高知旅行記(ブログ) 一覧に戻る
高知県北西部に位置する仁淀川町(によどがわちょう)の山里に咲く一本桜「ひょうたん桜」を訪れます。<br />つぼみがひょうたんの形をしたエドヒガン(ウバヒガン)は、「ひょうたん桜」と呼ばれています。<br />花が咲いたときでも萼筒下部のふくらみがひょうたんに似ています。<br />樹齢約500年にもかかわらず、樹高21m、根元廻り8mもあり、元気な桜です。<br /><br />高知を訪れたのは昨年で、「ひょうたん桜」の満開から3日後の2021年3月22日。<br />仁淀川町では「ひょうたん桜のお花見情報」をネットで公開しているので参考にできます。<br />・2020年開花日3/14、満開日3/24、散り始め3/27<br />・2021年開花日3/12、満開日3/19(3/22訪問)、散り始め3/24<br />・2022年開花日3/21、満開日3/27、散り始め3/31<br /><br />「ひょうたん桜」は仁淀川町役場から山あい3.5kmのところにあり、周りには菜の花や桜が植えられており山里に咲く花を楽しめます。<br />標高差290mの登り坂を行くのでタクシーを利用し、帰りは歩いて戻ります。<br /><br />なお、旅行記は下記資料を参考にしました。<br />・仁淀川町観光協会「お花見情報2022」「煎茶」<br />・仁淀川町のHP、「仁淀川町で遊ぶ本」<br />・高吾北広域町村事務組合のHP<br />・みんなの花図鑑「シデコブシ」

仁淀川町のひょうたん桜2021~山里に佇む美しい一本桜~(四国)

79いいね!

2021/03/22 - 2021/03/22

240位(同エリア5223件中)

0

55

かっちん

かっちんさん

高知県北西部に位置する仁淀川町(によどがわちょう)の山里に咲く一本桜「ひょうたん桜」を訪れます。
つぼみがひょうたんの形をしたエドヒガン(ウバヒガン)は、「ひょうたん桜」と呼ばれています。
花が咲いたときでも萼筒下部のふくらみがひょうたんに似ています。
樹齢約500年にもかかわらず、樹高21m、根元廻り8mもあり、元気な桜です。

高知を訪れたのは昨年で、「ひょうたん桜」の満開から3日後の2021年3月22日。
仁淀川町では「ひょうたん桜のお花見情報」をネットで公開しているので参考にできます。
・2020年開花日3/14、満開日3/24、散り始め3/27
・2021年開花日3/12、満開日3/19(3/22訪問)、散り始め3/24
・2022年開花日3/21、満開日3/27、散り始め3/31

「ひょうたん桜」は仁淀川町役場から山あい3.5kmのところにあり、周りには菜の花や桜が植えられており山里に咲く花を楽しめます。
標高差290mの登り坂を行くのでタクシーを利用し、帰りは歩いて戻ります。

なお、旅行記は下記資料を参考にしました。
・仁淀川町観光協会「お花見情報2022」「煎茶」
・仁淀川町のHP、「仁淀川町で遊ぶ本」
・高吾北広域町村事務組合のHP
・みんなの花図鑑「シデコブシ」

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
高速・路線バス タクシー 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 仁淀川町役場<br /><br />JR土讃線佐川駅から路線バスに乗り仁淀川町に来ています。<br /><br />町の町章は、仁淀川町の「に」の文字をモチーフに、仁淀川などに代表される川を中心の「青」の線で表し、山々を「緑」、人(町民)の力を「赤」で表現しています。<br />また三町村が合併したことを含め、町民を中心に、行政・企業が新しい未来に向かっていくことを三本の線で描いています。<br />

    仁淀川町役場

    JR土讃線佐川駅から路線バスに乗り仁淀川町に来ています。

    町の町章は、仁淀川町の「に」の文字をモチーフに、仁淀川などに代表される川を中心の「青」の線で表し、山々を「緑」、人(町民)の力を「赤」で表現しています。
    また三町村が合併したことを含め、町民を中心に、行政・企業が新しい未来に向かっていくことを三本の線で描いています。

  • 県指定天然記念物「ひょうたん桜」<br /><br />仁淀川町の桜集落(旧大藪集落)に樹齢約500年のウバヒガンの古木があります。<br /><br />つぼみの形がひょうたんに似ていることからいつしか「ひょうたん桜」と呼ばれるようになりました。<br />樹高21m、根元廻り8mです。<br />

    県指定天然記念物「ひょうたん桜」

    仁淀川町の桜集落(旧大藪集落)に樹齢約500年のウバヒガンの古木があります。

    つぼみの形がひょうたんに似ていることからいつしか「ひょうたん桜」と呼ばれるようになりました。
    樹高21m、根元廻り8mです。

  • 「ひょうたん桜」の位置<br /><br />仁淀川町役場から山あいに3.5km入ったところに「ひょうたん桜」があります。<br /><br />公共交通機関などなく、登り坂の車道を歩くかタクシーを利用します。<br />

    「ひょうたん桜」の位置

    仁淀川町役場から山あいに3.5km入ったところに「ひょうたん桜」があります。

    公共交通機関などなく、登り坂の車道を歩くかタクシーを利用します。

  • 「ひょうたん桜」まで3.5km<br /><br />行きは事前にタクシーを予約しておきました。<br /><br />仁淀川町役場周辺のタクシー会社は3社あります。一番近い吾川タクシーは地元優先で事前予約できないので、周辺2社のタクシーを利用します。<br /><br />帰りは下り坂なので歩きます。<br />

    「ひょうたん桜」まで3.5km

    行きは事前にタクシーを予約しておきました。

    仁淀川町役場周辺のタクシー会社は3社あります。一番近い吾川タクシーは地元優先で事前予約できないので、周辺2社のタクシーを利用します。

    帰りは下り坂なので歩きます。

  • 菜の花と桜(ひょうたん桜公園)<br /><br />町役場からタクシーで山道を登り「ひょうたん桜公園」に到着。現在の時刻は11:40。<br />やや曇っていますが太陽が真上から射しています。<br /><br />「ひょうたん桜」のまわりは、地元の方が少しずつ植えた菜の花と桜の若木で花の公園になっています。<br />

    菜の花と桜(ひょうたん桜公園)

    町役場からタクシーで山道を登り「ひょうたん桜公園」に到着。現在の時刻は11:40。
    やや曇っていますが太陽が真上から射しています。

    「ひょうたん桜」のまわりは、地元の方が少しずつ植えた菜の花と桜の若木で花の公園になっています。

  • 美しい彩りの桜と菜の花(ひょうたん桜公園)<br /><br />菜の花は桜より早く顔を出しています。<br />

    美しい彩りの桜と菜の花(ひょうたん桜公園)

    菜の花は桜より早く顔を出しています。

  • 満開の桜(ひょうたん桜公園)<br />

    満開の桜(ひょうたん桜公園)

  • 樹高21mの立派な桜「ひょうたん桜」<br /><br />遊歩道を歩き「ひょうたん桜」へ向かいます。<br />

    樹高21mの立派な桜「ひょうたん桜」

    遊歩道を歩き「ひょうたん桜」へ向かいます。

  • 石碑「大藪のひがん桜」<br /><br />元々の地名は仁淀川町大藪(おおやぶ)。<br /><br />ひょうたん桜は昭和28年(1953)「大藪のひがん桜」の名称で高知県天然記念物に指定されました。<br />品種はつぼみがひょうたんの形をしたエドヒガン(ウバヒガン、アズマヒガン)。<br /><br />集落の地名は昭和33年(1958)ひょうたん桜にちなんで「大藪地区」から「桜地区」となりました。<br />

    石碑「大藪のひがん桜」

    元々の地名は仁淀川町大藪(おおやぶ)。

    ひょうたん桜は昭和28年(1953)「大藪のひがん桜」の名称で高知県天然記念物に指定されました。
    品種はつぼみがひょうたんの形をしたエドヒガン(ウバヒガン、アズマヒガン)。

    集落の地名は昭和33年(1958)ひょうたん桜にちなんで「大藪地区」から「桜地区」となりました。

  • しめ縄と小さな祠(ひょうたん桜)<br /><br />根元には、しめ縄が巻かれ小さな祠があります。<br /><br />戦国の世の終わりごろ、この地に住み、始祖となった大崎玄番が、大山鎮めの祭祀を執り行ったと伝わっています。<br /><br />山の神に祈り、山里の桜に子々孫々の繁栄を託した玄番の思いが、幾百年の時を経て、みごと成就したかのようです。<br />

    しめ縄と小さな祠(ひょうたん桜)

    根元には、しめ縄が巻かれ小さな祠があります。

    戦国の世の終わりごろ、この地に住み、始祖となった大崎玄番が、大山鎮めの祭祀を執り行ったと伝わっています。

    山の神に祈り、山里の桜に子々孫々の繁栄を託した玄番の思いが、幾百年の時を経て、みごと成就したかのようです。

  • 天高く伸びる「ひょうたん桜」<br /><br />

    天高く伸びる「ひょうたん桜」

  • 小柄な花(ひょうたん桜)<br /><br />花が咲く前のつぼみが枝先に2つ残っていますが、ひょうたんの形に見えます。<br />

    イチオシ

    小柄な花(ひょうたん桜)

    花が咲く前のつぼみが枝先に2つ残っていますが、ひょうたんの形に見えます。

  • ひょうたんの形(ひょうたん桜)<br /><br />花の下の萼筒がふくらみ、まさに「ひょうたん」の形。<br />

    ひょうたんの形(ひょうたん桜)

    花の下の萼筒がふくらみ、まさに「ひょうたん」の形。

  • 元気に咲き誇る「ひょうたん桜」<br />

    元気に咲き誇る「ひょうたん桜」

  • 山里に咲く「ひょうたん桜」<br />

    イチオシ

    山里に咲く「ひょうたん桜」

  • 公園の出店<br /><br />沢渡茶を使った大福や生茶漬け、ゼリーなとが並びます。<br /><br />沢渡(さわたり)の茶畑は、仁淀川の刻んだ渓谷に這いつくばるように広がり、たくさんの光と雨、霧を受けて育ちます。<br />かつて高知一の生産量を誇ったこともある沢渡茶です。<br />

    公園の出店

    沢渡茶を使った大福や生茶漬け、ゼリーなとが並びます。

    沢渡(さわたり)の茶畑は、仁淀川の刻んだ渓谷に這いつくばるように広がり、たくさんの光と雨、霧を受けて育ちます。
    かつて高知一の生産量を誇ったこともある沢渡茶です。

  • 桜トンネル<br />

    桜トンネル

  • 春の日差しを浴びる「ひょうたん桜」<br /><br />ポカポカした日差しを浴び、生き生きしています。<br />

    イチオシ

    春の日差しを浴びる「ひょうたん桜」

    ポカポカした日差しを浴び、生き生きしています。

  • 遠くに田村集落<br /><br />土居川を挟み、緩やかな斜面にも集落があります。<br />

    遠くに田村集落

    土居川を挟み、緩やかな斜面にも集落があります。

  • 太い枝が広がる「ひょうたん桜」<br /><br />下から見上げています。<br />

    太い枝が広がる「ひょうたん桜」

    下から見上げています。

  • 青空に映える「ひょうたん桜」<br />

    青空に映える「ひょうたん桜」

  • 美しい樹形の「ひょうたん桜」<br /><br />アイスキャンディーみたいな形です。<br />

    美しい樹形の「ひょうたん桜」

    アイスキャンディーみたいな形です。

  • 山里を彩る菜の花と桜(ひょうたん桜公園)<br />

    山里を彩る菜の花と桜(ひょうたん桜公園)

  • 春爛漫の仁淀川町(ひょうたん桜公園)<br />

    イチオシ

    春爛漫の仁淀川町(ひょうたん桜公園)

  • 「トサミズキ」(桜集落)<br /><br />1時間半ほど「ひょうたん桜」を観賞していました。<br /><br />では公園を後にし、桜集落を散策します。<br />

    「トサミズキ」(桜集落)

    1時間半ほど「ひょうたん桜」を観賞していました。

    では公園を後にし、桜集落を散策します。

  • 山里に咲く「枝垂れ桜」(桜集落)<br />

    山里に咲く「枝垂れ桜」(桜集落)

  • 注意看板「火の用心」(桜集落)<br /><br />「高吾北(こうごほく)」消防署は、高知県中部に位置する高岡郡佐川町・越知町、吾川郡仁淀川町の3町で構成する「高吾北広域町村事務組合」の消防署です。<br />

    注意看板「火の用心」(桜集落)

    「高吾北(こうごほく)」消防署は、高知県中部に位置する高岡郡佐川町・越知町、吾川郡仁淀川町の3町で構成する「高吾北広域町村事務組合」の消防署です。

  • 可愛い「花桃」(桜集落)<br />

    可愛い「花桃」(桜集落)

  • 薄いピンクの花(桜集落)<br /><br />大寒桜でしょうか。<br />

    薄いピンクの花(桜集落)

    大寒桜でしょうか。

  • 斜面につくられた茶畑(桜集落)<br />

    斜面につくられた茶畑(桜集落)

  • 桜のシルエット(桜集落)<br />

    桜のシルエット(桜集落)

  • 大事に育てられている桜(桜集落)<br />

    大事に育てられている桜(桜集落)

  • 桜の森(ひょうたん桜公園)<br /><br />公園の中に佇む「ひょうたん桜」が目立ちます。<br />

    イチオシ

    桜の森(ひょうたん桜公園)

    公園の中に佇む「ひょうたん桜」が目立ちます。

  • 菜の花畑(桜集落)<br />

    菜の花畑(桜集落)

  • 春を呼ぶ山里の桜(桜集落)<br />

    春を呼ぶ山里の桜(桜集落)

  • ジグザグに上がる山道(桜集落)<br />

    ジグザグに上がる山道(桜集落)

  • 瓦屋根の模様と調和するピンクの桜(桜集落)<br />

    瓦屋根の模様と調和するピンクの桜(桜集落)

  • 山里の「枝垂れ桜」(桜集落)<br />

    山里の「枝垂れ桜」(桜集落)

  • 山里の桜(桜集落)<br />

    山里の桜(桜集落)

  • 「シロタンポポ」(桜集落)<br />

    「シロタンポポ」(桜集落)

  • 桜に囲まれた車道(桜集落)<br />

    桜に囲まれた車道(桜集落)

  • 「シデコブシ」(桜集落)<br />

    「シデコブシ」(桜集落)

  • 「ライラック」(桜集落)<br /><br />北海道だけでなく四国でも見られます。<br />

    「ライラック」(桜集落)

    北海道だけでなく四国でも見られます。

  • 「ライラック」(桜集落)<br /><br />地元の方が熱心に植樹しています。<br />

    「ライラック」(桜集落)

    地元の方が熱心に植樹しています。

  • 「花桃」(桜集落)<br />

    「花桃」(桜集落)

  • 「竹林」(桜集落)<br /><br />では桜集落を後にし、町役場まで車道を下ります。<br />

    「竹林」(桜集落)

    では桜集落を後にし、町役場まで車道を下ります。

  • 岩に張り付く「マメヅタ」(道端)<br />

    岩に張り付く「マメヅタ」(道端)

  • 不思議な模様の「マメヅタ」(道端)<br />

    不思議な模様の「マメヅタ」(道端)

  • 「黄梅とハナズオウ」(道端)<br />

    「黄梅とハナズオウ」(道端)

  • 朱色の「ミツマタ」(道端)<br />

    朱色の「ミツマタ」(道端)

  • 黄色と朱色の「ミツマタ」(道端)<br />

    黄色と朱色の「ミツマタ」(道端)

  • 細いリボン状の花びら「シデコブシ」(道端)<br />

    細いリボン状の花びら「シデコブシ」(道端)

  • 「ミツバツツジ」(道端)<br />

    「ミツバツツジ」(道端)

  • ちょっとビックリ!(道端)<br /><br />交通安全協会のジャンパーを着ています。<br /><br />カーブなのでこの女性が気になり、車のスピードを落とす効果があるかも・・・<br />

    イチオシ

    ちょっとビックリ!(道端)

    交通安全協会のジャンパーを着ています。

    カーブなのでこの女性が気になり、車のスピードを落とす効果があるかも・・・

  • 「サクラソウ」(道端)<br /><br />四国でも見られるのですね。<br />花を見ながら町役場まで下りてきました。<br /><br />四国山地の春を彩る「ひょうたん桜」の美しさに感動しました。<br />

    「サクラソウ」(道端)

    四国でも見られるのですね。
    花を見ながら町役場まで下りてきました。

    四国山地の春を彩る「ひょうたん桜」の美しさに感動しました。

79いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP