地を抜けて南魚沼市の浦佐まで移動しました。<br />この途中でも新緑の萌えるような美しさが目にしみます。<br /> 南魚沼市の「池田美術館」に向かいました。<br />

    旅館をチェックアウト後、松之山から十日町の市街地を抜けて南魚沼市の浦佐まで移動しました。
    この途中でも新緑の萌えるような美しさが目にしみます。
    南魚沼市の「池田美術館」に向かいました。

  • ちょうど  「高橋正則・佐藤守弘二人展 魚沼を描く」が開催されていました。八海山や越後三山など、魚沼の自然を描いた風景画が50点以上展示されていました。どれも素晴らしい作品で魚沼の自然や景色を堪能しました。

    ちょうど 「高橋正則・佐藤守弘二人展 魚沼を描く」が開催されていました。八海山や越後三山など、魚沼の自然を描いた風景画が50点以上展示されていました。どれも素晴らしい作品で魚沼の自然や景色を堪能しました。

  • 八海山の雪景色、新緑の棚田、今回の小旅行の目的である魚沼の新緑を絵画からも楽しめました。

    八海山の雪景色、新緑の棚田、今回の小旅行の目的である魚沼の新緑を絵画からも楽しめました。

  • 昼食はこの美術館から五分ほどのレストラン「葡萄の花」で食べました。<br />ここのお店の雰囲気が素晴らしく、ピザがとてもおいしかったです。<br />

    昼食はこの美術館から五分ほどのレストラン「葡萄の花」で食べました。
    ここのお店の雰囲気が素晴らしく、ピザがとてもおいしかったです。

  • すぐ隣には、「越後ワイン」のワイナリーが併設されています。<br />私の相棒は運転しないので試飲を楽しんでいました。<br />

    すぐ隣には、「越後ワイン」のワイナリーが併設されています。
    私の相棒は運転しないので試飲を楽しんでいました。

  • 関越道堀之内インター横にある芝桜の公園を訪れました。<br />  私たちは12日に訪れましたが、ここで「芝桜祭り」が14日からスタートするとのことでした。確かにまだ少し早かったですが、それでもかなり咲いて十分楽しめました。

    関越道堀之内インター横にある芝桜の公園を訪れました。
    私たちは12日に訪れましたが、ここで「芝桜祭り」が14日からスタートするとのことでした。確かにまだ少し早かったですが、それでもかなり咲いて十分楽しめました。

  •  約20万株の芝桜が植えられた公園内には、赤・白・ピンクなどカラフルな芝桜の絨毯が広がっています。見渡す限り一面に広がる芝桜の景色は圧巻ではした。さらに、公園内にある展望台からは越後三山の新緑や魚沼市の街並みを一望で一見の価値があります。<br />  堀之内インターからすぐのアクセスの良さも便利でした。<br /><br /> 一泊二日の小旅行出かけてよかったと改めて感じました。<br /><br />

    約20万株の芝桜が植えられた公園内には、赤・白・ピンクなどカラフルな芝桜の絨毯が広がっています。見渡す限り一面に広がる芝桜の景色は圧巻ではした。さらに、公園内にある展望台からは越後三山の新緑や魚沼市の街並みを一望で一見の価値があります。
    堀之内インターからすぐのアクセスの良さも便利でした。

     一泊二日の小旅行出かけてよかったと改めて感じました。

35いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP