大津旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ずっと以前から気になっていた琵琶湖疎水<br />大津駅から京都の南禅寺までおよそ15キロ<br />疎水沿いにテクテク歩いてきました。<br /><br />琵琶湖疏水とは、今から120年前の明治23(1890)年、水位差を利用して琵琶湖の水を京都に引いた人工水路の呼称です。<br /><br />桜のころ船で遊覧もいいなぁ~と思っていたのですが<br />今回は船じゃなく歩いて楽しむことにしました。<br />思い描く桜咲く風景には残念ながら少し早かったです<br />

琵琶湖疎水ウオーク

51いいね!

2022/03/28 - 2022/03/28

177位(同エリア1467件中)

6

31

roko

rokoさん

ずっと以前から気になっていた琵琶湖疎水
大津駅から京都の南禅寺までおよそ15キロ
疎水沿いにテクテク歩いてきました。

琵琶湖疏水とは、今から120年前の明治23(1890)年、水位差を利用して琵琶湖の水を京都に引いた人工水路の呼称です。

桜のころ船で遊覧もいいなぁ~と思っていたのですが
今回は船じゃなく歩いて楽しむことにしました。
思い描く桜咲く風景には残念ながら少し早かったです

PR

  • スタートJR大津駅から<br /><br />歩いて20分ほどで長等神社<br /><br />1300年の歴史をもつ神社だそうです

    スタートJR大津駅から

    歩いて20分ほどで長等神社

    1300年の歴史をもつ神社だそうです

  • 満開の紅梅<br /><br />今日のロングコースの安全をお祈りしました

    満開の紅梅

    今日のロングコースの安全をお祈りしました

  • 第一疎水にある竪坑

    第一疎水にある竪坑

  • 竪坑の説明<br /><br />深さは約47mあり、第1トンネルを掘るために、山の両側から掘り進むほか、山の上から垂直に穴を掘り、そこからも両側に掘り進めて工期を早める「竪坑方式」を日本で初めて採用しました

    竪坑の説明

    深さは約47mあり、第1トンネルを掘るために、山の両側から掘り進むほか、山の上から垂直に穴を掘り、そこからも両側に掘り進めて工期を早める「竪坑方式」を日本で初めて採用しました

  • 逢のみち 湖のみち 山歩みち(小関越え)<br /><br />大津市が設置している看板<br /><br />近江の国から京都に抜ける道は全部で10本あるそうですが、「小関越え」もその一つで、大津市小関町から大津市藤尾奥町に抜ける古い峠道です。

    逢のみち 湖のみち 山歩みち(小関越え)

    大津市が設置している看板

    近江の国から京都に抜ける道は全部で10本あるそうですが、「小関越え」もその一つで、大津市小関町から大津市藤尾奥町に抜ける古い峠道です。

  • トンネルが見えてきました

    トンネルが見えてきました

  • 琵琶湖疏水第一トンネル洞門

    琵琶湖疏水第一トンネル洞門

  • 要所要所に説明版

    要所要所に説明版

  • 青空なんだけど桜はまだ固い蕾^^

    青空なんだけど桜はまだ固い蕾^^

  • 桜並木が続くこの辺りは、快適に歩けます

    桜並木が続くこの辺りは、快適に歩けます

  • ちょこっと咲きだしてはいるんだけど、、、

    ちょこっと咲きだしてはいるんだけど、、、

  • 藤尾橋

    藤尾橋

  • 勢いのある流れ<br />周囲は住宅街になり<br />左手は沿うように走る京阪電車<br />昔は度々乗っていました<br />

    勢いのある流れ
    周囲は住宅街になり
    左手は沿うように走る京阪電車
    昔は度々乗っていました

  • 観光船<br /><br />

    観光船

  • 桜咲いてる!<br /><br />

    桜咲いてる!

  • 第二トンネル

    第二トンネル

  • この周辺は「東山自然緑地公園」としてベンチや東屋などが整備されていました

    この周辺は「東山自然緑地公園」としてベンチや東屋などが整備されていました

  • 日本最初の鉄筋コンクリートの橋と刻まれた立派な石碑

    日本最初の鉄筋コンクリートの橋と刻まれた立派な石碑

  • 周りを鉄骨で補強されているのでわかりにくいのですが<br />これが明治36年に建造された、我が国最初の鉄筋コンクリート橋

    周りを鉄骨で補強されているのでわかりにくいのですが
    これが明治36年に建造された、我が国最初の鉄筋コンクリート橋

  • ここから先は疏水を離れていったん三条通りに出て<br />インクラインへ<br /><br />インクラインは琵琶湖から下ってきた舟を蹴上船溜りから高低差約36mの南禅寺船溜りまで582mの線路で人や貨物を舟に載せたまま運ぶ施設

    ここから先は疏水を離れていったん三条通りに出て
    インクラインへ

    インクラインは琵琶湖から下ってきた舟を蹴上船溜りから高低差約36mの南禅寺船溜りまで582mの線路で人や貨物を舟に載せたまま運ぶ施設

  • インクライン跡にはいまも舟を運ぶ台車用のレールがそのまま残っています

    インクライン跡にはいまも舟を運ぶ台車用のレールがそのまま残っています

  • 線路の両側は桜のトンネルになっていて、まだ開花には早いけどたくさんの若者たちで賑わっていて<br />着物姿の女性が目立ちます

    線路の両側は桜のトンネルになっていて、まだ開花には早いけどたくさんの若者たちで賑わっていて
    着物姿の女性が目立ちます

  • テクテクあるいて南禅寺方面へ

    テクテクあるいて南禅寺方面へ

  • 陽当たりのいいところは咲いてました

    陽当たりのいいところは咲いてました

  • 南禅寺船溜り<br />噴水があり、高く水を吹き上げています<br />この噴水、疏水の高低差を利用した自噴噴水なんだそうです

    南禅寺船溜り
    噴水があり、高く水を吹き上げています
    この噴水、疏水の高低差を利用した自噴噴水なんだそうです

  • 南禅寺船溜り乗船場にやってきました。<br /><br />岡崎十石舟めぐり~♪

    南禅寺船溜り乗船場にやってきました。

    岡崎十石舟めぐり~♪

  • 十石舟(往復約3km約25分)で水上からのお花見を楽しみました

    十石舟(往復約3km約25分)で水上からのお花見を楽しみました

  • 平安神宮前の赤い鳥居の下を 通過

    平安神宮前の赤い鳥居の下を 通過

  • そして、京都国立近代美術館の下を通り

    そして、京都国立近代美術館の下を通り

  • ちょっとした船頭さんのお話、面白かったです

    ちょっとした船頭さんのお話、面白かったです

  • 水面から眺める桜並木<br /><br />琵琶湖畔三井寺の取水口から京都方面、南禅寺まで<br />琵琶湖疎水に沿ってのロングコースを歩き、岡崎では、さくら回廊舟めぐり<br /><br />肌寒い一日でしたが、心はほっこり、楽しめた一日でした。<br /><br /><br />

    水面から眺める桜並木

    琵琶湖畔三井寺の取水口から京都方面、南禅寺まで
    琵琶湖疎水に沿ってのロングコースを歩き、岡崎では、さくら回廊舟めぐり

    肌寒い一日でしたが、心はほっこり、楽しめた一日でした。


51いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • みちるさん 2022/04/21 20:51:59
    琵琶湖疎水♪
    rokoさん、こんばんは
    お久しぶりですね。

    こちらの桜が、花吹雪の頃に、rokoさん地方では、咲きだしますよね。
    こちらは、桜の木もすっかり、緑いっぱい、新緑の頃となりました。

    琵琶湖疎水、長いよね。
    以前山科駅から、大文字山登山した時、疎水に菜の花と桜が咲いて、いい眺めでした。
    私もその時、春に疎水を歩けたらと思いつつ、まだ実現してません(-_-;)

    インクラインも、素敵な所ですよね。
    着物姿で、線路の所を歩いているのも、面白い眺めですね^^

    南禅寺からは、船に乗られて、眺めを堪能されましたね。
    歩いて船に乗って、充実したコースですね。
    気分がほっこりしたrokoさんの旅日記、ありがとうございました。

    roko

    rokoさん からの返信 2022/04/23 21:30:22
    RE: 琵琶湖疎水♪
    みちるさん  こんばんは〜♪
    ご訪問書き込みありがとうございます
    4トラ投稿はほんとに久々になってしまいました。


    桜咲く頃を待ちかねていたのに、もうすっかり葉桜に!
    まもなくゴールデンウィークですね。

    琵琶湖疎水
    菜の花と桜さく風景、いいですよね〜
    でも今回はほんの少しだけしか、見られませんでした。

    ぜひみちるさん、そのころに歩いてみてください
    インクラインも絵になりますね
    若い人たちが着物姿でぞろぞろ歩かれてたのは、驚きでした。

    十石船
    一度乗ってみたかったんです。
    あの目線からの眺めも面白かったです。

    これからは新緑のシーズン
    みちるさんは、何処に行かれるんでしょう。。。

      roko



  • ホーミンさん 2022/04/14 21:39:58
    疏水ウォーク
    rokoさん

    こんばんは。(o^v^o)

    ご無沙汰しております。

    「疏水ウォーク出発地点」と書かれた案内が、三井寺駅近くの疏水に架かる橋の歩道部分に小さく描かれています。
    ここからどのように歩いてどこが終点なのだろう?・・・と、そこを通るたびに思っていました。
    なるほど!
    小関越えをして岡崎まで歩くコースなんですね。
    なかなか魅力的なコースですよね。
    小関越えを一人でするのはちょっと不安ですけど。

    疏水船で大津から蹴上まで乗ったことがありますが、岡崎十石舟めぐりは知りませんでした。
    年中営業してるのでしょうか?
    乗ってみたいです。

    roko

    rokoさん からの返信 2022/04/15 11:26:03
    RE: 疏水ウォーク
    ホーミンさん
    こんにちは〜♪

    ほんとご無沙汰しています。
    見ていただきコメントもありがとうございます。

    ホーミンさんは未踏でしたか〜
    お近くですよね
    ぜひ歩いてみてくださいね
    新緑のころもいいですよね。
    途中、美しく整備された公園もあり、ご近所の方が散歩されてました。
    全体的に歩きやすいコースだし危険なところもないです。

    岡崎からのさくら回廊十石舟めぐり
    今期は4月10日で終了みたいです。
    何年か前から、美術館とか来たおりに川べりから船を眺めて
    一度乗ってみたいなと思っていました。
    短い距離ですが、また新鮮な眺めで楽しかったです。


      roko




  • nimameさん 2022/04/14 07:24:16
    歩いて桜を眺める(^^)
    rokoさん・おはようございます(^^)

    4トラアップは久しぶりですね~
    JR大津駅から南禅寺まで15キロ・歩きごたえありますね。
    満開にはチョット早かったのね・・残念!!
    nimameそちらの方地理がさっぱり解らないので・地図を眺めてこの辺なんだ(笑)
    有名な哲学の道があったり良い場所ですね・
    近ければ歩きたいわ~
    歩きながら桜を眺めると言う事に憧れます^^

    nimame

    roko

    rokoさん からの返信 2022/04/15 11:16:22
    RE: 歩いて桜を眺める(^^)
    nimameさん  こんにちは〜♪

    早速見てくださってコメントありがとうございます。

    nimameさんちはまだストーブで暖まっておられるんでしたね!
    こちらはすっかり葉桜になりました。

    疎水琵琶湖船
    以前今中さんから乗りたいですね〜と話が出てましたね
    でも桜のころはなかなかチケットが取れないそうです。
    今回は歩いてみようと挑戦しました。
    残念ながら、まだ固い蕾でしたが、京都南禅寺辺りは咲いていて嬉しかったです。
    インクライン辺りから、平日でもかなりの人出
    若者が多かったです。
    ちょっとお茶でもと喫茶店に行ったら、なんと行列!
    仕方なく自販機で済ませました。
    電車賃以外は130円の出費のみ(笑)

    久しぶりに遠方までお出かけ
    楽しかったです。

       roko





rokoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP